全140件 (140件中 1-50件目)
えらいごぶさたです。なんとか生きてました、いや生き延びてました。副業を軌道に乗せようと四苦八苦してましてね~。まあなんとか「ええ感じ」になってきそうですねん。これでっせ →→ 副業
2008年05月12日
コメント(81)
最近、サイドビジネスを始めました。前からいろいろと探してたんですが、やっと「これや!」っていうのが見つかったんです。コレ なんですよ~。
2007年09月25日
コメント(2)
昨日、「岸和田祭り」の宵宮に行ってきました。久しぶりに観る「だんじり」。やっぱりカッコええですな~。有料観覧席で観てたんですが、途中で夕立が降りましてね~。観覧席では傘の使用は禁止観客が観るのを中断してどんどん席を立って室内に退散していきました。一緒に観てた友人たちも席を立とうとしたんで、一喝「祭り観にきて雨なんか気にしてどないするんじゃ俺らもずぶ濡れやけど、だんじり引っ張ってる連中もずぶ濡れなんや。あいつらは濡れながらでも必死で祭りを盛り上げてるんや。席を立ったら、あいつらに失礼やないかっ」私の周りは誰も席を立ちませんでした。濡れた路面に車輪を滑らせながらも見事に「やり廻し」(コーナーリング)を決めてくれるだんじり。足を滑らせながらも屋根の上で踊って盛り上げてくれる「大工方(だいくかた)」。廻りきれずに電柱にぶつかったのが一台ありましたな~。幸い負傷者はなかったんでよかったですわ~。岸和田の町中が熱くなってる「だんじり祭り」は今日が本宮です。
2007年09月16日
コメント(6)
世界陸上大阪大会が終わりました。最終日、女子マラソンの土佐礼子選手が、素晴らしい粘りでニッボン唯一のメダルを獲得。今日もクルマ出勤の私。オフィスがマラソンコースのすぐそばにあるんで、通行止め規制で一時間以上も足止め。ラジオでマラソン中継を聞いてたんですが、ゴール間際の実況に一人で大興奮!土佐が3位でゴールしたときは、クルマの中で大泣き~。周りの人らは私の姿を見て不気味に思ってたやろね~。
2007年09月02日
コメント(3)
四人の侍がやってくれましたね~。日本新記録&アジア新記録やで~メダルには届かんかったけど、強豪のアメリカやジャマイカと接戦を演じた姿、カッコよかったな~アジア人でも気持ちを強く持てば、運動能力最強の黒人と互角に戦えるんですよね~。私、ニッボン人に生まれたことに誇りを持ちました~
2007年09月01日
コメント(1)
陸上競技の大会を観ていつも思うのは、 黒人の運動能力の素晴らしさ。 あの体格・あの体型・ あのバネ・あの筋肉・ 見事に割れた腹筋〓 今日の女子100m決勝 ジャマイカのキャンベル対 アメリカのウイリアムズ 二人とも黒人アスリート なんと、同タイム〓 二人に〓金メダル〓あげたいよね~。
2007年08月27日
コメント(2)
始まりましたね、トップアスリートたちのバトルが。私が通ってるジムが長居スタジアムの近くなんです。昨日、ジムへ行くときスタジアムの横をとおったんですが、すごい数の警官が居ましたよ。世界大会のスゴさを感じましたね~。今日、テレビを見ててビックリしたのは女子100m。マリーン・オッティが出場してるやん私と一つちがいの47才。1991年の東京大会のときにカッコええ女性スプリンターやな~って注目したんですわ~。まさかまだ現役の第一線で走ってるとは思わんかったな~。残念ながら予選落ちしてしもたけどね・・・。せやけど、あの端正で野生的な顔立ちと見事にシェイプされた肉体は健在でしたな~。同年代のオッサンとしては、彼女の輝く勇姿を見てポジティブな気持ちになりました。まだまだがんばってや、オッティー
2007年08月26日
コメント(4)
すんません、しばらく「放置状態」でした~。祭終わったら急に忙しくなってしまいましてね~。天神祭、全身全霊使ってMCの役目をやってたんで、自分で写真撮る時間も気持ちの余裕もなかったんですねん。うちの記録係に頼んでたんやけど、コイツが今年初めての役割(今までは会計)やったもんで、うまいこと撮ってなくてね~。ブログにアップできるようなのがないんですねん。乗船客の人からもらえるかもしれへんので、ええのがあったらまたアップしますんで~。さて、世間は「お盆休み」ですね~、私は返上して仕事ですわ~。家族は、私を無視して遊びに行きました。三日間「独身貴族」です。誰か遊びにきませんか~~~
2007年08月13日
コメント(8)
設営完了した船です。 数時間後には400人以上の人で満杯になりました~。 続きは後ほど
2007年07月26日
コメント(6)
いよいよ「天神祭」です。24日が 「宵宮」25日が 「本宮」6月25日が菅原道真公の 生誕日2月25日が 命日せやから、「祭りの本宮」が25日なんです。私が一年に一度、心の底から楽しむ日です。今日から船の設営も始まりました。手前が 「21世紀国際交流船」奥が 「市民花火船」両船合わせて300人以上の人が乗り込みます。MCのシナリオも完璧です今はまだ「いかだ」のような姿ですが、明後日には艶やかに変身した船の写真をアップしますんで~。
2007年07月23日
コメント(8)
天神祭のクライマックスは、100隻以上の船が川に繰り出す「船渡御(ふなとぎょ)」なんですね~。大阪の人々は、天神様に自分たちの信仰心を感じてもらうために、本殿から連れ出し、一緒に日帰り旅行を楽しんでもらおうと考えたんです。これも、神様を信仰しながらも親しみを持っていた大阪人の発想ですわ~。そして、それが夏祭に合わせて行なわれることになり、天神様の「生誕日」・「命日」と同じ25日に決められたんですね~。天神様に日帰り旅行を楽しんでもらい、自分たちの信仰心を見てもらって、「大収穫」と「無病息災」をお願いしたんですね~。昔から「天神祭には必ずひと雨降る」と言われてまして、24日(宵宮)~25日(本宮)の間に「夕立」のような雨が降ることが多いんですね~。実際に私も、ほとんど毎年のように、雨に遭ってます・・・(ほんまでっせ~)。せやけど、そんなとき、人は言います。「今年も天神さんは喜んでくれてはるんや、せやから、恵みの雨を降らせてくれたんや」ってね~。「祭り」は、もともと「祀り」という字を書いたんですね~。神様を祀らう「神事」がそもそもの始まりなんです。
2007年07月15日
コメント(3)
NHKに「あみん」が出てました。 SONGSっていう番組。 みなさん知ってますか「あみん」? 「待つわ」っていう曲は知ってる人も多いでしょうね~。 もう20年以上も昔の曲ですよね~。 ♪待つわ、いつまでも待つわ 他の誰かにあなたがフられる日まで~♪ ええ曲ですわ~。 岡村孝子と加藤晴子、当時は普通の女子大生やったんよね~。 今見たら二人ともすごく綺麗になってるな~。 私と同年代の女性が生き生きと綺麗になるとトキメくんよね~。 あみん、がんばってや~!!
2007年07月11日
コメント(4)
大阪市内ではあちこちで夏祭りが始まりました。まずは6月30日~7月2日の 「愛染(あいぜん)祭」。大阪では、このお祭りの日に今年初めて女性が浴衣を着る習慣があるので、別名「浴衣祭り」って言われてるんですね~。この愛染祭と「天神祭」、それに7月31日~8月1日の「住吉祭」が、「大阪三大祭」なんです。ほんでもって天神祭は、京都の「祇園祭」、東京の「神田祭」とともに「日本三大祭」の一つでもあるんですね~。そんな由緒ある祭にスタッフとして関わることができて感謝感謝です。
2007年07月04日
コメント(5)
私らの船の運営には、毎年たくさんの人たちの「お手伝い」を頂いてます。最近の2年間は、神戸の某専門学校の学生が協力してくれてます。先生も学生も私らの「想い」に賛同してくれました。募集人数にたいして数倍の学生が希望してくれるんで、オーディションして選考させてもらってます。オーディションは白熱します。みんなすごい情熱で訴えてきます。メンバーに選ばれた子の中には、泣いて喜ぶ子もいます。(ウソちゃいますよ)今年も同じ学校にお願いしてオーディション選考させてもらいました。そして昨日、彼らとうちのメンバーとの「顔合わせ会」がありました。19~20歳の若い子たちです。私らとは親子ほどの年の差です。お互いに挨拶した後、一緒に食事をしながら(もちろん費用は私らが負担します)、楽しくコミュニケーションをとりました。このとき私は彼らに、天神信仰のいわれ、天神祭の歴史・伝統・しきたり、それぞれの船の位置づけ・役割などを解説・説明する役目を担当してます。好奇心旺盛な彼らは、私の話を真剣な顔で聞いてくれます。残念ながら、うちの他のメンバーは、この役目ができません。せやから私は「不動のMC」なんですね~。今年も彼らの「熱いボランティア精神」に支えられて、「市民花火船」と「21世紀国際交流船」は出航します。
2007年06月24日
コメント(4)
今日の昼頃、携帯が鳴ったんで見たら知らない番号。とりあえずでてみました。私 「もしもし~」相手 「あぁ、○○さん(私の本名)ですか?」私 「そうですけど」相手 「あのさ~、俺は○○興業の△△っていうんだけどな~」私 「○○興業?初めて聞く名前ですな~」 (この時点で架空請求やと分かったんです)相手 「あぁ初めて電話したんだよ。○○君(私を君呼ばわり)実はな~、あんたが利用したサイトの料金が未払いになってるんで、サイト運営者からうちに取り立ての依頼がきてるんだよ」私 「はぁ?なんちゅうサイトですのん?」相手 「××っていうサイトだよ、利用しただろ」私 「そんなサイト知りませんな~」相手 「あのな~○○君(私を君よばわり)、あんたの名前が登録されてて利用された履歴があるんだよ」私 「そんなん身に覚えありませんわ~」相手 「あのな~○○君(私を君よばわり)、忘れてましたすみませんって言うんなら、こっちも情けかけてやるけど、しらばっくれるんなら、どうなるか知らねえぞ!」私 「ふ~ん、どないなるんですか?」相手 「住所も分かってるからな、自宅まで若いモンが押し掛けるよ」私 「あ~、それは困るな~、せやけど忘れてたんやなくて、ほんまに身に覚えないからね~」相手 「いいか○○君(私を君よばわり)、利用料・調査料・うちの慰謝料合わせて48万くらいになるんだけど、素直に認めるんなら慰謝料は差し引いて35万で手を打ってやるんだけどな~」私 「そんなん返事できませんけどね~」相手 「今返事しないんなら、支払いを拒否したってことで、若いモンを差し向けるしかないよ、どうする?○○君(私を君よばわり)」私 「次の予定があってね~、お客さんと会うんで、もう電話切らせてもらいたいんですけどね~」相手 「おい!この電話切ったら、支払い拒否ってことで対応するぞ!うちの組のモンが押し掛けるからなっ!」私 「えらいすみません~」電話切れました。今、自宅にいます。何事もありません。若いモン、いつ来るんかな~。
2007年06月21日
コメント(10)
みなさん、なんで夏に「お祭り」があるか知ってますか~?昔も今も、夏は暑いですよね~。その「暑さ」は生活にいろんな悪い影響を及ぼしますよね~。日照りが続くと、農作物は実らないし、今のように冷蔵庫もありませんから、食物の保存ができず、すぐ腐ってしまって捨てないといけないし、過って食べてしまったら食中毒になってしまったりで、人々は「夏」に安全な生活が送れるように、神様にお願いしました。それが夏のお祭りなんですね~。特に「天神様」は、雨を支配する神様ですから、「実りの秋」を迎えるために、『恵みの雨』を降らせてくれるように祈りを込めて祭ったんですね~。ついでにいうと、食中毒や夏バテで健康を損ねないよう、『無病息災』の祈りも込めてたんですね~。
2007年06月17日
コメント(10)
道真の異例な出世に対する時平の嫉みは「憎悪」に変わっていきました。時平は陰謀を企て、道真はそれにはめられてしまい、濡れ衣を着せられて京の都から遥か離れた九州の太宰府に左遷させられてしまったのです。そして劣悪の環境の中で健康を損ねてしまい、無念の想いで亡くなったのです。太宰府で道真公が亡くなった後、京の都では藤原時平が変死し、彼の告げ口を聞き入れて道真に左遷の命令をした醍醐天皇の皇子が病死し、町では疫病が流行り、彗星が現れたり、御所の清涼殿に落雷があったりと不吉なことが続きました。人々は、これを道真公の怨霊が「雷神(天神)」様に姿を変えて怨みを晴らしにきたのにちがいないと恐れおののきました。そして同様に、朝廷もこのことを恐れ道真に神の位を贈ったのです、その神号が「天満(そらみつ)大自在天神」といい、その由来は「道真の怨霊が天に昇って雷神となり、その気が空に満ちた」というものです。それ以来、本来の空と雨を支配する「天神」を信仰するのとは別に、道真公を「天神様」として祀る信仰が広まっていき、やがてはそちらのほうが大きくなってしまったのです。自分のちょっとした努力が人生を変える
2007年06月09日
コメント(7)
日本で一番神社の数が多いのは「稲荷神社」で、祭られてる神は「宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)」。その数、4万とも5万ともいわれています。二番目は「八幡宮(神社)」で、祭られてる神は「誉田別命(ほんだわけのみこと)」で、一般に応神天皇の名で知られています。その数、3万とも4万ともいわれています。三番目は「神明社・皇太神社」で、祭られてる神は「天照大神(あまてらすおおみかみ)。その数、1万8千にのぼるといわれています。そして四番目が「天満宮・天神社」で、祭られてるのが、菅原道真(すがわらのみちざね)。天満宮・天神社が他の神社と違うのは、実在の人物である「菅原道真」を神としているところです。けど、なんでそんなことになってしまったんでしょうね~。みなさんもご存じのように、道真公は非常に才能あふれた人物で、幼少の頃においては、わずか5歳で和歌を詠み、10歳すぎで漢詩を創作し「神童」と称されました。成人後もその才能はますます開花し、政治の世界に入ってからも破竹の勢いで出世していきました。でもそうなると周りにも道真公を妬む人間も増えてきました。その中でも政界での「宿敵」であった藤原時平の嫉みは異常でした。続く・・・これって、どうなん?→ コレ
2007年06月03日
コメント(9)
最近の若い子らは、「天神祭」を花火大会やと思うてるみたいですね。ほんまは、天神様という神様に奉納する「祭礼」なんですよね~。みなさん、「風神」・「雷神」っていう神様は知ってるでしょ。天神様と雷神様は同じ神様だと言われてるんですね~。人はいにしえの時から神を信仰する習慣を持ってました。天神様も「あまつかみ」と呼ばれ、信仰の対象とされていました。「あまつかみ」に対して「地神(くにつかみ)」と呼ばれる神様も信仰されていました。科学も医学もなかった時代は、人々の生活に「神の存在」は絶対的なものでした。そして農耕民族である日本人にとっては、雨は重要な位置にあります。「恵みの雨」が降らないと、農作物は実りません。せやから、空と雨を支配している「天神(雷神)様」は、人々にとっては特別な位置にある神様やったんですね~。
2007年05月20日
コメント(6)
「なにわ文化サポーター倶楽部」では、「大阪の文化の再発見・再発信」の手段として、天神祭に船を出してます。「市民花火船」、「21世紀国際交流船」の2隻。コネがないと、なかなか乗れない天神祭の船。もっとたくさんの市民に乗ってもらおうと思って企画・運営してます。個人的に「花見船」と「納涼船」をだしていた私は、この趣旨に賛同して、この倶楽部に入会しました。もともとJC時代に天神祭委員会を経験した仲間がたくさんいる団体です。私もすぐに溶け込んで活動し始めました。せやけど、ちょっと私の「想い」と合わないところがあってね~、倶楽部の一メンバーとしての活動は続けるけどやっぱり自分の「船」を止めることはできませんでした。そんなわけで、今は年3回「花見船」、「納涼船」、「市民花火船」の「不動のMC」を務めさせてもらってます。おかげさまで毎年、乗船客の方々から「何の知識もなく船に乗ったのに、すみずみまで解説・説明しもらった おかげで心底から天神祭を楽しめました、ありがとう」というお言葉をいただいています。
2007年05月13日
コメント(4)
初恋の人が亡くなりました。 今日、中学時代の同級生の女性からメールがきました。 「○○君、知ってる~? △△ちゃんが先週亡くなったんやて・・・」 「なに~っ! それは事実か!?」 残念ながら事実でした。 数年前にガンになり、手術してよくなったんやけど、最近また再発して頭に転移したということでした。 その同級生は、私が彼女のことがメチャクチャ好きやったことも、私が無謀にも告白したことも、そしてカッコ悪いフラレ方したこともぜ~んぶ知ってるんですよね~。 気をきかして連絡してくれたんですわ~(笑)。 今でもなかなかええ友達です。 今夜は実らなかった初恋を思いだしながらしんみりと飲みます・・・。
2007年05月08日
コメント(9)
「大阪青年会議所」通称=JC( junior chamber )時代には、いろんな「奉仕活動」をやらせてもらったんですが、その内容については、またの機会にUPさせてもらいます。平成10年、「文楽船」に客として初めて乗船しました。大阪人でありながら、この目で天神祭を見たのはこれが初めてでした。神様をお祀りするために、一万人以上の人が百隻以上の船に乗り込んで川を渡御する「船渡御(ふなとぎょ)」の歴史・華麗さ・重厚さに私は魅了されてしまったんですね~。それに加えて、川から見る大阪の町がものすごくキレイやったんです。「まだまだ大阪もイケてるやん、こんなキレイな大阪もあるんやん。」って思ったんです。船を下りたとき思いました。「俺、来年の天神祭委員会で船長やりたいっ!!」って。翌平成11年、たくさんのメンバーに推薦してもらって、念願の船長になれました。JCは毎年「能船」、「文楽船」、「歌舞伎船」をだしていました。私の担当船は一番人気の歌舞伎船。15年の歴史があり、過去にはそうそうたる歌舞伎役者さんがゲスト乗船してくださってました。中村勘九郎さんが乗船された年には、樋口可南子さんや、まだ駆け出しの頃の藤原紀香さんも一緒に乗船してくれました。私の年は、片岡秀太郎さん。今の片岡仁左衛門さんの実兄で、歌舞伎界のトップの女形(おやま)です。予想以上に素晴らしい船になり、秀太郎さんにもお礼とお褒めの言葉を頂き、次の公演にも招待して頂き、楽屋訪問もさせて頂きました。「歌舞伎船」もそうですが、船渡御の船に乗るには特別なルートとコネがないと難しいんですね~。そして、JCを卒業(40歳で卒業の規定があります)してからも「この素晴らしさと楽しさをもっと市民にも体験してもらいたい!」って思った連中が集まって作ったのが、「なにわ文化サポーター倶楽部」という団体なんです。 ↑ クリックしてね毎年「市民花火船」と「21世紀国際交流船」をだしています。私は、この団体のメンバーとしても活動させてもらってます。
2007年05月03日
コメント(11)
私、春の「花見船」は8年、夏の「納涼船」は9年続けてます。平成8年から4年間「社団法人 大阪青年会議所」という組織に所属してました。世間では通称「JC()」って呼んでます。一年単位でいろんな「委員会」に席をおいて、自分たちの地域に貢献するための活動をします。その中に、「大阪の伝統文化を再発見し、市民に再認識してもらう」のが目的の委員会があります。その手法として天神祭の船渡御(ふなとぎょ)という伝統文化に、「能」・「文楽」・「歌舞伎」という伝統芸能の船を企画・設営して参列するんです。私は最終年度の平成11年にこの委員会で「歌舞伎船」の船長に抜擢されました。15年間継続されている栄誉ある役割です。無事に大役をまっとうできたんですが、このときに船渡御の魅力にハマってしまいましてね~。せやけど、ふと思ったんです。「天神祭の船渡御に乗船できる人はいつも限定される。もっとたくさんの市民に楽しんでもらいたいな~。」ってね。それで当時のスタッフと相談して企画したのが天神祭以外の日でも船を楽しんでもらえる「花見船」と「納涼船」なんですね~。さらに詳細を書かせてもらいます。
2007年04月30日
コメント(8)
昨日、ガラにも似合わず「押花絵画展」などを観に行ったんです。取引先の社長のお母さんが趣味でやっててそこの会の作品展に頼まれて行ったんです。会場に着いて想像以上に素晴らしい作品を観て廻ってたら・・・突然、建物が揺れだしたんです。展示してある作品もガタガタ揺れて会場内はプチパニック状態。一瞬、「阪神淡路大震災」のときのことが頭をよぎりました。この地震、震源は三重県亀山市。亀山市では震度5を記録したそうです。大阪は震度3でした。何回経験しても地震は気持ち悪いわ~。
2007年04月16日
コメント(8)
今日、夕方5時半頃、取引先へ書類をもらいに行ったんです。担当者から書類を受け取って挨拶して駐車場に戻ったら、たまたま親しい営業マンに会いました。私「 あっ、こんちは~。今、書類をもらいに来たんですよ~」営業マン 「どうも~。あっ、○○先生、もう帰るんですか~?」(私、これでも対外的には「先生」と呼ばれてるんでっせ~)私 「そのつもりですけど。何か?」営業マン 「今からみんなで花見やるんですよ、よかったら先生も来ませんか~?」私 「花見ですか、ええですね~。私も参加させてもらってええんですか~?」営業マン 「どうぞどうぞ、先生なら大歓迎ですよ、すぐ所長に連絡しますんで」この会社は私の一番の取引先でして、この営業所もほとんど全員と親しくさせてもらってるんですね~。大阪の人なら誰でも知ってる鶴見緑地のすぐそばにあるんですわ~。花見の場所も当然に鶴見緑地でした。行ってみると所長が率先してバーベキューの火をおこしてました。私 「所長、ご苦労様です。突然ですが飛び入り参加させてもらいます」所長 「やあ○○先生、一緒に楽しみましょう」という流れで、あとは定番どおりのバーベキュー会でした~。ほんまにたまたまええタイミングで参加できてこれでまた親密度も増し、取引関係もやりやすくなりました~。
2007年04月13日
コメント(8)
今日は日曜日、二ヶ月ぶりくらいで丸一日休めました。休日返上は「個人事業主」の宿命やからね~。休みを利用して、大阪天満宮へお参りに行ってきました。1月に長男の「合格祈願」にいったんですが、おかげさまで、第一志望の高校に合格できたんで、その「お礼参り」に長男とついでに次男も連れて行ってきたんです。三人そろって本殿に向かって「二礼二拍手一礼」そのあと、権宮司(ごんぐうじ)←宮司の息子に挨拶しようと社務所へ行ったんですが、所用のため面会できませんでした。(権宮司とは、天神祭の関連で親しくさせてもらってるんです)参拝後、すぐ近くの「大川」沿いの桜が満開になってたんで、屋台の「たこ焼き」食べながら見て歩きました。この大川は、先日「花見船」で繰り出した川です。やっぱり陸の上よりも川の上から見るほうが「風情」がありますな~。私が「船」を出すようになったいきさつをこのブログに綴っていきたいと思います。まあいやがらんと読んでいってくださいな~。
2007年04月08日
コメント(8)
昨日の花見船、予想どおり 大盛況 でした~。乗船待ちしてる間はけっこう寒くて、ちょっとイヤそうな顔してたお客さんもおったけど、いざ乗り込んで「道頓堀」に繰り出したら、みんな嬉しそうにネオンを見たり、陸の人に手を振ったりしてましたな~。中之島に出たら、桜がキレイにライトアップされてて、みんな歓声をあげてました~。乗船客は、老若男女・種々雑多。女子高生グル-プ・会社社長夫妻・不動産会社の営業マングル-プ設計事務所のスタッフグル-プ・スナックのママと常連客グル-プマンションメ-カ-の営業マングル-プそれに、私(船長)の中学時代の同級生グル-プ合計60名以上。他にも何艘か船は出てたんですが、「だんじり囃子」を打ち鳴らして盛り上がってたのは、私たちの船だけでしたな~。ところが、私うっかりしてて「デジカメ」持っていくの忘れたんですわ~。ブログにアップしようと思ってたのに・・・ 最悪!!乗船客の中にデジカメ撮影してた人がいたんで、写真デ-タ貸してもらえるように頼んでみます~。みなさん、ごめんなさいね~。
2007年04月04日
コメント(10)
今日は「花見船」でっせ~。 桜は7分咲くらい。 心配してたけど、よかったですわ~。 天気は曇り。 夜桜やから、晴れてなくても雨さえ降らんかったらキレイに見えるもんね~。 また後日アップします。 さあ、行くでぇ~っ!!
2007年04月03日
コメント(5)
ここ最近、超多忙でブログ更新できてません。 3月の年度末は毎年忙しいんやけど、今年は例年以上なんですねん。 じつは今、病院の待合い室で携帯使ってブログ更新してますねん。 目が治ってホッとしてたら今度は「おやしらず」が痛みだしてね~。 同級生が地元で歯医者やってるんで診てもろたら、 「これはもう抜歯せなあかんな~」 って言われたんで、 「ほんならすぐやってや」 って言うたんですけど、 「この歯、生え方が複雑で歯ぐきを切開して抜かなあかんから、うちの設備では無理やな~」 って言われてしまい、 「大学の後輩が勤務してる総合病院を紹介するからそこでやってもらってや~」 と言い放されてしまいました。 ということで、今診察を待ってます。 40越えたら体のあちこちが弱ってきてホンマ情けないですわ~。
2007年03月28日
コメント(10)
今日、仕事で依頼者の御自宅に伺ったんです。 偶然にも私の(母方の)祖父母の家と10メートルくらいのところやったんです。 もう祖父母とも亡くなってて空き家になってるんですけど、すごく懐かしくて自分の幼い頃にタイムスリップしたような気分になりました~。 用件が済んで事務所に戻ったんですけど、デスクに座っても頭の中に昔のことが鮮明に甦ってきて、しばらくボ~っと思い出してたんですねん。 祖父母に遊んでもらってた幼い頃思い出に浸ってたら・・・ なんでか分からんのですけど、涙が出てきてね~。 涙もろくなってしもて、「あ~、俺も年とったな~・・・」ってしみじみ思いましたよ~。 まあせやけど、久しぶりに祖父母のことを思い出せてよかったですわ~。
2007年03月11日
コメント(8)
目の内出血、かなりうすくなってきましたよ~。人前でも何も言われなくなりました。皆さんも気ぃつけてくださいな。ブログに熱心になりすぎて、疲れ目にならんようにね~。私の場合は、仕事でパソコンやりすぎたからですけどね~。それに加えて、「花粉症」の季節になりますからね。くれぐれも目を大切にね~。
2007年03月07日
コメント(12)
最近、妙にあったかい日がありますよね~。このままやと、桜が3月中に咲いてしまうんちゃうかな~ってちょっと心配ですねん。なんでかって、4月3日の「花見船」ですがな~。せっかく「満員御礼」になったのに、桜が散ってしもてたら乗船客に申し訳ないですもんね~。2月に「梅」3月に「桃」4月に「桜」のとおりに咲いてもらわんとね~。まあ、天神さんにしっかりお願いしときますわ~。
2007年03月04日
コメント(8)
先日、ブログにもアップしました「花見船」、おかげさまで乗船予約を締め切らせていただくことになりました~。リピーターの人はもちろん、スタッフ仲間の口コミで、乗船希望者が集まり、もう定員ギリギリの人数になりましたんで~。感謝、感謝、感謝ですわ~。ブログの通じて、乗船希望のメッセージを頂いてる方の分は、私の責任においてちゃんと確保させて頂いておりますんで御安心を~。最近暖かい日が続いてますんで、当日の桜の開花状況がちょっと気になるところですがね~。まあ、乗船される方の「日頃の行ないの良さ」に託しますんで~(笑)。過去8年のうち、桜が早く開花して当日は散ってしまって「葉桜」になってしまったときが一度だけありました。それでも、船の中では「大盛り上がり」で下船の桟橋に近づくころには、ほとんどの人が「だんじり囃子」に合わせて踊ったり、手拍子したり、岸の人たちに手を振ったりしてましたよ。今回も盛り上げまっせ~!!
2007年02月25日
コメント(8)
私の左目です恐いですか~?火曜日にこんな目になってしまいました~。先ほど眼科で検査してもらいました。実はこの目、瞳孔が開いてるんです。眼底検査のために薬で強制的に開かされてるんですよ。結果は、水晶体の毛細血管が破れて出血してるんですって。原因は目を酷使したため、眼球がパンパン張ってる状態に何かの衝撃で血管が破れたんやそうですわ~。そういえば日曜・月曜と仕事で長時間パソコンを使ってましてね~、それに加えて火曜日に工事現場で足場の鉄パイプに頭をぶつけたな~って思い出したんです。こんなん、サラリ-マンやったら「労災」の適用受けれるんちゃうのん?あ~、ほんまに個人自営業者は保障もないからね~。おちおち病気にもなれまへんわ~。それにしても見栄えの悪い顔になってしもて、あちこちでビックリされましたよ、カッコ悪いわ~・・・
2007年02月17日
コメント(18)
ヨガの「体験」行ってきました~。一緒に行ったメンバーは、取引先の社長と、その秘書の女性の二人。昨日受けたのは、「リラックスヨガ」文字どおりリラックスしながら身体をストレッチしていくんです。レッスンは、休憩なしの一時間たっぷり。全身の筋肉をバランスよく伸ばしてその「伸びている感覚」を自分で感じていく、という内容ですわ~。この前見学したのが「パワーヨガ」で、けっこうハードやったのに比べると全然キツくなかったですね。もともとジムでトレーニングしてたおかげもありますけどね~。ほとんど汗もかかず、ちょっと物足りない感じでした。次回、入会します。この教室は、ワンレッスンごとにヨガの種類を選べるんで、今度は「ピラテス」というやつを受けてみる予定です。あっ、生徒は圧倒的に女性のほうが多かったですわ~。男性は、私とその社長だけでした~。まさに「女の園」でしたな~。
2007年02月11日
コメント(12)
私、毎年4月に「花見船」を企画・運営してるんです。今年で8年目ですわ~。80人定員の「遊覧船」をチャ-タ-して道頓堀川~東横堀川~大川をクル-ジングするんです。大川では、4月になると天満橋から桜ノ宮一帯にかけて川岸に桜が咲き乱れるんですね~。屋根をオ-プンにした船上では、ビ-ル・チュ-ハイ・ウ-ロン茶・ジュ-ス飲み放題おつまみと幕の内弁当付きですねん。それと、私が親しく交流してる「だんじり囃子保存会」のメンバ-が生で「だんじり囃子」を披露してくれるんですね~。これが毎年好評で、陸上で花見をやっている人達も私らの船が近づいてきたら「だんじり囃子」の音に気づいてみんな手を振ってくれるんですよね~。私らも「優越感」を感じながら手を振るんですわ~。何回も乗船してくれてるリピ-タ-もいてるんですよ~。もちろんその船の「船長」は私でっせ~船上から観る桜は最高ですよ~。乗ってみたいと思う人は、コメントに書いてくださいね~。
2007年02月02日
コメント(8)
御堂筋を激走する渋井陽子と原裕美子さっき、「大阪国際女子マラソン」見に行ってきました~。私のオフィスから徒歩2~3分のところがコースになってるんですわ~。たまたま休日出勤してたんです。写真を撮った場所は、折り返して22キロのポイント。御覧のとおり、渋井選手と原選手の「一騎打ち」の状況。(ちょっと画像が悪くてスンマセン)渋井が身体一つ分くらいのリ-ドでした。第2集団は全く見えてませんでしたな~。せやけど、まだまだ分かりませんで~。乙女の激走する姿、キレイでした~。二人とも輝いてましたよ~。がんばれ~行ったらんかい~
2007年01月28日
コメント(6)
昨日、ヨガ教室を見学に行きましてね~。なんでって、私ヨガを習おうと思たからですねん。3年ほどトレ-ニングジムに通ってマシンやバ-ベル・ダンベル使って鍛えてましたけど(おかげでそれなりにマッチョになりましたけどね)、年齢のせいもあってどうもカラダが固いんですよね~。それにバ-ベルやダンベル持ち上げるときに力んでしまうから、それが「高血圧症」の私にはよくないって、主治医から言われたこともあってね~。たまたまジムに一緒に通ってる取引先の社長が「腰痛持ち」で、やっぱりバ-ベルのトレ-ニングが腰に悪いって言われたらしくて、二人揃ってヨガに転向することにしたんですわ~。ヨガにもいろいろあるんですな~。「リラックスヨガ」、「ソフトヨガ」、「パワ-ヨガ」、「ホットヨガ」、「ピラテス」等々・・・とりあえず2月10日(土)に「リラックスヨガ」の体験を一度受けることになりました。また日記に書きますんで~。40代で柔軟なカラダを手に入れるのも悪ないよね~。
2007年01月26日
コメント(8)
本殿で神楽を舞う巫女さんです今日、1月25日は大阪天満宮で「初天神」っていう神事が行われるんです。菅原道真公の生誕日が6月25日、命日が3月25日であることから25日に神事がとりおこなわれるんですわ~。せやから天神祭の本宮がが7月25日に行われるんです。天神祭スタッフである私は、当然にこの「神事」にはお参りしてきました~。
2007年01月25日
コメント(4)
今、午前3時。突然目が覚めました。あと2時間40分ほどで、あの時刻です。12年前の今日・・・。「阪神淡路大震災」当時、私ら家族は大阪市内のマンションの7階に住んでました。突然、この世の終わりかと思うくらいの「地鳴り」と激しい揺れで目を覚まされました。食器棚の扉が勝手に開き、食器類が次々に飛び出して床に叩きつけられて割れる激しい音に「これはヤバい!」と感じ、とっさに子供が寝てるところへ走っていくと、長男(当時3才)は目を覚ましてキョトンとしてました。次男(当時5ヶ月)は気づかずに眠ってました。泣きそうな顔で座り込んでる嫁さんに思わず、「おいっ!へたり込んでんと、子供らをちゃんとみたらんかいっ!!」って怒鳴りつけてしまいました。テレビをつけて、神戸が大変な状況やと知りました。義姉家族が元町に住んでたんです。地震直後に電話で「家族は無事」の声を聞いたあと丸2日間、電話がつながらなくなり、心配で心配で食事も喉を通りませんでした。あれから12年。たくましい「神戸っ子魂」が、見事に町を復興させ、今、みんな生きてることに心から感謝してます。と同時に、犠牲になって亡くなられた方々のご冥福を改めてお祈り致します。
2007年01月17日
コメント(10)
昨日、今宮戎神社へお参りに行ってきました~。今年、4回目のお参りです。「大阪天満宮」と「今宮戎」には、毎年お参りに行ってますんでね~。1月9日「宵戎」、10日「本戎」、11日「残り福」といいますねん。私は、いつも最終日「残り福」に行ってます。神社の周りに露天で売ってる「飾り物」を買うとき、交渉しだいで値引きしてくれるからです。売れ残っても、処分するだけなんで業者も安くしてくれるんですわ~。まさに「残り福」ですね~。今年買ったのは「宝船と俵」バ-ジョン。これ、売値は20,000円なんやけど、交渉して12,000円でGETしました~。ええ買いもんできましたわ~。今年は「商売繁盛」しまっせ~。
2007年01月12日
コメント(12)
昨日は強風の中、京都の伏見稲荷大社に行ってきました~。祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)です。商売の神様として有名ですよね~。今年、三回目のお参りです。実は私、亥年生まれの年男なんですわ~。何歳かは、みなさんお分かりですよね~。今年は、「節目の年」やからね~。それに、ぎょうさん抱えてる借金も返さなあかんからね~、がんばらなあきませんねん。「苦しいときの神頼み」っちゅうわけやないんですけど、心に帰するもんがあるんで、神様参りをしてるんですわ~。今年は「正念場」です。
2007年01月08日
コメント(8)
5日(金)、初出勤して挨拶廻りの途中、大阪天満宮に立ち寄ってお参りしてきました~。慣れ親しんでる「天神さん」。「今年も天神祭でお世話になります、精一杯盛り上げますんで、宜しくお願いします!」ってお参りしました~。みなさんもご存知だと思いますが、天神様は「学問の神様」であり、受験生にとっては、頼みの神です。実は、うちの長男が高校受験でしてね~。「合格祈願」のお参りをせんとあかんのですけど、親しくしてもらってる「禰宜(ねぎ)」(宮司の下位、に置かれ、宮司を補佐する者の職称)さんに年末に電話でお願いしたところ、「年始は、お参り客が押し寄せるから10日以降に時間と別室を用意させてもらいます」って言うてもらいましてね~。後日、息子連れて再度お参りに行ってきます~。子供のデキが悪いから、ホンマ親は苦労しますわ~。
2007年01月07日
コメント(6)
初詣行ってきました~。今年は、初めて奈良の「大神(これでおおみわと読むんです)神社」へ行きました。通称「三輪明神」。祭神は「大物主神(おおものぬしのかみ)」。三輪そうめんで有名なところです。その昔、国造(くにつくり)に励んでいた「大国主神(おおくにぬしのかみ)」が、パートナーである「少彦名神(すくなひこなのかみ)」が亡くなってしまい、この先どうやって国造りを進めていこうかと思い悩んでいたとき、海が光に照らされ現れた神に「自分を大和の国を取り巻いている青山の東方の山の頂に祀りなさい」と告げられ、その位置にある三輪山に神を祀ったところ、国造りがうまくはかどったということです。そしてその神が大物主神なんですね~。「国造り」をうまく助けた神様ということで、建築関係・不動産関係の仕事をしてる人がたくさんお参りに来てるんですね~。私も「土地家屋調査士」という職業なんで、親しくしてる工務店の社長の勧めもあって行ってきたんですわ~。あっ、ちなみにおみくじは「末吉」でした~。明日は初仕事のあと、本命?の「大阪天満宮」へお参りに行きます。なんちゅうても毎年「天神祭」のスタッフとしてお世話になってる天神様には、きちんと新年の挨拶をしとかんとね~。神社参りも勉強していくとなかなか奥が深いもんですな~。
2007年01月04日
コメント(4)
新年明けましておめでとうございます。みなさん、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
2006年12月31日
コメント(5)
風邪ほとんど良くなりました~。 なんとか大晦日までに体調戻ってよかったですわ~。 やっぱり、一年の最後と新しい年の始まりはちゃんとしたコンディションでおらんとね~。 ということで、5月から始めたブログですけどなんとか続けられました。 このまま来年も更新していこうと思てますんで、みなさん見捨てずに読んでやってくださいね~。 ほんなら、どなたさんもええ年を迎えてくださいな~。
2006年12月31日
コメント(6)
今年も残すところあと4日になりましたね~。明日で一応の「御用納め」なんですけど、今月ずっと忙しかったこともあってなかなか休んでなかったですわ~。ここへきて、ちょっと体の節々が痛くなってきました。風邪の前兆やね~。年末年始はゆっくり楽しもうと思ってるんで、早めに切り上げて帰りますわ~。それにうちの長男坊主が「受験生」やから、風邪うつしてしもたら恨まれますわ~。ジムでトレ-ニングしてても、「寄る年波」には勝てませんな~。情けないわ~。
2006年12月27日
コメント(10)
私、仕事であちこちの法務局へ出向くんです。 この写真は三重県の法務局上野支局の真ん前の家です。 軽自動車が追い詰められたネズミみたいで 「お~、かわいそう~」って思って、思わず写してしまいました~。 京都市内にもこんなふうに間口が狭くて奥行きの長い土地が多いですね~。 「ウナギの寝床みたいな家」ってよく言われてますよね~。 将来建て替えるときは、設計事務所が苦労する土地ですね~。
2006年12月20日
コメント(8)
今日、用があってクルマで出かけたんですわ~。 右折のとき、交差点に進入した瞬間、矢印信号が消えたんです。 素早く曲がり終わったところに制服警官が立ちふさがり、停車させられたんですねん。 「お宅、信号無視違反やな」って言われたんですわ~。 私「なんで?」 アホ警官「赤信号で突っ込んだやろ」 私「いいや、矢印信号見て進入したよ」 アホ警官「ちゃうちゃう、完全に赤になっとったよ」 私「はっ?なんでやねん、そんなことないわ!」 アホ警官 「あのね~、こっちは二人の目で確認してるんやから、間違いない!」 プチッ!! 私、完全にキレました。 私「なんやそれ、2対1の数で多いほうが正しいんか!」 アホ警官「お巡りさんが二人で確認したんやから間違いないよ」 私「何言うてんねん、そんなもん口裏合わせたらなんでも言えるやないか、認めへんぞ」 アホ警官「否認しはるんやったら、調書取るから署まで来てもらわなあかんよ、そのあと現場検証もせなあかんし~」 私「調書やったら、今ここで書けや! 検証もリアルタイムの今この場所でやったらええやんけ!」 アホ警官「それはできん。時間までこの持ち場で公務を遂行してから署まで戻るからそれまで待ってもらうことになる」 私「そんなん待ってられるかい! ほんなら今俺が違反を認めへん言うて検問職務時間を止め続けたら、コーボー(公務執行妨害)で(身柄)持って行くんかい!」 アホ警官「そこまではせえへんけど、このまま否認しはるんやったら裁判することになるよ」 私「何~っ、何を争うんじゃ!」 アホ警官「あなたが信号無視したかどうかをですわ、裁判するしかないでしょ、こっちは自信あるからかめへんよ」 って、うすら笑いの顔・・・悔しい! 訴訟で争う「手間・時間・費用」と「反則金の金額と振り込む手間・時間」を比べて、国家権力に屈してしまいましたわ~。 情けない、メチャクチャ後味悪いわ~。
2006年12月10日
コメント(13)
肉吸(ニクスイ)って知ってますか?「肉うどん」のうどん抜き、つまり肉の吸い物のことですねん。これをメインメニューにしてる店が大阪にあってね~。これがメチャクチャ美味しいんですわ~ミナミの千日前にある古い小さな店なんやけど、ほとんど毎日開店前から行列ができるんですわ~。吉本の芸人や赤井英和なんかも常連客ですねん。みんな同じように並んで待ってますよ~。そもそもこのメニューを思いついたのは、吉本の花紀京(はなききょう)っていう芸人さんですねん。「出番待ちで時間ないから、肉うどんのうどん抜いてくれ~」って言うてできたんやそうですわ~。勝手に店名書いたら迷惑かもしれんので伏せます。ミナミに行ったら、肉吸の店探してみてくださいな~。もちろん、私も常連客でっせ~
2006年12月09日
コメント(8)
全140件 (140件中 1-50件目)