ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせは こちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2020.04.28
XML
カテゴリ: ていねいな暮らし
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で
自宅で過ごす毎日。

でも、自分の命が一番大切なので
私は自宅で過ごすことを守っている。

スーパーへの買い物は、週に2~3回。
これは、普段も変わらない。

家にあるものをいかに工夫して楽しむか?

これが今問われているんじゃないかな?

冷凍していた生おからを使って、おからクッキーを


生おから 50g
アーモンドプードル 40g
お砂糖 10g
こめ油 大匙2

これを混ぜて、おからクッキーを焼いてみた。

ヘルシーなおやつが完成!



フォカッチャは、意外と簡単。

だから、おうちで是非作ってほしい!

ホームベーカリーで生地を作って、
ベンチタイムを10分。

一次発酵、焼成。


こめ油で代用する。

こめ油も意外と美味しい!




岩塩などを添えていただくと、おいしい。

ワインにもぴったり。




ふるさと納税でいただいたハンバーグ。


なんだか幸せな気分になるのは私だけだろうか?



今飲んでいるのは、鹿児島産のなた豆茶。

優しい味でとっても飲みやすい。

アレルギーとハウスダストのある私。

アレルギー対策になるっていうから飲んでいるんだけど
とっても美味しいので続けられそう。




洗面所に落ちる髪の毛が気になって気になって・・・
悩んだ末に買ったシャークのハンディクリーナー。

階段掃除にもおススメ。

パワーがあるので意外に隙間掃除に
重宝しそうな感じ。





マスク不足がいまだに改善されませんね。

そのため我が家は、マスクに重ねるシートを
愛用しています。

マスクの内側に【マスクに重ねるシート】を両面テープで
貼るだけ。

マスク不足の今、マスクを少しでも長く使うために
工夫しています。

楽天市場で2つまとめて購入しました。



ふるさと納税も私は楽天で!



ウイルスソフトをカスペルスキーに
してみました。

カスペルスキー公式「カスペルスキー・オンラインショップ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.28 22:33:37
コメント(0) | コメントを書く
[ていねいな暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: