PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

k-nana

k-nana

カレンダー

お気に入りブログ

定植240624 New! いちろん92さん

「ONE LIFE  奇跡が… みらい0614さん

飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
老犬すま~ふの部屋… smatiさん

コメント新着

k-nana @ Re[1]:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) ポンボさんへ そうですね~。なんか変な…
ポンボ @ Re:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) 実験データ 数値って、違う、とんでもな…
k-nana @ Re[1]:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) ポンボさんへ 1度以下の差なら誤差かなと…
ポンボ @ Re:どんだけ緊張^^; / ピリオドその2(06/02) まずは、お大事に。 で、なるほど、と思…
k-nana @ Re[1]:ライブとイラスト(05/06) ポンボさんへ 理想の体重はたぶん3.5kgく…

フリーページ

2007年03月22日
XML
明日書こうと思っていたのだけれど、


高 橋 君 銀 メ ダ ル
おめでとう!!


やっぱり、興奮せずにはいられなかったみたいです
特に、試合の放送の後、合間につい「役所広司の<燃えよ剣>」見ちゃってから、スポルトを見たら大ちゃんとしーちゃんが生出演で語り合ってたりしたもんだから余計に。
ストレートラインのあたりでしーちゃん音楽が聞こえなくなっていたと言ってましたね~。
フリーでは大ちゃん1位だったらしく、フリーの(小さい)金メダルも貰うんですよ~なんていう話をしてて、そういやあ田村君も4大陸選手権か何かでSP2位につけたときに貰ったという小さい銀メダルを見せて笑ってる写真をどっかで見たのを思いだし、しみじみ・・・。ちなみに田村君が国際試合でメダルゲットに近接したのは私が知ってる限りでは、NHK杯in熊本で1回とその4大陸のとき。青森での冬期アジア大会もかなと思ったけど、中国勢の強かったときだったから4位だったっけっか?
まあ、そんな調子で以前にも男子で表彰台に日本人2人立つかもしれなかった時ってのは結構あったんだよ~。
「以前は本田君が一人で頑張ってた」という話をされるたび(なんとご本人もこの台詞をどっかのインタビューで言っていた)「 田村君だって頑張ってたんだぞ~~!!
(っちゅーか、要は田村君の演技(及びお顔)が今のブームの中で見たいよ~見たいよ~という駄々コネのせいで目が冴えちゃってるんですけどね)
あ、てことはSP2位のバトルにもちっちゃいメダルはわたってるわけですな^^

そりゃね。プルシェンコがここにいない分割り引かなければならないのよ。
それはね、わかってることではあるんだけどね。
ええ、この銀メダルは、ヤグv.s.プル激突時代に本田君がもぎ取ってきた銅メダルとは多少価値が違うんじゃないかなっていうのもあるんだけどもね。
それでもね。ええ、それでもね。本人のみならず皆がベストの演技でもなかったけどね、それでもね。それでもね。
しーちゃんが初めて世界選手権で金取ったときよりも注目されちゃっていて、そういう重圧の中で頑張ったのは、やっぱり偉かったなあと思うんですよ。
織田君よりは年1個しか上じゃないんだけども、大ちゃん世界選手権初めてとかじゃないし、本田君や田村君の活躍時期ともかぶっててさ、苦節何年なわけですよ。
本田君も硝子のハートだったけど、大ちゃんのはさらにその上を行っちゃってたりなんかして、シニアのルール(特に時間)になれるにも時間が掛かっちゃって大変だったのを見てきたからさ。良くやったなあって思うんですよね。

感想はまた後ほど・・・たぶん明日。

ちなみに今日見た演技の中のベストは、申雪・趙宏博。それからホウ清トウ健。

男子のは音楽が聞こえなかったナリよ^^;
男子で一番気に入ったのは、実はランビエール。演技としてみるなら、やはり彼は一流の表現者。ジュベールの優勝にも点数にもガッツポーズにも全然全く異論はないけど、音楽は忘れちゃった^^;



ここまで書いて、さすがに眠気が出てきたので、残りは明日~。
来シーズンはどこまで観戦できるかなあ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月23日 04時16分28秒
コメント(4) | コメントを書く
[フィギュアスケートand五輪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: