年中真冬

年中真冬

2020.09.27
XML
カテゴリ: PC

ウォッチドッグス レギオン PS5版


 それに便乗したというわけではないのでしょうが、 5月のGTA5(Grand Theft Auto V、グランド・セフト・オートV) に続いて、今度は「Epic Games」で、「Watch Dogs 2(ウォッチ ドッグス 2)」が無料になっていたので、早速入手してみましたw

 これも、パソコンのキーボード操作では酷く遊び難いですね。折角、ユービーアイソフトの「UPlay」と連携設定までしたのに・・・。

 ところで、2019年の4月中旬頃、フランス・パリにあるノートルダム大聖堂で大火災がありましたね。
 ネットの記事では「世界遺産にも登録されている大聖堂の屋根部分が大きく焼失。建物全体も大きな被害を受け、世界中に大きな衝撃を与えました。」などとありました。

 「フランスに本拠地を置くユービーアイソフトはこれに対し、『ノートルダム寺院はパリにとってなくてはならない存在』と述べ、再建のため50万ユーロ(約6300万円)の寄付を表明。さらなる寄付を広く呼びかけています。また、ノートルダム大聖堂が登場するゲーム『アサシン クリード ユニティ』のPC版を1週間限定で無料配布することも明らかにしました。日本時間4月25日午後4時まで、Uplayから無料でダウンロードすることが可能です。」ってことで、管理人も入手してちょびっとだけ遊んでおりました。

 「Watch Dogs 2」も、「アサシン クリード ユニティ」もどちらもユービーアイソフトが開発元です。もっとも、開発スタジオはカナダの「ユービーアイソフトモントリオールスタジオ」になりますけど。。。

↑「アサシン クリード ユニティ」で、ノートルダム大聖堂(ノートルダム寺院とも)を訪れてみたw


↑ノートルダム大聖堂の内部


 さて、本題はここからで、「Epic Games」経由だと、PS4のコントローラが使えないらしいですね。

手書きハート
 これなら遊んでみようという気になりますね。

 実は、先に触れた「アサシン クリード ユニティ」をダウンロードするために、「UPlay」を導入済みだったわけです。

↑「UPlay」から「Watch Dogs 2」を起動するw


―――◆◆◆―――

 でも、 初代「Alienware m17」 だと、このクラスのゲームはやや厳しいですね号泣

 何が厳しいって、CPUです。これでも、Intel Core i7-8750Hでヘキサコア(6コア)、12スレッドのCPUなのですが、 過去に色々と手を尽くしてきたにも関わらず 、CPU温度は95度に達することがあります。

 解像度を下げたり、グラフィック設定を「高」や「中」にしても、CPUの負荷は変わりませんね。GPUの使用率は劇的に減りますが・・・(笑)。CPUの負荷を減らす、何かいい方法はないものだろうか?

↑「Watch Dogs 2」のチュートリアル場面


↑Core i7-8750H(基本クロックは2.2GHz)やのに、なんでやねん


↑「ジャパンタウン」を訪れてみた



↑CPUの使用率は100%に近く、CPU温度も90度前後。95度に達することも
逆にGPUのGeForce RTX 2080(8GB、GDDR6)だと、いくらMax-Qデザインでも使用率は半分程度大笑い
やはりメモリは、16GBは欲しいですナ


 しかし、「腐っても鯛」という表現は正しくありませんが、流石にGeForce RTX 2080。グラフィック設定が「高」でも、使用率は40%前後です。

―――◆◆◆―――

 まぁ、GPUはいいとして、やっぱり、CPU温度が95度を超えるようでは安心して長時間遊べません。


 インテルCPUのターボ・ブーストが無効になるため、屈辱的なのですが、パソコンを守るためには背に腹は代えられません。
 CPUの使用率は80%前後、各CPUコアの温度も平均で80度前後になるので、これなら長時間のプレイでも大丈夫でしょう。

↑Windowsの電源オプションで、CPUの負荷を99%に制限する


↑路面電車が走る街っていいよね



↑このシーンでは、たまたまCPU温度は70前後ですが、
「動き」の多い場面でもCPU温度は80前後で収まる






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.27 17:33:17
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: