有田川鮎ブログ

有田川鮎ブログ

PR

プロフィール

しょうたこ

しょうたこ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年10月17日
XML
テーマ: 鮎釣り(1238)
カテゴリ:
あまりの寒さのため、いつもより早めに釣り終了。

帰り際に寄った月ヶ瀬温泉で、私達よりも更に早上がりされた川漁師さん達3人と遭遇しました。
「どうでした?」
「あきません。3匹ですわ(泣)」
釣果は、夏は川漁師さん、ヒデVさん、deibuさん、しょうたこが3尾、シェパード@似さんが1尾、修験者ヤスさんが7尾でした。

みなさん癒し系鮎師で良かった^^

温泉よりも癒し効果高いです。




その後、民宿「 やまさき屋 」さんに移動。

一見したところ、普通の民家です。

中は増築されており、意外と広い。
すでにふかふかの布団が敷いてありました。
部屋はとてもきれい。隅々まで掃除が行き届いています。
更にうれしかったのは、この民宿は禁煙なのです。
禁煙派にはたまらなく快適な宿です。
喫煙所は廊下の踊り場に設置されていますので、喫煙派も大丈夫です。





しばらくして夕食タイム。

食堂へ降りると、既に川漁師さん、ヒデVさん、deibuさんが着席されていました。
私達3名が対面に腰掛けてビールで乾杯。
最初は遠慮しながら話していたのですが、いざ鮎の話が始まるとみんな興味津々。
表情が一気に和らいで、子供の目になってます。


皆さんやっぱり鮎が大好きなんですねえ。

特に盛り上がったのは、来年の北山川をどう攻略するか?という話。
皆さんそれぞれ、新しい竿を用意して臨みたいと考えてらっしゃる様子。
がまかつ派の川漁師さん、シマノ派のヒデVさん、色々派のdeibuさん、ダイワ派のシェパード@似さん、
主体性無しの修験者ヤスさんと私は別にして、皆さんそれぞれの意見を交換されてました。

最終的に来年のフィッシングショーに集結して検討会をやろうという話に発展しました。


皆さん最適の竿をセレクトして私に教えてくださいね。





また話を弾んだのは、やまさき屋さんの女将さんの旨い手料理のおかげでもあります。
量も多くて、deibuさんでも満足されるくらいです。
メニューは覚えてるだけで
・鮎の塩焼き(自分で釣った鮎)
・鮎の昆布巻き
・お造り
・蛸の煮物
・カボチャの煮物
・ピーマン肉詰め
・魚の赤だし
・果物盛り合わせ
等等、すべて旨かったです。




しばらくすると、偶然来られていた 安ちゃん と辰さんが合流されました。
本日の釣果をたずねると、なんと35尾ですと!!

(3*4)+ 1 + 7 =20 < 35

全員が束になってかかっても勝てませんやん(泣)

ポイント的には一枚岩より上流のトロ場で釣ったらしい。
あんな悪条件でこの釣果。スゴイとしかいいようないです。


安ちゃんの釣り経歴を尋ねると、以前は渓流をやってらしたとのこと。
その話をお聞きして、楽天ブログの ultragameさん を思い出しました。
彼は今年鮎釣りに転向するや否や、いきなり関東のベテランさん顔負けの釣果を上げているらしいです。
渓流の方達は流れの筋がわかるらしい。
そういえば、有友会チャンピオンのUさんもオフには渓流をやってるらしい。
オフに腕を磨くにはこれかな?


20時過ぎに カズ坊さん が到着。
お仕事お疲れ様です。
カズ坊さんはブログの題名どおり”パワフルおじさん”そのまま。
来年激流隊での活躍が期待されているだけあって、筋肉モリモリ体脂肪率一桁みたいな。。。
北山の激流に向かうために、4WDに買い換えたツワモノです。
カズ坊さんもさっきからそこにいたかのように、この場に自然に溶け込んでしまいました。


まあこんな調子で10時過ぎまで、話が尽きることなく皆で大盛り上がりでした。
皆さん、旨い酒を飲ませていただきありがとうございます。
年に一度はこんなパーティをやりたいですね。


(納竿釣行その弐へ続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月17日 19時26分04秒
コメント(14) | コメントを書く
[鮎] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

お気に入りブログ

ドライフライの補填 ponpontondaさん

ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
酔漢の妄言 t-y酔さん
大切な時間 arisu2011_msさん
カトチャンのムチャ… ayuパパさん

コメント新着

しょうたこ @ Re[1]:有田川ダム上釣果210714(07/14) ponpontondaさんへ オーバーハングが多い…
ponpontonda @ Re:有田川ダム上釣果210714(07/14) ドンブリは辛いですね! 2匹いなくなるか…
ジョンリーフッカー @ Re:有田川ダム上釣果200905(09/06) 鮎釣は飽きないです。有田川も一回は行っ…
ponpontonda @ Re:有田川ダム上釣果200624(06/25) 有田川と言えば、村田満さんのビデオで 何…
しょうたこ @ Re[1]:有田川鮎釣果200529(05/30) ponpontondaさんへ お疲れ様です。 岐阜…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: