ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせは こちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2019.11.20
XML
カテゴリ: ハーブ生活
今日は、久しぶりにハーブの話題です。

フレッシュハーブとドライハーブの違いについて
お話します。

フレッシュハーブとドライハーブで効果効能への
違いは基本的にはないと考えてOK。

ただし、ドライハーブは乾燥によって成分が
凝縮されているんですね。

フレッシュハーブとドライハーブを1gずつ比較すると
体積の違いが加わって成分量には違いが生じます。


ドライハーブの3倍量を使ってティーを抽出ことが
必要です。


今日はレモンケーキをおやつにいただきました。

子供のころに食べたレモンケーキは
大人になっても懐かしいお菓子です。




ジョージスチュアートのお茶と一緒に
いただきます。







最近飲んでいるお茶です。



お茶としていただきたい。




ハリオのティーポットを使っています。

ハーブティーを淹れる際は、色を
楽しむことも大切。


ハーブティーの色を楽しめます。



セージは常にハーブのブレンドの際に
使っています。






寒くなりました。

フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。

フェリシモ「コレクション」


本は楽天で注文‼



読み終わった本は、ブックオフに!

店舗に持っていくのは大変なので
買取宅配を利用しています。

ブックオフオンライン




国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!

美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを
食べてみませんか?













一眼レフをもって大好きな旅に出よう!




ふるさと納税も私は楽天で!



ウイルスソフトをカスペルスキーに
してみました。

カスペルスキー公式「カスペルスキー・オンラインショップ」

今ノートパソコンを検討しています。

やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!

NEC Direct(NECダイレクト)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.20 00:00:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: