ヴェルデ0205さんへ

なんでこんなに露悪的・・・
と思ったらVivienne WestwoodやGUCCIと
映像コラボした新進気鋭の女性監督で
あぁ・・・となりました。好きですけどね。 (2024.04.17 20:40:41)

ウソの世界の極楽鳥

ウソの世界の極楽鳥

PR

Profile

せつぶんまめ

せつぶんまめ

Category

マンガ/アニメ

(238)

ゲーム

(51)

映画

(38)

雑記

(342)

音楽

(74)

小説

(14)

写真

(36)

Calendar

Favorite Blog

こうと言うけぃ(UK)… New! ナイト1960さん

いろいろ回避 New! しゃべる案山子さん

29日のアニメ番組… New! かつブー太さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

MG637 HWS コルト M1… New! ばらだぎさん

これはテンションあ… New! 細魚*hoso-uo*さん

『ラーゲリより愛を… New! てらまさん

今日の歌のレッスン… New! クレオパトラ22世さん

清水魚市場「河岸の… ヴェルデ0205さん

NHKの解約 エンスト新さん

Comments

吉祥天2260 @ Re:年甲斐の無いバカの感想 (RUSSKAJA - Russki Style)(06/29) New! ロシアの伝統音楽や象徴を風刺的に取り入…
せつぶんまめ @ Re[1]:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) New! 細魚*hoso-uo*さんへ 若い時から『タフさ…
せつぶんまめ @ Re[1]:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) New! シャク返せでごんす01さんへ バイクを運…
せつぶんまめ @ Re[1]:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) New! クレオパトラ22世さんへ 問題はゴール…
せつぶんまめ @ Re[1]:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) New! まちぞさんへ カネ!金さえあれば!! 訳…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.04.15
XML
カテゴリ: 映画
今日の一曲


サムネに惹かれて聴いたら。




最初のアジアンの『お歯黒』に引いてしまったん
だけど、きちんと最後まで聴いて良かった。

なんか知っている雰囲気があったんだけど、
それが何だったのかわからなくてモヤモヤする。

GOAT GIRL は英国のポストパンクバンドだそうで
名前で検索したら出てくる音楽ライター2人の
GOAT GIRL論みたいなものが面白かったので



で、MVのアジアンさんは日本人だよねぇと思って
エンドロールを見たら、DANCERの所に
CHIHIRO KAWASAKI という名前が。

そんで、検索したら本人のページと思われる物が
あって、他のMVにも出ているようなので観てみた。




普通は聴かないような曲だったんだけど
ダンスが良かったのでクリア。
CHIHIRO KAWASAKIさんは赤いブラの人かな?

というか、同一人物かどうかわからんけど、
同じ様な雰囲気で同じ名前で外国のMVに
出演しているダンサーが一杯居るとは思えない

違ったらゴメン。

Florence + The Machine も英国のバンドで、
Wikipediaで調べたら9人もメンバーのいる
バンドで、ヴァイオリンやらハープやらも。
Voの フローレンス・ウェルチ
東京都の東京観光大使に任命された ハリー杉山 氏が
居るそうな(残念ながら知らない)。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



4月11日から Amazon のプライムオリジナルで
自分がずっとハマって遊んでいるゲーム、
FallOut 』のTVドラマが放映されています。






無駄にセクシャルな要素が入っているんですが
そこは海外ドラマのお約束なのかな。

少し前までSexは人々の営みにはごく普通の事
だから、そこは避けずに映像に盛り込むのだろう、
なんて考えていたんですが、アイツ等は単に エロ
要素が好きなだけだろう、との考えに落ち着いた
所であります。

まぁFallOutなので、エロはともかく グロ
結構ハードな感じで有ります。
レーティングが有るとはいえ、ゲームの実写化に
コレはどうなの?という勢いなんですが、まぁ
アイツ等はエロだけじゃなくてグロも好きよね、
という感じですか。

物語は2077年に米国を(今の所ドラマの中では
語られて無いけど)中国がミサイルで核攻撃、
その219年後が描かれていて、Vault(ボルト)と
呼ばれる、ある目的の為に作られた核シェルターの
中で生き延びていた人々が、外の世界とかかわりを
持ち始める様がストーリーの根幹となる。

ゲームをプレイしていると作品の作りこみ具合が
良く解って楽しい。




多分CGなんだろうけど凄い。

ゲーム中には出てこない Vault33 に住んでいた
主人公が、レイダー(ヒャッハー)の襲撃によって
連れ去られてしまった父親を捜しに初めて
Vaultの外に出て、世界の状況に驚く様子と、
ゲームに出てくる一大勢力の B.O.S の新兵視点の、
二つのストーリーが重なり合っていく。

兎に角主人公 ルーシー の目のデカさが印象的。
なにか深海魚的な雰囲気が(酷




よく考えると、アニメのキャラクター的な
目の大きさかしら。


あと、放射能の影響で不死になるも、皮膚が
酷い事になっているグール(屍食鬼)と呼ばれる
元人間の賞金稼ぎが良い感じ。




鼻はどうなっているのかな?CG?

最初は取っ散らかっている感じで、初見の人は
辛いんじゃない?と思っていたんだけど、3話目
ぐらいから面白くなってくるんで、これからが
楽しみだなぁ。
既にシーズン2の製作が決定しているみたい
なので、取り合えずシーズン1を終わらせないと。

でも、観ているとゲームする時間が・・・




着ぐるみ感の強いパワーアーマー。ちょっと残念。



所で、最初は見た事ある人、ぐらいだったんだけど
キャストを調べたら↓ カイル・マクラクラン だった。





イメージ的には『ヒドゥン』や日本でも大ヒット
した『ツイン・ピークス』のイメージが強いから。




『ツイン・ピークス』より。
また観たいな・・・


1990年放映か>『ツイン・ピークス』
そりゃぁ歳も取るよね・・・


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゴート・ガール [ ゴート・ガール ]
価格:1,894円(税込、送料無料) (2024/4/15時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 Fallout 4 Pip-Boyエディション - XboxOne
価格:90,000円(税込、送料無料) (2024/4/15時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.15 21:20:40
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Fallout(Goat Girl - motorway & Florence + The Machine - Big God)(04/15)  
こんばんは。

お歯黒は引きますね…。
曲はいかにも英国風。

カイル・マクラクラン、老けましたね。当たり前だけど。

応援ぽちっ。 (2024.04.15 23:41:30)

Re:Fallout(Goat Girl - motorway & Florence + The Machine - Big God)(04/15)  
エンスト新  さん
おはようございます
ハリー杉山氏はタレントでイギリス人の父親と日本人の母親を持つハーフです。

エログロナンセンスと半世紀ほど前は言われていましたが、令和の今はそこまではいってないのでしょうね。 (2024.04.16 06:42:10)

Re:Fallout(Goat Girl - motorway & Florence + The Machine - Big God)(04/15)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんにちは

豊富な資本で
自分ところのオリジナル実写化
クリエイターにとってはいい流れなんでしょうね

グロもエロも私は苦手だけど
ゲームのファンには楽しめるんでしょうな

あ、寄生獣の実写化はネトフリでしたっけ


あとブログのお返事になります
あのイタリアーンなバイクは「マーニ」というそうでうs
エンジンはMOTO GUZZIです
車検だけで私のR25が2台買えます。
MOTO GUZZI です。 (2024.04.16 14:52:38)

Re:すみません!  
細魚*hoso-uo*  さん
上のコメント
「ヒロシです・・」みたいなことになってしまってすみません!!
お詫びにポチポチ☆ (2024.04.16 14:54:59)

Re:Fallout(Goat Girl - motorway & Florence + The Machine - Big God)(04/15)  
まちぞ さん
ああ、あの監督官はあの俳優だったのね…(遠い目で)

ドラマはヌカ・コーラやシュガーボム、ヤムヤム・デビルエッグ等の食品小物の再現にニヤニヤしました。
あと背景に何気に映る各種のお馴染みの看板とか、レッドロケットステーションとか。

ウエイストランドに住む人たちの描写が冒頭だけで、話が進むにつれて少なくなったのは残念でしたんで、続編には期待したく。
そう言えばレーザー兵器は最後まで出なかったすね… (2024.04.16 15:52:21)

Re:Fallout(Goat Girl - motorway & Florence + The Machine - Big God)(04/15)  
コメントありがとうございます

なんかザクだのベイダー卿だのといったソッチ系好きがそれらをぜんぶ足して3で割ったようなオリジナリティ皆無のアーマーに一票www

ツインピークス、自分も当時見た時はガキンチョでしかも録画する機械なんか持っていなかったので正直、何が何やら全くわからなかったので、あらためて最初からじっくり見直してみたいですねー。チェリーパイ食べたくなってきた(笑) (2024.04.16 15:59:13)

Re:Fallout(Goat Girl - motorway & Florence + The Machine - Big God)(04/15)  
曲の雰囲気に対して
 前衛芸術と云うか舞踏?
身体の表現にはいろんなものがあるのだなぁ~

今どき流行の?
寸分のズレも見せない
集団行動のようなダンスよりも
こちらの方が好きかも

今話題のデュ~ンの過去作品に出ていたこともある
カイル・マクラクラン
FallOutの紹介動画でチラリと見たときは
何処かで見たような・・・ぐらいな感じでしたが
すっかり貫禄が付いてますね
(2024.04.16 23:40:25)

Re[1]:Fallout(Goat Girl - motorway & Florence + The Machine - Big God)(04/15)  

Re[1]:Fallout(Goat Girl - motorway & Florence + The Machine - Big God)(04/15)  
エンスト新さんへ

エログロナンセンスは、今では
何処まで許されるの?みたいな
チキンレース状態な感じが・・・

(2024.04.17 20:42:08)

Re[1]:Fallout(Goat Girl - motorway & Florence + The Machine - Big God)(04/15)  
細魚*hoso-uo*さんへ

以前書いたかもですけど、仮面ライダーアマゾンの
ネタみたいな実話は面白かったです>豊富な資産

モトグッチかー、面倒臭い度が
更に上がった感が(笑
ビモータだったらオタク度が上がっても
話し易い感になるのは何故かしら。

そんな凄い勢いで謝らなくても・・・


(2024.04.17 20:46:09)

Re[1]:Fallout(Goat Girl - motorway & Florence + The Machine - Big God)(04/15)  
まちぞさんへ

最終話でカイルの若い頃の姿が出るけど、
アレは特殊メイクなのかしら。
本当の若い頃とは違うから。

レーザー系は映像的にウソ度が上がるから
嫌なのかなぁ。
ゲームから入った人は、被害者が粉末状に
なってこそ!な感じですけどね。



(2024.04.17 20:51:10)

Re[1]:Fallout(Goat Girl - motorway & Florence + The Machine - Big God)(04/15)  
シャク返せでごんす01さんへ

着るアーマーな時点でマンガなんですけどね。
強化外骨格にしては小さい感じだし。

『ツインピークス』はラスト無茶苦茶になるけど
途中まではスンゴイので、是非とももう一度
観たいんですけどね・・・ (2024.04.17 20:53:53)

Re[1]:Fallout(Goat Girl - motorway & Florence + The Machine - Big God)(04/15)  
しゃべる案山子さんへ

自分が好きな振付師、Sharon Eyalと似た
雰囲気で好きなんですけどね。

『デューン 砂の惑星』は当時、あんまり
評判が良くなかったようなので観てないんですよね。
今みたいに無料?でガンガン観られる状況じゃ
無かったしなぁ。
『ヒドゥン』はカイルの無機質な感じが
役柄によく合っていたと思います。

時の流れは残酷・・・ついさっき、
クリント・イーストウッドの最新写真を見て
余りのジジイぶりにビビった所でした~。
(2024.04.17 21:04:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: