殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2005年09月20日
XML
カテゴリ: 歴史、伝統


 使ったという獏(バク)の木彫りの枕を見た
 悪夢を食べてしまうという獏は、東南アジアに
 実際に存在をする哺乳類です

 古来、中国の葬儀では、霊を見守る為に
 「鎮墓獣」が埋葬をされました。また、睡眠中に
 魂が、体から遊離をすると考えられていたので
 魂が悪霊にさらわれないよう、悪霊祓いの
 神獣の絵や、置物が飾られていたそうだ

 その風習が、日本に渡来し、室町時代あたりには
 正月や節分の初夢に、獏の絵を枕の下に敷いたり
 獏枕を使用するようになり、「獏食え、獏食え」
 「夕べの夢は、獏にあげます」と唱えれば、悪夢の
 難から逃れると信じられていたそうです


 旦那が枕が古くなったので、新しいのが欲しいと
 ねだったので、スーパーで物色をした。さすがに
 獏の枕は売っていないのだが、「これが欲しい」と
 指差す先には、自分の頭の形に合わせてくれる
 「低反発枕」が、値引き札でも8000円也!

 備長炭入りの高級蕎麦枕は2個セットで、見切りの
 4000円。これは心が揺り動かされたが、やはり
 いつもの「蕎麦枕」の¥980になったのだが
 新しい枕は息子に強奪されて、息子の少し古く
 なった枕を、旦那は使うことになった


 「まくら」の語源は幾つもあります

 頭のすきまを支えるから
 間座店(マクラ) 頭座(アタマクラ) 目座(メクラ)

 昔、袖を巻いて枕としたので
 巻座(マクラ) 纏座(マキクラ)

 神霊を呼び出す手段として枕をする
 真座(マクラ) 魂倉(タマクラ)

 古事記には御枕方(マクラベ)、日本書紀には
 摩苦羅陛(マクラベ)の記述が残っているそうです


 人生の中で、かなりな時間を要する睡眠に
 枕は欠かせません。なるべくなら悪夢ではなく
 楽しい夢を見たいものです(私は得意なんですよ)

  「その重要なアイテムの枕ですが
   あなたは、どんなものを使っていますか?」


   まくらについて詳しいサイト

http://www.makura-erabi.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月20日 13時21分09秒 コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: