2020年10月10日
XML
カテゴリ: バラ以外の植物
ちょっと前から、気になるものが花壇の片隅に生えていました。



この肉厚で、丸みのあるギザギザ葉……これはマンリョウでは!?

以前マンリョウについて調べた記事はこちら
 →  【庭の赤い実、調べてみました。】

その後に種を採取して蒔いたりしたのですが、
結局芽吹いてはくれませんでした。

挑戦した種蒔きの様子はこちら
 →  【マンリョウを種から育ててみたい!】

種蒔きは失敗しましたが、まさか花壇に生えてきてくれるとは!


根を切らないように周囲をスコップで掘るもなかなか抜けず……
それもその筈、


根が長い!!

直根性の植物だったんですね。
直根性だと移植失敗しそうで怖い……((((;゚Д゚))))

そして抜いて気付いたんですが



葉の裏が赤い!!

我が家の草むらに自生しているマンリョウを確認してみると
葉の裏は緑色でした。

え?
マンリョウじゃないの?


で、慌ててネットで調べてみたら
種から育てている写真を見掛けて
葉の裏が赤いことが確認できました。
新芽は葉裏が赤いのか、木が若いと葉裏が赤いのかは分かりませんが
マンリョウである可能性はまだまだあると思います(`・ω・´)





小さい鉢が無かったので、ダイソーで買ってきました( ´艸`)

思ってたよりも長い根で困りましたが、
巻いて入れちゃいました( ̄▽ ̄;)



葉が肉厚なので、ちょっとした観葉植物みたいで
いい感じに仕上がりました(*´ω`*)

ここから花が咲いて実るのは数年後になるとは思いますが
気長に育てていこうと思います!

これでマンリョウじゃなかったら、それはそれで笑い話として
ブログに載せればいいですよね( ̄▽ ̄)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月10日 10時00分08秒
[バラ以外の植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

SELEN

SELEN

フリーページ

サイド自由欄

ブログ村ランキング参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

当ブログを少しでも気に入って頂けたら
よろしくお願いします!


ダイエットレシピ掲載の別ブログ

No Rebound Life

興味があればこちらもよろしくお願いします!

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: