全145件 (145件中 1-50件目)
※今回の療育内容※・タングラム 8問 10分・なぞなぞ『お』 5問 10分・きくきくドリル 10問 10分・なんじゃもんじゃ 5分ぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練がメインになります※気持ちの切り替えが難しい※いつものように待合スペースで待っているとこの時期に合わせて マグネットの飾りが変わっていました😊ウエディングケーキの様な クリスマスケーキを好きなパーツでデコれるマグネットが追加されていました😊ぼくちん 視覚的な違いには敏感な為すぐに気づき静止も聞かず始めちゃいました😅楽しいことは どんなお子さんでも長くやりたがりますよね😅時間が来たので その場を離れる様に促しても最後までやるとききません・・・まだうまく感情を表現できないので先生やシャリコに向かって 顔を真っ赤にしながら叫んできます・・・猿の威嚇の様です😣いかにぼくちんの気持ちを切り替えさせるか・・・状況によって使い分ける必要があるのですが我が子でも いまだによくわかりません・・・切り替えられる時はすぐできるんですけどね😅これから時間管理が一層徹底される環境になるのでこの冬休みは『小学校の時間割』で過ごすことになりました😅前もって時間配分を体感させながら慣れさせていく・・・冬休みが終わっても就学するまでの数ヶ月は親も合わせた時間配分で生活せざるをえませんが『規則正しい生活』を『家族で取り組む』ことも療育の理解と協力には欠かせません😊※ワーキングメモリ※出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ワーキングメモリ(Working Memory)とは認知心理学において、情報を一時的に保ちながら操作するための構造や過程を指す構成概念である。作業記憶、作動記憶とも呼ばれる。ワーキングメモリの構造や脳の関連部位を調べる研究が多数行われている。一般には、前頭皮質、頭頂皮質、前帯状皮質、および大脳基底核の一部がワーキングメモリに関与すると考えられている。ーーーーーそのまま要約を引っ張ってきましたが 要はぼくちんの場合『聴覚指示をしばらく覚えていられて 実行できるか』の訓練をしばらく続けることになっています聴覚指示の理解が苦手な為 どうしてもぼくちんの場合複数のことを同時に言われると『1つできるか 全部できないか』の2択になってしまいますローラ◯ドの様ですが ぼくちんの場合はそんなにかっこいいものではありませんね😅以前から『紙に書き留めて視覚的に確認できる』様に教えてもらっています😊↓↓↓↓↓[2021/10/1回目]療育記録[病院](リンクしています)家では引き続き行っています😊もともと書くのは好きな子なので 本読みと並行して遊びの一環で取り組んでもらっています👍ですが あくまで『ぼくちんができる 視覚指示』なので訓練したい『ぼくちんの苦手な 聴覚指示理解』も進めなくてはいけません・・・『きくきくドリル』は言語療法士の先生がよく教材で使用するものですが聴覚訓練にも合わせて使われています😊『聞いた情報をしばらく覚えておく』訓練は家庭でも『お手伝い』で訓練できます👍もちろん『遊び』特に『しりとり』が向いている様です😊しりとりは『色々な単語を知ることの出来る 効率的な遊び』だとシャリコは思っています😊随分昔ですが『マジカルバナナ』という遊びが流行った時のJKの一部に『3文字の単語をとにかく覚えて負けない様にする』という執念を持って遊んでいた子達がいました・・・それと一緒で しりとりも『色んな単語を知っていれば 負けない』ルールは『語尾に ん が付かない単語ならOK』なので子供特有の解答もあり 大人でも結構楽しんでできます😊ぼくちんが知らない単語についてもその場で説明できる単語をなるべく使う様にすれば『言葉とその意味』を『同時に覚えていけます』👍遊びでの知識の吸収力はすごいです😊是非 家族団欒の一環として 冬休みに取り入れてみてください😊ちなみに ぼくちんは車が好きなのでそれ繋がりで『車種と世界各国縛りしりとり』をよくやります😊学習机によくある『世界地図と国旗一覧』を使って国名や国旗を楽しそうに覚えています😊最近は国旗を描いて遊ぶのも好きです😊幼少期に取り入れやすい部分を生かして 知識につなげていくのも療育に限らず 子育てに必要なことだと思います😊ありがとうございました
2021.12.14
コメント(0)
※今回の療育内容※・タングラム 30分・きくきくドリル 6問 5分・なんじゃもんじゃ 5分ぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練がメインになります※久しぶり※今月は園行事や先生の都合もあり かなり間隔あけてのお勉強日でした😊ぼくちん楽しみすぎて 車の中で絶叫しすぎて・・・声が枯れてしまいました🤣案の定 おふざけも多い中でのお勉強です😅※型はめ※タングラムは『型抜きされた板紙に合わせてピースをはめる』タイプのものです😊くもん出版 NEW たんぐらむ NEWタングラム [NEWタングラム]↑↑↑↑お勉強で使っているものです↑↑↑↑タングラム自体久しぶりだった為予定より多く ピースも多いものをやらせてもいらいました😊こういうパズルのようなお勉強は子供でも楽しく コツを掴みながら応用力も鍛えられるのでいいですね😊※イエスマン※今回も『言葉の違和感チェック』を練習しました😊印刷された文章を 先生が所々間違えて読み上げ間違いをぼくちんが指摘するという『先生ごっこ』です😊前回から始めていますが 家でも先生ごっこをしていた為だいぶ正解率が上がってました✨ただ・・・やはり最初から指摘はせず『復唱』してました😅本人はわかってはいるんですが・・・ほぼ同調してきます😅普段 ネネとは反対のことをしたがるのでネネが間違えるとすぐに噛みついてくるのですが相手が変わると『受け』に変わる様です😅今回は読み上げる文章を紙に印刷しているのでその文章と違う言い方をした部分を指摘してもらってるんですがその指摘は合ってるんです😊よく言えば『聞き上手』悪く言えば『優柔不断』聴覚情報をすぐに理解できないので理解しないまま返事をして 後で違うじゃん・・・って園生活あるある引き続き 聴覚トレーニングです😅※通信教材でも※12月教材にすごろくが付いていたのですが『お買い物すごろく』でした😊教材内容も『お金』についてです👍日本は『お金についての教育をやらない国』として有名です😅近年になってようやく『運用・投資』系を高校生で授業に組み込むとか・・・シャリコは遅すぎるとは思いますがいいことだと思います😊日本は『金持ちが得をする仕組みの国』なのでその人たちによって『お金の話=タブー』という『暗黙の了解』を植え付けられてしまっています😅決して 何でもオープンにしていいとは言いませんが『自分にとって得な情報』って誰だって欲しいですよね👍愚痴や僻みばかり吐いたところで自分や周りには何の得もありません😅そんな 得する情報の『共有』を教えに据える海外の宗教があります😊ある教えを幼少期から学び『お金の回し方』を知っている有名資産家その資産家に教えを乞い 実際に成功した有名起業家よく聞く有名人が 実はその教えを軸に成功してるのは有名な話『成功者が いかに自分から動いているか』がよくわかるエピソードです😊小さな頃から『リアルに触れる』お金や買い物もその1つ近年キャッシュレス化が進んではいますがぼくちんも最近『切手を硬貨で自分で買えた』ことがきっかけで『お買い物ごっこ』に夢中です😊まずは身近な生活基準で『使い方』『増やし方』を経て『稼ぎ方』をJr.期に体感させることも必要だと思っています😊実際 小銭やポイントからできるFXも増えましたしね😊ただ 保護者の管理は徹底しないと巻き添えくいますので要注意ですが😅一生関わるパートナ『マネーくん』をしっかり手懐けていきましょう👍ありがとうございました
2021.11.30
コメント(0)
※今月中には終わらせたい※何とか掃除ができる様になったため以前の宣言通り プチ大掃除は進めているのですが・・・やはり 書類関係は苦手です😂特に今回は「PC内がパンク寸前」です🤣動画を作っていない為 素材という名の記録がどんどん溜まっていってます😅ネネの勉強の参考書類も目処が立ったので来月は細々と作っていこうかな・・・シャリコ自身も動画作成が記録の整理や「癒し」にもなるんです👍※昔の(残っている)動画を公開中※コメ専用チャンネルの方で 細々と記録がてら上げています😊家族間で見ることがメインのチャンネルですがよろしければご覧ください😊しばらくペット動画がメインになるかと思います👍※就学準備もあって※ぼくちんの部屋もいよいよ完成間近です😊なので 掃除や断活していてもちょっとモノが増えてしまいます💦モノが増えれば 掃除や維持費も大変ですが 今回は我が子の成長として受け入れます😅年末に向けてイベントごとも増え今年は情勢も 少しは緩和されているので楽しみな日が増えるかと😊減らしたくないモノ(出費)は減りますが減らしたいモノ(脂肪)は増えちゃいます😂増やしたいモノ(思い出)の為に掃除とうまく付き合っていきましょう👍ありがとうございました
2021.11.09
コメント(0)
※今回の療育内容※・なぞなぞアイウエオ 『い』『う』 15分・きくきくドリル 10問 10分・指追い音読 5分・なんじゃもんじゃ 5分ぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練がメインになります※漢字大好き※今回のぼくちんは 先生に話したいことを忘れたらしく忘れたことに対して怒っていました😅相変わらずぐずりっぱなしでしたが『なんじゃもんじゃ』というとすんなり挨拶してました🤣実はぼくちん『なんじゃもんじゃ』というカードゲームが大好きで 最近は勉強終わりに毎回やっています😊ナンジャモンジャ シロ すごろくや 白 【※北海道・沖縄及び離島は発送不可】育児グッズと輸入玩具の店 ほっぺ自分でキャラクターの名前を決めて相手より早く言うっていうゲームなんですがあるYouTuberが遊んでいる動画を見て以来病院では必ずやりたいと せがんでいます😅『今日の勉強が終わってからね』と言う約束のもと お勉強スタート・・・といきたいところでしたが😅もう1つ 最近ぼくちんがハマっていることがありまして😅『漢字』です👍好きな曲のタイトルから 目についたものからどんどん書き殴っていきます😊『踊』『星』『仕事』『味ぽん』・・・ホワイトボードにTODOリストを書こうとするとペンを強奪し 一生懸命描いています😅普段 ぼくちんに漢字の書き方を聞かれてカタカナの◯書いて〜 漢数字の△書いて〜 とぼくちんに分かる『文字』で書き方を教えていたらその説明通りに書いてくれるんです😅先生にも『興味を持ったタイミングがベストです』と 漢字への取り組みを評価していただけました✨一生懸命見様見真似で書いている姿に成長を感じている今日この頃です✨※ぼくが正しい※今回は『言葉の違和感』を中心に訓練してもらいました😊簡単に言うと『話した内容の違うところに気づく練習』です👍先生が①『(その日は晴れていますが)今日は雨が降っているね』と言った時 ぼくちんが②『違うよ 晴れているよ』と 答えられるかどうかを確認します😊ぼくちんは聴覚情報を 正確に理解できないため見当違いの返事をしてくることが よくあります聞いていても ぼくちんには すぐにはわからないんですなので 本人が『言葉を集中して聞く』ことが必要になるため簡単な言葉の違和感を感じ取れるようにわざと大人が間違えたことを言ってみるんです😊現段階で ぼくちんは②『そうだね』『雨降ってるね』『暗いね』など聞いた言葉の印象をそのまま受け止めていたり調子を合わせているかのような返事をしています😅視覚的な違いには すぐに反応するのですが聴覚指示や言葉の違いには 理解が遅れ気味です😣※違いをゲーム感覚で※考えるよりも先に 体が動いてしまうぼくちん園での集団行動でも 周りを見ながら一生懸命ついていこうとしていますが・・・違うグループの真似をしたり 動けずじっとしていたり・・・自分で違うことをしていることに気づけないので自分がやっていることを『違う』と言われる機会が必然的に多くなってしまいます・・・なので 最近園にいきたがらなくなってきました😣辛いですよね💦自分が合っていると思っていたことを否定されるのは・・・大人でもそうです😣ぼくちんも一緒なんです🥲なので『ぼくちんが先生になるゲーム』をしてウサ晴らしをしているんです🤣ゲーム感覚だと 俄然やる気になるぼくちん😂間違いを指摘させることで『違和感に気づきやすくしています』同時に『正しい行動が何かを理解しやすくしています』聞くことが苦手なぼくちんでもゲーム感覚なら 楽しげに取り組んでくれます👍間違った行動は もちろん注意して訂正すべきですが行動の『おしつけ』は訂正ではなく『強制』に近いです😣子育ても千差万別ですが 自分との違いを『差別対象』にするような言い方だけはしない様にしましょう😊ありがとうございました
2021.11.02
コメント(0)
※年相応にお願いします※シャリコが小学生の頃の 国語の宿題に『先生あのね』という手紙の様な形式の作文が よく出されていました😊『相手に伝える練習』と『手紙という程よい距離感』が『クールダウン』と『待つ間のウキウキ感』を『体感』させてくれました😊今はSNSが普及し『即☆返信対応』を要求されることが多くなってしまい・・・極端な人は 既読がつかないだけで相手を悪く思う人も増えてしまう時代になってしまいました😅『皆が皆 あなたの時間軸で動いていませんよ』電話だと かける時間帯を気にすることができてもLINEやTwitterでは『相手との距離感』が手紙より『掴みにくくなっている様です』急ぎなら直接 自分だけと繋がれる『電話』『対談』をすればいいのに『人と話すのは正直・・・面倒』な人・・・意外に多いです😅このご時世もあって 何でも『鉄砲玉文章』で『書いた側だけがスッキリ』良い例が『YouTubeのコメ欄』人気YouTuberほど コメ返していない人が多いのにそんな動画にコメを残していく方々・・・ぶっちゃけ そこを利用して 別の人と繋がりたいのでしょうが😅コメが多い動画ほど 紹介表示率が上がる仕組みのため残していただけるのはありがたいのですが・・・返信に困るコメ・全く動画と関係ない内容のコメ・アンチコメ誰だって返信しませんよね😅その対応に不満があってか 増える『迷惑コメ』便利になったからこそ より『即☆対応』を求められやすくなり『かまってちゃん』が横行しやすくなってるんでしょうね😅※我が子だけで ていっぱいよ😅※1日の始まり・・・ぼくちんを園に送った後 プチ大掃除や食料調達 雑務 ネネの勉強の資料作成・・・今は正直 家族のために日々過ごしています😅仕事していた時の方が 気分転換はしやすかったなぁ〜・・・なんて思っちゃいますが😂私が仕事を辞めたと知って以来 ちょくちょく連絡してくる子が最近・・・やたら『話聞いて』が増えまして😅以前から仕事の愚痴が多い人でしたが私が聞くだけなので たまに付き合っていたんです😅正直『聞かされる側にメリットはありません』そう言い切ってしまうくらい あまり相手をよく思えない『一方通行』を食らっています😅先日 ぼくちんの療育でも 同じことがありました😅↓↓↓↓↓[2021/10/2回目]療育記録[病院] 『相手が今 自分の話を聞ける状況か?』繋がりやすいってことは 切れやすいってことを今一度 思い出していただきたい😣関係を築くのは大変だけど 壊れるのは簡単なんだから😅レゴと一緒よ・・・例えが子供向けなのは『我が子に説明しやすいように』ってことで👍誰だって スタンスの違いすぎる相手と親友にはなれません😅まして 仕事で知り合った相手 その仕事を辞めた立場の私・・・プライベートで頻繁に合わない相手の優先順位は家族より下になっちゃいます😅『社交辞令』を履き違えないように😣ありがとうございました
2021.10.19
コメント(0)
※今回の療育内容※・ペア探し 魚 15分・なぞなぞ 5分・指示迷路 5分・文章問題 2種類の文章に各3問ずつ 5分・なんじゃもんじゃ 10分ぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練がメインになります※先生聞いて※最近嬉しいことか続いたぼくちん楽しかったことを 久々にあった先生に聞いて欲しくて 始めの挨拶をしようとした瞬間からマシンガントーク炸裂😅『お勉強が終わってから』という制止も聞きませんってか 聴こえていません😂着席すらままならない事態に 先生も遂に折れひとしきり話をさせることにした様です😅※クールダウン※10分ほどですが 自分の話を聞いてくれたという『満足感』で やっと着席してくれました😅最近は『話したい衝動』を『話す』という解決ができる様になりました😊今まではとにかく『ジャンプ』『走る』『叫ぶ』など体を動かすことで発散させることが多かったぼくちん自分の感情をうまく表現できなかったため 話す<動くことで感情を表現していたのでしょう・・・新手のジェスチャークイズみたいです🤣『子供とマンツーマンで10分でも向き合ってあげるだけで 子供は安心感を得られます』以前からよく言われていたことですが実際 話をまともに聞けているのはどれくらいでしょうか・・・?シャリコも正直 バタついているときに話しかけられるとぼくちんを後回しにしてしまいがちです😅※相手が今 自分の話を聞ける状況か?※状況判断がまだ苦手なぼくちんは園では 自分からあまり話さない様です人も多く 先生も『みんなの先生』なので自分の話ばかり聞いてくれるわけではありません・・・なので デイサービスの先生や病院の先生は『ボクの話をちゃんと聞いてくれる人』という認識のためつい マシンガントークになりがちなんです😅ぼくちんが信頼している相手だからこそ 話したいんです大人でも 自分にとって本当に深刻な悩みは信頼している相手にしか話しませんよね😊話してくれるのは嬉しいのですが今のぼくちんはまだ『相手の都合』まではわかりません😅療育に関係なく 幼少期の子供たちはみんな『自分1番』で話をしますので会話が噛み合わなくても 子供達の間ではそんなに気にすることではない様ですよ😊※眼球トレーニング※ある行間が狭い文章を読んでいる際次の行を読む時に さっき読んだ行をまた読み始めたり行がどこかわからなくなったりっていう経験・・・ありますか?大人でもこういう事がたまにあるのですが幼少期の子供たちは よくやってます😊行間はかなり広く 1行の文字数も少ない3行の文章でも 次の行がわからなくなることがあるんです😅ぼくちんは あまり自分から本を読むことをしません園で借りてきた本も イラストで勝手に話を空想して読んだ気になったり シャリコに読ませて自分は話半分だったり・・・文字を正確に目で追うトレーニングが まだ不十分なため『眼球トレーニング』なるものを勧められました😊内容は至って簡単『地面に物を転がして 目で追わせる』これだけです😊もちろん 読書でもいいのですがぼくちんの場合 本の読み聞かせ状態になりかねないのと今の段階で文章が正確に追えてない為 読ませるのが逆に読書嫌いに繋がりやすい とのこと・・・遊びが大好きなぼくちんを考慮していただいた方法です😊もちろん 普段からボール遊びなどはやってますが・・・今思うと 色々思い当たる節が・・・ぼくちんにボールを投げても ボールを目で追えていないためキャッチがほとんどできません・・・転がしたボールも 見ないで蹴ろうとするため 当然蹴れていません・・・その場のテンションで手足を動かし 偶然ボールに当たっているそんな感じです😣しっかり見ていれば 転がしたボールならまず取れるはずです最初は体ごとでもいいので とにかくボールを見ることから始め徐々に『頭を動かさずに 目だけでボールを追う』方法に切り替えていく様にと言われました😊シャリコはよく 顔の浮腫解消のため表情筋トレーニングをしますが その中に目の周りの筋肉=眼輪筋も動かす 眼球を回すなどが入っています😊眼輪筋を刺激・鍛えることで 少なからず視力低下を防ぐこともできますので是非やってみていただきたい👍※文章の理解が難しくなる※・文章を目で追いにくい・語尾を文章とは違う言い方で読む・文字を単語のように 1文字ずつ イントネーションを気にせず読む↑のような読み方をしているお子さんがいらっしゃったら今一度『一緒に 文章を 指追いしながら 読ませて』あげてください😊先生曰く『文章ではなく 空想で 話をしている可能性があり 本来の文章の内容を 理解してないかもしれない状況です』とのこと・・・まさに今のぼくちんです😅読書が好きなお子さんは『指追い読書』を繰り返し動くのが好きなお子さんには『ボール遊び(目だけでボールを追わせる)』を経て 『指追い読書』を進める就学してからの『文章による指示』『授業中の音読』『観察力』の助けになればと思います😊ありがとうございました
2021.10.19
コメント(0)
※備えあれば※現在 ネネのことで1日の大半を使うことが多いのですがやはり日々やるべきことがありまして・・・特に年末が差し掛かると 必要な書類の整理や準備など雑務がどんどん増えていきます😅そんな中での ぼくちんの就学準備・・・雑務すらこなせず 夜は気絶の如く眠ってしまいます😂寝てしまうのがわかってるんで 日中に進めてはいるのですが夏から溜まりに溜まった雑務・・・年末に少しでもゆとりを持って過ごせるように今年は書類整理を早めに終わらせていこうかと😊例年は 12月から始める書類整理ですが確定申告や税務署用の書類関係って実は10月にほとんど届くんです😊なので日頃からそれ関係の整理を少しずつしていれば年明けでバタつかなくて済むのですが・・・シャリコは書類整理が大の苦手です😂日々のDMはすぐに処分ですが お知らせや行事ごとの学校園の配布物など大事な書類の捨て期が 未だに掴めないんです💦なので毎年年末は 深夜まで書類整理→雑紙処分に追われています😅取っとく書類も 5年以上も昔のものなんて必要ないはずですが期限切れの契約書類関係 子供達の行事予定などなぜか捨てられなくて😭捨活は結構豪快にできるタイプなのですが書類だけは・・・ホント苦手💦理由は1つ『忘れてしまうから』デジタル管理が主流ではありますが何かの拍子でデータが飛ぶこと・・・ありますよね😭不安要素があるからアナログ管理もしちゃうんですその『アナログ管理の範囲』が広すぎるだけなんです😅分かってるんですが 理解<不安の為必要以上に取ってるんです😣収納スペースだって無限じゃないしモノがあれば 掃除や維持も大変なのも分かってるんです😣こういう苦手の克服って 時間かかりますね😅まだまだ要領が悪いです💦※大掃除は10月から※掃除は毎年10月から『プチ大掃除』を始め12月前にはあらかた終わらせています😊その年のゴミ回収最終日までに 家族で1日だけ午前中に主要箇所を掃除して 1年を終えるスタイルです😊1年で家が一番スッキリしている時期が年末です😊1人で短時間にできることは限られていますが毎年何とか乗り切ってきました😅今年はより早めに予定を立て早めに終わらせてネネやぼくちんに時間を使わないといけませんよし!宣言残しておくか!!『今年のプチ大掃除始めます』『11月20日までにプチ大掃除を終わらせます』『書類整理を11月30日までに終わらせます』『12月は勉強月間にします』ありがとうございました
2021.10.12
コメント(0)
※残念・・・※緊急事態宣言→蔓防の為 延びに延びていた園外保育が先日行われる予定でしたが・・・またもや延期になりました😭理由は『天候不良』しょうがないっちゃしょうがないんですがとても楽しみにしていたぼくちん😣朝から機嫌悪く登園していきました😅前日の段階で延期連絡があり 天気予報を見ても小雨程度の予報・・・しかも帰ってくるまでは降りそうにない予報ではありましたが・・・山でのハイキングとのことで 万が一も考えてのことだそう💦当日も朝はすごくいい天気😅曇りはしましたが 結局雨は迎えの時間直前で降り始めました😅中止ではなく延期なんで 当然振替日は決まっていましたがなぜかその振替日も変更されていました😅休園状態で行事ごとができなかった分10月に詰め込んでいるぼくちん園1つでも延期が決まると全体の予定が変わってしまう事態になっています😅仕事や都合のある親御さんには厄介な状況が事態が落ち着き始めている今でも続いている現状・・・なんとももどかしいです😣おちおち予定も入れられません💦※今年は有料※去年は小6までの子供の『インフルエンザワクチン』が無料だったシャリコ県今年は有料になってました😭別ワクチンに予算を当てたのでしょう今年も無料だと思い込み 10月2日に接種してきましたが支払いの時にびっくり😅思わず事務の方に理由を聞いちゃいました🤣事態が収束に向かっているとはいえやはり受診しにくい現状は変わらないのでできる予防をしていきましょう👍ありがとうございました
2021.10.12
コメント(0)
※夏の水生生物※この夏休みは よく用水路にガサガサしにいきました😊昨年と違い ぼくちんの腕も上がったのか よく採れました😅いつもならすぐにリリースなのですが・・・ぼくちん お世話したいと張り切っていまして😭自粛期間もあって お世話を頑張ることになりました😊ですが・・・シャリコはあまり川魚に詳しくなく持って帰ったはいいが なんかメダカじゃないのやらドジョウじゃないのやら・・・とりあえず水槽を久々に立ち上げて 全て放り込んでぼくちんに眺めさせていました😅※水槽という名の処刑場※夜はひとしきり眺めて楽しんだぼくちんなかなか寝つきませんでしたが なんとか説得して就寝シャリコはネネの勉強を見つつ 採取してきた生物たちについて調べて・・・眠れない夜を過ごしました🤣朝水槽を見てビックリ!!メダカが数匹食べられてるわ ヌマエビ?が水槽から脱走しているわ・・・1番ショックだったのが ヌマエビ?がメダカを食べていたこと・・・ドジョウ?がメダカを追い回していたことでした😭すかさずメダカを別容器に避難させ 水槽内の残骸を片付けました・・・実は昨晩調べて 色々分かってはいたことでしたが・・・一夜でこの状況とは・・・自然界恐るべし💦メダカだと思っていた小魚の中に『カワムツ』が紛れ込んでいました😅縄張り主張で 他の生物を追い回していて その影響?で水槽内がパニック状態になっていました😭ドジョウだと思っていたのは『ヨシノボリ』で こちらは肉食魚の為海底に近づく生物を 夜に襲うタイプでした😅ヌマエビだと思っていたのは『スジエビ』で こちらも肉食の為メダカは捕食対象でした・・・実は水槽内が肉食生物ばかりで メダカは捕食対象として夜は惨劇が・・・😭ぼくちん 訳がわからず騒いでいました・・・今後私が気をつけて お世話していく所存です💦※短期飼育の予定が・・・※自然界で採取してきた生物は 結局短命で終わることの多い我が家・・・珍しく カタツムリが長くいてくれてはいますが正直 自然界採取生物の飼育はしたくないんです・・・『捕まえたら飼える』そんな勘違いをされると こちらの仕事が増えてしまいますので😅特に水生生物は苦手とする分野😅私が子供の頃 屋台で釣った金魚たちが鯉の様にデカくなったことや父が凝り性だったため 水槽がばかデカく 月一の水槽掃除が家族総出であったことなどが・・・苦い思い出でして😅飼育知識はあっても 迎えたくない ってのが本音😣『だってうち 猫いるし』が通用しないんですよね😅我が家のニャンズはすでに老猫・・・立ち上げた水槽に 全く興味を示していません🤣手でチョイチョイなんていう・・・可愛い事件現場は期待できません😭今回立ち上げた水槽も・・・年末までには倉庫行きかな〜なんて考えていたのですが・・・意外な人が食いつきまして😅週末 ペットショップで一式揃えてきちゃいました😭どうやら色味が派手な魚の方が好みだったらしく晩酌の際 眺めたかった様で 場所もしっかり指定してきました😅もちろんメンテは私です・・・出会ってご愁傷様です😂※15匹お迎え※オレンジ色の『ブラッドオレンジモーリー』通称『善逸』5匹黒とオレンジのまだら『キャラメルライヤーモーリー』通称『キーパン』2匹白色の『シルバーライヤーモーリー』通称『白』5匹赤白黒の『ソードテール』通称『高級』3匹一気に15匹・・・見た目と値段で決めてきた感半端ないです😅モーリーは飼いやすく初心者にも薦められる品種ですが繁殖も容易で増えやすい為 下手すると『ブリーダーですか?』的な水槽になってしまうかも・・・💦すぐさまメスの数をチェック・・・善逸に2匹 その他は1匹ずついますね・・・しかもすでに子持ちっぽいのが2匹・・・😅本来ならオスメス分けて飼育ですが 我が家はあえて放置します😣産箱は使いません・・・自然のサイクルを採用します👍※魚にも『愛嬌』があるんです😊※今までは自然採取物を相手にしていたので自分に寄って来てくれることはまずなかったのですが・・・やはり養殖物は違いました・・・明らかに警戒心がない🤣人が来て水面でパクパクなんて 子供の時以来です😭自然界なら『自◯行為』『捕食アピール』ですからね😅新たなモーリー水槽を立ち上げてからは 時間があったら水槽を眺めています😊いや〜華があるね👍取り急ぎの水槽内レイアウトですが もう少し勉強してメンテしやすい形にしていきたいですね😊ニャンズもたまに立って見てるんで 結果オーライ ってことにしときます・・・本来なら〇〇が世話しなきゃ なんですが💢ぼくちんにとって いい刺激にはなった様です😊ありがとうございました
2021.10.05
コメント(0)
※なんで?※9月に入って用水路からぼくちんに拉致られたメダカの中に 一際大きなお腹の子がいました😊産卵床を浮かべてはいましたが 一向に産む気配がない中数日が過ぎた頃・・・カワムツを誤って同じ水槽内へ入れてしまいました😭↓↓↓↓増える家族(リンクしています)産卵床とともにメダカを別容器に避難させついでに肉食系も一度別容器に移し 水槽内を掃除しました😊水槽にはソイル・人工水草・ゼオライト・投げ込み式フィルターが入っていて それぞれを水洗いして 惨劇の跡を片付けました😣水槽で肉食系 別容器でメダカを管理することにしました😊水を入れ直し 濁りが収まるのを待っている間 ふと水槽を見ると・・・水面に ゴマの様な生物が!?メダカの稚魚・・・針子でした😳なんで!?水槽内は全部水を抜き人工水草やソイルなども しっかり手洗いした後なのに・・・明らかに 水槽を掃除し終えてから産まれた模様・・・まだ肉食系を戻す前だったので 急いで別容器に取り分けました😅※カルキ抜きで水温上昇※我が家の水槽用の水は 2Lペットボトル容器6本をカルキ抜き水として デッキに常備しています😊まだ暑い時期なので ボトル内の水も 日によってはかなり温かくなっていることもあります😅メダカの卵は 水温によって成長や う化する日が変わります😊もしかしたら・・・すでに人工水草に産んでいたのかも😅今までの水洗いにも耐え 潰されることもなくカルキ抜きで温まった水で産まれてきた様なのです!?再度人工水草を確認したら かなり入り組んだ作りの部分にそれらしき痕跡が・・・いやはや😅結局3匹見つけられて 現在『窓際族』になっております🤣この針子たちは かなりの強運なので 大事にしていきたいと思っています😊※止水飼育でもいいけど※現在 肉食系がひしめく水槽の子達は・・・ある程度平穏を取り戻し 人工水草に隠れています😅肉食系には酸素供給が必要なので 投げ込み式フィルターを使っていますがメダカは本来 流れのあまりない川や用水路にいる為止水でも飼育は可能です😊水換えもそんなに必要なし👍ですが ある程度の大きさのメダカ達にはエアーを送って 週1で水を半分替えています😊別容器が小さいので すぐ水が濁ってくるんで・・・針子たちも ヨークサックがなくなればしっかり日光を浴びさせて 早めに大きくしてやりたいと思ってます😊ビオトープまではしませんが せめてぼくちんが『メダカの一生』に触れられる様に面倒を見ていきます😊※#shortsは撮り溜めたものから※編集時間がなかなか作れないため夏休み期間中に作り溜めていた#shortsから少しずつ公開していってます😅#shortsはコメ返専用のアイコンの方で細々と公開してます😊本格的に動画投稿できるのは・・・おそらく来年4月下旬以降になるかと😅子供達優先で生活しています😊時々sharikoroomKIDSに療育関係をあげる予定ですがもうしばらく ブログがメインになりそうです😅ありがとうございました
2021.10.05
コメント(0)
※今回の療育内容※・なぞり 4種類 15分・数 1〜10 15分・文章 3行 5分・型はめパズル 5分・なんじゃもんじゃ 5分ぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練がメインになります※テンション高め※ぼくちんは9月末まで休園状態だったため10月に入り やっと園児生活を再開できました😊最初こそ行きたがりませんでしたが 帰りには『また明日行く』と大はしゃぎ😅そんな調子なもんで 療育でも落ち着きがなく奇声と多動で 前半でかなり時間を使ってしまいました・・・夏休み明けの子供たちの多くが同じ様にテンションが高いとのことなので短時間で終われる内容を準備していただいてたのですが・・・予定の半分で終了しました😂※ホワイトボードに『To Doリスト』※一番最初に『今日する内容』をホワイトボードに書いているのですが 今回はぼくちんが書くことになりました😊先生が言われたように書くのですが やはり意味がありまして👍『聞く+書く=指示の定着』を自己完結できる様にしています😊聴覚指示だけでは理解が遅れるぼくちんに『書き留めるという手段』を教えています😊私たちも普段からしている メモ書き・ToDoリスト作成です😊項目が多いと 大人でも書き留めて定期的に確認しますよね😊これから授業で ノートをとることになるぼくちんに『授業スタイル』に慣れていく練習をしてもらってます😊バイトの学生さんには『書き留める』という習慣がないのかって位突っ立ったまま→指示忘れていることが多いのでこの年齢から ハンデをカバーする手段に慣れてもらうことにしました😊※古き良き『アナログ手法』※療育に関係なく 書き留めることって物理+視覚+聴覚を使うため 記憶に残りやすい手段なんです😊デジタル化が進んでますが データが飛んでしまっても保険=アナログで対処できるように普段から2重 3重の備えや準備はある程度必要です😅皆さんは 知り合いの電話番号 何人分覚えてますか?スマホの連絡帳で管理しているだけだと どんどん忘れていきませんか?私はもう・・・身内の番号しか覚えていません😣実は 実家の両親の方が 電話番号をよく覚えています😳30人位はすぐに答えられます😅ケータイが無い時代 不便さを知っているから ナンバーディスプレイの番号だけで相手がわかる様になっていました😳不便だからこそ 自分の記憶でカバーしていたものが・・・今は便利な分 忘れ去られていってます・・・一覧をプリントアウトしたものを 普段から持ち歩くにしても必要になった時に すぐに答えられない・・・一覧から見つけ出すのも一苦労 なんてこと ないですか?※学生の基本『ノートへの記録』※教科書の重要事項は 黒板や教科書から見て書写し 復唱して覚えます漢字や英単語のスペルは 何度も書いて覚えます単語や記号は 単語カードにまとめて 小テスト感覚で復唱して覚えます学生時代に皆 やっていくことです😊近年学校では1人1台PCが支給され 授業で使っている様ですが結局ノート類は必要な様です😅ぼくちんだけでなく これからの学生さんは かなり事前に できることが多くないといけない様です😣でも 基本は『自分の耳で聞き 手で書き 見て読む』ぼくちんに その基本に慣れてもらうことが 就学までの目標です😊ぼくちんも この半年で素晴らしい成長を遂げています👍夏休みの間に頑張ったことも 経験も いい方向に向かっていると思います😭多動に悩むときは『体を動かすご褒美を1つ混ぜる』(ジャンプ・かけっこ・散歩等)奇声に悩むときは『小動物になりきらせる』(ウサギさんの声・ミミズの声等)癇癪に悩むときは『目先の目標・ご褒美を1つ提示する』(落ち着いたら散歩に行く・おやつタイムにする等)ここ最近のぼくちんの対処法です👍何度も繰り返して来たので ここに来てようやく『慣れ始めました』まだ『理解はできない』ですが『慣れてできるように』なりました😊就学前に是非『1年生ごっこ』で楽しく雰囲気を伝えてあげてください👍多動には散歩が1番です👍とにかく外気に触れさせてあげてください😊ありがとうございました
2021.10.05
コメント(0)
※メリハリつけて※蔓防の為 ぼくちん只今休園中なのですが着々と就学トレーニング進行中です😊午前は 約2時間座学→散歩で午後は 約3時間教育系ゲームやアプリ→散歩(まだまだ暑いですからね・・・)といった感じです😅ネネが帰ってくるまでは ぼくちんに振り回されています😂じっとしているのが苦手なぼくちんでも座っていられるような ペースと内容の『お勉強』を実践中なのですが 効果はだいぶ出てきています😊先日久々に投稿しました😊よろしければご覧ください👍[療育]自粛期間中の就学準備[お勉強](画像はリンクしています)※タイム イズ マネー※『理解』より『慣れる』ことを重視した内容と声かけに合わせて少しずつ『ぼくちんにできる時間管理』を伝えていってます😊ぼくちん的には『遊び感覚』で『自然に慣れていく』ことがメインな療育内容が多いですが 『時間』だけは皆等しく流れるものなのでちょっと早いですが『時計の読み方』や『時間制限』を意識したお勉強も始めました😊分かる子はもう分かることなのでしょうが・・・💦ぼくちんは『自分基準の時間軸』で行動してしまいます😅聴覚からの物事の理解や判断が苦手なぼくちんはどうしても他のお友達より 行動開始が遅く その分時間がかかりますですが 本人は『時間がかかることが基準』なので『制限時間』が あってない様なものになっています😅なので・・・家事をこなす時間も必要なので普段から時間を決めてやってはきましたが・・・結局予定の半分も 家事がこなせないなんてことも 多々あります😅まぁ 療育関係なく これはどこのご家庭も一緒ですかね😅『病院は◯時だから △時までに〜』『デイサービスは◯時だから △時までに〜』と『次の予定を提示して 時間内に終わらせる声かけ』をすることで ぼくちんのモチベを上げてから時間を意識させる様にしています😊電化製品系は 時間がかかるほど電気代が増えますもんね🤣アプリもゲームも 誘惑がいっぱいです😭※競走大好き※就学すれば『1時限=45分』『休憩=10分』としっかり時間管理がされますが・・・時間の流れ方が周りより遅いぼくちんには45分間で出来ることが少ないため気持ちの切り替えができずパニックになってしまいます😣病院療育でも基本約45分間お勉強→15分休憩って感じでやっていますが 時間の意識づけに『制限時間方式』を最近採用されました😊楽しい時間はあっという間に時間が経ってしまう感覚なのに苦手なことや嫌な時間帯は長く感じてしまいますよね・・・ぼくちん的には 勉強内容でもそれがあるみたいで時間内に答えるものが答えられないと いつまでもズルズルやり続けようとしたり 逆に諦めてやろうとしなかったりする様になりました😣『出来たら次に進む方式』から『時間が来たら次に進む方式』になりぼくちん・・・不完全燃焼で 癇癪がひどくなることもあります😅でも そんなぼくちんは『時間との勝負』が大好きで癇癪がひどい時はとにかく 色んなことを『(自分基準:体内時計の)自分が設定した時間内でやる』様になりました😅ぼくちんなりの マインドコントロールの様です😊ぼくちんがデタラメに決めた 体内時計の時間内で 部屋を片付けたり やっていることを終わらせたり・・・それが実際の時間より早く終われたらヨッシャーみたいな・・・😅いいんです😊本人のペースで『時間』を意識できているなら👍※10月から登園予定※長かったぼくちんの夏休み😅シャリコ・ぼくちん的には 充実した毎日を送れたかなと😊この休みで 家族も増えました😊今年も残りあと数ヶ月・・・楽しい経験が積めますように👍
2021.09.28
コメント(0)
※自主休園すべきか?※8月下旬から9月12日まで自粛要請がありぼくちんは自主休園していましたが・・・9月末まで蔓延防止期間が決まったためまたもや『可能な範囲で園のご利用を控えてください』と園から通達が・・・1学期 6月にもありましたが長引くほど ぼくちんは園に行きたがらなくなります・・・園は 改修工事を昨年から行っていて現在 園舎は防音シーツに包まれた『鳥籠状態』ぶっちゃけ 行っても何もできないんですよね😅お友達もほとんど来ていません・・・園庭も工事車両が入っているため 数時間しか使えないし園舎内の移動はトイレと教室のみ・・・まるで街中の『託児所』のような状況ぼくちんはもともと 少人数での訓練がメインのため子供達の人数が少ない環境は助かるのですが行事も ことごとく延期や中止になり夏から引き続き 就学に向けての準備を進めていきたいので私自身が しっかりみてあげたほうがいいと判断しました😊ぼくちんペースに合わせて 家で病院や民間の療育を復習したり広い公園で目一杯遊ばせたり・・・ぼくちん #おうち時間を満喫中です🤣9月13日に半日登園してみて 状況を確認したら休園するか考えようかな・・・※それって対策?※9月1日に登園した際 担任の先生は『登園すべきか よく考えてください』と言われました・・・先生はいわば公務員なんで 子供達が来ても来なくても給料は出ます・・・感染拡大防止対策としてでなく 普通に『子供達には正直 来てほしくないのかな・・・』なんて勘繰ってしまうような言い方に聞こえたため旦那と相談し 自主休園していました園舎の改修工事が始まるのも 就園前に知っていてあえて選んだ園でしたが 想定外な感染予防対策・・・園だけでなく 今の学生さんはとても可哀想です小学生なら 海や山の学習 修学旅行・・・中・高校生なら 受験対策・・・一大イベントがことごとく 中止や異例の対応をされる中学びたくても学べない状況になっています😣正直 お受験を控えた子は 性格にもよりますが#おうち時間によって モチベキープが難しい子もいますうちのネネがそうです😅勉強環境もあまり良くなく 通信教材だけではダレてしまったため追加であえて 塾に通わせていますもちろん 個別指導でしっかり対策されている環境・・・のはずでした😅ぼくちんがいる環境での勉強は正直過酷であると判断したのもありますが学力ばかりは 本人のやる気と努力にかかっています※ヘタこいた〜※本人が色々なところで勉強体験をして納得したところに通わせているのですが・・・正直 通いだしてから色々ボロを出されたと言いますか・・・結局 私も勉強を見てあげないと とてもじゃないですが『学生バイト』は信用できません そもそも知識があっても『教え方の質』にムラがありすぎです体験の時だけ教員経験者ってどうなん?『バイト採用には 一定の知識と指導力があるかどうかテストしてから採用している』とのことですが 子供たちが勉強している横でスマホいじってるって・・・なんでも 担当した子供達の授業報告をスマホでしているんだとかネネ曰く『スマホいじられたら 声かけにくい』当然 塾側にも伝えましたが 担当いわく『同時に2人勉強を見るため 課題に取り組んでもらっている最中に授業報告を記録してもらい 効率を上げている』『記録中でも構わず質問してくれて構わない』『私用でスマホの使用はしていない』とのことですが・・・ネネの実感としては 通う生徒がみんな勉強するために利用している場所じゃないんだなと感じる部分もあるらしいいわば『座学時間の定着訓練』的な?受験・定期テスト対策をメインで謳っていますが・・・受験対策として利用するには ちょっと難しい場所の様でした😣規約の都合もあり 12月末で退会予定ですがあまりにも選択がお粗末でした・・・やはりまだ親の判断を優先させるべきでした💦※難しい環境問題※私もまだ勉強は見れるので 最初からそうすればいいじゃんって話ですが・・・ぼくちんがいる環境では 正直満足のいく勉強はできません2人一緒に見れるのは長くて1時間・・・それ以上はぼくちんが持たないため 私もぼくちんの相手をしないといけませんネネはつきっきりで見ていて欲しいと言い出すしぼくちんは勉強してても 音読の一言一言がまだ大きいので正直 同じ場所で同時に見るのはまだ難しい状況・・・ぼくちんアピールで『耳元メガホン』をされるため精神的にきついんです・・・だからお金払ってでも つきっきりで教えてもらう方がネネの環境改善に良いと思ったのですが・・・ぼくちんの休園状態もあって 本来ネネの勉強を教える準備に当てたかった午前中に 時間が作れない今子供達が寝てから参考書類を作って 帰宅したネネに渡して頑張ってもらうというスタイルです😅国語・理科・社会は正直 読み込んで覚えていくだけです1番重要視しているのは 算数です算数 特に特殊算は 文章だけでは理解しにくい部分もあるため『図を使って イメージして 公式や規則性を見つける』練習をしないといけません本来学校では習わない特殊算ですが・・・学校で習った公式を応用したものばかりなので 簡単なコツを教え何問も解いて『慣れるしかありません』ぼくちんの 今の状況によく似ています😊密を避けるため 病院や民間の感染予防に協力するため友達遊びもほとんどできない状況ですがそれをうまく利用してスキルアップを目指してもらいたい!!ありがとうございました
2021.09.14
コメント(0)
※今回の療育内容※・タングラム 18種類 15分・ペア探し 果物 5分・線で結ぶペア探し ひらがなの穴埋め 10分・キャラ探し 10分ぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練がメインになります※とにかく『自分でしたい』※ぼくちんは昨晩 パパと対決して負けてしまったため朝から機嫌が悪く 物に当たり散らしていました😅そんな調子で療育に行ったもんなんで・・・叫ぶわ動き回るわで 悪態つきまくりでした😭最近機嫌よく 家でも過ごせていたのですが・・・勝負事に勝てたり 自分の思い通りになる様援助された上での『成功体験による満足』が当たり前になっていたぼくちんにとってパパに負けた事がかなりのショックだったみたいで😅競争心に火がついたぼくちんは 何をやるにも『俺がやる!』と いつも以上になんでもやりたがっていました😅・・・聞こえはいいですが 結構厄介で難しいところや まだ1人で対処できない部分での『手伝って』を 断固拒否してきます😭自力でやりたいんです😊だから経験させて慣らしていってるんですが・・・『周りに声かけできないと 孤立しやすいんです』※暗がりを好む※ぼくちんは 機嫌が悪い時や 人目に触れていたくない時自分から『テーブル下や物置に隠れます』誰にでも1人になりたい時ってありますよね?ストレス発散方法も人それぞれ・・・ぼくちんも機嫌が悪くなった時は幼少から『暗い部屋』で落ち着かせていたので その経験から暗がりを自分で探し気持ちをコントロールしようとしている様です😊暗い部屋といっても 押し入れとか倉庫とか・・・昭和な罰として閉じ込める なんて事ではなく😅基本 日中(特に2階の各部屋)はカーテンをしているのでその薄暗い部屋で ベッドに横になりながら泣き止むのを待っていたんです😊きっとその頃の経験を思い出してくれたのでしょう😭先生も『自分から周囲の情報を遮断して 落ち着こうとしている様です』『自分の力で 衝動をコントロールしようとしている』『多動の子は 暗がりで落ち着く子が多いです』など教えてくれました😊ですが・・・流石に課題をテーブル下に持ち込んでやるのは先生も困ります😅視覚情報優先型の子は 周囲の環境に配慮が必要になります😊勉強するときは 必要なものしか視界に入らない様レイアウトにも配慮が必要です😊療育の現場でも 目の前が壁になるように机を配置して先生と横並びで勉強します👍最近当たり前になってきた 感染予防も兼ねた卓上の仕切りも実は療育の面では有効なんです👍我が家では現在 リビング学習なのですが勉強用品をファイルBOXで管理していて勉強の時には BOXを仕切りがわりにして2人の勉強を見守っています😊就学に向けて ぼくちんも頑張って座学の時間を落ち着いて過ごせる様 練習中です😊9月の通信教材でも『就学に向けての取り組み』が始まっています😊子供達それぞれの個性を生かした環境づくりをこれからも模索していきます😊ありがとうございました
2021.09.07
コメント(0)
※夏休みを期に※今年の夏休みは 仕事を辞めたので色々と見直す部分がありそちらの整理と 子供達が大事な時期に入るため子供達との時間を 今まで以上に増やしたためPC作業は全くできませんでした😅見直しや整理の1つに『通信環境』もありそちらの切り替えもしたのですが・・・9月6日(月)まで まともに通信が使えない状態だったためブログすら書けない状況😅通信が使えない期間は正直想定外だったので思った以上に不便でしたね😣ですが やはりPC作業ができない期間が長かったため予定していた事が溜まっている状態・・・しばらくはPCデータ整理もしつつブログメインで 現状を書き残していく予定です😊なんせ 8月27日からの緊急事態宣言の対象区域な為ぼくちんの園も9月12日(日)まで休園状態なもんで・・・まともに作業時間はできません😅接種はしない予定ですし また新種が猛威を振るい出しているのでより一層 掃除に励みたいなと👍皆さんも『もらわない・うつさない』ケアを一緒に頑張りましょう😊ありがとうございました
2021.09.07
コメント(0)
※オリンピック開催期間中に※無観客で行われているオリンピック期間中に和歌山へ避難旅行してきました😊人はやはり少なめでしたが・・・やっぱり旅行者はいるもので😅2泊3日でメジャー所をひと通りまわってきました👍初日は寺院巡りと海2日目は海岸沿いの名所とアドベンチャーワールド3日目はジェラートとポルトヨーロッパをメインに周り・・・疲れ果てました😅※連日いい天気でした※THE SUMMER☆な天気の中で色々回れたおかげで とてもいい写真も撮れました😊子供達にもいい思い出になったかなと👍✨今年の夏は 子供達にとって『大事な時期』なので夏の旅行も今年は今回だけです😅家族で『新しい旅のエチケット』を守りぼくちんの新しい『刺激や経験』を積んできました😊初日はパパの趣味である寺院巡りでしっかり歩いて海でしっかり遊びました👍やはり太平洋側の海・・・波が高く強めで波打ち際でもよろけてしまいました😅そんな中・・・もはや名物的な集団がそこにもいました・・※イキがる『お一人様集団』※暑くなり 長期休暇が増える時期になると増えてくる非常識・無責任な集団・・・ファミリーや年配夫婦には迷惑でしかない『お一人様集団』群れてイキがる様はまさに『一昔前の舎弟』群れてないと何もできない癖に 口だけはもっともらしいことを言ってます😅海岸沿いではしゃいでまして・・・見ていて引くわ 哀れだわで・・・お一人様な理由が垣間見えます😅正直 パートナーのいる方々や社会的な立場がある人ってあんな『みっともない』振る舞いはまずしません😊モデルでもないくせに他人の容姿をヤジってる若い子達・・・自分の容姿だけでなく 中身をもっと磨きなさい😅身につけているものが高いブランドものばかりな若い子たち・・・年齢と素行があってないのでやめましょう😅見る人が見るとわかりますよ・・・見た目も中身もフェイクですかw※まるで『海外な景色』がいっぱい※千畳敷といいポルトヨーロッパといい・・・まるで海外の風景かの様な景観が多い名所ばかりで正直2泊3日で周りきれません💦特にぼくちんの様な幼児のいるご家庭には炎天下の中での名所巡りはお勧めできませんが・・・海も山も堪能できて ゴミゴミしていない和歌山は旅行にお勧めです😊コロナ対策も他県に比べてしっかりされていますし程よい『田舎感』で安心感があります😊ただ・・・関西圏の交通事情はかなり注意です💦とにかく無理な車線変更してくる大◯ナンバーが多いです😅まぁあの辺りは環状線やら色んな道路が入り乱れていて・・・ナビ使ってても迷いやすいですし 車線変更も頻繁にしなきゃなんで・・・『我先感』が半端ないです😅※旅行の後は洗濯三昧※宿泊先のコインランドリーを使いたかったのですが・・・翌日の出発が早かったり 乾燥機にかけられないものだったりで・・・結局水着すら洗濯できず濡れたまま持って帰りました😅カビないか心配でしたが なんとかセーフ💦帰宅日は疲れ果てて 家族みんなニャンズを抱いて爆睡😅翌朝一気に洗濯していきました😊海遊びがある回は毎回 砂に苦戦します😅ポケットやらタオルやら・・・部屋にも落ちちゃうし掃除も大変です💦でも午前中で全部乾いてくれるという👍ネネは現実に戻って塾に通いぼくちんは相変わらず叫んでいます😅ぼくちんはホント体力おばけだわ😅丁度今日 療育があるのですが今回はお勉強と医師による問診・・・服用している薬の経過報告と お願いをしてくる予定です😊夏休みはまだ始まったばかり・・・家族サービス 一緒に頑張りましょう👍✨ありがとうございました
2021.07.27
コメント(0)
毎週(木)or(金)に UPする動画情報をあげる予定😊毎週(火)9:00 更新で予定していますが、動画次第で直前に更新するかもです😅動画公開時間 9:00よろしければご覧ください😊文字では伝わりにくい部分も 目で見てわかる部分はあるかなと😅上の方ほど新しい週の情報になるようにしていきます😊管理しやすく 見やすくしていきます😊画像はリンクしています👍※しばらくサブチャンネルで活動します😣 子育てlogがメインですが 良かったら遊びに来てください😊※サムネはあげませんが shortsを不定期に挙げていますので よかったら遊びに来てください😊※コメントをいただいた方には 遊びに行かせてもらってます😊 良かったらコメントを残してください👍=====================2021/07/29=====================2021/07/22=====================2021/07/15=====================2021/07/08=====================2021/07/02(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.07.20
コメント(0)
※クーポンが当たったので※『アゾビュー』というサイトで体験のクーポンが当たったのでその体験に向かう途中にあった『金山寺(きんざんじ)』というお寺を参拝しました😊2012年12月24日・・・クリスマスの日に 本堂と倉庫が火事で全焼しました・・・約9年経った今でも 当時の惨事を至る所で見られます・・・県指定重要文化財であった『木造阿弥陀如来像』も消失してしまい・・・今は 仮本堂で参拝者を迎えています山奥で とても景色の良い場所にあり仮本堂より奥にある『三重塔』からの景色は まさに『下界を見下ろす』かの様な素晴らしいところでした😊※仕掛けもいっぱい※参拝の後 御朱印をいただきに受付のある客殿へ行きました😊御朱印をお願いしている間に客殿の拝観もさせていただきました👍復興支援という名目で拝観料が必要になっています😅実はこの金山寺・・・近くにある『招き猫美術館』と提携していまして『共通入場券』として拝観料を支払うと別々で購入するより100円お得になるということで今回のメインでもある『絵付け体験』をする『招き猫美術館』との共通入場券を納めて拝観させていただきました😊歴史は古く『奈良時代』に開かれた金山寺客殿は 江戸時代に池田藩により寄進されたものですが歴史上の有名武将の宿泊や政治の場として重要な役割を果たしてきました客殿内の作画は全て『岩本法眼』という方が手掛けたらしく・・・その1つに『動く襖絵』というものがあります7ヶ所 いわゆる『トリックアート技法』を用いて描かれていて見る視点を変えると違った見え方をするとても面白い襖絵でした😊あとはお殿様専用の『風呂』『トイレ』を見させていただき・・・天井に吊り下げられた『籠』を見て入り口に戻ると お茶を振る舞っていただきました夏休み前の落ち着いている時に参拝できてよかったです😊子供達にも良い経験になったかなと😊お近くを通られましたら是非お立ち寄り・復興支援をお願いします✨種類は 『本殿参拝用』と『五ヶ所まとめセット(内容ど忘れ)』御朱印は 記帳に直接書いていただけますし既に描かれているものを購入する事もできます😊ちなみに・・・提携している『招き猫美術館』でも購入できます👍※メインは『招き猫美術館』※1時間程参拝・拝観させていただきいよいよメインへ・・・金山寺から車で5分もかからない所にある『招き猫美術館』に行ってきました😊そちらについては別にあげます😊金山寺のHPはこちら↓↓↓↓http://www.kinzanji.net是非 復興支援参拝をよろしくお願いします😣(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.07.13
コメント(0)
※今回の療育内容※・ペア探し 動物 タイムアタック5分・パズル 赤黄ブロック 10分・きくきくドリル 5分・カルタ(20枚・24枚) 10分ぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練がメインになります※とにかく『ジャンプ』※終始の挨拶をしないのが もはや定着しそうな勢いのぼくちん😅『反抗期』とも取れる言動に 最近苦戦しています😣そんな時は『ご褒美で釣る』👍ものを与えるご褒美ではなく『遊びのご褒美』を定着させていくことになりました😊とにかく動き回るぼくちん😅運動刺激を求める子には『ジャンプ』がいいそうです😊『◯◯したら 手繋ぎジャンプ10回』などとにかく本人が好きな『全身運動』を挟んであげるとものでなくても動いてくれる様です😊ちなみに『手繋ぎジャンプ』とは向き合って立ち 手を繋いで(両手とも)『子供だけジャンプ』をしてもらうことですここで重要なのが『手を繋いでいること』1人でただジャンプさせるのではなく手を繋いで『一緒にしている感』を与えることが満足につながるとのことです😊ちょっと引っ張り上げながらジャンプさせたりもちろん一緒にジャンプしたり・・・『一緒に同じことをしている』という『共有感』が『満足・安心』につながるんですね😊今回から各項目ごとに その『ご褒美ジャンプ』を挟むことで スムーズにこなすことができました👍※色々かじる※乳児期から『手足の指をかじる』のが癖のぼくちん現在もかじり続けています😅手足の爪や皮膚は全てボロボロ・・・深爪というレベルではないくらい 申し訳程度の爪が残るだけの 痛々しい指をしています😣実は やめさせようと色々してきましたカットバンを貼ったり 手袋をしたり・・・結局自分で外したり 塗ったものは洗い流したりしてやめさせることができませんでした😭このかじり癖も『多動の子』に多いらしいです😅脳神経(運動神経系)の伝達に関係があるらしく座り続けたり 体を動かせない状況になってしまった場合筋刺激(筋肉の刺激)として『何かをかじる』という行動になるそうですいわゆる『チック症』もこれに当たります多動の子は 運動神経系が常に刺激されているため体を動かせない状況になっても『とにかく体のどこかを動かしたい』という刺激伝達が 指や口 手足の先など少しでも動かせるところに『指令を出してしまうんです』成長に従って この神経伝達物質がコントロールできるようになると 多動が落ち着いてくる様ですが幼少期は『自分でも制御できない状況』である事も多いですぼくちんもこのタイプで 最近まで『インチュニブ』を服用していましたが 合わなかったため現在は『エビリファイ』という薬を服用中です😊インチュニブの様な副作用はないですが・・・多動は相変わらずです😅効果が出始めるのに 約半年かかるとのことでもうしばらく様子見です😊※かじるより『ジャンプ』※鉛筆もスキを見てかじることがあるぼくちん・・・病院の鉛筆キャップも 何個も破壊してきました😅『飲み込まないだけまだいい』っと先生も多めに見てくれていましたが就学前なので そろそろやめていただきたいなと😅そこでも先生は『ジャンプ(運動刺激)』で解消してくださいました😭ぼくちんに かじる素振りを見せる『スキを与えないタイミング』でご褒美ジャンプを提案してくれます😊ぼくちん ジャンプ大好きです😂ただ・・・園や学校では難しい手段なのでシャリコなりに別の手を考えてます😅※刺激を求める※多動や注意力の低めの子は体に刺激のある『体当たりレポート』が多いそうです😅ぼくちんも『予測がしづらい』ので持っているものが足に落ちたらどうなるか・・・を『毎回実践してきました』特に痛みを伴う刺激が好きなぼくちん『自転車全速力で壁に激突』や『鉄棒でダイブ』をスキあらばやろうとしてきました😣本当に目が離せません😣ぼくちんに 何度も何度も言い聞かせ慣れさせ 理解してもらいました😊その甲斐あって 最近では『体当たりレポート』率がかなり減少しましたが・・・今のぼくちんは まだ『未経験』には『他の経験記憶からの予測ができません』これから先も『未経験』はたくさんやってきます『とにかくやってみよう!』的なものならどんどん経験していってほしいのですが・・・『ダメ絶対!』的なものは 周りが止めてもスキを見てやってしまう確率が高いです・・・好奇心旺盛なもので😅特に車・丸いものが絡む事は要注意なんです😅もうすぐ始まる夏休み・・・この夏の間に 心も体も急成長してもらおうと思います👍(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.07.07
コメント(0)
※色々調べたり 聞いたり・・・※接種のクーポン券が届き いよいよどうしたものかと・・・実はシャリコ 親族に医師の方がいるので 現状を聞いているのですよ・・・あとは 他の先生方の話や 親族の先に接種をされた方の後日談などを聞いて・・・いよいよ怖くなりまして😭夫婦ともに 夏休み期間中は『接種しない』方向で考えていますこの関係のことを書くと どうもアカウントを削除されることが多いらしい😅なので『そういう時期』という『記録』として少しだけ 残しておきます💦持病のある方は 特に気をつけてくださいインフルエンザワクチンですら 幼児から接種できるワクチンです子供に接種できない薬は・・・正直怖いです自分でもツテを使うなりしてよく調べて時期を検討した方がいいと思いました
2021.07.06
コメント(2)
※2021年も もう半年経ちました※去年とあまり変わらない状況下続いてますが今年ももう『折り返し地点』に到着しました😅ホント年々1年が早く感じる様になり最近では1ヶ月も早く感じます😭来月に退職するので その引き継ぎやデータ整理後はぼくちんの『気分のムラ』であっという間に時間が経ってしまっている状況です💦皆さんは段取り良く毎日過ごせてますか?やることは多いのに 一向に片付かない・・・なんてことないですか?※体がだる重〜※最近特に 体がだる重です😅梅雨明け宣言を聞く前に 蝉の声が聞こえ出してるし雨の日は気圧の影響で気だるいし・・・でも晴れ間は痛いほど暑い・・・最低限の掃除と食事を済ませて午後はぼくちんの相手をしているのですがとにかくよく動くぼくちん・・・夕食後は座るだけで シャリコの方が先に寝落ちてしまう状況になっています😅インチュニブから『エビリファイ』という粉薬に変えてから以前のような寝ぐずりがなくなりぼくちんのストレスは解消されたのですが暑い中バケツ持って長時間うろつくのは・・・やっぱりしんどいです😅※夏休みの予定※去年はGOTOを使って1回旅行に行ったっきりで お盆の帰省も両実家とも 他の親族と被らないよう日帰り後は日帰りで近場の海に遊びに行った程度で子供たちにとっては退屈な夏休みでした😅私も仕事してるし ぼくちんは療育がほぼ毎日あるので予定はあるっちゃあるんですが・・・楽しい予定ではなかったです😂そして今年・・・オリンピックと重なりますが一応緊急事態宣言は解除されているのでその間に・・・ワクチン接種が進み 感染者数の比較的低い他県へ『避難』しに行く予定です😊ワクチン接種率はこちらに書いてますが・・・↓↓↓↓↓コロナワクチン接種・・・高速道路料金の休日料金適応除外期間も 7月11日までなので夏休み期間中・・・少なくともオリンピックが終わるまでは高速料金の割引が適応されるのでその間に少し離れたところへ行ってきます😊どうせ年齢的にワクチンが摂取できるのも7月下旬以降なんでもしもらってしまっても・・・夏休み期間中なら学校園のことは気にしなくていいし私も7月20日で退職なんで 都合はつきやすい👍まぁ 貰わないよう自粛するに越したことはないのだけど・・・『新しい旅のマナー』を国が交付している訳だし😅去年に比べて 感染者への対応がずさんになりきっているの 皆さんご存知ですが?肌でそう感じる方の方が多いのではないでしょうか?働く世代が 感染リスクが1番高いのに接種対応が1番遅いんですよ😣GW後の感染拡大にしたって 外出したからとかではなく単純に『国の接種対応が遅いだけ』で国民は『希望しても接種できず 感染に巻き込まれているだけ』なんですよ・・・金のある政治家はすでに 他国のコロナ特効薬を個人輸入しているってのに立憲争いにワクチンを利用している暇ないでしょってね😅ホント本末転倒・・・※昔も今も『自己責任』※感染したくないからといって 会社に出勤しないのも『自己責任』習い事先でも感染予防対策しているから 同僚のお付き合いを減らすのも『自己責任』ただの外出・・・子供の散歩すら『感染リスクがある』といって室内遊びばかりにするのも『自己責任』↑の逆をするのも また『自己責任』投資等で 働かなくても収入が安定しているのであれば無理して外で働かなくていいですが・・・ほとんどの一般家庭は 『仕事しないと生活できない』習い事って 基本通ってますよね?送り迎えが必要な年齢のお子さんだったり趣味で通っている大人だったり・・・自粛自粛で 会話すらままならないご時世にお友達との喋るだけの時間でも 必要です😊雨の日は仕方ないですが・・・元気な子供達を 室内だけで満足させてあげられるほど家の中が充実してますか?しっかり相手してあげれてますか?シャリコは正直『室内だけでは無理』です😅感染に限らず さまざまな選択肢をどう選ぶかは『自己責任』なんです『善』『悪』だけで判断できないこういった選択肢をどう選択するかなんて『人それぞれなんです』『価値観の違い』で相手をどうこう言う前に『そういう相手の選択』を客観視してポジティブに捉えてあげた方がいいですよ😊療育に通うお子さんの親御さん または検討している親御さん『子供の個性』を客観視してみてください😊『うちの子すごい!!』がたくさん見つかりますよ👍自粛ムードに囚われすぎているなら思い切って『逆のことをしてみる』のもいい気分転換になりますよ😊(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.06.29
コメント(0)
(画像はサブチャンネルにリンクしています)※しばらくサブチャンネルを更新していきます※メインチャンネルが不注意でBANされた為しばらくサブチャンネルを更新し続けます😅夏休み期間中にメインチャンネル用動画(shorts・PETSメイン)を作り溜めて9月に再開出来るよう準備していきます😊※療育・子育てlogがメインです※サブチャンネルの動画投稿内容は『子育てlog』がメインです😊ネネ編集のshortsは ほぼ毎日公開中です😊※休みの日ほど 編集できない※緊急事態宣言期間は 何かと制限があり・・・編集時間がなかなか作れませんでした😅ぼくちんの気分のムラも相変わらずで😅幼児子育て時期の皆さん 自分の時間ってなかなか作れませんよね💦お疲れ様です👍✨療育関係の動画も『記録』として作りたいのですが・・・夏休み期間中も メインチャンネル用動画やぼくちんの相手で・・・・かなり間を空けての投稿になりそうです😅療育関係の動画は 9月以降学校園が始まってから編集再開って感じになりそうです😅※今までの動画サムネを削除します※メインチャンネル動画更新予定が無意味になっているので今まで上げてきた『動画更新予定』を削除します😭今後はしばらく サブチャンネル動画更新予定を毎週(火)9:00に ブログで公開予定なのでよかったら遊びに来てやてください😊よろしくお願いします👍✨(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.06.29
コメント(0)
※賛否両論ある中で・・・※ついに働き盛りの年齢へのワクチン接種が始まりますね😊皆さん スケジュール確認できましたか?7月中旬から順次開始されるワクチン接種・・・オリンピックと丸かぶりじゃん😂オリンピック終了と同時に全国で緊急事態宣言復活しそう😅てか 開催国でワクチン接種率がこんなに低いって・・・どうなん?😅※世界のワクチン接種状況※某サイトの『世界のワクチン接種状況』より日本で6月28日時点のワクチン接種(1回)完了した割合・・・20.21%ワクチン接種(2回)完了した割合・・・9.22%・・・国民の1割にも届かない接種率😅オリンピック開催国にも関わらずワクチンをイギリスに優先させられた 日本〇〇からの個人輸入で コロナ薬をGETした方が早くないか?カナダなんて コロナワクチンを国内生産できるよう国のトップが動いたっていうのに😅なんでも後手後手で 結局予想以上に収束しないまま緊急事態宣言を強制解除した国 日本経済だけでなく 菌も回すハメになりそうです😅(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.06.29
コメント(0)
※今回の療育内容※・ペア探し 虫 タイムアタック3分・タングラム 11種類 10分 ←途中やめ・ロンポス 5パターン 5分・配列カード ハンバーガー6工程 5分・ひらがなカルタ 10分ぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練がメインになります※以前より良い?※先日主治医との問診で 薬を変更することになり服用して数日経っての療育でした😊以前のような寝ぐずりが大分おさまり 表情も明るくなったように感じます・・・なんかホッ😭ですが・・・相変わらず終始の挨拶はしませんでした😅※文字を逆さまに読む※タングラムをやっていたときに『この形は何?』と聞かれ『りと』と答えたぼくちん・・・正解は『とり』ですが なぜか反対に読んでます・・・以前はちゃんと言えていたんだけど😅先生も『とり』だねって言い直して 次の課題へ・・・その次も聞かれて『る・と・しゃ・すー・ぺ・す』(スペースシャトルです)・・・この時先生は驚きつつ 喜んでいました😳シャリコは?です😅その後は先生の機嫌がいいせいか ぼくちんも上機嫌でした😊自由時間で最近加わったらしい『車のおもちゃ』シリーズでぼくちんが上機嫌に遊んでいる間に 色々聞きました👍※成長過程なんです※やっぱり気になる 逆さま読みでの先生の反応・・・先生も一番にこの話題をしてくれました😊幼少期 とりわけ文字を書き始めた頃によくあることの1つに『鏡文字』を書く時期があるそうです😊『鏡文字』は文字通り 本来の文字を鏡を使って反転させたような書き方をした文字のことで 利き手が決まっていない時期や文字を書き始めたばかりの幼少期に よくあることだそうです😊その流れで 文章を逆から読む『逆さ読み』ということも起きるそうです😊文字を読めるようになり始めた頃によくあることで横書きの絵本などでよく 逆から読んでたりしているあの現象のことです😊実は『文字の読み書き』って とっても複雑な工程なんです😅日本語の単語は『音節』に分けやすく1つの音節は『1文字のひらがな』で表せます😊たとえば『たぬき』は『タ・ヌ・キ』という三音節に分けられそれらがひらがなの『た・ぬ・き』という3つのひらがなに対応します😊まず単語を耳で聞いたら それを一つひとつの音節に分解する『音節分解』の力が育っていることが「音とひらがなを対応させる準備」として重要になります😅『ひとつの単語は 何音節かの音の集まりなのだ』という理解の上に初めてひらがな1文字1文字が音を表していると認識できるのだそうです😅その単語が何個の音でできているか理解するための「数」の概念文字の形を覚えて読み取るために「図形」を認識する力そのほかさまざまな面での発達が必要になってきます・・・ひらがなの読み書きを覚えるには思った以上に多くの能力が求められます💦文法も何もわからない幼児は 大人が指追いで絵本を読み聞かせてくれることで『横書きの文章は こっちから読む』『文字の塊の ここから読み始める』っということを視覚・聴覚でなんとなく覚えていきます😊文字も最初は『図形』として覚えるので『あ』の発音はこの文字っとリンクさせて覚えるのも一苦労なんです😅そんな中 自分で文字が書けるようになった頃は『とにかく書きたい!話したい!』っとなって・・・『脳』の伝達がメチャクチャになることもあります😅それが『鏡文字』『逆さま読み』に繋がるそうです😊『麻疹のようなもの(一時的なもの)だと思ってください』『むしろ 回文を取り入れて遊びに使えます』『ぼくちんは わかっててわざと逆から読んでいるので その行動は成長の証』と言ってくれました😭今まで普通に文字も書けていたし 指追いで文章も読めていたので急にどうした!?って思いましたが・・・良い方向に受け取ってもらえて 逆に嬉しかったです😭※実は意外な繋がりが・・・※実は 万国共通のこの症状・・・幼児期に誰もが通る道だそうです😊海外でも成長の証として 喜ばれるんだとか😊おもちゃ屋の『トイザらス』のロゴ・・・あれも実は この『鏡文字』に関連していたってことみなさん知ってましたか?Toys”Я”usという名は”Toys are us”(おもちゃは私達)から生まれたもので、米国ではおもちゃといえばトイザらスをイメージするくらい米国人の生活に馴染んでいます。さらに身近に感じてもらえる様に、ロゴを子供達がよく間違える”Я”(裏返ったR)としています。これに合わせ、日本名も「ら」のみをひらがなにしています。(引用元:トイザらス|よくある質問一覧、その他)文字を覚えたての子どもは形を間違えやすいというのは日本だけでなくグローバルな現象のようです😊何度か間違って書いていたけれど いつの間にか正しく書けるようになっていたという子どもがほとんどです👍今しか見られない子供の成長過程を焦らずに見守りましょう😊※考えすぎない※発達障害の一つに 読み書きや計算など特定のスキルの習得や使用が難しい「学習障害(LD)」があります・・・学習障害にもいくつか種類があり 書く能力に困難があるものを「書字障害(ディスグラフィア)」といいます😊この障害を持つ子供に「文字を書こうとすると鏡文字になってしまう」という特徴が見られることがあります😅しかし!前述ですが 鏡文字は小さな子供に多く見られるものなのでそれだけで発達障害があるとはいえません😣幼少期はとにかく『読み書きに興味を持ってもらう』ことに着目して どんどん書かせたり 読ませてあげてください😊あまり心配せず 見守っていきましょう👍参考にしたサイトを一部紹介↓↓↓↓こどもまなび☆ラボ https://kodomo-manabi-labo.net/moji-machigai-youji子育てハック https://192abc.com/72583幼年教育情報サイト ポプリス http://popuris.net/study/hatena/131011-000114.html(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.06.22
コメント(0)
※メインチャンネル停止※データ整理でYouTubeへアップロードしていた動画が一部引っかかってしまい・・・停止状態になりました😭もちろん異議申し立て申請はしましたが・・・再開できない場合は 今まであげてきたものが全てパァ😭完全プライベートな 非公開動画でしたがメインチャンネルで管理していたので削除されればかなり痛いです💦アイコンは同じですが 視聴専用アイコンで今後は遊びに行くことになります😅ってなわけで 収益化をしないチャンネルでも動画投稿は気をつけましょう😅
2021.06.18
コメント(0)
※梅雨時期の出会い※シャリコ県は 梅雨と言えるかどうかな天気が続いていますがみなさん いかがお過ごしでしょうか?最近 子供達の夏休みに向けて色々していまして・・・動画編集が全くできておりません😅その上 季節の変わり目から来る体調不良・・・年々辛くなってきている 今日この頃です😂そんな毎日ですが シャリコ家に新たな家族が増えました💕・・・ぼくちんが誘拐してきた『カタツムリ』です🤣最近の動画でも カタツムリの殻を綺麗に並べている動画をあげていますが ぼくちんは虫が大好物・・・大好きです😊(画像はリンクしています)出会いは雨の日散歩中・・・1匹目のカタツムリは コンクリートを食べていました😊ぼくちん 絶叫と共にカタツムリを拉致りました😅2匹目のカタツムリは 落ち葉を食べていました😊ぼくちん 小躍りと共にカタツムリを拉致りました😅3匹目のカタツムリは 道にいました😊ぼくちん 無言でカタツムリを拉致りました😅手の中で転がしているカタツムリ達を見て『可哀想だから葉っぱの上に返してあげて』と言ったら『連れて帰る』・・・初めて昆虫を『飼育』することになりました😅※案の定 世話をしない※去年 ヌマエビをしばらく集め・・・『飼育』していたのでそこそこの虫かごは持っていまして😅倉庫に眠っていたので引っ張り出しました😊簡単に飼育方法を検索し 環境整備ののちアルコールジェル・霧吹きと共にぼくちんに渡しました『触ったら必ずアルコールジェル→手洗いすること』『霧吹きで定期的に湿らすこと』『食べないこと』何度も一緒に復唱して いざ お世話開始✨嬉しそうなぼくちん ニャンズも興味津々でした😊・・・ほんとに三日坊主でした😂あるあるですよね😅※仕方ない→楽しみへ※最初は全く動かなかったカタツムリ達最初に入れていたキャベツはすっかりしなり湿り気のない虫カゴ内・・・メンテして水分補給したらすぐに動き出しました😂喉乾いてたよね😣ご飯も食べれないほど見つめられてたよね🥲必死にヌメヌメしているのを見ると・・・なんか可愛く思えてきました💕※しっかり除菌※カゴを触るだけでもしっかり除菌させていないと・・・恐ろしいので デカいアルコールジェルを常に持ちぼくちんをつけ回しています😅新しい出会いで ぼくちんにいい刺激になれば・・・っという軽い気持ちでしたが今ではシャリコが『癒されています』😍あの動きや姿・・・特ににんじん食べてるときの『シャクシャク音』いいですよ👍TwitterやInstagramに 新たな『カタツムリ枠』ができそうです💕(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.06.15
コメント(0)
※今回の療育内容※・ペア探し 魚 タイムアタック5分・配列カード ガチャを回して出るまで6工程 5分・配列カード プリンをカップから出して食べるまで6工程 5分・ロンポス 5パターン 5分・仕掛け絵本読み聞かせ 5分・型はめパズル 5分ぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練がメインになります※眠気が強い※今回は 園をお昼に早退して病院に行ったのですが迎えに行った時に・・・職員室でぼくちんは寝ていました😅お弁当を食べて帰る準備を済ませ職員室で待っている間に寝たみたいです💦実は 園で寝たのは初めてです😳原因はなんとなくわかってます・・・先月から始めている『治療薬』の副作用です😣最近は眠気が顕著に出ていて寝る時間が増えたのと 寝ぐずりがひどくなってきました😅体が慣れるのに約1ヶ月効果が出始めるのが約半年・・・園の先生にも事情は伝えてはいますが病院にもちょっと相談した方がいいかも・・・初めてなので 不安だらけです💦※続☆眠気が強い※今回は研修生の方との療育でした😊前回までの数回 ぼくちん 全然やる気がなく先生も苦笑いでして😅[2021/05/2回目]療育記録[病院]その時先生と今後の勉強方法について話した時『なるべく研修生を加えて療育してみる』『時々先生を変更して療育してみる』などを提案していただきました今回は『研修生ver.』のようです😊ですが・・・机に突っ伏したままでした😂待合にいた時は 壁の掲示物を嬉しそうに説明していてその光景を先生も見ていたのですが・・・部屋に入った途端 スイッチが切れてしまい前回と同じ状況でした😂研修生=知らない人を交えての時間をどう過ごすのか・・・まぁ 研修生を加えた療育は初めてではないのですが緊張感が多少入る状況に『あえて』してあげてスイッチが入れば良かったのですが・・・今回もダラダラでした💦※視覚遊びには食い付く※何を聞いても『わからない』を繰り返すぼくちん挨拶もせずダラっと勉強を始めていき ペア探しのプリントを出した瞬間にどんどんペアを作っていきました😅見て直感で動けるものには俊敏なぼくちん反射神経も良く 運動が大好き😊言葉が出なくても ジェスチャーは上手です👍でも・・・配列カードになった途端固まります・・・※予測は大事※ぼくちんは『これをしたら こうなる』という『予測』が苦手です😅発達検査にも この項目がありますが漏れなくできませんでした・・・[2021/04/2回目]療育記録[病院]これが出来ないと・・・・予定を自分で立てられない・危険予測ができず『体当たりレポート』を繰り返す・言葉の指示で結果を予測できないなど 生活で困ること・危険度が増えていきます😅普段 何気なくやって『慣れて』できることは増えましたが言葉や質問で『理解』して出来ることは まだ少ないぼくちん聴覚情報が理解しづらいため カードを使った時系列カードを使った勉強ですが・・・今回は予測カード枚数がいつもより多かったため 混乱したようです😅※色々報告※全体的に短時間で終わる内容を組み合わせた今回の療育・・・ぼくちんの集中力に合わせてくれてました😊後半は研修生の方にぼくちんをお願いして先生と薬の件も含め 話をさせてもらいました😊このご時世のため 病院側の急な対応変更なども増えたため 書面での再説明を終えてから計画書の確認をして・・・他にも 就学関係で進めていることも伝えたのち今回の園や家での状況を伝えましたやはり 先生も眠気が強く出ている印象を持ったらしく 以前できていたことも今回は気分のムラではなく 眠気から来る部分を強く感じたとのことで 主治医にも相談していただけることになりました😊今月中旬に経過報告で 主治医とは話をするのですがここまで顕著に出てると やはり先生も気にかけてくれました😭他にも就学関係での報告をしたのですがそれは別にあげます・・・正直 不本意ですが 仕事を辞めるのでしっかりサポートしていくつもりです(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.06.08
コメント(0)
※就学準備を進めていました※支援学級・支援学校などに来年就学するお子さんは夏の間に書類を揃えておく必要があります学校側にも『定員』があり『面談』『検査』などサポートのいるお子さんにはチェック要項が多く支援員など『国で決められた少人数』でサポートできるかを精査するために教育委員会などから早い段階で『書類』を求められます12月には普通学級も含めクラス・担任はほぼ決まっている状態です2学期に入ってから準備では必要な書類を全て揃えるのが難しいです・・・遅くても8月までに書類は準備しておいた方がいいです※必要な書類※園長先生に『就学相談票』『就学支援シート』それを就学予定学校に提出→市教委病院の主治医『発達検査結果』『診断証明』ただし居住学区によって違うかもなので要確認※12月までには書類審議※年末には審議結果が来るので 年明けからようやく普通学級のお子さんと同じ流れになりますとにかく 夏休み中に進めて下さい発達検査など予約制のものは大変混み合います※通級・民間も要検討※支援学級のない小学校もありますので支援学級のある学校を探したり大変ですが『通級』を利用する引き続き『病院療育』を利用するなど居住学区に合わせた選択肢を検討して下さい※支援学校※支援学校は『特別支援学校教諭免許』=支援専門の免許を持った先生が子供達を教育してくれます症状が重度のお子さんが対象で 書類も支援学級より多いです普通学級に通うお子さんとの接点は ありません※支援学級※支援学級がある学校とない学校がありその学校で支援できる内容も学校によって違います『教員免許』を持った先生と『サポート要員』が子供達を教育してくれます普通学級を担当する先生が担当することも多いです(その場合 あまりいい話は聞きません・・・)症状が軽度〜精査で受け入れられるお子さんが対象で書類は上記のもの+お子さんの症状に合わせて準備が必要です普通学級に通うお子さんとの接点が あります※通級※通級とは 各症状に特化した授業をしてくれる学校に『決まった時間に通う』制度です症状が軽度〜精査で受け入れられるお子さんが対象で書類は上記のもの+お子さんの症状に合わせて準備が必要です居住学区の学校の普通学級・支援学級に席を置きながら決まった時間だけ通級のある学校に通います月2時間〜在籍学校を抜けますが 早退や遅刻扱いに なりません普通学級に通うお子さんとの接点が あります※病院療育※幼少期から引き続きお世話になる方が多いです通級との併用はできません居住学区の学校の普通学級・支援学級に席を置きながら決まった時間に通います月2時間〜在籍学校を抜ける場合 早退や遅刻扱いに なります下校後・週末など 早退や遅刻扱いにならないように通うお子さんが多いです普通学級に通うお子さんとの接点が あります普通学級に進学すると 病院療育を卒業しないといけない場合があります※民間・デイサービス※幼少期からお世話になり『学童保育』として利用する方が多いです発達支援サービス利用なら『通所受給者証』が必要です(年長まで)居住学区の学校の普通学級・支援学級に席を置きながら決まった時間に通います症状が軽度〜精査で受け入れられるお子さんが対象で診断証明など書類が必要な場合もあります普通学級に通うお子さんとの接点が あります※利用方法には注意※『通級』と『病院療育』が併用できない『支援学級』には『特別支援学校教諭免許』を持った先生がいないことが多い症状によって利用できない手段があるなど 色々注意点も多いですお子さんや園の先生・主治医としっかり相談して決めてあげて下さい(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.06.08
コメント(0)
※就学準備を進めていましたが・・・※5月中旬から休園状態で その間に薬物治療を始め 就学予定の小学校とも就学相談などを進めていましたですが・・・不本意ですが 中断しました※普通学級で就学※以前から書き留めてきましたが・・・旦那が断固『普通学級で就学希望』もともと療育にも理解がなかったのですが引き続き病院療育と民間を続けながら普通学級に就学することになりました※独断できない※以前書き留めた『薬物治療を決めた経緯』の時は独断できましたが・・・今回ばかりはそうはいきません本当に不本意ですが 教育コーデにネーターの先生との連携を保ちつつ 普通学級で頑張ってもらうことになりました皆さんは『子供優先で』決めてあげて下さい(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.06.08
コメント(0)
※医学からアプローチ※経緯はこちら↓↓↓↓療育の薬使用[2021/04/2回目]療育記録[病院]共倒れにならない様 相談したのち処方していただきました😊その実体験を サブチャンネルで記録していく事にしました👍正直 迷いや葛藤はまだあるんです・・・症状や結果も人それぞれな上まるで『人体実験』かのような提案もされますので・・・💦賛否両論 非難 苦言・・・陰コメ必至な内容になるかもですが・・『経験した人にしか わからない部分』が所々出て来ますそれでも 今回記録に踏み切った理由はただ1つ『ぼくちんのため』親の勝手なエゴとも取れる一言ですが我が子に『療育』を選択した親御さん お子さんが『我が子のために選んだ決断』で穏やかに 健やかに成長してくれることを願っていち経験者として記録していきますので考え方の1つとして 流しみていただけたらと思っています※約2年療育を続けての感想も※ホントに正直なところを申しますと・・・病院・民間で行っている療育って・・・『普段やってることだよ?』の繰り返しなんです・・・その繰り返しで 自分の成長の糧になるスピードが子供によって違うだけなんですその違い=他の子よりゆっくりってだけで『普通じゃない』『療育へ相談を』って言われるんです病院や民間の療育に通い始めても『こんな事で税金とってるの?』って思う方がいると思います・・・実際私がそうでした一昔前で言う『ちょっと手のかかる子供』が今では『グレーゾーン』と呼ばれてるんです・・・療育を検討されている親御さん今一度 考えてみてください『子供との接し方 それであってますか?』※子供の性質を決めつけるな※〇〇と話していて言われた一言です『この子はこうだから こうしてあげた方がいい』『この子はこれが苦手だから』『この子のここを伸ばしてあげたい』療育をしていく中で シャリコと先生がよくしている会話の一部ですがこの会話に対して 〇〇は怒ってるんです・・・『他人が勝手に 個性を決めつけている』って・・・かなり活発な子なので 少しもじっとしてられないぼくちん活発ゆえ 長年一緒にいるシャリコは疲弊していましたそこに『親子ともにリフレッシュのため』薬を処方されました〇〇はその経緯を知ってなお『その薬で 強制的に 落ち着かせようとしている』『他人基準の『普通』の押し付け』と言ってます・・・『経験者にしかわからない部分』の一部です子供と接する時間が長いほど 長く悩み 苦しむ部分です悩むことも愛情の1つですが 療育を検討されているなら療育とは どういう内容なのかを調べ本当に我が子に必要な手段かどうか夫婦でよく話し合って 決めてください私のように『割り切る決断』だけにはならないでください(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.06.01
コメント(0)
※今回の療育内容※・パズル 15分・ペア探し 果物 タイムアタック 2分・カルタ 15分・助詞カード 10分ぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練がメインになります※今回は いつもの先生※5月末まで休園中のため ぼくちんの唯一の楽しみである お勉強の日・・・でしたが やっぱりダレていました😅開始の挨拶すら やる気なし😭先生も苦笑いです😅流石にもう『ふざけている』と思われても仕方ない振る舞いです😭でも お勉強は楽しげでした😊前回のことがあったので ホッとしました😅前回の記録はこちら↓↓↓↓[2021/05/1回目]療育記録[病院]※時期によって違う チック症※ぼくちんには 時期によって変わる『チック症』があります不規則で突発的な体の動きや発声が本人の意思とは関係なく繰り返し起きてしまう疾患で根本的な原因は解明されていません4~11歳頃の児童期~青年期の男児に発症することが多いと言われています症状が継続する期間によって・一過性チック症(1年以内に症状が消失する)・慢性チック症(1年以上持続する)に分類され さらに多種類の運動チックと1種類以上の音声チックが1年以上続く場合は「トゥレット障害(トゥレット症候群)」とされてますぼくちんは療育を開始した頃にはすでに始まっていて長い目で見ればトゥレット障害なんですが症状が時期によって変わるため時期で見ると一過性チック症とも取れる・・・そんな症状持ちです😅ADHDや強迫症などの病気はチックとともに発生することが多く問診当時にしていた繰り返し言動も今思えばチックだったのかなと※いわゆる『癖』です※本人の意思とは関係なく 定期的にしてしまう動作なんですが今のぼくちんの『癖』は『顔を叩いて頭を振る』です😅神経伝達物質が作用する場所によって症状が変わることがわかっているので『脳神経系』の薬で症状を緩和することができるとのことですがADHD同様 成長とともに症状が自然と緩和する傾向が強いそうですぼくちんは今 ADHD対策でインチュニブを始めたばかりで副作用が出ているため チック症状は副作用が落ち着く頃まで続く様なら漢方から始めていきましょうと言われています😊インチュニブの副作用『眠気』がここまで悪い方向に出るとは思いませんでしたが😅休園中に始めていて良かったと思っています😊※普通か支援か※就学相談なども進めていて 病院・民間・学校側からも『ぼくちんは 支援学級が望ましい』と言われていますが・・・主人は頑として『普通学級』を希望しています・・・学校には『支援・サポート教員』が必ずいるのですがその数は 国や学校ごとで 決められているため希望しても 必ず『支援学級』に入れるわけじゃないんです書類も普通学級の入学準備より多く幼稚園側・教育委員会・学校側の書類を夏までには準備しないといけなかったり支援学級と同時に検討される『通級』にも色々誓約があるので・・・とにかく『夏休みが終わるまでに』準備を完了させないといけないんですシャリコは休園中に発達検査の予約や就学相談など『支援学級』に必要な準備を進めていたのですが 主人は『普通学級でいい』と言い切っています夫婦の意識の溝は 相変わらずです😅どうして話を聞いてくれないんでしょうか・・・?病院側からの打診をドタキャンしてまで認めたくない『何か』があるんでしょうか・・・?先生曰く『こう言う方は結構います 病院に来てくれれば納得していただけるのですが・・・来ていただくまでが長いです』っとだから シャリコは『プロの意見』を優先してるんです😅6月にサブチャン投稿予定の動画にてここ最近のブログ内容を記録→公開予定です😊良かったらご覧ください😊(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.06.01
コメント(0)
※逆に触れなくなる・・・※6月公開予定の動画は 結構下調べや準備に時間がかかるものが多いため休園期間中に進めていこうとしましたが・・・思った以上に作業ができず準備や動画編集時間もままならない状態・・・この記入も これだけの内容に 何時間かかってんだ!?って状態です💦国から園が言われた『家庭内保育の協力願い』こちらとしては『園での保育願い』状態です😭強要じゃないと言われても他に子供達がいない中・・・預けにくいじゃん😅しかも先生ったら・・・子供連れて行ったら顔顰めてたってよ😅あの先生ならしかねない・・・おっと😂(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.06.01
コメント(0)
※今回の療育内容※・パズル 15分・感覚状況判断 暑い?寒い?・絵本『うんちしたのだれ?』 15分・折り紙ハサミ 手裏剣 10分・迷路4種 10分・魚の種類・てんとう虫じゃんけんぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練がメインになります※今回は 代理先生※いつもお世話になっている先生がお休みになった為今回は 代理の女性先生との勉強になりました😊今までの経験上 不安がありましたが・・・今回は意外とすんなり始まりました・・・緊張してる?※とにかく先生テンポ※終始先生が1人で喋っているような勉強風景でした😅ぼくちん 聞いて頷くので精一杯💦いつもは自分のしたい勉強を優先してくれる先生ですが今回はかっちり先生管理の授業スタイル・・・※感情のない頷き※淡々と自分の決めたカリキュラムをこなす先生にただただついて行くだけのぼくちん・・・ぼくちんができたこと対しての 先生の反応も機械的ぼくちんの反応も機械的・・・経験上 この反応は『理解せずにこなしている』状態先生・ぼくちんとも笑顔のない45分間でした・・・※『こんな勉強もある』という経験になる?※いつもならぼくちんの好きな車で自由に遊べる10分間に先生と保護者の話し合いがあるのですが・・・『本読んで待ってて』と本を渡してました😳・・・先生にもここまで違いがあるんです😅正直 ぼくちんの楽しみにしている時間を台無しにされた気分です😂自分の担当の子にも こんな感じなんでしょうか・・・?ぼくちんとは相性が悪いと感じました😅代理ということで 特に伝達事項もなくいつもの先生から連絡あるまで待ってと言われて終了でした😅※家庭の接し方※私も仕事で疲れている時 ぼくちんの癇癪がひどい時は正直 感情を押し殺して接していることがあります・・・その時の接し方に近いですね・・・『他人の振り見て 我が振り直せ』今回はその言葉を 身にしみた回でした😅(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.05.25
コメント(0)
※月末までお休みです※情勢に合わせて 園から『可能な人は月末まで自宅保育をお願いします』と通達が来ました・・・半月 ぼくちんはお休みすることになりました😅楽しみにしていた水遊びや 野菜の水やり・・・出来なくなっちゃいました😂梅雨入り宣言もあって 外遊びもできなくなってくる時期に休園は辛いです😂※病院療育・デイサービスは通常利用可能※症状のない子供に関しては 療育はできるみたいです😊以前のように皆ダメってわけではないようですが・・・今回は今まで以上に注意が必要だと感じています😣我が家もついに脅威が迫ってきまして😅共働きである以上 仕方がないことなのかもしれませんが・・・旦那がついに PCR検査を受けてきました😣2回とも陰性でしたが 旦那職場に脅威が迫ってきてます😣シャリコは早朝・短時間勤務で お客さんとの接触がほとんどない業務に変えているので 今のところ大丈夫ですが・・・現在『家庭内感染』が多いとのことなので 旦那の件でとりあえず最初は休んだりしました😅最初の旦那の検査結果で陰性と分かってからは出勤しましたが・・・予定が狂うのは辛いですね😅※何して過ごそう・・・※ぼくちんが月末までお休みになったので病院・デイサービスの時間までどう時間を潰そうか・・・ネネは今の所 通常通り学校があるようなので日中はシャリコとぼくちんだけです😅しかも今週ずっと雨予報・・・室内だけでは限界があるのは明らか・・・シャリコも中旬以降 有休消化で休みも多いのでこの機会に進めたいこともあります😊※就学説明会が・・・※来年就学予定の子対象の合同就学説明会が去年から予定されていましたが・・・去年はコロナ禍で即中止になってしまいました😣就学説明会に参加予定のご家庭は 二年かけて就学準備をするのが望ましいとのことですが 説明会が無くなったことで就学予定の学校に問い合わせたところ『再来年就学予定の子については 来年度でお話を伺います』とのことで・・・全く進んでおりません😂そして迎えた今年度・・・園からは『早めの対応を』とせかされるわ病院からは『検査日程が取れない』と言われるわ・・・6月上旬で予定されている『合同就学説明会』についてはなんの連絡も告知もありません😅第3希望まで希望日を事前に伝えていて連絡がなければ 第1希望日に会場に行くことになっているのですがこのまま開催ってことでいいのかな?※ネット上の情報と違う※ちょっと入り用で 買い物に行かないといけなかった先週末でしたが このご時世なんで前もって ネットでその日営業しているか先に調べていました😊行く場所全て『営業』という表記・・・信じていきました😅行ったら『臨時休業』の張り紙が・・・💦ブティック系・百貨店上層階系は軒並み臨時休業で予定していたもののほとんどが買えず仕舞い😅本来ネット情報が1番早いはずなんですがそれ以上に急遽だったんでしょうかね😅※来月は『療育系動画』をメインに※急遽ぼくちんがお休みになったんでシャリコもそれに合わせないといけないわけで😅なので 少し編集時間が作れそうなんでここに書き留めてきていた療育系の内容を動画にしていこうと思っています😊最初の方は 結構重い内容が多かったんで今後は軽く流し見れる『病院療育内容』『デイサービス療育内容』を記録しておく予定です😊同じような症状・対処法の参考になればと😊よろしくお願いします👍(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.05.18
コメント(0)
(画像はリンクしています)※1日目編集完了※今回も自粛が叫ばれていますが 近場で家族サービスして来ました😊1本にまとめたいのですが かなりの長さになるので プライベート様に作るだけかも😅とりあえず 場所毎にまとめて小出ししていき夏以降に1本にまとめていけたらなと😅定期更新の動画『掃除log』の編集を優先します👍※まずは『金持神社』から※鳥取県の『金持(かもち)神社』から公開していきます😊毎週(土)(日)で公開予定です👍(画像はリンクしていません)毎週(火)公開の『動画更新』でリンク付きで紹介させていただきます😊いずれ1本にする予定なので サムネはあえて変化ないものにしています😅(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.05.11
コメント(0)
※去年と同じ※5月に結構 学校・園行事が入っていたのですが、緊急事態宣言の関係で軒並み中止になりました😅まぁ 特効薬ができない限りはどんだけワクチン接種したって完全に防げるモノではないし😂どんなに気をつけていても 仕事している以上感染リスクはどうしてもね・・・子供達がしっかり予防対策しているのに分別あるはずの青少年・大人達が ニュース沙汰になるようなみっともないことしちゃってるんだから・・・子供より 大人の方がタチが悪い😂※ワクチン接種 優先順位※5月10日から シャリコ県ではコロナワクチンの予約が開始されました😊まずは65歳以上から・・・シャリコはいつもここで疑問を持ちますなぜ 働き盛りの年代から接種しないのか?仕事をしている人達の『人の流れ』で感染拡大してるのになぜ 仕事している割合の低い年代からなんでしょう?まぁ 今の時代 65歳以上でも 働いている方は多いですが・・・どちらかというと 休みの取りにくい 仕事をしている人達から会社・グループ単位で接種して行った方が感染リスクはよっぽど下がるし 慢延しにくいと思うのですが・・・納税者に厳しい国 日本税金を納めているのに収めていない人を優遇する国 日本だから お金持ってる人達はみんな 海外に行って税金逃れしちゃうんですよ😅今やってる『ドラゴン桜2』でも言ってましたよ日本は『金持ちが得をする仕組み』で国民は『納税者=馬車馬』だって・・・今の政治家のほとんどが世襲制で どんなに悪態ついても辞めない政治家さんはみんな 昔日本の改革に携わった人達の2世・3世ばかり・・・偉業を成し遂げたのは先代で 現代は悪行ばかりが目立つ世代が多いですね😅良くも悪くも名を残せるってことがステータスってか?※勉強しよう※去年に引き続き 通信教育系が軒並み業績を上げている昨今我が家もしっかり恩恵にあやかってます😊仕事の付き合いもありますがやはり『遊びの一環で学べるスタイル』はぼくちんのような幼児にもピッタリです👍✨教科書以上の情報が瞬時に確認できてしまう『ネット』学校でもきっかけづくりが難しい『体験型教材』最近TVでしている いわゆる『天才小学生』もご両親の気付きや 自分で開拓していった『興味の深掘り』で知識を増やしていってますね😊今後数年は現状維持でしょうから今できる『通信教育』を『深掘り』してみるのもいいですね😊何がきっかけになるかは 本人もわかりません🤣ぼくちんも車・・・特に外車系はエンブレムでほとんどが言えるくらい大好きです😊散歩ももっぱら 駐車場👍車で出掛けてても 通り過ぎる車を見てるだけで時間潰しになってるようです😊たかがエンブレム されどエンブレム好きなものはしっかり覚えられることをぼくちんは シャリコに教えてくれました👍※稼ぎ方を知る※『知らないより 知ってる方が話題になる』『社会の仕組みを知ってる方が 得をする』人を妬んだり 陰口いってても 一銭も得しません😊どうせなら 『自分の価値』になる会話をしてる方が有意義に過ごせると思いませんか?路上飲みでストレス発散する前にできることがあると思いますよ😊お酒もほどほどに👍(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.05.11
コメント(0)
※予定はなかった・・・はずでした※今年も昨年に続き 自粛要請が出ましたね😅シャリコも予定はあえて立てませんでした😊両家の実家帰省も控え おうち時間=掃除して過ごす予定だったんです・・・動画のネタをまとめて撮っとこうかなと🤣👍ですが ここぞとばかりにパパが動きます😂パパは 旅行が大好きなので 一晩で全部プランニング→予約を取ってしまいました😳※今回は近場でリーズナブル※きっかけは ある旅行会社が出していた『自粛応援クーポン』・・・自粛応援なのに 旅行クーポンwまぁ アウトドアの日帰り利用ならならわかりますが泊まりでも使えて しかも! 割引率もかなりイイ👍今年は自粛強要のため 高速道路の割引もしない様なので下道使って行ける所をピックアップするうちに泊まりで回ろうと思ったみたいです😅※早朝出発→深夜帰宅の1泊2日※シャリコは(日)まで仕事のため (月)の早朝から出発します👍これを公開してる日は 旅行中です😅旅行記録として こちらも出来次第 動画公開しますがかなり詰め詰めプランなんで 今回は実際の移動時間も書き加えて動画にしようと思います😊幼児でも参加できる体験も参加予定ですので夏休みなど 次回の連休予定に是非😊・・・って その頃に落ち着いてるか?って話ですが😅新しい旅行エチケットを守って 楽しい旅行を👍✨(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.05.04
コメント(0)
※決断※簡易検査の結果も踏まえた内容です↓↓↓↓[2021/04/2回目]療育記録[病院]正直・・・仕事後に自転車に乗るぼくちんを走って3時間追いかける『3時間耐久レース』並みの散歩はしんど過ぎます😂今月前半は午前中帰りだったため ほぼ毎日療育の後散歩でした😭病院で顔色悪い親を見かねた先生が『医療に甘えてください』と言ってくるほど😂なので・・・ついに・・・ぼくちんに処方箋を・・・4月下旬からお弁当が始まったため午後帰りになりましたが帰宅後のリフレッシュを兼ねて服用を勧められました薬の作用・経過観察に約半年かかるとのことで就学前のこのタイミングで始めておいた方が良いとのことでした常にテンション高く 奇声をあげているぼくちん・・・『聞く』ことに集中できない原因の1つでもありますその部分を 薬を使って落ち着かせ『聞く』ことに意識しやすい状況にしてあげる・・・って感じだそうです今までは午前中帰りで 充分園で体を動かせない分帰ってから散歩で発散させていたのですが お弁当開始→午後帰り→デイサービスと比較的頭も体も使った後なので 昼寝しちゃってもいいタイミングで服用してもらうことにしました※孤独※医師の問診予約がなかなか取れず 来月下旬に問診→処方となりますが正直 主人の理解は得られていません・・・ほんとは主人も同席のもと 問診を受けて欲しいとのことで主人にも打診しましたが 断固拒否されました・・・未だに療育通いをよしとしない主人・・・私から説明しても 聞く耳を持ってもらえないため先生から 一筆いただいたこともありましたが仕事を理由にドタキャンしてまで話を聞こうとしません・・・なんで?実際 よくある話だそうで病院まで来てもらえたら 納得してもらえることが多いとのことですが 病院に行くまでに時間がかかるそうです・・・まぁ基本 平日なんで 仕事を理由にされることが多いとのことですが 先生曰く『内心『自分の子が・・』と認めたくない部分もある様に感じる』とのことです普段の子供の様子をよく知る両親でもこれだけ意識の違いが出てきちゃうんですよね😅両親も『療育』という言葉自体に馴染みがないので『病人扱いするな』と平気で言ってきますこういうところなんですよね・・・母親の苦労当事者でないとわからない『言葉の暴力』なので 前述ですが病院の先生=『プロ』の意見で行動しています😊素人のズレた意見で惑わされたくありません自分も!ぼくちんも!!しんどい思いをしているので周りの理解を得にくい状況になった時は社会的・医学的根拠にのっとってプロの判断を 優先しちゃいましょう😊そこに辿り着くまでに長く悩み 苦しんできてるので私は プロの判断で独断してもいいと思いました😊今回の主人にしても こちらが協力を仰いでいるのに逃げ回ってる段階で当てにできないし実際ぼくちんのサポートをメインでしているのは私なので とやかく言われたくないんです・・・副作用なども少なからずあるとのことですが症状は人それぞれなので 服用しないとわかりません昨今のコロナワクチンだって 接種してから『血栓が出来やすい』と言われ出したわけですから・・・コロナワクチンよりも実績のある薬の処方ではありますが注視はしますよ勿論・・・初めてなんで全ては ぼくちんの健やかな成長のために・・・(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.04.27
コメント(0)
※今回の療育内容※・この後どうする?→結果予測判断・聞く聞くドリル→短文を聞いて 質問に答える・カード遊び→カードの並び替えでストーリーを作るぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練がメインになります※最初からやる気なし※病院に着くまでは元気で 楽しみにしていたのですが・・・部屋に入った途端 やる気がなくなったと机に伏せてしまいました・・・いつもなら奇声をあげて動き回るのですがどうやら眠たかったらしく 全くやろうとしませんでした😅先生も慣れたもので そういう時に何をしてもダメなので机に伏せている間に 前回行った簡易検査の結果を教えてもらいました😊・・・こんな状況 許されるのは幼児期だけです💦※前回よりも低い評価でした※検査記録はこちら↓↓↓↓[2021/04/1回目]療育記録[病院]※検査の所見を箇条書きにしてみた※<検査時の様子>・入室はスムーズでした・集中力は続かず 離席が何度かありました・促すと席に戻ることはできていました毎回同じ様なことが書かれています😅基本 ぼくちんは病院の療育が大好きなんでテンションが上がりっぱなし→動き回っています💦<傾向と 支援方法>・本児の言語的な傾向としては①聴覚的に注意を持続させることが苦手な様です。 また そのために 助詞を聞き分けて理解することが苦手なようで 口頭支持への理解ができていないこともある様です→耳からの情報処理が苦手なぼくちん・・・ 言葉だけでは理解ができません②目の前の出来事の連続性を理解することに苦手さがある様です→2枚の連続性のある内容のイラストカード 『歯ブラシを持った男の子』『歯を磨く男の子』を ペアにすることができません・・・③表出(喋る)面では 同志を素早く思い出すことが難しいようで 動詞を抜かした文で 喋ることがみられました→『先生:100円玉もらったら 何したい?』『ぼく:ガチャ』 『ガチャガチャ が! したい!』=『が(助詞)』『したい(動詞)』という 助・動詞が抜けた 単語で返答してきます 大人でもよくある傾向ですが この検査ではちゃんと助・動詞を 言わないと 評価が下がります<赤文字部分>ご家庭や 園での支援方法として①指示をする時には 短く 簡素に 繰り返し伝える また 助詞に対しての意識が向きにくい可能性がありますので 質問をするときに 『誰がしたの?』『どこでしたの?』など 助詞を強調させて いくと良いでしょう→傾向①の対策方法についてです 耳からの情報処理は『慣れていく』しかありません 聞こえないわけではないし 簡単な指示(コップ取って等)は 理解できているので 複数の指示(コップに水を入れてください等)を 理解できるように 伝える側も 『コップに! 水を! 入れて! ください!』と 強調して 何度も言いながら指示理解を させて欲しいとのことです②『ご飯を食べる前にはなんていうの?食べ終わったらどうするの?』 など 先の予測をしてもらったり 『この後どうなると思う?』のように質問をしたり 『〜〜だから◯◯になった』など状況をその場で 理解してあげると良いでしょう→傾向②の対策方法についてです 2枚の連続性のある内容のイラストカード 『歯ブラシを持った男の子』『歯を磨く男の子』が ペアになるように こちら側が誘導してあげて 関連性を覚えてもらう・・・ことを 『人より多くこなしてほしい』とのことです ぼくちんの場合は 『覚える』というより 『慣れさせる』という感覚に近いと思います③動詞や助詞を抜かした文で喋っている時には さりげなく 動詞や助詞が入った文章を 大人が聞かせてあげると良いでしょう→傾向③の対策方法についてです 『先生:100円玉もらったら 何したい?』『ぼく:ガチャ』 『ガチャガチャ が! したい!』=『が(助詞)』『したい(動詞)』という 助・動詞が抜けた 単語で返答してきます 大人でもよくある傾向ですが この検査ではちゃんと助・動詞を 言わないと 評価が下がります 単語で返答してきた場合は その場で 『そうだね ガチャガチャ が! したいんだね』と 言い直してあげて すぐに復唱さてて欲しいとのことです これも『慣れさせる』という感覚です※全て 幼少期から続けてきていること※ほとんどのお子さんは 日常で自然と慣れてできる様になっている部分ですがその部分を 人の何倍も時間をかけていかないと難しいのが 今のぼくちんです単語を覚えたり 簡単な指示は聞き取り 動けているのでできないわけではないのですがお友達よりも理解して動くのに時間がかかっちゃうんですでも! 時間はかかっても できているので周りのサポートがあれば お友達と同じことはできます反復学習の一環で 家庭や園・公共施設の子供行事だけでなく病院の療育・デイサービスでの個別支援を利用しているって感じですお友達の親御さんよりは 子供にかける時間と動力は確実に多いです・・・気苦労も体力も結構きついですなので 今回ある決断をしましたそれについては別にあげます(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.04.27
コメント(0)
※コロナ断捨離※春休みが無事終わり やっと新学期が始まってくれた〜って感じです😅今年の春休みは 実家にお泊まりでは帰らず 『コロナ断捨離』を家族でやってました👍✨ぼくちんのデイ通いもあるし 私の仕事の都合もあるし・・・また感染者増加もあって 出かけるのも控えました😣去年から引き続き『#お家時間』の充実を図りつつひたすらスッキリさせていました👍(画像はリンクしています)(画像はリンクしています)主に 子供達の部屋をスッキリさせてました😊子供部屋には 大量のダンボール・紙類があり以前からどうにかしたいと思っていたモノたちでもありましたが・・・手放せない理由が 一応ありました😅※売るためにとっとく※約2〜3年でおもちゃを手放す感じでなるべく一定量に抑えていました😊そのため その全ての箱をとっていました😅壊れてしまったおもちゃは処分ですが 2〜3年程なら比較的綺麗なおもちゃも多いため 箱と一緒におもちゃを買い取ってくれる所に持っていってました😊フリマやメルカリなどは利用していません😅手放すまでに工程が多すぎるのとものがモノなので 手っ取り早く手放す方を選んじゃいます😂処分代を払わなくていい分 よしとしています😊箱も 開けてすぐに隠しているため色褪せもなくホントに綺麗な状態なのですが・・・箱付きで売っても 結局剥き出しで売られています😅もちろん箱付きで売られているものもあるのですが人気シリーズのみですね😅箱があったからといって高値で買い取ってくれるわけでもないので正直 箱をとっててもしょうがないなと 以前から思っていたのですが・・・旦那が必要と言い張るもんで😅今まで売るまで箱を残すしかありませんでした💦※ハイブランドしか価値ないんよ※子供のおもちゃ・・・人気シリーズのモノでなければ箱は取っててもしょうがないんですよね😅ハイブランドものは たとえ紙袋でも正直売れちゃうんです😅下取りの際も 紙袋や箱があると 色をつけてくれることが多いです😊大抵のおもちゃは 箱があっても値が上がることなんてほぼないです😊そんな高いおもちゃ買わないんで 下取り価格も知れてます😅なので 今回旦那を説得し・・・10年以上続いた『空箱とっとく問題』に終止符を打てました😭年数回の棚上掃除も この空箱をどかすのが意外に重労働でした💦使いもしないものが 大事なスペースを占領してるのって・・・正直 もったいない😣なので この際一気に手放しました👍もちろん ホントに必要な空箱はとってます😅残す箱で1番大きい箱の中に まとめられるだけの量に減らせて管理もしやすくなりました👍※子供がいる以上は 物は増え続ける※親が気をつけていても 周りからもらってきちゃう あるある😅ぼくちんもネネも 好みやこだわりがあるため比較的決まった量以上は ねだったりしてきませんが『ものがなくて 選ぶ楽しみがなくて かわいそう』と義・・・〇〇がどんどん買ってきます😅・・・ありがた迷惑服はとことん着倒して なるべく早く手放しています😅ぼくちん 戦隊モノがわからないので もらっても自分から選んで着ようとしません😣ネネも 年齢的にガッツリ花柄ワンピースは着ませんよ😅買ってやりたい気持ちは嬉しいのですが同居してないんで やっぱり ズレてます・・・💦贅沢な悩みだなと 時折思いますがたくさん服あっても 着る服は 気に入った服 数着です😅※少ない方が 管理しやすい※収納スペースにものが少ない方が 掃除も楽だし何があるかも把握しやすいですよね😊服も一緒で 気に入った服しか着ないのであればそこまで数は必要ないはずなんです👍気に入った服ならたくさん着るし 大事にもします😊当然 くたびれも早いですが その服を基準に貯蓄していれば 買い替えもしやすいです😊今はぼくちんがいるので 比較的リーズナブルな服を着ていますがある程度落ち着いてきたら 少しずつ 質のいい服に買い替えていきたいです😊初期投資が高くても その分大事に長く着続ければ長く満足を楽しめます😊※自分のモノの必要数※意外にこれだけあればいいかも・・・が断活で見えてきます😊食器・消耗品・服・・・それぞれ管理しやすい数があってその管理をしやすくしているのが『収納ケース・スペース』 ケース・スペースいっぱいに詰め込むと逆に何があるか分かりづらいです😅『腹八分目』同様『余白のある収納』が1番管理がしやすいと シャリコは思っています😊引き出し開けて パンパンに詰まっているとなんか・・・お腹いっぱいになります😅定期的に掃除をする際ものが少ない方が掃除しやすいのでストック数も必然的に減らせました😊ストック数も少なくすれば 買い足すタイミングも予想しやすいので 無駄に買わなくもなりました👍※ローリングストック※食品も消耗品もストック数を減らし『定期的に消費する』ことで 爆買い状態にもなりにくくなり 貯金もしやすくなりました😊半年分・1年分など まとめ買いをした方が単価が安くなると思い 数年前は爆買いしていた時期はありましたがよくよく考えると 使っていない時期のそれらの管理場所や購入時の金額のデカさ・・・正直 毎月の貯金額の負担にもなっていて結局しんどかったんですよね 色々と😅なので『自分が管理できる必要数』を見直した時に今の管理方法が自分にはあっていると気づき 現在に至ってます😊断活・・・『モノの必要数』も見直せていいですよ👍(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.04.20
コメント(2)
※あって便利だけど・・・※どこのご家庭でも必ずある『収納ケース』大きさ・形・色・・・仕切り感覚 スキマ収納 見せる収納など多種多様な使い方・場所で大活躍している大根役者👍✨そのほとんどは あって助かるモノですがそれ どうして必要になったか覚えてますか?大抵は『モノの管理をしやすくするため』に導入されています😊シャリコもいっぱい持ってます👍シャリコは基本『ファイルBOX』管理法です😊100均でまとめ買いできて 自分で管理しやすい量を収納しやすいケースでした😊A4ファイルが入る大きさで 黒・白・半透明と持ってます😊キッチン・パントリー・TVボード・・・色んな所で大活躍中です👍ですが 断活を初めて数年経ちましたがそのファイルBOXが今 余るようになってきました😅※モノがなければ 仕切らなくてもいい※モノの管理をしやすくするために導入していたはずの収納ケースですがそのモノがなくなれば お役御免なわけで😅なんで これから本格的に断活を始められる方にぜひ伝えたい!『最初に収納ケースは買わないで!!』モノをとことん減らして本当に自分に必要なモノたちだけになった時におしゃれなケースを1種類で必要数用意して欲しい!!どの場所でも使いまわせるケースだと統一感が出て 『魅せる収納ケース』になります💕よく収納動画で『100均でこの収納ケース買いました〜』的にやってる方いますが・・・正直『モノ多すぎ』スッキリさせたいなら まずやるべきことがあるでしょ みたいな😅※負の遺産※シャリコは今『ファイルBOX』ですが色が3色もあって しかも 形が微妙に違うんです・・・今後 もっとモノが減ったら 全て『黒皮』に揃えたいと思っています😊一般的に収納ケースを『白』に揃える方が多いのですが白は 素材や使用場所によって『黄ばみます』何年かすると棚の中で使っていても 色が変わるのでシャリコは今後 黒で統一しようと思っています😊(実際 棚使用の白い100均BOXが黄ばんできてます💦)シャリコは断活する前に 収納ケースを買い揃えてしまったため今となっては多すぎ・・・『負の遺産』状態になっています😅もちろん処分してもいいのですが 今は外倉庫や子供部屋で使い回しています😊使い回している場所の物が減ってきたら その時に処分を検討します👍とにかく!断活したいなら収納ケースを買わないで進めてください!!モノを減らすために 物が増えることしたら中途半端になっちゃいます💦以前のシャリコがそうでしたから😅整理したいなら まずは『ケースの代用品』で!紙袋や菓子箱などを使って 必要な数が確定した時に初めて『統一したケース』を導入してみてください😊(画像はリンクしています)(画像はリンクしています)(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.04.20
コメント(2)
※療養食+鶏胸肉生活※以前から猫ご飯を朝:療養食 夜:鶏胸肉にして 食費を浮かせているのですがその経過を記録として書いときます😊↓↓以前の記事はこちら↓↓年々高くなる療養食猫の療養食[経過報告]鶏胸肉をまとめ買い→下準備をするようになって必然的に 下僕ご飯にも鶏胸肉が使われることが多くなるわけですが鶏胸肉の良さを再確認しています👍✨※ダイエット食にもってこい!※前述ですが 鶏胸肉はホント優秀で味付けを変えることで どんな料理にも代用できて猫だけでなく 下僕たちにも良い結果をもたらしてくれてます💕続けて約1ヶ月ほど経ちましたがニャンズは換毛期も重なって かなりスマートな印象に✨いや 決して太っていたわけではないのですが年齢的に運動量が少ない分 ちょっとたるんではいたんです😅それが・・・顔周りから徐々にスッキリしてきた印象に💕監督なんて 療養食より鶏胸肉にガッついていますがなんだか ✨イケニャン✨になってきてます😻下僕達も最初はついでって感じで 鶏胸肉を使った料理を食べていましたが サラダにシーチキンの代わりにのせたり胸肉そのままを ゆずポン酢で焼いて食べたり・・・主食にも副菜にも徐々に取り入れるようになって肌の調子が良くなってきたのと腹持ちも意外にいいので しっかり食べて完食を減らせて生理周期での不調を緩和させることもできています👍✨何より 体重がこの1ヶ月で1Kg減ったことが嬉しい💕そんなに体重変化がある方ではないのですが(普段からぼくちんを追いかけ回しているので 運動量はそこそこあります😅)食事に鶏胸肉を増やしただけで 普段通りに生活していての体重減少は 正直嬉しい誤算🤣子供達も 最初こそ淡白な味の鶏胸肉に不満を持っていたようですが 味付け方法を変えたことでしっかり食べてくれるようになりぼくちんは結構腹筋が割れてきてます😳ネネも 肌の調子が良くなったと喜んでいます😊※湯通し後に 絡めるだけ※ニャンズ用の下準備は 最近茹でています😊ホントはレンジがいいんですが 肉の厚みの関係で熱が通ってない所もちらほらあり それをまた再加熱するのがめんどくさくて😅茹でた時の煮汁を アクをとってお吸い物に使ったりして栄養を余すことなく摂取しようと 茹でるようになりました👍もちろん 調味料は入れていません😊まぁ そんなに出汁が出るわけではないので気の持ちようなんですが🤣鶏肉料理は本来 生の状態の時に下味を染み込ませ調理するのがセオリーですがシャリコはあえて 茹で終わった鶏胸肉を使っています👍味付けは後付け・絡めるようにすることで少ない量でもしっかり味を感じるようにしています😊ポテトチップスなどの揚げ物は表面に塩をまぶすことで 下味なくてもしっかり塩味を感じさせていますよね😊その方法を我が家も鶏胸肉に採用しています😊茹でると肉が引き締まり 味が染み込みにくくなりますその状態で 濃いめのソースを絡めてあげると子供達もしっかり食べてくれます😊しかも 生の状態でソースを煮詰めながら焼かないので時短にもなります👍✨おすすめです😊(まぁ 茹でる時間は個数によりかかりますが😂)※今後も良き食のパートナーとして※節約で導入した鶏胸肉ですが 思った以上の副産物を得ることができました😊鶏胸肉の良さを再確認したので 今後も続けて行くつもりです😊(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.04.20
コメント(0)
※今回は言語聴覚士(お勉強の先生)との簡易版評価検査が最初にありました※実際に勉強を教えてくれている先生は『言語聴覚士(ST)』です😊新年度に合わせ 評価検査を予約していました👍今回はこの検査が約30分程あったため 検査後はぼくちんは休憩シャリコは先生との話で終わりました😅※今回の検査内容※・10個以内の碁石を使った 色分け&スピード対決・人形のお世話 指示されたモノを食べさせる・大きさ、長さ、多さ、行動・ジェスチャー当て・形当て 指示当て・積木の積み上げ 順番を守れるか・片付け、手伝い・何する?指示当て・表情当て、数当て・復唱・挨拶・助詞2つを使った質疑応答・感情当て・指示当て 複数の条件で・2つの指示を言われた順番で出来るか・状況判断・ジェスチャー当てぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練がメインになります※有料版と簡易版※ぼくちんが通院している病院での検査には『有料版』と『簡易版』があります😅有料版『心理士』『言語聴覚士』『作業療法士』がそれぞれマンツーマンで検査→評価をし 後日担当医から結果を聞く&1回¥2000+税がかかります😅(園やデイ等に提出できる 押印付きの正式な書面であるため)保護者は基本 同席できないor同室でも声をかけない完全予約制簡易版実際にお勉強を教えている先生が 療法中の進捗状況の確認がメイン保護者は同席OKだけど 声をかけてはいけない評価内容を担当医と確認し 後日結果を担当医から教えてもらえますこちらにも説明用の書面がありますが こちらには料金はかかりません😊定期的に(2〜3ヶ月に1度くらい)実施されてます😊有料版・・・センター試験簡易版・・・学校の小テストみたいな感覚です🤣どちらにも説明のタイミングで検査を実施する旨の『同意書』のサインを求められます😊どちらもとっても大事な検査です👍※まずは慣れた先生で復習感覚で※前回の療育で 今回の検査を予約していました😊予約というか 定期的にあるモノなので 先生から話があって『もうそんな時期かぁ』と思うくらいです😅いつもの勉強時間内で実施されるので 検査の日は勉強より検査に行くって感じになります😊ぼくちんは 3人の先生と勉強をしてきましたが今の先生が一番長いです😊っていうのも 1人目の先生は女性でぼくちんと噛み合わないことが多く・・・新人だったらしく 半年で病んでしまわれ・・・辞めてしまいました💦2人目の先生も女性でしたが ぼくちんが先生を拒否してしまいました・・・なので 当時たまたま空きがあった今の先生が1度見てくれた時に 懐いたためそのままお願いすることになりました😅とにかく離席&奇声の多い子なので 先生もその対応に慣れた方でないと 1時間も同じ部屋にいられません💦ぼくちんは当時 話すこともままならない状態だったため『言語療法』を優先した勉強を開始しましたがおかげさまで 呪文ではありますが よく喋るようになりました😊簡単な指示なら理解して行動に移せますが相変わらず落ち着きがなく 2つ以上の指示は覚えて行動に移せません・・・今回も複数の指示や 復唱は 評価が低いようです😅ただ 単語や状況判断は年相応とのことで『わかっているけど ふざけてやらない』部分があるかも・・・とのことでした💦実は ふざけてやる行動って 頭を使うことのようでほんとにわかっていなければ 出来ないことだそうです😳※簡易版は 検査結果をすぐに教えてくれる※検査が終わると 先生から 検査結果を簡単にですがその日に教えてくれます😊いつも勉強後10分ほど療育内容の説明や相談をする時間があるのですがそんな感じです😊検査中の気になった点などをその時聞けたりどの点が今後の課題になるかを教えてもらえたりします😊ぼくちんの場合 2つ以上の指示を理解して行動に移せないため指示の定着を促す訓練が今後のメインになりそうです😊あと・・・『感覚検査』を勧められました😅ぼくちん 服が嫌いです😂基本家では裸族orパンツマンです😅誰かに触られることや 聴覚刺激に敏感に反応→パニックになることも多い為 大人数の場所や 賑やかな場所はパニックを起こします😅耳から聞こえる指示の理解は 相変わらずです😅内容が理解できないので 賑やかな場所はぼくちんにはまさに『騒音』『不快音』そりゃパニックになりますわ😅ボーダーラインを知るためにも1度受けてみた方が・・・と言われましたが あいにく担当医が1人だけなので半年以上予約が取れない状況でして😅先生にも予約を頼んで 今年度中に1度は予約が取れればと思ってる次第です😅次の療育の日に 結果を聞けます😊(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.04.06
コメント(0)
※今回は主治医との問診が最初にありました※実際に勉強を教えてくれる先生とは別に 主治医がいましてその先生とも定期的に問診をお願いしています現状や 医学療法の面からのアドバイスをいただける貴重な機会のため 結構重要視しています今回は・無事に園生活を1年送れたかどうか・病院療育と民間療育サポートの現状の確認・ぼくちんの問診(質疑応答)・今後の治療方針について話をさせていただきました※今回の療育内容※つみきの型はめ 話作り絵カード 聴覚情報の復唱・理解 しりとりぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練がメインになります今回は前半に主治医との問診があったため 療育時間は少なめでした😅ですが 次の時間帯のお子さんにキャンセルが出たとのことで終了後も少しお話をさせていただく時間がありました😊※分離で勉強※ぼくちんが通っている院内療育の勉強スタイルは親が同室して行っています😊親にも子供との接し方のアドバイスも兼ねて同席での指導がされています👍それぞれの症状にあった声かけ・対応について勉強を通じて 子も親も教わる時間でもあります😊まぁ最初のうちは 親がいないと泣いちゃう子や親の目があって落ち着く子など・・・子供の不安を取り除くために同室しているケースが多くぼくちんも シャリコがいてやっと着席できたことで今まで同室でのお勉強をしていました😊ですが・・・先生との関係も良好 勉強スタイルや慣れもあってここ最近は特に落ち着きがなく 離席や奇声が目立ち先生もかなり苦戦してました😅そこで今回の主治医との問診・・・主治医提案で『10分ほど先生とぼくちんだけで勉強』スタイルを設けてみて 様子を見ることにしました😅・・・主治医とシャリコだけが話をする時間を設けたかったのが本心ですが😅※相変わらずの ぼくちんワールド※主治医との問診も かなり大変でした😅いつもは入らない部屋での話とあってぼくちん 不安か好奇心か・・・かなりそわついて 奇声を発し始めてしまいました😂そこからはずっと叫び続けでして😅こちらも主治医も まともな話ができなかったんです💦主治医『今日 園でどんな遊びをしてきたの?』ぼくちん『ぼく雪山のホテル泊まったの〜』・・・ぼくちん テンション上がりすぎて 頭に浮かんだことを浮かんだ順に口にしていきます😅当然 主治医との会話は成立しません・・・今度はシャリコへの質疑応答でしたが・・・叫び続けているため 何聞かれたか全く聞こえず😂主治医が担当の先生を呼び 前述した主治医提案で『10分ほど先生とぼくちんだけで勉強』スタイルを設けてみて 様子を見ることにしました😅・・・となりました😅※今年の療育スタイルについて※ぼくちんは聴覚情報の理解が難しく 聞いた情報を上手く理解できませんその訓練をメインに行っています今回の主治医との問診も 思った以上に会話ができず シャリコも凹んでました😅そこで今回 主治医に提案されたのが薬療法です😅いわゆる『睡眠導入剤』を子供でも服用できるくらい作用を抑えて 1日2回 服用するというものですこの提案・・・実は初めてじゃありません😅療育にかかりはじめてすぐに言われてます💦その頃と 今も変わらないってことです😅眠気を利用して テンションの急激な上昇や奇声を抑えつつ 場面にあった振る舞いを教え慣らしていくという・・・小さい頃から続けている『しつけ』を薬を使って慣れさせるんです・・・最初提案された時は『薬!?』ッとばかりに拒絶して利用しませんでしたが・・・職場で同じく障害を持つお子さんママさんに相談したところ最近の医療 特に日本の医薬は子供でも安心して利用できる上 副作用も滅多にない むしろそのチェックが世界中で1番信用性が高い国の薬なら試してみてもいいんじゃないか?とも・・・1日中叫び続けて しんどい思いをしているのはシャリコだけでなく ぼくちんもです・・・常に 酒焼けのような しゃがれた声で 呪文のように喋り続けてます本人の意思で落ち着けない状態ならその手助けも兼ねて 少量使ってみてもいいんじゃないか・・・正直 シャリコもしんどいんです😭店で 義父母宅で 静かにしないといけない場所で・・・注意しても叫び続ける 我が子といるのは・・・飛行機に乗った時なんて 最悪でしたよ😅常にピンポン鳴り続けてました・・・降り際に暴言も吐かれました😭奇声は自閉症の症状の1つでもあります自閉症に限らず 緊張や不安の解消法に 叫ぶお子さんは健常児でもいます😊子供だからで受け流してくださる方ばかりではないので幼少期のうちに できるだけ感情コントロールに慣れさせておきたいんです・・・親のエゴ?どこのお宅でもやっている『しつけ』の一環ですよ😊※『しつけ』を丁寧にいうと・・・?※昔から 長男は跡継ぎだの 〇〇家家訓だの・・・親の代 そのまた親の代から脈々と受け継がれている血筋 伝統 流派など・・・その流れは 日々の『教え』の積み重ねで出来上がってますね😊しつけもその『教え』の1つ・・・代々受け継がれている『教え』です😊その教えって 自分が違うと思うものも受け入れさせられる内容のものもありませんか?学校の校則とか・・・しつけを丁寧にいうと 『お し つ け』です『これは こうである』と『お し つ け』られて伝統は受け継がれているんですその『押し付け』を その時代に合わせてアレンジすればある人からは称賛され ある人からは批判される・・・子供への『しつけ』も まさにそれなんですよね😅特徴的な個性の子を 大人の『都合』を『押し付けて』『慣れさせていく』・・・その結果が 『型にハマった 平凡人』になるか『誰もが称賛する 偉業人』になるかは・・・関わる『大人次第』※経験が 必ず生きる※シャリコ自身も まだまだ『誇れる人間性』を持ち合わせていませんがぼくちんやネネには たくさんの経験を積んでもらい より良い毎日を送れるよう 手助けしてやりたいと思ってます😊その手段の1つに 気持ちを落ち着かせる『薬』という選択・・・大人相手でも『抗うつ剤』を処方しますよね?市販薬で『グッスミン(睡眠導入剤)』も手軽に購入できますよね??まだまだ賛否両論ある『療育の医学療法』・・・小児医療が進んだ今 選ぶ側にも知識と判断力が求められています😅(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.03.30
コメント(0)
※実は 掃除動画がメインです😅※きっかけは ネネに 色々な表現方法を教えられるようシャリコ自身がソフトや投稿方法などを勉強するのもあってYouTube投稿を始めたわけですが実は 投稿内容が結構ばらつきがあります😅最初の頃は とにかくソフトや撮影方法・企画準備など慣れるまで色んな内容の動画を投稿していました😊旅行・商品レビュー・Vlog・・・特に技術向上で多用したネタが『猫動画』でした😂我が家のニャンズは老猫ゆえ 普通に内容が地味なんです😭なんで 効果を加える練習も兼ねて shortsや猫動画には力を入れていた時期がありました😊でも・・・本来長く投稿していく予定の内容は『スキマ時間に ササッと掃除』10分以内で ささっと見られる内容を目標に普段の時短掃除を記録→投稿していく予定です👍※猫のいる一般家庭が舞台※幼児・猫対策も兼ねた掃除・収納方法を紹介しつつ Vlogテイストで流し見できるように編集していく予定です😊もちろん 猫の様子や その日にあった事もちょこっと混ぜつつ 短時間で編集できるようにこちらも頭を使いつつ 投稿していきます😊※毎週(木)(金)に投稿予定※ブログのTOPのGIFも変更しますが毎週(木)(金)に掃除logを投稿予定です😊最低でも週2本 動画投稿をしていける様にこちらもギリギリでやってます😅ブログだけでなく Twitter・Instagramもやっているので良かったら遊びに来てください😊Twitter・Instagramは 毎週(水)に更新していますが時間がある時に 癒されるためにチェックはしています👍まぁ 春休み中はそれも難しい時が多いですが💦ササッと撮影 ササッと編集☆頑張りますので よろしくお願いします😊(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.03.30
コメント(0)
※生地選びから※先日あげた記事の続きです😊↓↓もう3月かぁ・・・レディースフォーマルをオーダーメイドしてる所が意外に少なくて💦気に入ったパターンでオーダー出来るか 生地のラインナップや勉強代がいくらになるかも含め 何件か回りましたが…やはり 旦那がお世話になっている生地屋さんが 1番よかったので今回…今後もこちらでお世話になることにしました😊※どんなオーダー?※シャリコの希望・必要時期はこんな感じ↓↓↓↓希望:シャネル系のコンサバ系 ネイビーのツイードで ジャケットとスカート 5号サイズ必要時期:来年春↑2人とも卒業と入学が重なります💦既製品は5号が意外に少なくて😅レンタルも考えましたがジャストサイズで気に入った生地で作りたいと思い出来れば中のシャツを変えるだけで入学・卒業どちらもイケるフォーマルを 好きなブランド寄りでオーダーしたいと考えまして😊早速 生地見本を送っていただきました👍※ビジネス用から普段使いまで※思った以上に届いてビックリしました😅シャリコの回った他の店舗ではここまで準備してくれませんでした💦しかも 旦那の方が生地に詳しい・・・😅セミオーダーのところばかりでデザインパターンも決まったものしかありませんでした😣ちなみに 今回お願いするところも基本セミオーダーなんですが・・・工場縫製完了→店に届いたときに 微調整までしてくれる所でそのお直し代まで含めての価格も一緒に送ってくれてました👍生地だけでなく お直しができるという点でも他の店舗にはない部分でした・・・他店舗は お直しを別料金にしてる所が多かったです💦・・・『オーダーメイド』じゃないじゃんってね😅生地見本には 実際に有名ブランドで扱っている生地も含めてくれてました😊この生地も 以前旦那がプライベート用に購入したジャケットのブランド生地だったので シャリコも知っていました😊ちなみに セレクトショップに既製品もよく並んでますよ😊※希望の生地発見✨※送っていただいた袋の中でも 上の方にしてくれてました💕相談の際 好みの生地について かなり具体的に話をさせていただいてたので店舗で取り扱える 希望に近いものを探してくれてました😭ありがとうございます✨もう ドンピシャでした👍ウールが少なめですが・・・リボンが混ざった まさにシャネル調✨コンサバ系=シャネル という方程式ができているシャリコにとって これ見た瞬間に 頭の中でシャネルコレクションが 開催されました😍ちなみに 生地見本の左下にある服のアイコンの様なものが この生地を扱う工場で作れるデザイン=パターンです😊実は どんなパターンでも 作れるわけじゃないんです😅生地や工場によって 特性があるみたいです😊そこが『セミオーダー』の部分になります😅シャリコは今回 ジャケットとスカートが希望ですがこの生地ではジャケットのパターンは1つスカートのパターンは2つワンピースのパターンは2つロングコートのパターンは1つみたいです😊※生地によって 金額も変わる※生地見本の上中央に アルファベットのスタンプが押してありますがそれが 生地のランクを表しています😊J:ビジネススーツ用の生地中心↓に行くほどランクが上がりC:ウール多め 有名ブランド取扱生地(あくまで シャリコ利用の店舗価格なので あしからず)となっています😊シャリコ希望の生地は ランク『M』ジャケット・スカート セット ¥76,000そこからさらに20%OFFしてくれるとのこと・・・他の店舗では セミオーダーでも ここまでの値引きはクーポンでもしていませんでした😅老舗ならではの コストカットが効くみたいです😊一緒に同封されていた手紙にも しっかり『勉強代』を明記してくれてますので・・・希望の生地も見つかったので 早速お店にお邪魔しました👍※メンズがメインなんで・・・※今回改めて思ったのが レディースフォーマルのオーダーって意外に需要低いんだなって・・・っていうのも 何軒か回ったお店も レディースもするとは言ってるけど実際はパターンも生地も取り扱いが少なく メンズのオーダースーツが主力でした😅金額が金額なんで たまにしか着ない服にそこまでお金をかけられないって所でしょうか・・・シャリコも今ある礼服もとフォーマルも既製品をリフォームして使ってるし・・・※しっかり採寸※実際に使っているフォーマル持参で 再度話を詰めてきました👍希望の生地を伝え パターンも希望の形にできないか工場側と相談してくれるとのことでした😭首から膝まで しっかり採寸してもらい工場で完成して届いたものを お店で微調整してもらいます😊そして 今回の合計が・・・¥66,880勉強代引いて消費税分・・・よきよき👍前金(手付金)半分支払いを済ませ 5月を待ちます😊実際は4月下旬に店に届くと思うので そこから手直し→5月引き渡しとなると思います・・・楽しみ✨※どこに重点を置くか※主婦目線だと パッと見てこの価格だと普通にアウトです👍ですが・・・既製品でもこれくらいの値段のものは多いです😊同じ価格帯なら より自分の好みと体型に合ったものを選びたいと思いませんか?今はコロナ禍で自粛中ですが 緊急事態宣言も解除されれば時期的に歓送迎会も増えます・・・ある程度の年齢になると 顔合わせにカジュアルすぎる服装が悪目立ちをすることもあります・・・かっちりし過ぎず でもきちんと感を演出したい・・・『お呼ばれ服』の1ピースとしても使えるフォーマルを今のうちに用意するのも悪くないですよ😊※追記※ちなみに オーダーメイドは 完成までに約1ヶ月ほどかかるので時期に余裕を持ってオーダーを😅あと 決算セールなど 安くなる時期が 年数回 あるのでDMなども要チェックです👍お店によっては 季節によって 取扱生地を変えてる所もあるのでツイードでも 夏と冬で生地が違ってたりします😅服に限らず ジレやベストなど小物系もセミオーダーできるみたいです😊(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.03.23
コメント(0)
※編集が追いつかない※3月中旬から ぼくちんは午前中帰りになってます・・・必然的に スマホもPCも触れません💦今も深夜3時にこの記事書いてます😂これ含め 今日上がっているものは予約投稿という形にしてます😅春休み中は記事書くのも難しいかもです😅※ROOMの買い物リスト※以前あげていた『ROOMの買い物リスト』なんですが・・・正直無意味なんで やめてます😅自分が買うものだけ メモ程度に上げて付き合いのある方を経由して購入する・・・それだけなんです😅更新もいいね巡回もほとんどできないしまとめ買いを毎月しているわけじゃないのでシャリコに旨みを持つ人もいないでしょうしwなんで やめてます😊※動画内容も少し変更※YouTube投稿も 春休み→年度始めの大人の事情により内容を変更して投稿予定です😅最近『ある日シリーズ』として『掃除log』をあげています😊掃除がメインですが 猫もしっかり登場する・・・(木)(金)で分けてあげていた内容を一緒にした内容の動画を最低でも週2本あげていけたらと思っています😊強化月間も テーマは決めていたのですが今の状態だと完結できそうにないので・・・掃除logで1話完結する『水戸黄門』形式を採用します👍※実は 大事な年※子供達にとって 大事な歳になるためシャリコも 今年夏には 仕事をやめます😅特にぼくちん・・・重要です😂シャリコ 寝不足の日々が続きます😅※勉強スタイルも変化※4月から2in1導入となりますが 色々と心配事が絶えません😭動向要チェックですね😅今までノートに書き取ることで 記憶の定着をしてきた頭が見ただけで終わってしまう にならない様にしっかりフォローせねば💦※とにかく シャリコ 心配なんです※皮算用になってる気もしますがすでにハンデのあるぼくちん ケアレスミスの多いネネ・・・親なので心配します😅とにかく子供達を注視したい年なので動画投稿も最低限になるかもしれませんがよかったら 遊びに来てください😊(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.03.23
コメント(0)
※鶏肉1回 療養食1回生活※以前書いた 猫の療養食節約法の経過報告です😅↓↓以前の記事はこちら↓↓年々高くなる療養食あれから約半月続けてみての 我が家の状況です😊まぁ 想定内ですが なかなか曲者揃いです🤣※変化が大好きな子と 苦手な子※我が家の通称:監督は 変化が大好きで部屋の模様替えや大掃除 掃除でちょっとケージを動かすなんてことも興奮してくれる 変化を楽しめるタイプです😊もちろん 鶏肉に変わった時は 目の色変えて雄叫んでます🤣そして 真っ先に食らいついてます・・・コチラは問題なし👍我が家の通称:助手は 監督の真似をすることで周りの変化に馴染める 舎弟気質な子です😊最初こそ 監督の勢いに引き気味でしたがシレッとおこぼれを食べることで 食べられています・・・コチラも問題なし👍問題は我が家の通称:シノビちゃん・・・助手とシノビちゃんは 監督の子ですが 性格は全く違いまして😅シノビちゃんはその名の通り 日永一日 世を偲ぶ様に気配を消して過ごす子でして😅かなり臆病で いつもビクついていて・・・監督と助手にも遠慮しがち😅もちろん ご飯も よく横取りされちゃいます😭その上 今の療養食に切り替えた時も かなり時間がかかりました・・・おかげで シャリコには心を開くキッカケにもなりましたが😍家族でも まともに触れるのは シャリコだけです😅予想通り 全く食いつきません・・・変化を嫌うタイプです😅療養食に混ぜても 器用に避けて食べる始末😭食べないので 監督が雄叫んで横取りしてます😂※守らないと食べられない※療養食を食べられる様になったきっかけはズバリ『シャリコが側で 手渡ししてあげること』でした・・・それだけ臆病だったんです😅見られてると食べられない子が多い中シノビちゃんは 見てもらうことで 確実にご飯を食べられると幼猫時に学習した様です😅その頃から横取りされていたのでシャリコがいれば 確実に食べられる環境だったんです😊しかも手渡しという 絶対領域で食せるわけなんで👍ある意味 上下関係が出来上がってしまうきっかけにもなりました🤣なので今回も 下僕が鶏肉を手渡ししてあげています・・・一食分全部😂手渡しならすぐ食べてくれますが・・・なかなか時間がかかります😅もうしばらく 手渡し給餌は続けないといけない様です😂・・・注意事項ありって所ですね😅実は ちゅ〜るも最初抵抗があったのですがコチラは最初から手渡しの様な状態なんで慣れるのに時間はかかりませんでした😅※現在の 節約額※ササミは 1匹1本用意で 1日3本胸肉は 1匹1/6枚用意で 1日1/2枚(1枚で2日分になる)計画当初 胸肉は1日1枚で考えていたので 嬉しい誤算😊っていうのも 初日は1日1枚準備したんですが・・・全員お腹いっぱいホリホリして 残したんです😅実際準備段階で 思いのほか多くなってシャリコも残すだろうとは思いました😅なので 今は・・・今はササミの日と胸肉の日をローテーションしています👍ササミはだいたい6本入りで 胸肉の約半値で買えてます😊¥250×7回(半月分)=¥1750 ササミの日¥500×2回(半月分)=¥1000 胸肉の日¥4500+¥1750+¥1000=¥7250 総合計計画当初より計算上 節約額は減っていますが計画当初は 胸肉だけあげる予定で計算していたので許容範囲内です😊ちなみに・・・ササミのみ1ヶ月の場合¥250×14回(1ヶ月分)+¥4500=¥8000胸肉のみ1ヶ月の場合¥500×4回(1ヶ月分)+¥4500=¥6500ササミより栄養のある胸肉を優先したほうが節約額もいいです👍何故ササミの日も混ぜているか・・・夕食時に下僕用にも準備するからです🤣👍※肉の日をフル活用※業スーに限らず 大容量タイプを買って単価を安くあげることに全力で取り組んでるシャリコですが・・・下準備→シノビちゃんへの給餌→下僕飯の準備と工程が2つも増えてしまってるのは事実・・・その工程が面倒なら『時間と手間をお金で買う』だろうし体調が悪くなれば『療養食1本』に戻すし・・・今の所 戻す理由もないので もうしばらく続けてみます😊シノビちゃんへの給餌も ある程度慣れれば自分で食べてくれる様になるんでそれまでのラブラブタイムってことで😍(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.03.09
コメント(0)
※もう年度終わり・・・やっぱり早かった※今年度は行事も少なく 休みもあまり出かけていないため思い出アルバムが薄い薄い😂子供達の行事も軒並み中止なため 写真も少ないし・・・なんとか無事に年度末が迎えられただけ良かったと思う他ないですね😅ホントあっという間で😅年末によく言うフレーズがここでも大活躍です🤣※オーダーメイド〇〇※旦那は近年体格変化が著しく 1年で着れなくなるスーツが多いです💦しかも肩幅がLL それ以外はM〜Lと 逆三角形なムチ夫です😅◯山は安いけど 体型や素材に難あり ファストファッション系のスリムスーツも然りてなわけで・・・去年から オーダーメイドスーツを着るようになりました😊オーダーメイド=高いっていうイメージですが近年 特にコロナの影響もあって かなりお得になってます👍我が家の店選び〜生地選び ちょっとご紹介☆※老舗の生地屋を探す※まず1番重要なもの・・・生地生地によって見栄えが断然違います👍同じ黒でも テカテカな黒は化繊多めでチープに見えるけど艶感のある黒は ウール100%やカシミヤのように上品に見えます😊まず地元の生地屋を探し その中でも老舗にぜひ行ってみてください😊大人になって スーツに始まり 礼服 フォーマル・・・結構スーツや生地を見てきていると思います😊既製品で使われる生地の配合や値段なども ある程度わかってると思いますのでその上で 実際に生地だけを見て触ってみてください😊※生地屋さんでも採寸OK※実は生地屋さん 採寸までしてくれます😊縫製は別工場がするのですが 既製品同様寸法と生地だけ用意して送れば工場がしてくれます😊スーパーブランドの既製品の縫製は 同じサイズのものを何着も機械を使って作るので単価が安くなるのですが・・・実は有名ハイブランドでも同じ工程です👍ですが・・・何倍も値段がかかります😣全てブランドバリューでぼったくられているんです😅実は スーパーブランドと同じ化繊でもハイブランドと卸値はほぼ同じです😅有名ハイブランドを経由しスーツになると ブランドイメージ保守のためあえて値を上げて商売しています😊なので 老舗の生地屋さんは・・・ハイブランドへの生地供給をしている所が多いです👍ってことは・・・無駄なブランドバリューを上乗せせずハイブランド級の上質な生地でオーダーメイドスーツが作れるんです😊※ゼニアのスーツが〇〇以下!?※イタリアスーツブランドの『ゼニア』旦那の大好きなスーツブランドです😊日本でも 大手百貨店に取扱店が入っていることが多い高級ブランド店です😊スーツを着る機会の多い男性の方はご存知かと思いますがこのゼニアも 元は生地屋です😊旦那がお世話になっている生地屋は そのゼニアと同じ生地を取り扱う老舗で かつ採寸のプロが細かなオーダーをつけて工場に発注してくれるためホントにピッタリ 着た時にシワのできないスーツが出来上がるんです✨ゼニアの売りも 上質な生地に洗礼されたスーツスタイルです😊生地屋さん どこのブランドがどんな生地を使ってるか裏地やネクタイ素材まで よく知ってます😊旦那も以前 ゼニアの取扱生地で スーツを作ってもらいました😊裏地だけでなくボタンまでゼニア仕様です😅ボタンも貝ボタンで 普通のクリーニングではいけないそうです・・・めんどくさい💦ゼニアのオーダーメイドだと 約38万以上します・・・生地屋のオーダーメイドだと 今回約16万でした👍ゼニアのタグがあるかないかだけで・・・これだけ値段が違います😅ただし!出来上がるまでに1ヶ月から2ヶ月 繁忙期は3ヶ月以上かかることもあります😅※生地のプロ※生地の特徴を熟知した店長が 旦那好みのスーツを ケンカ腰で選んでくれるんです🤣こちらの要望を極限まで搾り取ってくれる 頼もしい店長です🤣👍イ◯ンや◯山でのセミオーダーでも ピッタリはあるとは思いますが是非 スーツのオーダーメイドは生地屋を利用してみてください👍もし 好みの生地がある場合 取り寄せてもらうこともできます😊靴などの ビジネス・フォーマル小物も一緒に取り扱ってる所ならハイクラスなものを一気にお値打ちでゲットできる可能性大です👍メンズスーツだけでなく レディースも採寸→オーダーメイド可能なところも多いのでツイードでこんなデザインで・・・って人は 是非😊シャリコも今年オーダーで1着用意します😊生地屋を探す手間も好みの服を探してググったりウィンドウショッピングする手間も大差ないですよ😊※卒業式・入学式に合わせて※3月に卒業式を迎えられるお子さんのいる親御さん おめでとうございます✨卒業式とセットになりやすいのが 入学式ですね😅レンタルも最近可愛くて素敵なものも多くなりましたが・・・急な入用に 間に合わせでとりあえずなフォーマルを選ぶ前に防災感覚で自分にピッタリのスーツを用意しませんか?メンズ・レディースともに最近では3万5千円からオーダーできますよ😊しかも ベルト・ネクタイなど 小物もついてくることも!これくらいの値段・・・既製品でもザラにありますよね😅だったら尚更 自分の体型・好みに合った 自分だけのスーツを用意するのもいいと思います😊あとは・・・体型維持かな🤣(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.03.02
コメント(0)
※人工雪スキー場に 滑り納めに行きました※帰りはシャリコ実家に泊まるというプランでまだ寒かったので 人工雪スキー場に行ってきました😊朝イチで行ったのですが 天気が良かったからか道やその辺には全然雪がなく 車もあまりいなくてスイスイ行けちゃいました🤣着いてもお客さんも少なかったです😊小さいスキー場なんで 地元の人がほとんどって感じでした😅※スニーカー+ロングコート※なぜ地元民がほとんどって思ったか・・・大人が↑スタイルだったから😅子供達もレインコートにレインブーツ・・・スキーやボードをしに来ている人なら 絶対してない格好なもんで😅というのも コロナの影響に加え シーズン終わりかけのスキー場・・・滑る客がいない=安全なんですよね😂ほとんどがキッズスペース=滑らないエリアにいるんでスノーウェア・・・いらないんでしょうね🤣※ぼくちんの付き添い※ぼくちんはまだボードができないので キッズエリアにいましたが・・・思った以上に汚れました😭その原因・・・画像の通り 人工芝と人工雪が共存中でして😅土汚れのついた靴でワニさんで遊ぶから 必然的に😭・・・家でしっかり洗いました😅防水スプレーしてたんでまだよかったです👍そり遊びがメインでしたが ワニさんがとても気に入ったらしく歯医者さんごっこしたり 雪を投げ入れたりと 楽しそうにしてました😊ネネと旦那は 画像右側のゲレンデでボードしてましたが・・・ねね 泣いてました😅どうも人工雪は滑りにくいらしく こけたら痛いとのこと・・・その上 リフトに乗ってすぐに落ちたらしく!?怖いといって1時間ほど滑ってませんでした😅大山に行った時も リフトから帽子を落とすなど・・・ちょこちょこ やらかしてくれました😅でも やっぱり雪山遊び2回目・・・上達してました👍帰り際は しっかり滑ってました😊ぼくちんも 旦那の股の間に立って 一緒に滑ってました😊・・・ぼくちん体幹いいんで ボードさせてもいいな🤔もう少し大きくなったら ボードもブーツも用意できそうです👍※一晩〇〇万円※前日雪が降ったとのことでしたが・・・見たかぎり人工雪だけでしたね😅天気も良かったし 何より風がなく あまり寒くなかったのが良かった😭ちょっと気になったのが 人工雪・・・毎晩人工雪を追加してるとのこともうシーズンも終わりだし 平日なんてほとんど客いないだろうし・・・一体どんだけ金使ってんのかなって🤣なんと・・・スノーマシンに一晩1500万円!?(現地民情報)12月中旬から3月上旬までがシーズンとして約3ヶ月・・・自然の雪が降り積もって使わない日があったとしてもすごい金額だぁ😳コロナ禍で収入も激減な今 どちらもどう捻出してるのか・・・痛いなんていってられないね😅ありがたや〜🙏※今月の強化月間動画で スノーウェア管理方法紹介します※3月27日(土)予定の服入れ替え動画の際に 我が家のスノーウェアの管理方法も紹介します😊ウェアの素材にもよるので あくまで参考ってことで😅(画像はリンクしています)ありがとうございました
2021.03.02
コメント(0)
全145件 (145件中 1-50件目)