買ってよかったもの通信

買ってよかったもの通信

2008年08月26日
XML
カテゴリ: 暮らしのあれこれ
 ふすまの貼り替え、というものも、やってみたら簡単なものだった。

 桟を外して本格的にしようとするから面倒くさいのである。今の襖の上から貼ってしまえる便利なふすま紙が、沢山売られている。

 うちの場合、桟を外して本格的に貼り替えたくても、古い社宅で、ふすまが外せないぐらい鴨居部分が落ちてきてしまっているので、仕方がなかったのである。たいていのふすま紙の説明書には、ふすまを床に置いて貼る方法しか書いてないが、それもできない。というわけで、本当にいつものまんまの位置での貼り替えである。

 水で貼るタイプ、剥離紙を剥いで、シールみたいに貼り付けるタイプ、アイロンで貼るタイプといろいろあるが、古い桟にも耐えられそうなのは、前者二つ。どちらも試して、結構できてしまった。


【粘着ふすま紙(おもむき)】/95cm×180cm/1枚入り/AP-F6-573
剥離紙タイプのふすま紙は、たいてい1枚入りで、水で貼る分より割高である。ただし、この商品のように水拭きできるものも多く、作業の手間もかからない。


【麻織調ふすま紙(No.713あけ野)】/95cm×220cm/2枚入り/AP-F2-713
アサヒペンの高級ふすま紙(再湿タイプで、水で貼る)。こういう和洋どちらでもいけそうなふすま紙も多い。


 まず、どちらにしても、引き手だけは外さないといけない。ふすまの引き手専用のバールを買ってくれば、あっという間に外れる。小さいし、大した値段でもない。釘ごと、大事に置いておく。あと、穴やそれに近いへこみ、破れがあった場合は、その部分だけ茶チリ紙を糊で上から貼っておく。で、乾かなくても作業開始!


ふすま用引き手の取り替え2点セットはずす!取り付けるがこれで両方できる!
引き手外しの小さいバールと、取り付け時の釘打ち道具のセット。これで引き手も、いつでも好きなものに変えられる。


【ふすま下ばり用 茶チリ】/47cm×63cm/12枚入り/AP-F9-258
茶チリ紙。1回買えば、一生分あるかも。ふすま専用糊で貼っておく。




 裏を水で濡らして糊を復活させるタイプは、ちょっとやっかいだ。説明書通り、全面濡らしてから貼るのは、垂直のままではやや難しい、で、ちょっとずつ濡らしては、丁寧に上から貼っていくことにした。薄い襖紙では無理だろうが、DIY用にホームセンターで売っているタイプぐらい厚い分は、まず大丈夫だろう。こちらも、少々の皺なら、乾いてしまえば完全に伸びる。乾くまで次の作業に移れない点が難だが、紙の質は、こちらのタイプの方が高級なのが揃っている。


ふすま紙・襖紙を張るなら! ふすまの施工道具6点セット
これだけあれば、水で貼るタイプも、剥離紙タイプも難なく処理できる。裏を濡らすスポンジまでついてる。紙の圧着は、私はこれと同じ刷毛タイプを愛用。スポンジタイプもあるようである。

 後は、金属の定規になるものを当てて、カッターで桟に沿って切るだけ。カッターの質にだけはこだわった方がいい。安物や、歯がなまっているものは、うまく切れずに表面の紙を剥がしてしまったりして、今までの苦労を台無しにしてしまうおそれすらある。細工用のカッターナイフが最適であった。ちょっと大きめの文具店なら売っている。後は、マスキングテープごと、いらない紙をきれいに取り去る。


抜群の切れ味と優れた安定感の細工用カッターナイフオルファカッター リミテッドSK
このクラスなら、問題なくきれいにカットできる。安定性もよい。

 引き手のあった部分に、放射状に切り込みをいれて、元の引き手を押し込み、釘で固定したら完了だ。ただ、ふつうにハンマーで釘の頭を打つのは、角度からみても不可能。引き手の釘を打ち込む時専用の、細い金属の筒と棒がセットになった道具を通じで、ハンマーで打ち込む。

 これで完了。結構あっけなく終わる(初めてなら、一枚で一時間前後はかかると思うが)。水を使うタイプの場合は、床に新聞紙を引く程度の準備でいい。部屋の雰囲気や明るさを、がらっと変えることができる。ひょっとしたら、一番コストパフォーマンスのいいリフォームかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月26日 22時48分05秒
コメントを書く
[暮らしのあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: