青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2022.02.13
XML
カテゴリ: 健康・医療
昨年の1月の話なので丁度1年前ですが、
慣れない狭い場所で
自分の物ではない電気ポットを使って入れたお茶で
火傷をしてしまいました。

電気ポットは熱湯が湧くタイプで、
不安定でぐらぐらするテーブルに置いた
紙コップが倒れてしまったんです。

急いで火傷部分に水をかけ
手元にあったガーゼハンカチを水にひたして

大きな水ぶくれになり、
翌日にはやぶけて手のひら大の傷になり
新しい皮膚が再生するまで
一月半位かかり大変でした。

新しい皮膚の部分は
大きな赤い痣のようになり、
半年位で目立たなくなるかと思ったのに
なかなか薄くなりません。

傷跡の大きさはそのままに
少しずつ少しずつ時間をかけて
赤みが薄くなり、

ぼんやりとピンクがかって
遠目からのぱっと見は
あまり判らない状態になりました。

今は傷の中心部分の一部は
肌色に戻ってきていますが、

うっすらと境界がわかります。

(お風呂に入ると、その部分だけうっすら赤くなるので
完全に元に戻った訳ではないみたいです。)

火傷をした時、痛みも強かったけど
たまたますごく大変な事があった上に
新型コロナが蔓延中で
気持ち的にいろいろ不安でつらかった時期でした。

しかしコロナ禍で人に会うのを控えていたので
火傷について具体的に心配してくれる人はおらず、
きつい言い方をする人がいて
とてもつらい思いをしたので、
ここまで治ったのを見て
がんばったんだな、と思います。

治っているから万事順調ということで
やっていこうと思っています。



キズにも火傷にも使えるパッドです。

類似品はいろいろありますが
このタイプの本家本元なので
安心して使えます。
使い比べると判りますが品質が違います。

常備しておくと応急処置に重宝しますが
皮が破けた火傷は病院で見てもらって下さい。

下:火傷が治り、肌再生後の赤み痕に
敏感肌でも使える無添加スクワランオイルと
同じメーカーの美白美容液。
レビューもすごく良いです。





画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.18 11:51:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: