2012年01月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Town Hall & Symphony Hall, Birmingham announced as follows
The Royal Opera: Die Meistersinger
Birmingham International Concert Season 2011/12
Wednesday 11 January, 4:30pm
Symphony Hall

Bryn Terfel has regrettably had to withdraw from the role of Hans Sachs due to a chest infection. We are pleased to be able to announce that the role will be taken by German bass-baritone Wolfgang Koch, who has been delivering outstanding performances as Sachs in the current staged production at the Royal Opera House. Koch has previously triumphed as Hans Sachs at the Vienna Staatsoper, and his highly praised Wagnerian roles also include Alberich (Das Rheingold, Siegfried) and Amfortas (Parsifal).

公式発表前にIntermezzo さんのサイトで噂ということで言及されていましたが、
バーミンガムでのコンチェルタンテのマイスタージンガーからハンス・ザックス役のブリン・ターフェル降板で、代役をヴォルフガング・コッホが務めることになりました。

回を重ねるごとにKoch さんの評判が上がっておりまして、うれしい限りです。
Intermezzo さんのサイトに寄せられたコメントを見ても、最近の公演に関しては大絶賛されています。「コッホがこの調子(4日の公演)を維持するならばバーミンガムの人はすごく楽しめるだろう」とも書かれています。



ある人は書いています。「コッホは初日のマスコミの評価で大敗を喫したがこれは不当だと思う。彼の声は近年最高のリリックバリトンであるベルント・ヴァイクルの声に似ている。」私はコッホの声がヴァイクルに似ているとは思いませんが、ヴァイクルがザックスとして「近年最高」であるという事実には賛成します。

ROH のラジオ放送を聴きましたが、最初はあぁ、Barak の声だとかあぁ Wotan の声だとか思いながら聴いていましたが(何しろ刷り込まれているもので)、だんだん Hans Sachs の声だ!と思えるようになりました。温かい声、それでいて凛としているハンス・ザックスの声です。「誰よりも人間性をよく理解している」ハンス・ザックスの歌唱に聴こえました。男としての葛藤、ニュルンベルクのマイスター 独立性について憂える心、いろいろR.Wagner自身の思いがつぎ込まれているザックスのセリフです。
しかも2幕からはほぼ出ずっぱりの歌いっぱなしで、大変な歌唱量があります。

休憩も含め6時間半の大スペクタクル!
第1幕、マイスタージンガーの集会のシーンではファイト・ポーグナー役のトムリンソンの独壇場となっています。
しかし2幕からはやっとザックスの歌がちゃんと聴けるようになります。
「エーヴァちゃん」にかける声の優しいこと。
ベックメッサーとの軽妙なやりとり。
大騒ぎになったあとの第3幕
ここからがKoch の本領発揮です。

哲学的思いにふけるザックス


「ヴァルターは『歌い損ね』だよ」と2幕では言っています。(実際サイモン・オニールは不調だったのでリアルに『歌い損ね』でした(笑))その時点ではザックスも難しいと考えているのです。ベックメッサーに盗られるぐらいなら俺が…とは思いますが、エーヴァの恋心を知ってしまったので親切心が顔を出しやはり自分を捨ててヴァルターを応援しようと決心するのです。

ヴァルターが起きてきて、ザックスは優しく、そして適切に彼を指導し、歌合戦で勝てる歌を作らせます。
しかし三節めになるとヴァルターはもう、いっぱいいっぱいになってしまい、歌を作ることを拒否していなくなります。
なかなか道は遠い。

そこへ闖入者。ベックメッサーはザックスが置き忘れた歌詞の紙を盗みます。

あの難しい歌詞で適切に歌えるはずがないとザックスは読んだからです。
ここで歌詞に関してはベックメッサーがザックスに一目おいているが、メロディに関しては自分に自信を持っていることが披露されます。
「ベックメッサー、カイナー・べッサー」
自分よりうまい奴はいない。
このおごりが命取りになります。

エーヴァがやってきて靴の直しを迫ります。
するとヴァルターが入ってきて思わずエーヴァは叫びます。
察したザックス、靴を直すふりをし続けます。
エーヴァはザックスの胸に顔を埋め泣きます。
ヴァルターはザックスに歩み寄り握手します。
ザックスはエーヴァをヴァルターに押しやります。
ザックスはダーヴィトを職人に昇格させます。

ザックスとエーヴァとヴァルター、ダーヴィトとレーナ(マッダレーナ)の5人のクインテットです。胸に沁みます。
それぞれの思いが歌われ、
ザックスは出発を告げます。
いざ!ヨハンニスフェストへ!繰り出すのです。

私にとって今やマイスタージンガーの3幕のここまでの展開が最も重要となりました。
それ以外はフェスト的な大騒ぎ、『晴れ』の場での出来事はそれはそれ。
ザックスの心情が描写される第3幕の第1場から第4場までがもっとも大事なシーンです。
それはまるでワルキューレでの Wotan の最後のモノローグが最も哲学的で重要であるのと同じです。

第3幕第5場 ヨハンニスフェスト、職人たちに続いてバレエシーン、いよいよマイスタージンガーたちが登場します。
人々はザックスの書いた歌を歌い、ザックスを祝福します。

歌合戦の始まり。
ベックメッサーがめっちゃ笑われ、(このへんやはりイギリス人は芝居がうまいです)
ヴァルターの登場となります。
ヴァルターの歌は人々の心をつかみますが(サイモン・オニールは不調だったのでここは聴かないふりをしております)、マイスターになるのは嫌だ!と叫びます。
最後のどんでん返し、ザックスはマイスターの心を歌いあげます。" Verachtelt mir die Meister nicht" 

ここまできてKoch さん、本当に疲れ切っています。シュトラウスのFrau ohne Schatten の時も最後の最後でなかなか苦しそうでしたが、この日もそうで、ガラでここだけ歌う、というのとは違うので大変だったと思います。お疲れさまでした。
ROH ではまだ8日があるし、11日のバーミンガムの公演もある。がんばってください。見られる方は堪能してください。ぜひご感想をお願いします!

ROH の1日のラジオ放送のインターミッションで流されたインタビュー。

第1幕と2幕の間では、演出家グレアム・ヴィックと批評家の(?)女史、話しの流れに沿って、Sir John Tomlinson, Peter Coleman-Wright, Simon O'Neill, Wolfgang Koch が登場します。

第2幕と第3幕の間では、 Royal Opera のDirector of Opera, Kasper Holten のロングインタビューが放送されます。多分いわゆる天才なんでしょうね。ものすごい早口の聴き取りやすい英語で立て板に水でしゃべりまくりました。なかなかおもしろかったです。

Kasper Holten, Royal Opera Director of Opera
A native of Copenhagen, 37 year old Mr Holten has been Artistic Director of the Royal Danish Opera since 2000, where he successfully led the move into Copenhagen’s new opera house in 2005.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月07日 15時09分32秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: