2020年10月11日
XML
カテゴリ: バラ以外の植物
台風の影響で連日の雨……庭のことが何もできません。

急に11月並みの気温に下がったので、体が追いつきません(>_<)

外のことが何もできないと、目に入るのは部屋の観葉植物です。
と言っても我が家の観葉植物はカラテア・マコヤナだけですけどね( ´艸`)


雨で薄暗いので、葉が若干立ってます( ̄▽ ̄;)


天気が良い時はもっと寝た感じの葉なんです。
休眠運動する植物なので、夜には葉がしっかりと立ち上がるんですよー。

急に寒くなって心配ですが、実は今新しい葉が生え始めてるとこだったりします。



分かりにくいかな?


開いてくるとこんな感じです。

真夏より、ちょい過ぎた辺りからまた新しい葉が生え始めた感じです。
黄緑色の葉も鮮やかで綺麗なんですよね。

さて、新しい葉が生えてくると気になるのは古い葉です。



完全に枯葉なわけではないので光合成はしてくれるだろうと
ある程度までは切らないでいます。



でも新しい葉が確認出来たら、古いものは切っていかないとですね。
なんといっても観葉植物。
見栄えも大事です(゚д゚)(。_。)


という訳で、古い葉を5枚くらい切りました。


去年は暖冬で、冬越しの対策を何もしませんでしたが
今年はどうしましょう?
面倒だからこのまま冬越してほしいな……なんて甘い考えでいます(;´∀`)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月11日 10時00分07秒
[バラ以外の植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

SELEN

SELEN

フリーページ

サイド自由欄

ブログ村ランキング参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

当ブログを少しでも気に入って頂けたら
よろしくお願いします!


ダイエットレシピ掲載の別ブログ

No Rebound Life

興味があればこちらもよろしくお願いします!

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: