PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

k-nana

k-nana

カレンダー

コメント新着

k-nana @ Re[1]:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) ポンボさんへ そうですね~。なんか変な…
ポンボ @ Re:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) 実験データ 数値って、違う、とんでもな…
k-nana @ Re[1]:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) ポンボさんへ 1度以下の差なら誤差かなと…
ポンボ @ Re:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) まずは、お大事に。 で、なるほど、と思…
k-nana @ Re[1]:ライブとイラスト(05/06) ポンボさんへ 理想の体重はたぶん3.5kgく…

フリーページ

2007年03月22日
XML
今日は夕方にペアのフリーの放送がありましたが、来客で見れなかったので、また後ほど。
その後見たアイスダンスのオリジナルダンスの模様をチャチャッと書こうかなと思います。

解説が宮本賢二さんでした♪
髪型がすっきりしたなあ。

15. 渡辺心&木戸章之 (日)
 26.28+20.99=47.27 28.46+47.27=75.73
う~ん、あと1日でラストダンスなんですねえ。基調は黒で女性裾の一部が赤いスカートですね。対角線ステップは乱れなく、続くストレートラインも滑らかで丁寧。地味ながらも堅実なスケートは健在だなあと、引退が惜しまれる感じ。でも心さん、私より年上だもんな・・・。
インタビューでは「応援が多くて楽しかった」と二人ともが言ってました。ラストを自国で追われるのは確かに幸せかもしれない。

マリー=フランス・デュブリュイユ&パトリス・ロゥゾン (加)
 31.02+29.52=60.54 38.96+60.54=99.50
コンパルは1位。確かに、コンパル強い感じがある。ついついフランス出身と間違ってしまうけれど、カナダ勢。男性は黒で女性が赤。羽があしらわれているオーソドックスなタンゴのイメージです。ブラケット・ロッパーロッパー・・・と解説の宮本さんが専門用語を連発。なんのことやら良くわからないけど、もっとやってくれと変なところを応援してしまった。だって面白いじゃん、専門用語。以下に難しいかもわかるしさ~。その後あんまりなくなってしまったのが残念。

1. アルベナ・デンコワ&マキシム・スタビンスキ (ブルガリア)
 32.03+30.07=62.10 37.42+62.10=99.52
去年結婚したそうで、心なしか二人の顔の距離が縮まった気がする。人気者ですが、私も大好き。二人とも黒い衣装で、アルベナの衣装の所々にピンクの花がかわいい感じ。マキシムの衣装、上が黒いシャツの前全開状態なので、なんか砕けたエキシビみたいな気がしないでもないのは私だけか?曲は手堅くリベルタンゴだけど。やっぱりこの二人はリフトが凝ってていいよね。金髪なのにヒゲは黒く見えるのはどうしてなんでしょう?フリーレッグをうまく使って高得点の演技だそうで、宮本さんも「エッジの深さが深い」と思わずスタンディングオベーをしそうになったと。
5コンポで唯一の8点台を2つも出し、圧倒感を以ての首位。しかし、デュブリュイユ・ロゥゾンとの差はわずか0.02。熾烈。

3. タニス・ベルビン&ベンジャミン・アゴスト (米)
 32.45+29.40=61.85 37.17+61.85=99.02
でも、今回はあのちょっと挑発的な感じではなくて、ぐっとシックな表情でありました。序盤の男性イーグルで女性が上でポジションを変化させるリフトが素晴らしい。対角線ステップがエッジがきれいなんだそうです。
ODだけなら2位。コンパルが5位発進であることを考えると驚異的。2位との差もわずか0.5。確かこの二人コンパル苦手なのだけど、それを克服したらどれだけ強くなるのかぞくぞくします。


おや、並べてみると確かに欧州勢を北米勢が圧してきた感がありますが。
4位以下は
4.ドムニナ・シャバリン(露)

6.ホフロワ・ノビツスキ(露)
と、やっぱり欧州勢が控えてるんですね。
その下にも、ちょっと気になる名前が散見され・・・要はもっと見せろと(爆)
上位3組+日本だけじゃ物足りないのよう~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月22日 17時55分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[フィギュアスケートand五輪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: