2016年12月28日
XML
カテゴリ: プリント倶楽部

サンタさんにもらった、CAMEO3。
やっと箱から出しました。CAMEO2と比較すると、けっこう大きくなってます。
たぶん、持った感じも重くなってる。



横からの比較。電源スイッチなどの並びは同じ。



一番大きな違いは、タッチパネルがカバーの中になったことでしょうか。
もともと、カッティング作業中は、カバーを開けてることが多いしね。
詳細はまた後にしますが、
タッチパネルの感度もよくなってるし、
音も鳴ってちょっと驚きました。



それから、2個のツールをセットできるようになったこと!
CAMEO3から導入された、刃出し量自動調整ブレードと、今までのラチェットブレードをセットして、
1枚の紙やフィルムを、違うカット設定で切り分けることも可能。



ツールのロックは、つまみを押し込みます。
今までは、左右にひねるつまみだったけど、
2個のツールが並ぶから、変更になったんでしょうね。



本体の手前の下には、



こんな引き出しがついてます。



フタを開けると、付属の背面クロスカッターなど、
収納できるようになってます。
左側の引き出しに描かれてるのは、
日本では未発売の道具。
カットした後の紙やフィルムを剥がすときに使うもの。



収納の横も、何やら仕掛けが…



たぶん、これ、ガイド?
ロール状のカッティングシートなどをカットするとき用?
詳細は、付属のマニュアルにも説明がないんですよ。(^_^;)



そして、これが、新しい自動調節ブレード。写真が多くなるので、その2に続きます。



ペーパークラフト用.jpg
クリック.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月28日 18時49分19秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちゃげき @ Re:ヤマモモの季節(06/08) New! ヤマモモ、昔は重宝してましたね~
odetto1990 @ Re:ヤマモモの季節(06/08) New! 絵手紙やってる2つ目のお教室の街路樹にも…
エム坊 @ Re:ブルーベリーを守る(06/07) New! 野鳥は法律で守られてるから 人を怖がら…
バジリコバジル @ Re:ブルーベリーを守る(06/07) イソヒヨドリ、我が家の周りでも良い声で…
バジリコバジル @ Re:あかさきメロン エリザベス(06/06) 私も、ネット系の高級メロンより瓜系のメ…

お気に入りブログ

いつの間にーー New! odetto1990さん

サラダパンとでっち… New! さくらもち市長さん

ジュリオと散歩~フ… New! ちゃげきさん

ナツツバキ:モスク… New! エム坊さん

故障しました。 バジリコバジルさん

イライラ😠〰️💣️ リンゴジャム62さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

「京都・東山茶寮様… 瑠璃草さん

アルブカスピラリス•… dp*さん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: