漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

PR

プロフィール

hola12

hola12

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年09月19日
XML

DSC_0118.jpg

DSC_0127.jpg


コンバンハ、三浦いくら子です
(懐かしい・・・・)


明日はわが町最大の産業祭
第37回らうす漁火まつり


いくら丼1,000食を無料提供
(どう?写真の腕あがってきたとおもわへん??)
本物はもっとたっぷりいくらの醤油漬がのっているよウィンク





いやーーー
とうとう来ました笑

超いそがしかったよウウ

ブログかけへんかったわい




事務所も本部用品で山です
DSC_0136.jpg


これが噂のQOOちゃんスタンバイOKクール
(ちびっ子のみんな夢を壊してゴメンね)

なまらデカイ汗



会場が変わることでこんなに大変だとは思わなかった



ゼロからお祭りを立ち上げるくらいの
エネルギーを使った




昨年キョクチョー1年目で初めての 漁火まつり より
2年目の今回の 漁火まつり の方が
ものすごく長い道のりでした



シャトルバスを巡回させたり、
ツアーを組んだり、
我々の事業への協賛のお願いにアチコチ回ったり、
動線を何度も何度も協議した



今回のメインである



何卒何卒台風反れてよ・・・


ことごとく半端じゃない天気の崩れ方をしてくれる



明日が お祭り なんて嘘みたい


キョクチョーの妹分は自ら「トイレ主任」と名乗り
何度も何度も打ち合わせに夜な夜な事務所に
顔を出す笑



正直、全然打ち合わすこともないのだが笑、
いつも大笑いさせてくれる


本当にめんこい


「スタッフゥミーティング」や
「ガリガリ働くキョクチョー」に憧れているらしい

「トイレ主任」の本業は学校の先生

あ、言っちゃった





新人の黒田くんも自ら「看板主任」と名乗り
2人は団結の証であるリボンを付けるそうだ笑


倉庫から出てきた古い紅白のリボンを胸に
つけるって張り切っていて、もう恥ずかしい・・・
キョクチョーは知りません笑



2人とも「主任」といえど他にスタッフゥはいない笑



本当の主任である根室支庁からも
2日間ボランティアでキョクチョーを支えてくださるために
遠く根室より今羅臼へ駆けつけている


この3人
「我らキョクチョー隊」 らしい笑



ここまできたら超楽しまなきゃ損損



今最後の仕事、MC表を作成

またもや「トイレ主任」が事務所に登場笑



もーーーーー笑
打ち合わすことないからーーー!



皆で汗を流して一致団結して
みなさんを心から歓迎いたしますハート


会場 でお会いしましょうウィンクハートハート



DSC_0118.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月19日 21時20分35秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: