漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

PR

プロフィール

hola12

hola12

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年06月09日
XML
カテゴリ: 知床らうすで遊ぶ


キョクチョーです

只今3つ目のプロジェクト会議が終了し、
やはりキョクチョーが現場を知りえない貴重な意見交換が
できたと思います。
今回から構成員は選定された観光協会員

観光を業とする方々が現場の声を出すのは
もしかしたら初めての会議だったかもしれない

3つのプロジェクト事務局のキョクチョーは

計画力が大事になってくる

まだ議事録を作成し、全構成員に情報共有するなど
なかなかゆるくない(簡単ではないの意)のだが、

私は必ずやってみせます
プロジェクト化の言いだしっぺです


平成20年6月8日(日)の最新海の情報と画像
届いています

な・な・なんと!!またまたまたシャチ
シャチのスパイホップ
隣にはチビシャチ
が顔を出しています
スパイホップという仕草は周りの様子を見るために
顔をひょっこりと出すそうです

SNC_halsato_138.jpg


6.8 152.JPG


マッコウクジラも6月8日の午前便では見ることができました 残念ながら午後便には遭遇できなかったそうです
これが野生の自然界


国後島を背景に噴気するマッコウクジラ

SNC_halsato_142.jpg

羅臼漁港出航直後には ツチクジラの小群 のお出迎え
ミンククジラ ハシボソミズナギドリ
点在する イシイルカ
とにかく何でもいた最高な1日だった

SNC_halsato_141.jpg

SNC_halsato_140.jpg


もっともっとわが町の海の豊かさをアピールします
みんなが知床羅臼に来てくれるその日まで
くどいくらい何度も何度も
毎日の最新情報を発信するのみです



********************************




さぁさぁ、みなさん
今年も張り切ってまいりましょーーー!
観光船に乗って会いに行こう!知床羅臼沖海の野生動物!!

ホエールウォッチング・バードウォッチング
羅臼漁港より出航中!



是非お問い合わせくださいね!
知床羅臼町観光協会のHP
電話 0153-87-3360

※クジラたちのいる場所はデータで大枠把握しており、
高い確率で会えるよう各社全力を尽くしておりますが、
野生動物なので残念ながら100%の確証はございません。
事前に各社お問い合わせし、アドバイスをもらうとより
良いでしょう!

********************************







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月09日 19時41分48秒
[知床らうすで遊ぶ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: