雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2016年05月22日
XML
カテゴリ: スポーツあれこれ
テレビ東京でテニスの全仏オープンの独占中継をやるということで、久しぶりにテレビを点けてみた。
錦織圭の1回戦の試合ということで放映権を取ったのだろうが、開始して数分で違和感を持った。
今まで観ていたテニスと、何か違う…。

私はテニスを自分ではやらないのだが、昔からテニスの試合の観戦が大好きで、80年代から視聴している(年齢ばれるかな~)。
当時はテニスと言えばNHK。深夜、親に見つからないように膝を抱えて視聴していた。
リビングにあったテレビを見るために、その階上で親が起きないように細心の注意を払うわけで、夏でもエアコンをつけることができず、音が漏れないようにドアや窓を全部閉めるので、とにかく暑い。試合をしている選手と同じくらい汗だくになって観ていた。
親が下に降りてきたら、今度は今の電気も消し、息を殺す。ガラッと引き戸が開いて親が仁王立ちになっていたらどうしようかと思って、心臓がドキドキしていた。
お色気番組ではなく、プロレスでもなく、テニスですらこういう感じの視聴だった(笑)

NHKの深夜ということで、当時から解説は静かで必要最小限、ほとんど観客の拍手とどよめき、審判や線審の声が聞こえるだけ。ただでさえ音量は小さい。

これって野球解説の定石なのだが、いくら私が野球好きだからとはいえ、テニスを観るときにはテニスの視聴スタイルを守りたいのである。
次のセットに行くときの休憩しているときの選手の表情も見ることができず、CMばかり。
テニスの専門チャンネルを契約したい気分に駆られてしまった(^^)

不運も重なってしまったのは、途中で雨で試合が中断したこと。
第2セットをリードしているところで、コートにカバーがかけられ、結局2時間半の中断。
その間、それまでのゲームを2回再放送し、それで間が持たなくなったのか、試合前に滝川クリステルが錦織選手にインタビューした様子が流れていた。
集中力が必要な時間を使って、インタビューに敬語で答えていた錦織選手はすごいなぁと思った反面、滝クリのタメ口っぽい失礼なしゃべり方が気になって、ちょっと彼女に幻滅した。

そういうわけで、中断リスクやインタビューのキャスティングを考えずに放送を組んだテレビ東京のリスクマネジメントには少々がっかりしたのだった。

想定外のことというのはいつでも起こりうる。たとえ経験が未熟だとしても、そういうときにどうしたらいいのかの「そなえ」とか「保険」は考えておくこと。
テニス自体も雨が降る、中断する、サスペンデッドになる…そういう想定外はいつでも起こりうる。錦織選手はそういうことの対応を考えている。だけれど放送側がそなえができておらずグダグダだったので、これを他山の石として、自分の仕事の在り方も気を付けないとなーと思ったのだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月23日 01時08分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re[1]:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) New! mkd5569さん、こんにちは。 1日に3つ優待…
mkd5569 @ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
slowlysheep @ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
slowlysheep @ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
slowlysheep @ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…

カテゴリ

お気に入りブログ

永谷園、MBO!。 New! みきまるファンドさん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

ペドロンの日記 pedoronさん
にょろにょろこりん… こりん太さん
小悪魔日記~その後… web mastarさん
Mt.こけもも めぐもぐりんさん
フランスよもやま生… aqqueさん
vox mundi vox mundiさん
ayumixのバリ… ayumix7691さん
しんの株式投資日記 ソンキンさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: