青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2022.12.29
XML
カテゴリ: 健康・医療
昨日は大安だったので、新年のお飾りをしました。

例年通り、お正月飾りを玄関に、
鏡餅をリビングに、
ちょっと奮発したお正月のお花は
母の写真の横に飾りました。

お花、今年は高くなっていますね。

お花を買いに行ったついでに
おせち料理も単品で4~5種類買ってきました。
今年はおせち料理は簡単にして

思っていますが、
でも結局おせちの用意はしてしまいますね。

近々、美味しいかまぼこと
お雑煮用の鶏肉、三つ葉などを
買ってこようと思っています。

年の瀬恒例で、
テレビではアメ横の光景が流れていました。

私が小学生の頃、
母が年末のアメ横に行っていた時期がありました。

今思うとあれは、母が祖母に代わって
家事を担うようになった年からで、

がんばっていたからなのでしょう。

母は毎年、新巻鮭や昆布等、かさばるものを
沢山買い込んでいました。
当時はまだ宅配もないし
御徒町から持って帰るのは大変でした。


そんな気持ちになってばかりではいけないので
楽しい年末を過ごそうと思っています。

福袋もいくつか買う予定で、
一つはお店に予約してます。

そうそう、遅ればせながらの
自分へのクリスマスプレゼントも考え中。

インフルエンザの予防接種も受けました。

お正月用品を買うために寄った駅ビルで
念のため葛根湯と漢方系の風邪薬と
日本製のマスクの予備も買っておきました。

家は観光客等来ない住宅街にあるのですが、
ドラッグストアで売り切れが始まっているので
念のため必要分の買い置きは必要です。
この話は別に書きます。

下:風邪のひきはじめだけでなく
新型コロナも最初の症状に効くと発表があった
葛根湯ですが、いろいろなメーカーから出ていて
こちらは薬局の方おすすめのもの。
肩こり・筋肉痛・頭痛にも。

先発メーカーで有名なところだそうです。
量も満量処方で効くそうです。
飲みやすい錠剤で量も多いので常備薬に安心。



画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.01 23:38:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: