青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2021.06.07
XML
テーマ: 在宅介護(1573)
カテゴリ: 整理整頓・掃除
しまい込んでいた物を片付けていたら
母のために買った服や生地が出てきました。

白地に黒のイタリアっぽいデザインのポロシャツは
母に似あいそう!って買った覚えはあるけど
母が着た記憶はありません。

たぶん母が亡くなる前に購入し
着る機会がないまま仕舞いこんでしまい
着てもらえなかった事がつらくて
無意識のうちに忘れていたのでしょう。


着てみたら意外と似合ったので
着させてもらうことにしました。

母に似合ったろうな、
気に入ってくれただろうなと思って
悲しい気持ちになりますが、
母には素敵な服を沢山着てもらったから
大丈夫だと思い直しています。

それに、たまに母の服を借りたりすると、
私が着るのをとても喜んで
「似合うからあげる。」と言ってくれました。

大抵は、母の物をもらったら悪いと思って

これからは時々もらうことにするね、お母さん。

そしたらいつまでも、
母からのプレゼントがあるから
少しは寂しくないかもしれません。

生地は、私はたま~に洋裁をするのですが

素敵な生地を見るとつい買ってしまって、
生地ばかり溜まりがちです。

今回持っている生地を見直したら
私の好みでもないのに
ワンピースでも作ろうとたっぷり買っている
綿サッカー地が2種類ありました。

こんなに余分に生地を買うのは、
かなり思い入れがあるからなのですが、
何でこの色柄にしたんだろう、
しかも2種類もと不思議に思って、
そうだった、これは母に真夏
涼しくておしゃれなワンピース等を作ろうと
15年位前に買ったものだったと
思い出しました。

夏も涼しくおしゃれができるように
まずはガウチョパンツを作ったら
たっぷりと作りすぎて裾が邪魔になったようで
はっきりとは言わないけど
着にくかったようでした。

あんまり喜ばれなかったことと
仕事が忙しかったので、
ワンピースは作りそびれたまま
デパートにおしゃれなホームウエアが
沢山出るようになったので
そればかり手軽に買い足して
生地は仕舞いこんでいたのを思い出しました。

もう母のためには作れないんだって
辛い気持ちになったけど、
でも、以前、そのガウチョパンツも作ったし
他にもブラウス、手編みのカーディガンやベスト
ネックワーマー、そうそう、マフラーや帽子
裾抑えなんかも作った。

旅行で着てもらったものもあるし
マフラーや裾抑えは
気に入って使ってもらってたから大丈夫。

母のために選んだ生地は
私の好みとちょっと違うけど
いつか仕立てて、母を思い出しながら
着ようと思います。

ガウチョパンツも実家にあるから
帰った時に着ようと思います。

着てみたらやっぱりたっぷり幅をとりすぎて
「確かにこれじゃ着にくいね。ごめんね。」
って母と心の中で笑って話すかもしれません。

出したものはそのまましまわずに
必ず何かしら捨てて量を減らすようにしているので
自分用に購入した生地や服を少し処分しました。






クロゼット下収納にぴったりの
奥行47(上)と52(下)の
組み合わせて使える引き出し。

画像には出ていませんが
いろんなサイズがあります。

画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.13 00:33:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: