あくまで個人の見解です~wellbeingブログ~

PR

プロフィール

かねや@霜竜と女子

かねや@霜竜と女子

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.20
XML
テーマ: 闘病記

※「病気」等センシティブな内容を含みます。閲覧にご注意下さい。





TC 療法 5 回目。治療 4 日目。

息切れ: + 帰宅時

両膝痛: 1/Max10  両膝

しびれ:手 / 第1関節+ 足 / 足先~足底 +

だるさ: 2+ 帰宅時

食欲不振: +

脱毛は頭髪だけではない。
鼻毛も抜けるから油断すると「鼻水垂れそう」ってなる。
ティッシュを
に当て、刺激して出血しない様そっと拭き取る。

楽天1位 ティッシュケース ティッシュカバー「KETY」日本製 おしゃれ 吊り下げ 車 箱なし 北欧 壁掛け 寝室 かわいい 壁 レザー シンプル ペーパータオルホルダー 収納 名入れ テーブル 下 キッチン 洗面所 キャンプ 縦型 送料無料 ソフトパック 母の日
「おおきいの」問題を何とか解決させたにもかかわらず、みぞおち付近のどんよりした気配は全く晴れなかった。

大好きなお茶漬けで主食だけ朝食を摂り、退院の準備が整うまで書き物をして過ごす。


エンディングノート。

【これで安心!】弁護士が教える自分と家族の生前整理ノート| エンディングノート 相続手続 相続 相続税 手続き 準備 終活ノート 終活 遺言 遺品 遺言書 作り方 書き方 生前 手続き 生前贈与 死後の手続き 入院 介護 事前準備 用意
休職してからオンライン研修を片っ端から受けまくっている中で、終活をテーマにしたセミナーにも参加した。

入院中、申し込みの際にプレゼントで貰ったノートの項目を埋めていた。

項目の中に、家系図と既往歴を描く項目があり祖父母や両親はじめ家族の事を書き込んでいく。

書きながら、何か大事な事を忘れている気がした。
何だっけ?

そう思った瞬間。

お腹の底から一気にせりあがる吐き気。

大急ぎでトイレに駆け込む。
朝食に食べたものを全て嘔吐。

冷や汗をダラダラ流しながら、吐き気が治まるのを待った。

食べるのは大好き。
お菓子やお酒よりご飯をもりもり食べたいタイプで、多少体調がすぐれなくても食べられたら何とかなると思ってきた。

TC 療法 5 回目、初めての嘔吐だった。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.20 14:09:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: