漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

PR

プロフィール

hola12

hola12

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月01日
XML



知床雪壁ウォーク2007


 冬期間閉鎖されている知床峠の除雪でできた
 雪の壁に囲まれながら「世界自然遺産」をみんなで歩こうスマイル


 直前まで、大雨が降り天気も曇り号泣
 はらはらしていましたが、

 受付開始時にパーーーっと雲が割れ、
 お日様が出てきました





        開会式の様子
yukikabeopening.jpg

yukikabeopening2.jpg


 知床峠下3km付近(見返峠)にて
 除雪見学をしました

JOSETU.jpg

ゴーーーっ と迫力がありました


  ウトロコースとは違って積雪量も多く雪の壁も高いんだ
  カーブも多く、カーブ毎に開けて現れる景色がすんばらしいスマイル
  国後島も一望でき、羅臼岳の迫力に参加者も大喜び手書きハート
YUKIKABE.jpg

        三浦ちゃんと羅臼岳
yukikabemountain.jpg


   みーんなとお話しながらゆっくり歩いて気付いたのは、
「どうどうと知床横断道路の真ん中を歩けることが嬉しい


   ということ。  
   そうだよなーー、開通したら車がびゅんびゅん行き来するから
   人なんか歩道もないし、危なくて歩けたもんじゃない   

   参加者のみんなと景色も楽しめて本当にいい一日でした


みーーーんないい笑顔手書きハート
  みんなの笑顔は当協会のHPにて動画配信しますので、
  みてほしーーーな大笑い


  カニ汁も本当に美味しかったね大笑い









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月10日 20時07分16秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: