雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2020年06月19日
XML
カテゴリ: スポーツあれこれ
心底野球を欲していたのだろうか。毎日中継にかじりついている。
試合はタイガースファンにとってはひどい内容なのだが(笑)、それでも観られるだけで嬉しい。練習試合では調子のよかったタイガースだが、実戦に入ったらいまひとつである。

タイガースはどうもお坊ちゃんというか、大切にされすぎて甘やかされていて、本番に弱い、という感じがする。特に生え抜きの選手にその傾向がみられる。亡くなったノムさんが「お坊ちゃん球団」と言っていた意味が、年を追うごとにわかるようになってきた。
NHKの特番で、巨人の原監督が、監督業を「中小企業の社長」と評したのに対し、阪神の矢野監督は「学校の先生」と発言していたあたり、その「甘さ」「弱さ」「優しさ」(?)が出てしまっているのかなと感じている。選手同士を厳しい意味で競わせる容赦のなさが原監督にはあるのだが、矢野監督は、みんなの良いところを伸ばそう、伸ばそうとしている。これはよいことなのだが、それはコーチや二軍監督の役割であって、まだ一軍監督「とは」ということを考え抜く必要があるのかなと思う。

翻って自分が同じことを質問されたら?と考えてみたが、私はたぶん「会社の部長」と答えると思う(イマドキのいい方なら「執行役」でもいいけれど)。いわゆる中間管理職だが、責任と数字と人を育てる役割があるからだ。会社から予算を引っ張ってきて、それを割り振ることも必要だが、これはFAや外国人獲得などの戦力の補強で同じ能力が要る。

シーズン終わったら野村克也さんの本葬儀が行われるので、そこで会えたら、直接その話をしてみよう。

開幕の金曜日はナイトゲームだったが、2戦、3戦は週末デーゲーム。昨日は家でワイン片手に、今日は在宅で仕事をしながら観ている。しばらくは無観客試合が続くので、球場生観戦はできない。自宅で毎回昼から呑んだらアル中になってしまうので、時には仕事をしながら、あるいはお茶を飲みながらでの観戦スタイルとなりそうだ。

<お酒メモ>
6月20日土曜日

小布施 ドメイヌカトウ ソーヴィニヨンブラン 2019 白 ハーフボトル
而今 特別純米 雄町無濾過生 4合 うますぎて呑み過ぎました。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月21日 14時58分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re[1]:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) mkd5569さん、こんにちは。 1日に3つ優待…
mkd5569 @ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
slowlysheep @ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
slowlysheep @ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
slowlysheep @ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: