2010年06月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ロイヤル・バレエ
ロミオとジュリエット

6月28日

ジュリエット:リャーン・ベンジャミン

ロミオ:エドワード・ワトソン

マキューシオ:蔵健太

ティボルト:ギャリー・エイヴィス

ベンヴォーリオ:セルゲイ・ポルーニン

パリス:ヨハネス・ステパネク



キャピュレット夫人:エリザベス・マクゴリアン

エスカラス(ヴェローナ大公):アラステア・マリオット

ロザライン:ララ・ターク

乳母:ジェネシア・ロサート

僧ロレンス:ベネット・ガートサイド

モンタギュー公:ベネット・ガートサイド

モンタギュー夫人:サイアン・マーフィー

ジュリエットの友人:リャーン・コープ、べサニー・キーティング、イオーナ・ルーツ、
エマ=ジェーン・マグワイア、ロマニー・パジャク、サビーナ・ウエストコム

3人の娼婦:ローラ・マッカロク、クリステン・マクナリー、サマンサ・レイン

マンドリン・ダンス:ポール・ケイ、

ジョナサン・ワトキンス、ジェームズ・ウィルキー

舞踏会の客、街人たち:英国ロイヤル・バレエ団


指揮:ボリス・グルージン
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団


ロイヤルのロミジュリを生で見ているこの自分の目が信じられなかった。


しかも定番中の定番であるロミジュリ。

私はただ何も考えずに感情に任せて引きずられていけばよかった。

何という幸せ
そしてなんとよくできた作品だろう。
シンプルで難しいことは何もない。
何も理解しなくていいのだ
見ているだけでお話に入っていける。
そういうものをマクミランは作ったのだ。

そしてその世界を支えているロイヤルの達者な面々。

何とも言えないぐらいすばらしかったギャリー・エイヴィスのティボルト。
私は実はティボルト・フェチでして、ティボルトがかっこよければすべてよしで、
ティボルトがむさいおっさんだったりするとがっかりする口なのです。

ギャリーはもうすごい!
演技がうま過ぎだよ~
彼が舞台にいるときは彼の演技をずっと見ていた。

出てきた瞬間にかこいい~と思わずつぶやいちゃった。

彼は死んでからずっと眼を剥いたまま死んでいたんだよ
カーテンが閉まるまで。
キーンリーサイドのジョヴァンニを思い出しちゃった。

踊りが一番すごかったのは
蔵さんでした。
彼は背が高いのに細かいピルエットを超高速で足を替えて回っていてアンビリーバブルにすばらしかった。
客席があまり感じていなかったのが残念だったが。

蔵さんが細いもんでセルゲイ・ポルーニンが太めに見えた。
ちなみにエドワードも超細い!
期待のセリョージャはちょっと体が重そうに見えたかな。
しかしオーラを放ちまくりで、
ベンヴォーリオが主役!?と思っていた人もいたんじゃないか?(ないない

踊りが柔らかく、美しい。安定している。
エドワードと並んで踊っているとその違いがおもしろかった。
エドワードは足は高く上がるんだよね
セルゲイは足はあんまり上げていなかった。省エネしたのか、
しかしこのヴァージョンはけっこうベンヴォーリオが踊りまくりで良かった。
空中で止まるグランジュテ!きょうも見せてくれました~(すっかりファン目線。

そして実はギャリーと同じぐらい気に入ったのがパリスのステパネク。
彼は「うたかた」でオヨス伯爵で出ていてワンシーンで私を虜にしたけど
きょうは出まくり。
パリスって貴族の嫌な若造って感じですが、ステパネクがやると、こっちの方がいいじゃん、ジュリエット!と声をかけたくなるぐらい。
背が高くてハンサムで優しくて。
私なら絶対こっちや~

そしてロミオのエドワード。
踊りはすごくうまかった!
「うたかた」の時はやはりアコスタを見た後だったから点が辛くなってしまった。
ジャンプは高いし、
この3馬鹿大将、いずれ劣らぬ好男子で踊りもうまくてすごくいけてた~
なにしろみんな背が高いんだもん。

リャーン・ベンジャミンはエドワードとの身長差20センチ、ステパネクとの身長差は25センチぐらいあった。
リャーンは2005年のシンデレラを見て以来、スーパーうまいダンサーとして記憶にあったのであるが、やはり!
スーパーうまかったです!
羽根のように軽い。
軽く飛んで中空1.5mぐらいのところを舞っている。しかも足をきれいに伸ばしたグランジュテ。
マネージュなどももう鉄板で
実にすばらしい。
テクニックを感じさせないほど、うまい。

エドワードは演技がうまいので彼女の演技少なめ部分をカバーしていたと思う。

そんなこんなで1幕2幕、ものすごく楽しみました。
余計な演出や踊りがまったくなくて演技が過剰なのがすごく疲れている私にマッチした。
終幕はギャリーやセリョージャが出てこないのでちょっと淋しかった~
ヌレエフ版だと亡霊を出したりするでしょ?
そういう余計な演出がないから良かった
さすがシェークスピアの国じゃよ。
踊らないで演技するバレエってあんまりないからね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月28日 23時27分21秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト


小野弘晴(テノール)
UPCOMING


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST


飯塚 学
UPCOMING


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST


井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平


後藤春馬(バス・バリトン)
UPCOMING


水島正樹
UPCOMING

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: