Mシュナ シェリー&メイ みんなにくれたHappyのおすそ分け

Mシュナ シェリー&メイ みんなにくれたHappyのおすそ分け

PR

プロフィール

ぐーたら主婦♪

ぐーたら主婦♪

コメント新着

aki@ Re:シュナウザー保護活動ボランティア(06/26) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
2008.08.25
XML
カテゴリ: シェリーの体調
なんだか一気に秋の気配になりました。

私は夜・・・綿!綿ですけどぉ~(ちいといいわけしておいて)綿毛布をかけています。

このまま秋になってしまうのか・・・・?しょんぼり

あつい、あついと文句は言っても、やっぱり夏女としては暑い日々が恋しかったりしますハート

こんなに涼しいのに、おチビの口癖は スマイル

使い方間違ってるから・・・・大笑い





さて、シェリーの膿皮症のその後を。




病院で購入したシャンプーは ノルバサン シャンプー0.5 ¥2100  なり~

そして以前から使用していた外用薬は ビクタスS MTクリーム


シャンプー





だいたい1週間で2回くらいの頻度でシャンプーをとの指示があり、現在までに2回行ってみました。

シャンプーの仕方は普通とかわらないのですが、あわ立てた後、2~5分程度そのままに。

シャンプー嫌いのシェリーにとってこの数分が地獄ですしょんぼりがんばれ、シェリー!


その後、洗い流して、我が家は自然乾燥。



第1回目のシャンプー後は二日目ごろからカキカキ行動がありましたが、さほどではなかったように思えます。

脂っぽくなる毛質もさほどではない感じ。

第2回目の後は、カキカキは1回目と同じ感じではありましたが、脂っぽい毛質はありません。

おっ、いい感じ?ウィンク



シャンプー後

(シ)「ままちゃん・・・シャンプー。。。つらいでつね。。。」

(私)「カイカイのため、一緒にがんばろうね、治すから!」




発疹



かゆいようで、舐めて、かいて、ガジガジ・・・

傷つけてしまって、しまいにはカサブタに。

シェリーの場合それぞれのカサブタは小さいものばかりでした。



体を触って発疹を確認。毛を分けて薬を塗る。シェリーが舐めてしまわないように、気を紛らわす。

これの繰り返しです。





がんばりまつ~

(シ)「がんばりまつ~~・・・」





現状ではまだ完治には遠い道のりですが、少しずつ、少しずつ良くなっていると思います。

この症状はシュナには多い症状。

もし、気になる発疹が発見されたら、内服役になる前にシャンプー、外用薬をオススメします。
(細菌のしわざらしいので、早い対応ができれば全身にできることは防げると思いますよ!!」)




膿皮症については順次日記に記していきたいと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.25 22:58:21
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: