ウキウキるんるんkitchen

ウキウキるんるんkitchen

PR

プロフィール

ウキウキるんるんキッチン

ウキウキるんるんキッチン

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.12
XML
カテゴリ: 薬膳料理




お寿司屋さんのガリが簡単に作れますよ😍

作り方はこちらです。
➡️   https://youtu.be/eKO_Rg6eZSM?si=uIvRM8ZmgdMJnMYl


🌻 食べ終わって残った酢は、唐揚げにかけたり
きゅうりとワカメの酢の物などに作っても美味しいですよ。


🌷黒砂糖を使うので、白砂糖には入っていないビタミンB1、ビタミンB2やカルシュウム、マグネシウムが取れて体に良いですよ。


元々酢には血液をサラサラにする成分や疲労回復効果を促す働きがありますが
生姜にも色々な薬膳効果があります。

【生姜の薬膳効果】


胃の働きをスムーズにして吐き気や嘔吐を止めます。
冷え性やのぼせやすい方にも効果があります。

【生姜の栄養効果】

生姜に含まれる辛み成分は、解毒、鎮痛作用、吐き気や抗菌作用、
抗炎症作用があります。

新陳代謝を活発にしたり、ガンを予防する効果が期待されています。

● 甘酢しょうがの作り方

新生姜   250g
黒砂糖   70g
酢     200cc


① 生姜の土を綺麗に洗い、スプーンで取れるだけ薄皮を取ります。

② スライサーで生姜を薄くカットします。

☆ 無ければ包丁で薄く切って下さい。

③ 塩を大さじ1/2杯振りかけて全体になじませラップをして1時間置いておきます。

④ 鍋に酢200ccと砂糖を入れて火にかけ良く溶かします。



⑥ 5番に水気をしっかり絞った生姜を入れて全体に絡めて冷ましておきます。

⑦ 冷めたら清潔な蓋付きの容器に入れて冷蔵庫で保管します。

3~4日間漬け込んだら食べれますよ☺️

★ 胃腸が弱っている方や弱い方は、作る時に、1分間煮込んでから冷ましてくださいね



★P5倍&500円引きクーポン発行中★最新リニュアル 2本セット FANCL ファンケル ブライトニング エッセンス ホワイトニング エッセンス 18ml ビタミンc ビタミンc誘導体 無添加 美容液 セット シミケア フェイスケア コスメ 保湿 スキンケア 美容 保湿美容液





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.13 11:31:08
コメントを書く
[薬膳料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: