PR

プロフィール

流星cp

流星cp

カレンダー

お気に入りブログ

『恋は異なもの美味… New! 星空-2006-さん

♪勇者すらいむべすの… すらいむべすLv1さん
元・OL日記 ☆masumi☆さん
 ◇ のまワールド … monmo1101さん
赤かったヘッドバン… 赤かったヘッドバンガーさん
日々記 ぎむれっと☆さん
☆カノジョトダンス☆ ガイコツ島さん
日記 餅_さん
山田涼介とジャニ萌… ☆笑美子☆さん
。:+.゜。*苺のキモチ*… にゃえころさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

流星cp @ Re:オリンピック終わっちゃいましたね…(08/16) はらまんさん 返事が超遅くなってしまっ…
はらまん@ オリンピック終わっちゃいましたね… アタシ的には『なんでこんな時間にッ!!』…
流星cp @ Re[1]:黄金比(08/16) 理朱さん AKBにはまってる女子って結構多…
理朱 @ Re:黄金比(08/16) 友達の娘がAKBにハマってる。知らないおじ…
流星cp @ Re:お久しぶりです!(07/14) はらまんさん 返信が大変遅くなって申し…
流星cp @ Re:すごくない?(07/14) ☆masumi☆さん おかえり~ コメント出来て…
流星cp @ Re:そうなんだよねぇ(07/14) ☆繭☆さん 本当に伝えたいなら、もっと考…
はらまん@ お久しぶりです! 遥さんお元気ですか? だいぶご無沙汰して…
☆masumi☆ @ すごくない? 七年目って! 私は途中幽体離脱していた…
☆繭☆@ そうなんだよねぇ 私も、デモや座り込みは規模の割りに効果…
2008年08月02日
XML
カテゴリ: 動物植物
昨日、セキセイインコの雛が孵ったと書きました。

撮ってましたw

せっかくなので載せますね。
生後およそ3日くらい。

hina.jpg

今日良く見てみたら、3羽いました。
一番右のは超小さいです。弱そう・・・無事に育つかなぁ?
左の子は大きいし、えさもいっぱい入ってるし元気っぽいです。
えさが透けて見えてます。鳥はそういうものです。


鳥の雛ってかわいくないですよねww
これからどんどんかわいくなります。
何色になるかも楽しみです♪
母・リゾートは白×水色。父・カピは黄色×黄緑です。
どっちが強くでるのかな?やっぱり黄緑系かな?
セキセイインコの繁殖の楽しみポイント、色は大事ですよね。

我が家で雛が孵るのは、6年ぶりくらいです。
昔は鳥小屋があって、15羽くらいセキセイインコいたんだけど。どんどん減って、
つい最近までは高齢のインコしかいなかったんですけどね。
若いインコを買ってきて、初の雛です^^


さて、今日ぎむれっと☆から電話掛かってきました。

ぎむれっとと友達が書道やりたい、ということで、詳細を聞く電話でした。
わたし、3歳~18歳まで、母の先生や母に習ってましたけど、全然才能は無く、そして楽しく
もなかったので嫌々やってました。
だから余り身についてないんですけど・・・
今になって、もっとちゃんとやっておけばよかったと凄く思います。

適当にです。
新聞の見出しを書いてみたりとか。歌詞書いてみたりとか。
お手本もなく。ただ気ままに。
要は筆になれることだと思うのですよね。だから。

わたし新撰組好きなんですけれども。
他にも日本史上で好きな人はたくさんいるのですけれど。
そういう方たちや、まあ別にわたしが好きな人じゃなくてもいいのですけれど、過去の有名な
人たちが記した書や手紙の原本などをTVや写真で見る度に、めちゃどきどきするのです。
幕末くらいじゃ写真が残ってる人も多いですけれど、そういう人たちでも、写真を見るよりも
書を見るほうが「本当に生きていたんだ!」という感動があります。
手書きの文字は、筆で書いてるせいもありますが、凄く個性が出ますよね。
別にうまい必要は無いんです。
動かない文字に、白黒のコントラストに、凄く生命力を感じるんですよね~
それがいいなぁって。

現代はいろいろ便利で、こうやってブログも手軽にかけて、それはそれで楽しいし、いい部分も
いっぱいあるし、大好きだけれど。
何かわたしが生きた証を、別に名を残せるような偉大な人物では全然ないけれど、でも
誰が見るわけでなくても、わたしが生きた証が後に残るのっていいなぁと思います。
そういうわけで、わたしは割りと頻繁に字を書いています。毛筆だけじゃないですけど。
でも今のところ、「こんなもの後に残してどうする!」っていうようなことばかり書いていて
仕方ないですw
新聞の見出し写してもねぇww
いずれ、誰かに素敵な手紙でも書いて、それが本の間に挟まれたりして、100年後なんかに
見つかって、それを見た誰かが、「誰かが過去の世に生きていたんだ」ということに
胸を躍らせてくれたらいい。

話が変な方向に・・・・

まあそういうことですよ。

今日から甲子園始まりましたね。
今日は3試合ありました。
全部なんとなくは見てました。
特に応援してる高校があったわけじゃないので。
駒大岩見沢がどこまで活躍するか見ものですね。


さて、今からまだ仕事がちょっと残っています。
1時間もあれば終わるかなと思うのですが、肩がめちゃ凝っていて辛いです。
精神力が持つかどうか・・・・
明日までに仕上げないといけないので、ここで負けるわけにはいかない!!
がんばれわたし!

そういうわけで、皆さんのところへはまた後ほど伺いま~す♪


あ、一昨日くらいにやってた「世界の絶叫マシンベスト30」みたいな番組、見てました?
わたしはなんとなく見てたんですけど、見てたら凄く乗ってみたくなりました。
バンジーは嫌だけど(でも仕事でやらなきゃならなかったらやるけど。そんな仕事ないけどw)。
アフリカにあった、地面と水平にロープにぶら下がって進んでくのが一番楽しそうだった。
あれはやってみたい。
あと、あのイノシシみたいなのとか。
キンダカってよく紹介されるよね。
それから、アメリカの学生が作った、屋根からすべる手作りコースター、あれ凄かった!
一度滑ってみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月02日 21時04分16秒
コメント(12) | コメントを書く
[動物植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: