猿も狙って炎上させろ@雅没徒元祖本家04

猿も狙って炎上させろ@雅没徒元祖本家04

2024.01.19
XML
カテゴリ: 逆戻り70年史
2024年になりましたが
1954年から70年 ということで
元祖本家 70年史 を始めるんですが
元祖本家 逆戻り70年史 も
同時にやっていこうと思います

今年の冬のハロコンは
THREE OF US というタイトルで
6つのユニットを3つづつ
2つのチームに分けて開催しています


令和元年に BEYOOOOONDS が出した
元年度バンジージャンプ という曲で
歌詞は 6年 に変えてやっています





令和5年(2023年)は ハロプロ25周年 
ということで いろんな企画がありましたが
9月の9日と10日に代々木第1体育館で行われたライブで
多くのOGメンバーが参加しました
とりわけ モーニング娘。2期生 が
全員揃ったのが館外深かった
まさか2期生が揃うとは |
愛の種 電光石火の 安心感 
右手につかんだ 夢見た未来 

OGの話題にいきがちですが
現役の加入や卒業もたくさんありました

娘。17期生決定 |
春燦燦 愛愛傘は 妃咲色 栞の道は 春華に続く


娘。17期 に加入 |
今夜浮かれて 輝きのゲッター 


帰ったらリーダーが家にいるサプライズ
 to”新メンバー” |
 幸穂の愛に 朱莉色 )


感動のフィナーレ to”遂に明日!!!” |
幸穂の愛に 朱莉色 








令和4年にデビューした OCHA NORMA


その3枚目のシングルが
クアトロシングルとして発売されました
ここまでくると実質ミニアルバム?
その実質D面? となっていた楽曲ですが





♬ どんな希望も爛漫だ
  今からスタッタッタート
  まるごと叶えちゃおうもっと!

ヨリドリ ME DREAM
という表記もぶっ飛んでるけど
スタッタッタート なんて言葉は
たぶん広辞苑にはのってない
陸上競技の スタート と
音楽用語の スタッカート を
組み合わせた造語でしょうね




そのほかのユニットも
卒業や加入が比較的多かった年で

つばきファクトリー は
浅倉樹々 山岸理子 岸本ゆめの
の3人が卒業
幕張メッセや日本武道館で行われた
それぞれの卒コンも素晴らしかったんですが
その間に河口湖ステラシアター行われた
灼熱ライブ が思い出深い





Juice=Juice は
川嶋美楓(研修生32期) が加入

アンジュルム は

下井谷幸穂(研修生34期) と
後藤花(研修生33期) が加入


令和4年(2022年)はコロナ規制が続いていて
加入や卒業は少な目でしたが
アンジュルムに 平山遊季(研修生30期)
Juice=Juice に 石山咲良(研修生31期)
が加入し
研修生には33期と34期の4人か加入しました




2008年に研修生5期として加入し
2013年にJuice=Juiceとしてデビューした
宮本佳林 は
令和3年(2021年)にこの曲でソロデビュー


どうして僕らにはやる気がないのか(宮本佳林) 2021年 |
猿も狙って炎上させろ@雅没徒元祖本家04 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)



令和3年(2021年) は 絶賛コロナ規制中 で
ほとんどの飲食店が午後8時までで閉店のため
オフ会がほとんどできませんでした
冬のハロコンは変則的な形でしたが行われてました
むしろ春から夏にオリンピックを開催するためか
非常事態宣言が出て
規制がいちだんと厳しくなりました
これが解除されたのが10月くらいでしたが
東京や大阪の一部を除いて
規制はずっと続きました




令和2年(2020年)は
中国の武漢から世界に広まったあの感染症で
世界中のアーティストの活動が大きく制限されました

2015年にデビューした こぶしファクトリー は
2020年3月30日に解散したのですが
このライブは無観客で行われることになってしまいました
その少し前に行われた ひなフェス も
観客はいません


研修生に9人の30期生が入ってきたのも
2019年9月だから令和元年ですね



江端妃咲 15歳 |
春燦燦 愛愛傘は 妃咲色 栞の道は 春華に続く



いっぽう2015年にデビューした
カントリー・ガールズ は
2022年でメンバー全員が
ハロプロからいなくなりました





アンジュルムは
2019年(令和元年)の6月18日
あやちょが卒業して たけがリーダー就任
第1章が完結し 第2章が始まりました

この1年に りなぷぅ かななん むろたん が卒業

​♬急がなきゃおいてくぞ​



Juice=Juice は
2013年のメジャーデビューから
ずっと5人で活動してきましたが

2019年にリーダーの 宮崎由加(ゆかにゃ) が卒業

2000年に 宮本佳林 が卒業



2021年に 高木紗友希 が脱退
ゴールじゃないよと笑って to”皆さんへ。 高木紗友希” |
春燦燦 愛愛傘は 妃咲色 栞の道は 春華に続く (ameblo.jp)


2022年に 金澤朋子 が卒業

そして2004年には 植村あかり が卒業して
オリジナルメンバーは いなくなるわけです



こうやって見ると
令和になってから
ずいぶんいろんなことがおきたんですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.27 17:52:46
コメント(0) | コメントを書く
[逆戻り70年史] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

雅没徒元祖本家

雅没徒元祖本家

お気に入りブログ

始原本家 70年史 20… New! 雅没徒始原本家さん

総本家 70年史 1975… 雅没徒総本家さん

山に爆弾 海に魚雷 … 雅没徒真本家さん
THE ポッシボー THEポッシボーさん
helloproJapn Mild3709さん
Dear Wonderful Wo… ☆サキ☆3861さん
光井愛佳ファンの会 テル6023さん
ヤッタルチャン!! Miya-miyaさん
LOOP 春晴さん
フェレット桃と栗と… 熱帯うーりんさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: