2024年04月17日
XML
カテゴリ: OPERA


Photo Album
Photo: ©Shevaibra, courtesy of the artists

Spring Festival in Tokyo
"Aida"(Concert Style/With Subtitles)

April 17 [Wed.], 2024 at 14:00(Door Open at 13:00)
Tokyo Bunka Kaikan Main Hall

Conductor:Riccardo Muti

Aida(Soprano):Maria José Siri
Radamès(Tenor):Luciano Ganci (replacing Klodjan Kaçani)

Amneris(Mezzo-soprano):Yulia Matochkina
Ramfis(Bass):Vittorio De Campo
Il Re d’Egitto(Bass):Masashi Katayama
Un messaggero(Tenor):Motoki Ishii
Una sacerdotessa(Soprano):Yumiko Nakahata

Orchestra:Tokyo-HARUSAI Festival Orchestra
Der Konzertmeister: Sunao GOKO

Chorus:Tokyo Opera Singers
Chorus Master:Junya Nakata

Program
Verdi:”Aida”東京・春・音楽祭《アイーダ》(演奏会形式/字幕付)


東京文化会館 大ホール

指揮:リッカルド・ムーティ

アイーダ(ソプラノ):マリア・ホセ・シーリ
ラダメス(テノール):クロディアン・カチャーニ→ルチアーノ・ガンチ
アモナズロ(バリトン):セルバン・ヴァシレ

ランフィス(バス):ヴィットリオ・デ・カンポ
エジプト国王(バス):片山将司
伝令(テノール):石井基幾
巫女(ソプラノ):中畑有美子

管弦楽:東京春祭オーケストラ
コンサートマスター:郷古 廉(NHK交響楽団コンサートマスター)

合唱:東京オペラシンガーズ
合唱指揮:仲田淳也

ヴェルディ:歌劇《アイーダ》(全4幕)

***

ムーティという音楽の力の奇蹟を聴きに上野に老若男女が集った。
ムーティが日本でアイーダを指揮するなんて、これを逃したらありえないかも
まさにMuti劇場と化した文化会館。
スタンディングオベーションで
熱狂する観客 飛び交うBravo Brava の地響きのような咆哮
何年ぶりかのこの感覚。
さすが帝王降臨だった!
ありがとうございます😭
嬉しいことに秋にはアッティラも!

本日はタイトルロールのホセ・シーリが若干不調だったため、ムーティーが大変気を遣っていた。

他はソリスト文句なしのすばらしい出来だった。
合唱がすごかった。少々大き過ぎる部分もあったが、演奏会形式ならではの表現か?

拍手ほとんど挟ませず、幕間の拍手すら無視して音楽を続けるムーティ
アリアで拍手の間を取ったのは一幕のアイーダの不完全燃焼アリアのみ。

合唱の強弱激しく、アクセントも強く、まるで別の音楽

繊細な第一ヴァイオリンが最後の最後に効いていた。

名場面だらけだがやはり本日の最高点はアムネリスの独壇場部分です。素晴らしすぎて拍手が鳴り止みませんでした。

東京春祭オーケストラの詳細が知りたいものだが、ヴィオラの首席はN響の首席代行、中村翔太郎さんだったようだ。

期待のラダメス役、ガンチが最初のアリア飛ばし過ぎでハラハラさせた。なにしろ最初のアリアの最高音からMAXの胸声!Muti様にいいとこを見せようと?かなり最初からハイテンション!ガンチは今最高のスピントテノールで終盤まで失速せず強靭で見事な声を聴かせた。ありがたや~

セルバン・ヴァシレは美声ですばらしいカヴァリエバリトンだが、アモナスロはやはりドラマティックバリトンの豊かな響きが欲しいものだ。そうでないと父親の威厳を客に感じさせられない。舞台で演じていないのだろうが、楽譜と首っ引きなのもいただけない。

ランフィスのヴィットリオ・デ・カンポはパンチのある重くすばらしい声で魅了した。第4幕は合唱の最下段の右端に陣取って歌った。

巫女の中畑有美子さんが、ジークフリートの鳥の声に続き、すばらしいパフォーマンス。ハープの横、ステージ左端で歌った。

エジプト王役の片山さん、ムーティの「マクベス」でも出演していた。今回も重く巨大な声で良かったです。

***
Aïda by Giuseppe Verdi  Libretto : Antonio Ghislanzoni
FACH
Aïda soprano Fach : dramatic soprano
 Aria:
  Ritorna vincitor!
  from Act I
  O Patria Mia
 from Act III
Radamès tenor Fach : dramatic tenor/heldentenor
 Aria:
  Celeste Aida - Romanza
  from Act I
Amneris mezzo-soprano Fach : dramatic mezzo
 Aria:
  L'abborrita rivale...Già i sacerdoti adunansi
   Beginning of the Act IV Radames/Amneris duet
Amonasro baritone Vocal Fach: dramatic baritone
Ramfis : bass Vocal Fach: lyric bass
The Pharaoh of Egypt bass Vocal Fach: heavy bass
A messenger tenor
Voice of the High Priestess soprano
***

詳細続く。

Related links:

 2008年03月12日  新国立劇場「アイーダ」初日

 2009年09月13日  Teatro alla Scala Japan tour 2009 Index

 2009年09月06日  スカラ座「アイーダ」 Part1

 2013年09月19日  大迫力!スカラ アイーダ 熱狂の夜






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月23日 08時28分29秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト


小野弘晴(テノール)
UPCOMING


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST


飯塚 学
UPCOMING


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST


井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平


後藤春馬(バス・バリトン)
UPCOMING


水島正樹
UPCOMING

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: