漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

PR

プロフィール

hola12

hola12

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年09月02日
XML
カテゴリ: その他



ウズウズします



昨日平成20年9月1日は5日ぶりに マッコウクジラ
午前も午後も見られたようです


本日平成20年9月2日は
午前は ツチクジラのジャンプ イシイルカ のショータイム
シャチ 遭遇ときたもんだ


一体どうなっているんでしょうか??


最近はマッコウクジラが安定しておりません が、
少なくとも 鯨類がほぼ確実に見られる ことは
誇れることではないでしょうか?




ここ3日間、どういうワケか色んなひとに
茹でとうきび(「とうもろこし」のこと)をもらうキョクチョーです、コンバンハ


我が北海道のとうきびは、甘~くって美味しいですねよぺろりぺろり

キョクチョーは荒々しい性格なので、
ハムスターのように一粒ずつ食べられない性格です。



きっとお嫁にいけません。。。。


美味しくいただいています、
みなさんいつも救援物資をアリガトウ★


戦闘MODEに備え
ちょっとブレイクタイム




複数の事業が同時にいつも進行させていくので、
目が回ります(@@;)



仕事モードON中は
「いかに効率よく動くか」がキーポイント


1つ1つの動きに無駄があると
自分に×が1つつきます笑


みなさんもありませんか?
良くも悪くも自分の変えようのない性格



まやまやしていたら、
この仕事をこなせないのが正直なところ



色んなことが方々から飛び込んでくると
「5W1H」を端的に的確に知りたい


つまるところ
「結論」を先に聞きたい性格なんです


今日はそれが顕著に出た1日でした汗




とにかく、
自分の許された時間を有効に最大限使いたい毎日



新人の黒田くんは、
仕事には厳しいキョクチョーの試練に日々耐えています


素直で吸収能力も早いので、
毎日一生懸命、キョクチョーのスピードについて来てくれています




本当に彼がいるだけで、2倍の仕事をこなせます
黒田くんにも、みなさんにも本当に感謝号泣



次の行動を考えて動ける訓練
キョクチョーは仕事の面では人にも厳しいのですが、
自分に一番厳しい



さてさて、
最近は月に2度ほど所用で釧路に出向しているので、
「和商市場」横の「魚一(うおっち)」というところでの
朝定食が定番になってきました♪



焼魚と大盛ご飯と味噌汁と小鉢2つと漬物がついて
な・なんと550円


一般庶民には嬉しいです♪



釧路に住むいとこのお兄ちゃんに
お世話になってマッスル


「魚一」の大将にお願いして、
らうす漁火ポスターをちゃっかり置かせていただき、
ありがとうございました♪



きっと多くの方の目に触れるでしょう♪



キョクチョーの車にはいつ何時わが町をPRできる
チャンスがあるかもしれないので、
常にごっそりPRグッズ常備 オーライウィンク星


今日もこのキョクチョーのおバカブログに助けられた

ブログを見て
「グランブルーの空瓶まだ集めているの?」
と声を掛けてくださったり、
またこの100,000件アクセスが記事になるようです



気のせいか、
日々アクセス数も増えてきています




本日はいつも以上に
取りとめのない記事でした、チャンチャン♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月02日 18時48分22秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: