Bubble, bubble, toil and cuddle !!!

July 17, 2013
XML
カテゴリ: ラジオ
こないだ某リサイクルショップでTwinbirdのAR-321が105円で売られていたので確保した。

AMステレオポケットラジオっちゅうのも初めて見たので動くのかどうか試してみました。電池の裏蓋は無いものの電池を入れればちゃんと電源は入りました。

かつて(大昔?(^^)、鳴り物入りで始まったAMステレオ放送ですが、現在は放送してる局が減ってしまい、関東圏ではニッポン放送だけが放送してるようです。早速受信してみると確かにステレオになりますが、ちょっとバーアンテナの向きが変わって電界が弱くなるとモノラルになってしまいます。まぁ、安定してるので向きを固定しとけば大丈夫ですが、ポケットに入れて移動しながらではツライかな? (^^;
---

中を開けてみました。開けただけやと普通のスーパーヘテロダインラジオのようです。

まぁ、無難そうな作りに見える
AR-321の内部

が、何だか能動素子がありません。これは裏側にICが載ってるんやろうと、基板を取り外すと...

ステレオフロントエンドはMC13042
AMステレオデコーダMC13024

モトローラのMC13042が載ってました。AMステレオラジオ用のICは種類が少ないらしく、代表的なのはモトローラのICのようです。なので、AR-321は無難な作りといえるのでしょうか。
--- 18:00 ---








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 17, 2013 06:00:35 PM
コメントを書く
[ラジオ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

sorriman @ Re:HP ProDesk 400 G4 DM をセットアップした(01/13) 情報ありがとうございます。 また自宅を2…
Wi-Fiアンテナは多分入ってると思います。@ Re:HP ProDesk 400 G4 DM をセットアップした(01/13) 始めまして。 この機種はまだお使いでしょ…
通りすがりの者です@ Re:LIFEBOOK U939/B に WANカードを載せた(01/21) 私のLIFEBOOKではnanoSIMを装着後に再起動…
aki@ Re:秋葉原に寄った(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
BOOSAN@ Re:SPY x FAMILY CODE:White を観た(01/08) 私は明日、PERFECT DAYS観ます。ビム・ベ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: