梁王が民衆を惹きつけるほど立派な人なら

革離に頼ることなく

趙の大軍撃退してますよ(*^_^*)

(2007年02月13日 00時05分43秒)

風雲 いざなみ日記

2007年02月12日
XML


人気BlogRankingバナーポチっとしてくださると喜んだりします。

ブログランキング・にほんブログ村へ





墨攻



映画『墨攻』 を観てきました。 物語は、 趙(ちょう) 燕(えん) の国境に位置する小国の "梁" は、燕に侵攻しようとする趙の大軍に脅かされていました。 梁王に乞われて、若き墨家の 革離(かくり) が梁の城防衛のために命賭けで働きます。 敵の先遣部隊の出鼻を挫き、わずか四千の城兵を率いて勇猛な十万の趙軍を撃退し、攻め滅ぼされる不安に怯えていた城内は、一変して勝利に湧き立ちます。



しかし、次第に民衆や城兵の中に革離の人気が高まるにつれ、梁王は革離が自分の地位を奪い、梁の国を我が物にしようとするのではないかと疑心を抱き、として命を奪おうとします。 例え、命を賭けても決して見返りを求めないという墨子の教えの崇高さは、時にはこうして疑いの目で見られることもあるのですね。優れた思想も、人の心の中に宿る闇の部分にまでは届かないのでしょうか。 少し、切ないラストシーンでした・・・。




人気BlogRankingバナーポチっとしてくださると喜んだりします。

ブログランキング・にほんブログ村へ




楽天トラベル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月12日 22時34分02秒
コメント(7) | コメントを書く
[わだつみ判官の映画サロン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:映画 『墨攻(ぼっこう)』(02/12)  
もう観ていらっしゃいましたか♪早いですね♪

この映画は出来れば大きいスクリーンで観たいなって思っています♪ (2007年02月12日 22時43分00秒)

Re:映画 『墨攻(ぼっこう)』(02/12)  
himekyon  さん
いつの世も権力を手にした人は、疑心暗鬼になって、回りが見えなくなってしまうのでしょうか・・ (2007年02月12日 22時54分24秒)

Re:映画 『墨攻(ぼっこう)』(02/12)  
teapotto  さん
人間は最高権力を持つと目が曇るのでしょうか・・

Re:映画 『墨攻(ぼっこう)』(02/12)  
Agri  さん
切ないラストシーンが気になります。 (2007年02月13日 00時02分30秒)

Re:映画 『墨攻(ぼっこう)』(02/12)  
phantom(*^^)v  さん

Re:映画 『墨攻(ぼっこう)』(02/12)  
tomatocco  さん
トップに上り詰めると、誰も裸の王様になってしまうのでしょうか。。。

努力して努力して上り詰めた人たちの表情に寂しさを見つけてしまう今日この頃・・・ (2007年02月13日 00時15分43秒)

Re:映画 『墨攻(ぼっこう)』(02/12)  
おはようございます

正直重そうで見るのを渋っておりました
でも読ませていただいて面白そうですね
やはり見たい、、気分になりました(笑) (2007年02月13日 10時48分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

わだつみ判官

わだつみ判官

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月

お気に入りブログ

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

似てる?ハクウンボ… New! みなみたっちさん

本気モードで乗っ込… Gメン2005さん

コメント新着

himekyon @ Re:死して御家老は何になる?(06/01) ご無沙汰しております。 被害はありません…
ララオ0181 @ Re:死して御家老は何になる?(06/01) ご家老様のご冥福をお祈りいたします。 …
∵.:*・*雪花*∵.:*・ @ Re:死して御家老は何になる?(06/01) 寂しくなりますね。。 私が幼い頃、両親…
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: