2024年04月02日
XML
テーマ: 家庭菜園(57448)
カテゴリ: 専業主婦生活



快晴で日差しは暖かくなりました。
小さな葉っぱを出し始めたのは、無花果。
ホワイトゼノアという品種です。
実は、過去にも苗を取り寄せて2品種にTRYしたけど、
1つは枯れて、1つは別荘の庭に植えてますが、
大きくなったものの、未だに実らず。
しかも、この冬で、元気なくなっちゃってます。
カミキリムシとかにやられたのかも…?
なので、今年、再チャレンジ無花果。
無事に育ってほしいです。






もう一つ、初めて育てているのが、グミ。
ジャンボグミと呼ばれている品種です。
昔、実家の裏の畑に1本ありました。
赤いきれいな実が生るんですよね。
ちょっと渋みや酸味もあって、
細長い種の周りのほうが甘いんだったっけ?

買ってきたときは、ただの棒みたいだったけど、
暖かくなって、みるみる葉っぱが出てきてます。
どんな花が咲くでしょう。それも楽しみです。






すっかり満開のブルーベリーサンシャインブルー。






今年追加したのは、ティフブルーという品種。
サンシャインブルーより、小さくて細長い花です。






最後に、いちご。
数種類を植えていますが、
先月終わりから、ググっと葉が育って、
花が次々に咲いています。
いくつ食べられるかなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月02日 17時28分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[専業主婦生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちゃげき @ Re:ヤマモモの季節(06/08) New! ヤマモモ、昔は重宝してましたね~
odetto1990 @ Re:ヤマモモの季節(06/08) New! 絵手紙やってる2つ目のお教室の街路樹にも…
エム坊 @ Re:ブルーベリーを守る(06/07) New! 野鳥は法律で守られてるから 人を怖がら…
バジリコバジル @ Re:ブルーベリーを守る(06/07) イソヒヨドリ、我が家の周りでも良い声で…
バジリコバジル @ Re:あかさきメロン エリザベス(06/06) 私も、ネット系の高級メロンより瓜系のメ…

お気に入りブログ

いつの間にーー New! odetto1990さん

サラダパンとでっち… New! さくらもち市長さん

ジュリオと散歩~フ… New! ちゃげきさん

ナツツバキ:モスク… New! エム坊さん

故障しました。 バジリコバジルさん

イライラ😠〰️💣️ リンゴジャム62さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

「京都・東山茶寮様… 瑠璃草さん

アルブカスピラリス•… dp*さん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: