全8件 (8件中 1-8件目)
1
曇りです。 屋外給排水工事が始まりました。 建物が出来上がる位から始まるようです。エコキュート置き場の基礎もしっかり作っているようです。 水回りを1箇所に集めても、庭の給排水がぐるっと回り込むので、掘り起こされる面積が増えます。庭に備え付ける水道の経路も考慮に入れてください。 家の南側にエコキュートが野ざらしで数日間置き去りにされていましたが、間もなく設置されるでしょう。 今日は現場の人がまだ来ていないので、屋内に入れません。外から中を撮ってみました。 石膏ボードの釘跡を白いパテで丁寧に平らにしているようです。 天井もパテだらけです。 名古屋モザイク工業のモザイクタイルと平田タイルのDimension HID-2004Kが届いていました。無造作に玄関前にジカ置きです。 コーディネーターさんに沢山アイデアを出していただき、このタイルを用いたニッチに決めました。 Dimensionは近所の展示場で惚れ込んだタイルです。沢山張るとお金が掛かるので、少なくても見栄えがいい方法を考えてもらいました。乞うご期待です。 【ランキング参加中です】最後まで読んでくださりありがとうございます。以下のバナーをクリックお願いします。現在ランキングは100位前後で~す。
2008.03.18
コメント(1)
クロス工事に入る前に巾木の確認と細部の出来を見ることにしました。 この写真はニッチの掘り上げを修正した部分です。ダウンライトを脇役にするため、掘り上げ巾を短くしています。出来上がりをいずれ披露いたします。 キッチン横の床暖房コンセントの横に勝手口ライト用と和室ダイニングライト用コンセントが並びました。 本当はここにインターフォンを設置しようと思ったんですが、ナショナル製のインターフォンが結構大きいのと、現在使用中の電話機を子機にすることができるらしく、家のどこでも来客応答が可能という話で、場所は例の場所になりました。 キッチンカウンターの色を確認しました。集成材でコーティングは特にされていないように見えます。でも、素人確認なので再度現場監督に確認します。 思ったより黄色くないのでホッとしました。この色に合う素敵なダイニングを見つけたので、後ほど紹介します。 和室の巾木が中途半端な所で終わっていました。右側にスライディングウォールがあるため、床部分が10cmほど右に残ってしまうためです。 白いクロスが張られた時、たぶん気持ち悪いと思い、和室の巾木を全部取ってもらうことにしました。 しかし、巾木を取ると床材と壁の接合部が経年劣化で剥がれたり、掃除機で壁を傷つけたりするそうです。なので、白で高さが2.5cm程の巾木に変更してもらいました。 クロス工事が間もなく始まります。 【ランキング参加中です】最後まで読んでくださりありがとうございます。以下のバナーをクリックお願いします。現在ランキングは100位前後で~す。
2008.03.17
コメント(0)
家具を探しに千葉県船橋市のIKEAに行ってきました。WEBで見ると「安い」し、イメージやデザインもいい。そう思い私は妻と共に常磐道を南下してIKEAへ今回の目的はダイニングセットとベット、PC周辺の収納デスク、子供デスク等でした。 IKEAの1階は巨大倉庫です。巨大過ぎて少し戸惑いました。 通常は2階の展示スペースを順路通りに進んで行きます。 迷い込んで焦りました! 2階のエスカレータを上がり、沢山の人が順路どおりに流れていきます。 私たちもベクトルに導かれながら、ダイニングコーナーへ到着。 ここに至るまで色々なダイニングとチェアーを見てきたので好みの色を発見すると、座ったり遠くから眺めたり・・・ IKEAのテーブルはエクステンション(伸張式)テーブルが多く、狭いダイニングを有効に使おうとする意図なのでしょうか。 我が家は1600~1700位の丈夫なムク板を使ったテーブルが欲しかったので、IKEAに来たのは的外れだったかもしれません。 1台だけ気に入ったダイニングテーブルがありましたが、納期が3ヶ月待ちと言われました。座面が黒い合皮の高級感あるチェアで座り心地もなかなかでした。 我が家の床色がメープル系なので、黒い座面の椅子は少し違う気がしたので、諦めました。 全体的にIKEAにはいろんな家具やアイテムが豊富にあるように見えますが、WEBで紹介されている以外にも商品はありますが、あまり期待できません。売れ筋商品を大量に作成しコストダウンしている感じです。 個人的には収納アイテムとベット関係、キッチンアイテムは相当見応えがあると思います。 結局私たちは、サラダ用の透明皿(88円/皿)を5枚買い、帰ってきました。 無駄足だったのかもしれませんが、長持ちするいい物を買いたいのでいい勉強になった一日でした。 【ランキング参加中です】最後まで読んでくださりありがとうございます。以下のバナーをクリックお願いします。現在ランキングは100位前後で~す。
2008.03.15
コメント(0)
お久しぶりです。半月ほど遅れていますが、頑張ります。入居までの期間はあとわずかなので、購入するもの、やるべきことを精査しています。 クリナップのクリンレディCタイプです。255cmタイプで標準仕様ですが、IHクッキングヒーターと食器洗浄機はハイランクです。 ちなみに、食器洗浄機のパネル表面色を黒からシルバーにするだけで、見積もりが約1万円アップします。 私はキッチンが南側にあることに少し違和感がありました。換気扇の音や料理の匂いがリビングに漏れるからです。 キッチンを綺麗に保つのは大変だと思います。嫁に期待します。 対面キッチンの反対側に造りつけのカップボードを施工しました。地震対策付きの扉です。アパートのカップボードは地震で扉が開き皿が落ちてきたので、これで大丈夫だと思います。 お風呂の施工はやはり遅めです。見習いさん、頑張ってね! 【ランキング参加中です】最後まで読んでくださりありがとうございます。以下のバナーをクリックお願いします。現在ランキングは100位前後で~す。
2008.03.13
コメント(0)
先日外壁に穴を間違えて開けてしまった訳ですが、工場から急遽運び込まれたダインパネルが、ちゃんと元通りに補修されました。 この写真は、以前に撮ったものではありません。最初は穴なし→穴あり→穴なしと一件落着です。 間取りの関係でこのキッチン出入り口横に排気ダクトを付ける必要があるのですが、南側の四角い排出口を外観上不適切だと義父が言ったので、排気ダクトをバルコニーの軒裏から出す予定です。 排気効率は前者のほうがいいのですが、外観が全ての義父にとって四角い排気ダクトカバーは×なのであります。 中に入れないので外から上を見上げるしかありません。光の加減によりセラミックホワイト色が明るくなったり、暗くなったりします。 そろそろ、家具を買わないといけません。 私たちは、近所の家具屋を廻る予定ですが、欲しい家具があるので紹介します。 この椅子はぺぺチェアといいます。 かなり高価な品ですが、大人気商品で、なんと入荷待ち3ヶ月。 人気の理由は、座った者しか解からないフィット感です。 この椅子は、「肘つき」と「肘なし」があるのですが、テーブルの高さ等を考慮してください。 お奨めなのは「肘つき」です。正直この椅子に座った瞬間私は「ビビビ!」ときました。私に出会うのをこの椅子は待っていたのかい?と思うほど体に馴染みました。嫁さんもこの椅子は絶賛していたので、男女共にフィットすること間違いありません。 【ランキング参加中です】最後まで読んでくださりありがとうございます。以下のバナーをクリックお願いします。現在ランキングは100位前後で~す。
2008.03.09
コメント(1)
毎朝家に行く私を現場の人たちはどう思っているだろうか? 多額の借金をして建てる訳だから、妥協は絶対しませんよぉ(^_^;) さて、外周りの工事がすべて完了し足場が外されました。 すっきり空が見えます。足場が無くなり、奇抜な角度から撮影できず少し寂しいですが、やはりすっきりしました。軒裏を黒系にしました。軒裏と雨樋と瓦とけらばもダークグレーに統一し、さらにすっきりした印象です。 室内に24時間換気システムのモーターらしきものと、洗面ボウル他が運び込まれました。 1階玄関のそばに洗面を配置し子供に手洗い・うがいを励行させる予定です。 励行です!ふふふ 1Fのリビング収納です。壁に穴が3個開いています。上の穴は玄関モニター用だそうです。 キッチン横に取り付ける予定だったのに、なぜこんな場所に! 何かが違う・・・・ 床暖房とシャッターのスイッチはあれだけ考えたのに、インターホンの位置を指示漏れしていたとは・・・しかし、使用頻度と玄関との距離を考えるとここでいいのかもぉ・・・ 和室の照明は、掘り下げた部分に、アジアンチックなクロスを張り、木縁のダウンライトを4箇所にはめ込む予定です。コーディネイターさんのアイデアを丸呑みさせていただきました。どんな和室になるやら。 琉球畳は高額なので淵ありの和紙畳にしました。色が変色しない和紙ダタミも結構高いですね。 バルコニーに敷く床仕上げ材は「ロカリー2」という標準タイプです。バルコニーに敷かれるのをじっと待っているようです。 これは樹脂タイプですが、陶磁器タイルの製品も用意されています。タイルにすれば劣化しないのでいいかもしれませんね。しかし値段がねぇ・・・【ランキング参加中です】最後まで読んでくださりありがとうございます。以下のバナーをクリックお願いします。現在ランキングは100位前後で~す。
2008.03.08
コメント(0)
設計図では行き届かない細かい部分は現場で徹底的に話し合います。クロス工事と電気工事前に気になる部分を相談しました。具体的には、ニッチの天井部分の掘り下げ・和室の幅木・収納棚の支柱を変更する等、他にもコンセントやスイッチの位置も指示しました。イメージと違う部分は全部伝えて、変更していただけます。そういえば、朝現場に行くと穴が開いた外壁の代わりが届いていました。↓ 関東ダインパネル課から遥々やってきました。トラックの運転手はミニチュアダックスフンドを抱えた女性ドライバーでした。朝早くからありがとうございました。 部屋の壁に「床暖」と書いたスイッチ口が開いていました。私が注文したエコハックスはコントローラーが古かったので少しダサいです。 今は新しいものが出ているので、悔しいですねぇ。 スリットサッシの框部分が白かったので、現場監督に幅木と違いますと伝えたら。標準が「白」だという答えでした。 コーディネーターさんに確認していただき、クロスがサッシの額縁に巻き込む仕様なので白のままがベストだと教わりました。 1Fはこのままにし、2階の主寝室は幅木色が「ビターオーク」というこげ茶系なので、同じ色に框を塗りなおしてもらうことにしました。 トイレの扉にライトロンギー色のYS建具を採用しました。1FのLDから見える部分はこの色と建具に統一しました。ごく普通な感じです。 玄関に少し光が漏れるように、リビング入り口には小窓タイプを採用。天井いっぱいの扉(取っ手付き)は迫力があります。 引き戸の扉は残り数センチで自然に閉まるオートクローズ機構です。でも、逆に思いっきり締めると壊れると言われました。子供には優しく閉めるよう伝えておかないといけませんねぇ。 2階から階段を眺めると、さほど暗くありません。壁が白いクロスになれば更に明るくなるそうです。【ランキング参加中です】最後まで読んでくださりありがとうございます。以下のバナーをクリックお願いします。現在ランキングは100位前後で~す。
2008.03.07
コメント(0)
外壁に穴が開いた件で、私は現場監督と接見しました。 監督「この度は申し訳ございませんでした。」 私 「非常に残念です。取り替えると言いましたが全部元には戻らないわけですよね。」 監督「外壁は至急手配しました。内断熱のパネル全部は工事進捗の影響が大きいので、部分補修でお願いします。」 私 「他にもいろいろ天井や壁に穴が空いていますが、今後は間違いなくお願いします。」 こんな感じで、あっさり許す私ですが、他にも言いたいことがあります。でも、ここでは話しません。引越し後にでも話そうと思います。 積水ハウスと言っても所詮人間が働いている会社なので行き違いのミスは起こります。隠さずに誤りを正し、あっさり交換してくれるので拍子抜けします。やはり大手は対応が早いのでしょうか。 さて、壁の穴を覗き・・もとい、除き大工工事が完了しました。 我が家は、外観にはこだわりがありますが、内装はいたってシンプルで建売レベルより下かもしれません。棚や収納も標準仕様で少なめです。足りないものは買ったり作ったりする楽しみも味わいたいですしね・・・言い訳です! 階段ができました。コの字型のノーマルな階段です。よく飾り棚やニッチなどを階段に付ける人がいますが、ホコリが溜まると思い止めました。 窓位置の関係で、階段がやや暗いです。皆さんは北側の家の顔を気にせず、階段の窓は大きく取ることをお勧めします。 手前の手摺を壁でなく、スチールや木の手摺にすればさらに光が入りますよ。リビング階段ならこんなこと気にしないと思いますけでね。天窓も採光がよく取れていいですよね。 1階納戸の棚です。2mを超えると支える板が下につきます。支えが少し大きすぎるので違和感があります。この辺も前もって伝えておけば小さいものに変えてもらえるみたいです。私は納戸だし、丁度邪魔にならないので気にしません。邪魔になったら外せるみたいだし・・・ これは玄関収納ですが、ダイニングの収納に抜擢しました。扉との色合いがばっちりです。物がゴチャっと置いてあるところに、FAXや携帯他を置く予定です。 和室の照明を窪ませて、ダウンライトをハメる予定です。 照明は全てKOIZUMIというメーカーで決めました。キャンペーンで半額だったので即決です。ただし、全部屋の照明を施工する条件付。つまり、現在使用している照明の持込ができません。アパートの照明はまだまだ使えそうなのですがねぇ・・・ 玄関手摺もお目見えです。私たちの両親がこれを頼らず、いつまでも若々しくいてもらいたいですね。 外壁の穴が埋まれば、クロス施工開始です。白いクロスで部屋の雰囲気も変わると思うので楽しみです。【積水等で間取り打合せしている人にアドバイス】 積水ハウスや他のメーカーでも一緒かもしれませんが、床下点検口や天井点検口があると思います。この場所って結構どうでもいいと思っていませんか? 実は床下点検口の近くに水とお湯の給水弁を持ってきます。つまり、水回りを1箇所に集めても点検口を遠くにしたことにより、給水の配管が遠回りすることになります。お湯が遠回りしたらどうなるかは理解頂けると思います。 たかが点検口ですが、給排水の経路図も間取り図面同様に慎重に確認して打合せを進めてくださいね。我が家のように遠回りしないように・・・(^_^;)【ランキング参加中です】最後まで読んでくださりありがとうございます。以下のバナーをクリックお願いします。現在ランキングは100位前後で~す。
2008.03.04
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1