猫とキャンプとマッタリな日々

猫とキャンプとマッタリな日々

2008/06/14
XML
カテゴリ: 温泉
designed by *ま~ぶる*
☆。.:*:・'°★°'・:*☆。.:*:・'°★°'・:*☆。.:*:・'°★°'・:*




大分鼻の調子も良くなってきたので久しぶりのドライブ!


今日は2007年に出来た 花湯の森 へ行ってきました!

埼玉県深谷市にある日帰り温泉施設ですが、
関越自動車道・ 花園ICから10分 なので便は良いです。
(でも幹線道路からちょっと入った所なのでナビ必須ですね)
花湯の森

土日は1200円なのですが、300円で会員になると950円で入れます。(岩盤浴無料)
(2人で行けばその日から200円安上がりですよ。当然会員登録しました)
館内着と岩盤浴着、タオル大小が付いてきますので 手ぶら でも行けます。

この施設は「 大人の隠れ家 」をコンセプトにしている為、
12歳以下の子供は入場できませんのでご注意を!

温泉自体はそれ程濃い温泉ではないので普通でした。
施設的には、高級感もあり風情が良く出ています。(空いていたので)
特筆すべきは、全体的に緑が多く開放的なのは非常に良かったです。
内湯も全面ガラス窓で開放感が高く、露天は広々として
直ぐ目の前に池や滝があるのでポイント高いですね!

個人的には、花和楽温泉より落ち着きますね!



今日は温泉で生まれて初めて「 アカスリ 」をしました~!

「韓国式アカスリ」25分2700円は高いのか?安いのか?全然解らないです。

噂では「痛い」と聞いていたのですが、全然 痛くなかった ですよ~!

「足の先から背中、胸、手、首筋」全身を スリスリ&ゴシゴシ されました~!

意外と気持ち良かったですよ!直接は見ていないのですが、結構取れたみたいで

全身スベスベになりました~!いや~ 気持ち良かった~!

今度またアカスリしよう!(どの位の頻度でする物なのかな?)



例の如く、日帰り温泉に行くときはJA農産物直販所でお買い物!
深谷市に来たら、深谷ネギですよね!(他にも色々買いすぎた
JA農産物直売所
辛み大根を買ったので、明日のお昼はざる蕎麦にしよう!



帰りが遅くなったので高速のSAでラーメンを買って食べました。
先日TVの「お土産ラーメン順位(?)」で出ていた有名な「 ぜんや 」の塩ラーメンです。
普通の塩ラーメンと異なりコクがあり、美味しかったですよ!
お土産ラーメン
お留守番させられて、ちょっとふて腐れているチャーミーでした...


☆。.:*:・'°★°'・:*☆。.:*:・'°★°'・:*☆。.:*:・'°★°'・:*


両方ポチッして貰えると嬉しいニャー
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ blog_banner2.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/06/14 10:53:33 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

し.も.り.ん @ Re[1]:ベルミーさん4歳の誕生日♪(04/04) さくら姫さんへ コメントありがとうござ…
さくら姫@ Re:ベルミーさん4歳の誕生日♪(04/04) お久しぶりです。べるみーちゃん♪お誕生日…
し.も.り.ん @ Re[1]:極寒のふもとっぱらキャンプ(01/13) キジ子さんへ コメントありがとうございま…
キジ子@ Re:極寒のふもとっぱらキャンプ(01/13) はじめまして!いつも楽しく拝見していま…
し.も.り.ん @ Re[1]:寒かった木曽駒ヶ岳登山。でも良い景色♪(10/08) 柴犬しばさんへ 2回目の木曽駒ヶ岳登頂で…
柴犬しば@ Re:寒かった木曽駒ヶ岳登山。でも良い景色♪(10/08) 素晴らしい景色で良かったですね~。これ…
し.も.り.ん @ Re[1]:私もどこかにお出かけしたいニャー😹(09/17) さくら姫さんへ コメントありがとうござ…
さくら姫@ Re:私もどこかにお出かけしたいニャー😹(09/17) べるみーちゃん大人になりましたね、賢そ…
し.も.り.ん @ Re[1]:コロナリハビリで大菩薩嶺登山(09/03) 柴犬しばさんへ コメントありがとうござ…
柴犬しば@ Re:コロナリハビリで大菩薩嶺登山(09/03) お疲れ様です。最近登山づいてますなぁ。…

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: