全2525件 (2525件中 1-50件目)
2030年の完成に向けてあちこちで工事が進む神戸の玄関口・三宮 今月の特集は「人が主役のまち」へ変わっていく三宮の“イマ”をお届けします 広報紙KOBEオンライン▼https://kouhoushi.city.kobe.lg.jp/202411-feature/...
2024.12.04
コメント(0)
ALOHA!!!★ハワイの風景が見える音楽〜ホノルル・シティ・ライツ HONOLULU CITY LIGHTSナイト・フライトでホノルル空港をテイク・オフ。飛行機の窓から下界を見下ろすとオレンジ色の街灯は、まばゆく輝く宝石箱のジュエリーのように見え、その美しさに思わず見とれてしまった瞬間、「ハワイを離れたくない….」と想う涙腺にスイッチがはいり、涙を流してしまったという経験はありませんか?ハワイアン音楽界の大御所のひとり、ケオラ・ビーマーの作品、ホノルル・シティ・ライツは、「ホノルル、去りがたし。再び、帰ってきたい」と楽園への慕情を歌った曲です。日本でもお馴染み、70年代に一世風靡した兄妹デュオ、カーペンターズは、1977年にハワイを訪れた際、この曲を聞いて、一目惚れならぬ、ひと聞き惚れをしたといわれています。そして、この曲に感動した二人は、翌年、「ホノルル・シティ・ライツ」をレコーディングしました。おそらく、アメリカエンタメ界で大ブレイクしたカーペンターズのリチャードとカレンは、一時の癒しをハワイで楽しみ、その帰国の途に着く際、ハワイで聞いたこの曲に自分達の気持ちをたぶらせたのでしょう。しかし、カレンが切々と歌う、この「ホノルル・シティ・ライツ」は、カレンの生前中には、リリースされることはありませんでした。そして、カレンの死後から3年経った1986年に、この曲が、世に発表された後、カレンのレジェンダリーで数奇な音楽人生への悼みと重なり、ヒットしたことは言うまでもありません。この曲の同タイトルのイベントが、ホノルル市の公式行事として、ダウンタウンのクリスマスイルミネーションが、スタートしたのは、1985年。ホノルル市庁舎前の巨大クリスマスツリーの点灯式でスタートします。※私がこの曲を知ったのはカーペンター兄妹のLPレコードでした。私もひと聞き惚れをしたのです。以降機会ある毎にrequestしてきました(未だに)、ハワイ大好き人間の原点となった曲です。 ホノルル・ハレ(ホノルル市庁舎前)のクリスマスツリー 参考文献 allhawaii (オールハワイ) ペレ・レイコ さんの記事※スタジオ・リム・ハワイ代表。ラジオDJ、ディレクター、MCとしてハワイにある自身のスタジオから日本に向けて様々な情報を発信。ライターやイベント・プロデューサーとしても活動する。ハワイ・エンタメ界の豊富なネット・ワークを持っており、ミュージシャンの友人も多い。※ 私のHAWAII での最高で大事な大事なお友達なのです。 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii allhawaii (オールハワイ)
2024.11.30
コメント(0)
kobe-journal.com須磨離宮公園で『もみじ観賞会』が開催されています。ライトアップで「夜のもみじ」も楽しめる | 神戸ジャーナル須磨離宮公園で、約600本のイロハモミジをはじめいろいろな種類の紅葉が楽しめる『もみじ観賞会』が開催されています。
2024.11.27
コメント(0)
ALOHA!!!ザトウ鯨に逢いに、海へ。Let’s Go and Meet The Whales !!!毎年11月下旬から12月にかけて、夏の間北洋の海でグルメ三昧の時を過ごして、たっぷりと皮下脂肪を蓄えたザトウ鯨たちが約5000Kmの旅路を暖かいハワイの海を目指して南下してくる。翌年の4月ごろまで、鯨たちはオアフ島のノース・ショアやマカプウ沖、マウイ島のラハイナ沖で豪快な潮を吹きあげるシンや、ブローチングと呼ばれているハイ・ジャンプ、親子が戯れる姿などが見られます。運が良ければ、陸地からその姿が見られるチャンスもありますが、至近距離での出会いを体験したいと願う方には、是非ホエールウオッチング・クルーズを体験してみてください。ひょっとしたら、鯨たちの不思議に満ちた歌声を聴くことも出来るかも知れませんよ!!!かつてハワイは、捕鯨船が集まる世界の港でした。冬になると、マウイ島のラハイナには、アメリカ、イギリス、フランス、ロシアの捕鯨船が集結し、命がけでクジラを追いかけていました。彼らがやっていたのは油を取るためだけの捕鯨です。そして、石油が採れ始めると捕鯨船の姿は消えていきました。クジラがこの季節にやってくるのは、生物の豊かな北の海、アリューシャン列島周辺が冷えるからだそうです。5000キロの旅をして南の海までやってきて、パートナーを見つけ、子供を育てます。すごくスケールの大きなお話です。ハワイにやってきたクジラたちは、こちらの島の周りで戯れます。なので、どの島の沖でもクジラの姿を見ることができます!!! 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii allhawaii (オールハワイ)
2024.11.23
コメント(0)
日本初就航のラグジュアリー客船「バイキング・エデン」の『船内見学会』が開催されるみたい。参加無料日本初就航のラグジュアリー客船「バイキング・エデン」の『船内見学会』が開催されます。18歳以上の神戸市民が対象です。客船「バイキング・エデン」市民船内見学会2024年12月21日(土)ポートターミナル
2024.11.20
コメント(0)
ALOHA!!!一度見たら忘れられない、特徴的なこの外観。どの角度から見てもその魅力に圧倒されます。皆さまのお気に入りのピンクパレスの写真を、@royalhawaiianjp をタグ付けして、シェアしていただけると嬉しいです。 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii allhawaii (オールハワイ) royalhawaiian
2024.11.16
コメント(0)
新しくできる食の複合施設「神戸北野ノスタ」に、周遊路線バス『シティループ』が乗り入れるみたい kobe-journal.com新しくできる食の複合施設「神戸北野ノスタ」に、周遊路線バス『シティループ』が乗り入れるみたい | 神戸ジャーナル
2024.11.13
コメント(0)
ALOHA!!!海の近くで 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii 毎日がハワイ allhawaii (オールハワイ)
2024.11.09
コメント(0)
柊(ひいらぎ)木犀科モクセイ属の常緑小高木本州(福島県以南)から四国・九州・沖縄の山地に分布しているほか台湾でも見られる 開花時期は、11~ 12月頃。高さは約2mで、葉は対生し卵型で光沢があり、縁には先が鋭い棘となった鋭鋸歯(きょし)がある。棘に触るとヒリヒリ痛む「疼(ひいら)ぐ」ことから、「ひいらぎき(疼木)」となり、「ひいらぎ」になった。老本になるとこの棘は少なくなり葉も丸くなる。花は白く、同じ木犀科の金木犀に似た香りで花弁は強く反り返り、果実は翌年5~6月に熟し、長さ1.5cmほどで暗紫色に実る。古くからその鋭い棘によって邪気を払う木とされ、庭に植えられている。また、鬼が目を突かれて退散したという伝説から、2月の節分には、豆がらをたくさん巻き付けてガラガラ音を鳴らして鬼を退散させたり、煮干イワシの頭を柊の枝葉に刺して戸口に立て魔除けにするという厄除けの習慣が現在も残っている 冬の季語、12月24日の誕生花クリスマスの飾りによく使われているのは、似ているが柊もちである。花言葉は「歓迎」「先見」「先見の明」「用心」「剛直」
2024.11.06
コメント(0)
【王子動物園 お得で快適にアクセスできる交通社会実験 】 つの交通社会実験を実施中! 市バスと王子動物園入園券がセットになったデジタル企画乗車券の販売 市営三宮・花隈駐車場を利用した王子動物園の来園者に駐車料金の大幅値引秋の行楽シーズンにぜひご利用ください くわしくは▼https://www.city.kobe.lg.jp/a76835/202409shakaijikken.html
2024.10.30
コメント(0)
ALOHA!!!Aloha 10月のアロハプログラムメンバー限定ウェブセミナーは『内野 亮(うちの まこと)氏とハワイの食巡り!』をお届けします BS12トゥエルビ「ハワイに恋して!」のMCとしても活躍中の 内野亮氏 をお迎えし、新店舗からB級グルメまで、ハワイのおすすめグルメ情報を紹介します 皆様からのご参加をお待ちしております 日本時間10月26日(土)10:00-10:45 対象:ハワイスペシャリスト初級以上(先着500名様)詳細はこちらhttps://www.aloha-program.com/curriculum/webseminar/live/167 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii
2024.10.26
コメント(0)
■ いやあ、ほんとに、一大行列はすごいものです。時代祭は、平安遷都1100年にあたる明治28年10月がその始まりです。同年の3月に、桓武天皇を祭神とする平安神宮が創建され、平安神宮の大祭、建造物、神苑の保存のための記念事業として始まったといいます。今では祇園祭、葵祭とともに京都三大祭の一つに数えられております。京都の歴史や文化がひと目でわかるだけでなく、京都人の心意気と誇りが、ふんだんに織り込まれている祭りといえます。 時代祭が行われる10月22日は、桓武天皇が794年(延暦13)に長岡京から平安京に都を移された日。祭りは、神幸祭や行在所祭、還幸祭の神儀のほか、明治維新時代から江戸時代、安土桃山時代、吉野時代、鎌倉時代、藤原時代、延暦時代へと7つの時代をさかのぼっていきます。 順を追って風俗、文物の移り変わりを再現する一大行列はまさに圧巻!当初は6列500名でしたが、大正から昭和へと徐々に増えていき、現在では18列2000人、そして牛馬70余頭にも達し、行列の長さは2kmにもおよびます。山国勤王隊を先頭に、正午、京都御所建礼門前を出発し、烏丸通、御池通、河原町通、三条通から平安神宮まで.5kmの間に一大時代絵巻を展開。一行が通過するのに約1時間半かかります。各時代の風俗をそのままに今の時代に蘇らせ、豪華優雅な時代絵巻は、まさに「すばらしい!」のひと言です。■ 歴史上の人たちが、一堂に見られます。2000人の市民による華麗な風俗行列が、明治維新から平安遷都まで、時代をさかのぼって都大路を歩きます。その行列には歴史の教科書に出てくる人物が、次々と登場します。 明治維新列では、桂小五郎(木戸孝允)に西郷吉之助(隆盛)、日本初の商社を設立し、薩長同盟の立て役者である、幕末最大のヒーロー坂本龍馬などなど。江戸時代列では、先頭に槍持や傘持、鋏箱(はさみばこ)持の行列は掛け声も当時のままに歩みます。また、皇女和宮(かずのみや)や女流歌人蓮月(れんげつ)、そして吉野太夫(よしのたゆう)や出雲阿国(いずものおくに)など、優美に時代を彩った江戸時代の女性達の行列が続きます。安土桃山時代列では、織田信長が、天下統一のため上洛したときの様子を表しています。織田信長、羽柴秀吉に続き、柴田勝家ほか時代小説には欠かせない有名人たちが次々と登場します。 そして豪華絢爛といえば平安時代。源義仲に嫁ぎ、武勇の優れた美女で武将として戦ったという巴御前(ともえごぜん)や「源氏物語」の著者である紫式部、「枕草子」の著者である清少納言、絶世の美女として有名な小野小町などが行列を華やかに演出しています。京都だけでなく、日本の歴史が感じられる貴重なお祭りです。 参考文献 抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門 「ちょっと言いたくなる京都通」 宇治茶 伊藤 久右衛門さんの記述
2024.10.22
コメント(0)
ALOHA!!!<ローカルリポート:ピックルボールが人気>ピックルボールってご存知ですか?卓球用を少し大きくしたようなラケット(パドルと呼びます)で穴の空いたプラスチック製ボールを打つ、テニスのようなスポーツ。気軽に誰でも楽しめるので全米で大流行中。ハワイでも人気です!公共のテニスコートやバスケットボールのコートがピックルボール用に変更されたり、ピックルボール用のラケットやウェアを販売するブランドも出てきています。日本でも楽しむ人が増えている様ですね〜。気持ちのいいハワイでピックルボールを楽しむ、そんな目的の旅行もいいかも ハワイ各地に専用コートあります ↓https://www.pickleheads.com/courts/us/hawaii 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street allhawaii (オールハワイ) iHeart Hawaii
2024.10.19
コメント(0)
旧居留地で『街路樹イルミネーション』が始まってる。ライトアップの瞬間を見てきた kobe-journal.com旧居留地で『街路樹イルミネーション』が始まってる。ライトアップの瞬間を見てきた | 神戸ジャーナル大丸神戸店の近く、明石町筋一帯で『街路樹イルミネーション』が、202
2024.10.16
コメント(0)
ALOHA!!!ハワイの自然と静寂が織りなす、ガーデン内の神秘的な空間でリラックス。「アバサスパ」では、心地よいカバナでハワイならではの風を感じながら、極上のエステ体験を堪能できます。日中のガーデンでは、鳥のさえずりも聞こえ、さらに癒されます。【アバサスパ】ロイヤル ハワイアン1階営業時間:10:00~18:00日本語公式アカウント(@abhasaspa)がございます。 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street allhawaii (オールハワイ) ロイヤルハワイアン
2024.10.12
コメント(0)
「2024夏のフォトコンテスト」受賞作品です。夏のハーブ園の魅力が伝わる素晴らしい作品となっています。最優秀賞「捕まえる!」優秀賞「風の丘のひまわり」優秀賞「夏のハーブ園」優秀賞 タイトルなし園長賞「ともり」#神戸布引ハーブ園 #布引ハーブ園
2024.10.09
コメント(0)
ALOHA!!!<ハワイ島ハマクアでプランテーション文化を祝うイベント>以前のハワイでは砂糖の製造が主要産業でした。今でも、当時サトウキビプランテーションのあった場所ではイベントが行われています。ハワイ島ではハワイ時間10月5〜20日 Hāmākua Sugar Days 2024 が開催されます。1994年のプランテーションのクローズから30年目の節目となる今年にスタートする新しいイベントです。過去にプランテーションで働ていた方々を招いて感謝を表す開会式でスタート。その後はパレードや、移民の皆さんの各国のカルチャーを祝うイベントなどが2週間続くそう。懐かしい顔の揃うノスタルジックなイベントになりそうです https://hamakuasugardays.org/ 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii iHeart Hawaii
2024.10.05
コメント(0)
10月の秋風が気持ちいい毎日、いかがお過ごしですか。さて、日本の秋といえば古来より「菊」。祇園の舞妓さんの花簪(ハナカンザシ)も10月は「菊」ですし、京都の菊として知られる嵯峨菊、貴船菊(秋明菊)も、大覚寺や貴船神社などで訪れる秋の旅人の心を和ませてくれます。今日は菊のお話をしましょう。野生種は存在せず、中国で1500年ほど前にチョウセンノギク(C. zawadskii var. latilobum)とハイシマカンギク(C. indicum var. procumbens)を親に交配によって生まれたとされている。日本人と菊との関係は古く奈良時代から始まり、重陽の節会に菊酒を飲み長寿を願うという風習が長く伝わることになりました。花言葉は「清浄と高潔」。香りは外からの邪気や毒気を防ぎ、仏様を守る「涼血解毒」という作用があるそうです。菊は当時、薬用植物として重宝されていて、ビタミンA・B、カリウム、鉄、リンなどを含んでいます。日本にも350種ほど野菊が自生しているが、ヨモギのように食用とされ、観賞の習慣は平安時代頃、中国から秋の重陽の節句とともにもたらされた。万葉集には現われないが、古今集あたりから盛んに歌にも詠まれるようになった。「心あてに折らばやをらむ初霜のおき惑わせる白菊の花(凡河内躬恒 - 小倉百人一首 第29番)」春のサクラに対して日本の秋を象徴する花となるが、それが決定的になったのは、鎌倉時代の初め後鳥羽上皇が菊の花の意匠を好み、「菊紋」を天皇家の家紋とした頃からである。平安時代には菊を観賞して親しむ文化が生まれ、菊の苗を原産地である中国から輸入し、宮廷内で熱心に栽培していました。詩歌や絵画、装飾デザインにも採り入れるなど、菊は京都の宮廷芸術にとって重要な存在になったのです。江戸時代に入ると栽培熱が高まり庶民自ら"品種開発ブーム"を巻き起こし、育種が進んで多数の品種が生み出され創意工夫し、現在に見られる和菊のほとんどの品種を生み出しました。菊細工や菊人形など「菊合わせ」と呼ばれる新花の品評がしばしば行なわれた。これらは江戸時代から明治、大正にかけて日本独自の発展をした古典園芸の1つとして、現在では「古典菊」と呼ばれている。全般に花型の変化が極めて顕著であるのが特徴で、「江戸菊」には咲き初めから咲き終りまでの間に、花弁が様々に動いて形を変化させるものすらある。このように発展した日本の菊は幕末には本家の中国に逆輸入され、中国の菊事情を一変させた。明治時代になると、花型の変化よりも大輪を求める傾向が強まり、次第に「大菊」が盛んになった。花型としては厚物、管物、大掴み、一文字などに収束し、花の直径が30センチメートルに達する品種も現れた。この傾向は菊を日本の象徴として見る思想と関係していると思われ、戦後にまで続いている。
2024.10.02
コメント(0)
ALOHA!!!Aloha! ハワイ州観光局 Newsletter (2024年9月号)をnoteに公開しました !こちらからチェック! note.comハワイ州観光局 Newsletter (2024年9月号)|ハワイ州観光局まだまだ暑い日が続いていますが、暦の上ではもう秋。秋といえばスポーツですよね。 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii
2024.09.28
コメント(0)
峠道に挑む勾配の険しさを示すパーミル(‰)とは1000mの距離に対してどれくらいの高低差があるかを表します50パーミルは1000mの距離に対して50mの高低差を意味しますが鉄道車両には 実はとっても急な坂道通常の鉄道においてはリニアモーターの地下鉄などを除き許容される勾配はMAXで35パーミルこれに対し 六甲山系を越える神鉄さんではブレーキなどの保安設備強化を条件に最大50パーミルの特認を得ています神鉄さんの全線に占める勾配比率は84.3%うち50パーミルの区間は20.6%!過酷な線路条件にも関わらず朝夕のラッシュ時には数分おきに列車がやって来る全国でも例の少ない鉄道なのです 2024年5月 有馬線 大池
2024.09.25
コメント(0)
ALOHA!!!オアフ島ハレイワから日本への距離は3932マイル(約6300km)だそうです 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street allhawaii (オールハワイ) iHeart Hawaii Hawaii Lifestyle Club
2024.09.21
コメント(0)
アジュール舞子で撮ってみました。夕暮れ時が綺麗ですね。
2024.09.18
コメント(0)
<毎年9月に恒例のカルチャーイベント>さらに表示★アロハ・フェスティハル 9月初旬から30日までオアフ全島をあげての祭りで、 ハワイの歴史と文化に思いを馳せる アメリカの一州として知られるハワイだが、かつてはハワイ王国として固司有の文化をもつ、独立した国家だった。フラやレイ、ロミロミマッサージなどは、 ハワイがアメリカに併合される1898年のはるか前に生まれ、形を変えながらも連綿と受け継がれてきた文化。今もなお人々を魅了するハワイのあれこれには、この時代にルーツをさかのぼるものが実は多い、そんなハワイアンが守り続けている伝統の音楽や踊り、食文化などを後世に位:えようと、9月○日~ 30日まで 『アロハ・フェスティバル』というハワイ最大規模の祭りがオアフ島で開催される。79回日となる今年のテーマは「He・Lei Aloha Ke Keiki- Children Are OurGarand of Love(子どもたちは私たちの愛の花輪)」伝統文化の今と未来を繋ぐ、ハワイの子どもたちを称えて行われる。期間中は、オアフ島各地でハワイの文化や歴史を体感できる催しを多数開催。特に見逃せないのは、ワイキキの目抜き通りでのコンサートやフードの屋台が楽しめる路上パーティー さらに南国の花々で飾られた山車や、鮮やかなレイと美しい衣装を身に纏った女性騎手らが繰り広げる大パレードも見どころの一つ、「リゾート」以上のハワイの魅力を味わえる絶好の機会となるはずだ。アロハ・フェスティハル(Aloha Festlvals)http://www.alohafestivals.com/1-808-923-2030合2250 Kalakaua Ave.,Ste 31 5 Honolulu、開催期間は9月7日~30日。期間中、毎週土曜日を中心に行われる各イベントの開催日時などの詳細は、ウェブサイトでご確認ください。 alohafestivals.comAloha FestivalsAloha Festivals is Hawai‘i’s premier cultural showcase, preserving the unique traditio 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street allhawaii (オールハワイ) iHeart Hawaii Hawaii Lifestyle Club
2024.09.14
コメント(0)
残暑の中、JR三ノ宮駅周辺では新しい駅ビル建設工事が着々と進んでいた。2029年に完成らしい。楽しみだが、その頃はこの窓から景色は見えなくなるかも 参考文献 神戸新聞
2024.09.11
コメント(0)
日本には「ひな祭り」や「七夕」といった五節句がありますが、9月9日は何の節句かご存知でしょうか?実は、この日は長寿を祝う「重陽(ちょうよう)の節句」の日です。現在では、この節句にまつわる行事はほとんど残っていません。中国では奇数は縁起のよい陽の数とされ、一番大きな陽の数である九が重なるこの日を「重陽」(チョウヨウ)とし、五節句のひとつとしてきました。この日は不老長寿の効果がある薬草とされている菊を鑑賞したり、菊の花びらを浮かべたお酒を飲むことから、重陽の節句は日本では古来より「菊の節句」とも呼ばれてきました。菊の花には不老長寿の信仰があり、菊には特別な精や霊力が宿っていると考えられていた上、旧暦では菊がちょうど旬の時期。そのため、日本でも奈良時代から、節句に宮中では菊花酒を飲み、菊を鑑賞するなどして長寿を願い、けがれを祓い長寿を願ったそうです。前日の夜に菊の花に綿をかぶせ花の香と夜露をしみこませた被綿(キセワタ)で女官が身体を撫でる風習もありました。この日京都市北区の上賀茂神社では重陽の神事と烏相撲が行われます。神代の昔、神武帝が大和国に向かわれた時、神社の祭神のお祖父様が八咫烏(ヤタガラス)となり先導した功績にて上賀茂一帯を賜ったと伝えられており、この地に住んだ人々の末裔を「烏族」と言います。この八咫烏伝説と悪霊退治の相撲が結びつき烏相撲が行われるようになりました。境内の土俵の左右から弓矢を手にした刀禰(神職)が烏の如く横とびしながら「カァ~カァ~カァ~」と交互に三々九度烏鳴きした後、氏子の子供たちによる奉納相撲が繰り広げられます。中にはフンドシ(マワシ)姿になるのが恥ずかしくて土俵に上がることができなかった子もいるとか。フンドシ未体験の私にはよ~く気持はわかります。又、今なお、受け継いでいるお寺が有ります「虚空蔵法輪寺」ですこのお寺で行われている「重陽の節会(せちえ)」とともに、重陽の節句、つまり長寿のお祝いについてご紹介したいと思います。名勝嵐山の中腹に佇む虚空蔵法輪寺。奈良時代(713年)に元明天皇の勅願によって行基が創建したのが始まりです。最寄駅から10分程度にありながら、観光地の喧騒を忘れさせてくれる山の緑に包まれて建ち、有名な渡月橋を見下ろす美しい嵐山の景色を眺められます。こちらのお寺では、今では珍しくなってしまった重陽の節句を「重陽の節会」として脈々と執り行っております。そもそも節句とは、何でしょうか。もともとは中国から入ってきた暦法で、暦の上で奇数が重なる日を取り出したものです。3月3日の「桃の節句」、5月5日の「端午の節句」、7月7日の「七夕」、そして1月1日だけは正月のため別格で、1月7日が「人日(じんじつ)の節句」になります。こちらは名前こそ知らなくても"七草粥を食べる日"として、まだ風習が残っていますね。 でも、なぜ暦の上で奇数が重なる日を「節句」としたのでしょうか。これには陰陽道が深く関わっています。陰陽道では、偶数を陰数として嫌い、奇数を陽数として好むという思想があります。9というのは、その陽数の中でも最大の数であり、この9が重なる9月9日は大変めでたい日とされました。そして、ひとつの説としては、陽数が重なると陰となるとして、それを避けるための行事が行われたともいわれています。このような思想が日本に入ってきて、もともとあった日本の四季や風習が混ざり合い、節句として宮中などで邪気を払うための宴会が催されるようになったようです。お払いと宴会がセットになっているのには、やや疑問もよぎりそうですが、虚空蔵法輪寺で副住職をされている藤本様いわく「法事の後に、宴会をするのと同じです」との言葉で、思わず納得。今も昔も人間の行動パターンは変わらないのかもしれませんね。
2024.09.09
コメント(0)
ALOHA!!!iHeart Hawaii #647ハワイで毎年12月の恒例イベント ホノルルマラソン日本事務局 Honolulu Marathon Japan Office 今年は12月8日の開催です。3ヶ月ちょっと先なので、まだ参加表明に間に合うタイミングじゃない〜? ホリデーシーズンの雰囲気あふれる中を走り抜けるのもまた楽しい♪ ぜひ検討してみては。 まだまだ厳しい暑さは続いていますねぇ 引き続き水分塩分とりながら元気にいきましょ〜 ではではまた来週土曜に♪ A Hui Hou! 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street allhawaii (オールハワイ) iHeart Hawaii
2024.09.07
コメント(0)
長野県から美しい北アルプスのある風景【穂高連峰と梓川】定番の構図ですがやっぱり撮りたくなる素晴らしい風景ですね撮影場所: 長野県松本市安曇上高地撮影日時: 2024/7/26写真提供者: Toshikazu Fukao ⤴︎ ⤴︎シェア⤴︎ ⤴︎大歓迎#長野県の美しい風景#今月の風景写真館 #kongetsuphoto 閲覧環境についてスマホ等で閲覧頂く場合(特に縦構図作品)モニター環境により作品全体が表示されない事があります。作品画面をタップしていただきますと全体表示になりますのでお試しください
2024.09.04
コメント(0)
ALOHA!!!★ハワイの風景が見える音楽〜リリウオカラニ女王とアロハ・オエハワイ王国の最後の君主となったリリウオカラニ女王は1838年9月2日生れ。今年は生誕186年目を迎えます。1891年1月、兄のカラカウア王がサンフランシスコで客死した後、第一王位継承者だった妹のリリウオカラニが、即位しますが、益々強くなる反体制派の白人勢力を抑える事は、もはや、できませんでした。1893年1月16日、ハワイ革命が起こり、王制廃止宣言と臨時政府の樹立、また、1895年2月27日、かつての王国の政治の中心だったイオラニ宮殿で行われた裁判では、反乱に加担したということで、5,000ドルの罰金と5年間の重労働の判決を受け、その後、イオラニ宮殿で半年間の幽閉生活を送る事になります。イオラニ宮殿を訪ねる度に、栄華と崩壊、ハワイ王国の様々な歴史のシーンを垣間みた、リウオカラニ女王の心中を考えると、熱いものがこみ上げてきます。リリウオカラニ女王は、生涯を通じて、160曲以上の楽曲を作ったと言われ、その中でも「アロハ・オエ」は彼女の代表的な作品です。1878年、オアフ島の東側ウィンドワード側にあるMAUNAWILIで、リリウオカラニが出会った将校とローカルの女性の悲恋物語を歌っていると言われていますが、その後に、ハワイ王国崩壊の陰で、ハワイの民衆を愛し、王政復興を夢見たリリウオカラニ女王の心情が、歌詞の最後のくだりである「UNTIL WE MEET AGAIN」と重なり、印象深くなる言霊を秘めている様な気がします。没後100年経っても、ハワイの代名詞的な曲として、多くの人達に愛され続けているのはリリウオカラニ女王の魂が今でもこの曲に息づいているからではないでしょうか? イオラニ宮殿庭にあるリリウオカラニ女王像 参考文献 Hawaii-TV ペレ・レイコ さんの記事※スタジオ・リム・ハワイ代表。ラジオDJ、ディレクター、MCとしてハワイにある自身のスタジオから日本に向けて様々な情報を発信。ライターやイベント・プロデューサーとしても活動する。ハワイ・エンタメ界の豊富なネット・ワークを持っており、ミュージシャンの友人も多い。ハワイ在住20年近くなります。※ 私のHAWAII での最高で大事な大事なお友達なのです。
2024.08.31
コメント(0)
ALOHA!!!【公式サイト限定特典】特典をカスタマイズできるパッケージ宿泊プラン!ご宿泊のお客様にお選びいただける特別な特典プランをご用意! halepuna.jp4つの特典から選べる2つの特典【公式サイト限定特典】 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street allhawaii (オールハワイ)
2024.08.24
コメント(0)
陰暦7月の中、陽暦の8月23日か24日。「処は上声、止なり、暑気の止息するなり。」暑さが収まる頃、の意味で、昼間はまだ暑い日が続くが、朝夕は涼風が吹きわたる初秋のころ。
2024.08.22
コメント(0)
ALOHA!!!<ワイキキでウォータースポーツの祭典>サーフィン、スタンダップパドル、カヌー、オーシャンスイムなどの様々な競技が行われるデュークス・オーシャンフェスト Duke's OceanFest 。今年の開催はハワイ時間8月17日〜25日です。Duke’s という名前が付いている通り、ハワイ出身のウォーターマンでオリンピックスイマー、そしてサーフィンを世界に広めた人物でもあるデューク・カハナモクにちなんだイベント。犬と一緒に波に乗ったり、男女二人でひとつのボードに乗るタンデムサーフィンなどは、普段なかなか見られないとあって人気の種目。他にもサーフボードに乗ってパドルをしながら水球をするサーフボード・ウォーターポロや、各島からライフガードが集まって海でのスキルを競う ライフガード・チャレンジなども面白そう!なんともハワイらしいイベント、どの種目もビーチで無料で観戦できます。開催時期にホノルルにいらっしゃる方はぜひ見に行ってみて♪詳しいスケジュールはこちらでチェックhttps://dukesoceanfest.com/ 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street allhawaii (オールハワイ) lanilanihawaii.com aloha-program.com iHeart Hawaii
2024.08.21
コメント(0)
■ 「大文字焼き」ではなく、「送り火」なんです。夏の風物詩として有名な「大文字の送り火」ですが、「大文字焼き」と言われることがあります。しかし京都の人は「大文字焼き」とは言いません。それは、先祖を送るために『灯す』厳かな火であって、決して『山焼き』ではないということだからです。京都の人のなかには「大文字焼き」という言葉が、織田信長の比叡山の焼き討ちを連想させるため、決して「焼き」とは言わないという人もいるそうです。また見物するものではなく、再び彼岸へ帰るお精霊さん(おしょらいさん)をお送りするために、手をあわせて拝むものです。さて、実は送り火の起源や由来は、不思議と謎に包まれています。長らく都であった平安京では、ほとんどの行事や風物は公式な記録が残っていますが、大文字の送り火については公式記録がなく、誰が何のためにいつごろ始めたのかは謎のまま。ただ、庶民も含めた年中行事として定着するようになるのは、室町時代から江戸時代以後のことであるといわれています。なぜ公式な記録がないのかについては、送り火はお盆の先祖供養の一般信仰と結びついたもので、あくまでも民衆による自発的な行為だったために、朝廷によって記録されなかったともいわれています。しかし、昔は大々的に京都周辺のほとんどの山々で送り火が燃やされていた時期もあるとも伝えられていて、朝廷の許可なく行われていたとは考え難いのですが。祇園祭とともに京都の夏を代表する風物詩のひとつとして、現在にも残っていることだけは確かです。■ 純粋な宗教行事であって、イベントではありません。送り火は、東山如意ケ嶽の「大文字」がもっともよく知られています。ほかに金閣寺大北山(大文字山)の「左大文字」、松ヶ崎西山(万灯籠山)・東山(大黒天山)の「妙法」、西賀茂船山の「船形」、そして嵯峨曼荼羅山の「鳥居形」があり、これらを「大文字五山送り火」とよんでいます。「妙法」とは南無妙法蓮華経のお題目の字で、守寺である涌泉寺が日像上人によって、天台宗から法華宗に改宗された時に、西山に妙の字を書いて点火したことが起源とされています。この涌泉寺では、送り火前夜と当日夜に日本最古の盆踊りとされる「題目踊り」が行なわれます。次に「船形」ですが、西方寺を開祖した円仁(えんにん)が、唐留学の帰路に暴風雨に遭った時に、南無阿弥陀仏と唱えたところ暴風雨が治まり、無事帰国できたことから「船」が採用されたとか。この船は精霊船ともいわれ、舳先は西方浄土を指しているそうです。「鳥居」は、火の神で有名な愛宕山の登り口にあり、愛宕神社参道を示す一の鳥居に由来していると伝えられています。しかし、「大」の字の由来についてははっきりしていません。近代に入って色々と諸説が唱えられていますが、大の字は星形で、この星は陰陽道でいう魔除けの五芒星のことを指しているとも。ほかにも弘法大師が人体になぞらえて大の字形に護摩壇を作り、病魔退散や五穀豊穣などを祈願したという説など、さまざまな説があるそうです。ただそれぞれの意味を知れば、「五山の送り火」は純粋な宗教行事であって、イベントではないことがわかります。今年はお精霊さんを送る気持ちで、火が灯るのを楽しまれてはいかがでしょうか。 参考文献 抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門 「ちょっと言いたくなる京都通」 宇治茶 伊藤 久右衛門さんの記述
2024.08.16
コメント(0)
お盆とは正式には、盂蘭盆(うらぼん)と言うそうです。一般的には8月13から16日までを「盆」と呼び先祖の霊を迎え、供養する期間です。 お盆と言う言葉は苦しみと言う古代インド語で、苦しみからの救いという意味で使われます。日本でいう盆踊りは、苦しみから救われた喜びから踊りだしたことから始まったそうです。 いつが《お盆》かと言うと、孟蘭盆経に書いてあるように7月15日です。ところがこれは旧暦で、旧暦はお月様を中心にしています。十五夜お月さんという言葉があるように、旧暦では15日は必ず満月の日です。現在普通のカレンダーに用いられている新暦では、約1ケ月遅れの8月か9月の初めの満月の日になります。 そこで、現在は大体1ケ月遅れの8月15日を《お盆》としているようです。ただし、東京では孟蘭盆経に書いてあるように7月15日を《お盆》としているようです。《お盆》の行事は、お住職さんが各檀家へお参りいただく棚経(盆参り)と、檀家がお寺にお参りする盆施餓鬼法会があります。一方だけで済まされる檀家と、どちらもいとなまれる檀家とが有りますが、どちらでもかまいません、決して強制的なものではないのです。 脳は言葉で考える。言葉で嬉しいと話せば、脳は嬉しくなります。 みなさま、残暑に向けてお元気で・・・。私たちは何のために練習(お祈り)を行うのでしょう。上手くなる(供養の)ためではございません。上手くなったと(供養できたと)、思うためなのです。上手くなったから(供養できたと)、上手くなった(供養できたと)、と思うのではございません。上手くなったと思うから、上手くなるのです。(供養できたと信じる事が供養なのです)。※ あなたを傷つけることができるのは、あなただけなのです。あなたは、あなたの加える解釈と評価を体験しているのであって、それは、あなたの体の外で起こっていることも、体の中で起こっていることとも何ら関係ございません。 合掌九拝 参考文献 融通尊時寺(ひょうたんでら) あまから通信
2024.08.14
コメント(0)
ALOHA!!!ベッドタイプの選択、エキストラベッドの追加など事前リクエストで快適な宿泊を。 the-waikiki-collection.com夫婦の思い出に残るハワイ旅行にワイコレサイトより4連泊以上のシェラトンワイキキ宿泊+航空券をご予約された方限定で客室をワンランク無料アップグレードします。 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street allhawaii (オールハワイ) lanilanihawaii.com aloha-program.com
2024.08.10
コメント(0)
陰暦7月の節。陽暦の8月7日か8日で、秋立つ日。実際には最も暑い時期だが、朝夕はなんとはなしに秋の気配が感じられる。という日なのです。 立秋とは、秋に入る日のことを言います。この日から「暑中見舞い」は「残暑見舞い」に変わります。暦の上では秋に入ると言う事ですが、まだまだ暑さが続くこの頃は、全国高校野球もたけなわの時期です。即ち本当の意味の盛夏なのですが・・・。まだまだ暑さはこれからです、夏バテをしないように、健康で明るく楽しい日々を送れますように体調には十分気をつけてお過ごし下さい。
2024.08.07
コメント(0)
ALOHA!!!iHeart Hawaii #643今週もMahalo! で、もう8月!! 暑さを乗り切るためには工夫も必要。しっかり水分塩分 & 栄養をとって元気に過ごしましょ〜 ではでは どうぞナイスな週末を♡ また来週〜 A Hui Hou! 眺めが良すぎてずっと入っていたくなる Queen Kapiolani Hotel のプール! 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street allhawaii (オールハワイ) iHeart Hawaii
2024.08.03
コメント(0)
『北野工房のまち』跡にできる「食」を楽しむ複合施設の「オープン時期」が決まってる。カフェ・パン屋さん・日本酒ショップなど KOBE-JOURNAL.COM『北野工房のまち』跡にできる「食」を楽しむ複合施設の「オープン時期」が決まってる。カフェ・パン屋さん・日本酒ショップなど | 神戸ジャーナル「北野工房のまち」跡に、神戸の「食」を存分に楽しめる複合施設のオープン時期が決まっています。2024年2月に運営会社が、GLIONグループが運営する株式会社神戸北野スイーツ&カフェに変わり、リニューアルが進んでいる.....
2024.07.31
コメント(0)
ALOHA!!!ハワイ州観光局のロマンスページではハワイウェディングをご検討されるカップルの皆様にお得な特典を紹介しています!是非チェックしてみてください! ROMANCE-ALLHAWAII.JPココロつながるHAWAIʻI Heart & Heart|ハワイ州ロマンスキャンペーンサイトココロつながるHAWAIʻI Heart & Heartは、ハワイ州観光局と日本ハワイウェディング協会が運営するハワイ観光キャンペーン。ウェディング旅行や夫婦の記念旅行など、ロマンチックなハワイの楽しみ方をご提案。 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street allhawaii (オールハワイ)
2024.07.27
コメント(0)
2024年の「夏の土用の丑の日」は7月24日(水曜日)の己丑(つちのとうし)「一の丑」と8月5日(月曜日)の辛丑(かのとうし)「二の丑」です。土用の丑の日は今年2回あります。「土用期間」は7月19日(金)から8月6日(火)の間です。土用の丑の日の鰻(うなぎ)日本で「暑い時期を乗り切るために、栄養価の高いウナギを食べる」という習慣は万葉集にも詠まれているように古代に端を発するとされるが、土用の丑の日に食べる習慣となったのは、文政5年(1822年 - 1823年)当時の話題を集めた『明和誌』(青山白峰著)によれば、安永・天明の頃(1772年 - 1788年)よりの風習であるという。農林水産省の広報用Webマガジンでは、鰻には夏バテ予防に必要な栄養素が豊富に含まれていると紹介されている。しかし、日本における疲労研究の第一人者である大阪市立大学大学院特任教授の梶本修身によれば、「栄養価の高いものを食することが当たり前になった現代はエネルギーやビタミン等の栄養不足が原因で夏バテになることは考えにくく、現代において夏バテ防止のためにうなぎを食べるという行為は医学的根拠に乏しいとされ、効果があまりない」としている。
2024.07.24
コメント(0)
陰暦6月の中。陽暦の7月22日か23日。極熱の盛んなる時で、この最も暑い時期を乗り切るために、土用の丑の日にウナギを食べる風習が生まれた。
2024.07.22
コメント(0)
ALOHA!!!今週もMahalo! ホノルル警察(HPD)が最近ビーチでの盗難被害が増えていると発表。海に入る時は貴重品はビーチに残さずに防水ケースなどに入れて身につけておくなどの対策をしてほしいと呼びかけています。アメリカの中では治安のいい場所だと言われるハワイですが、それでも予期しないことは起こるもの。常にお財布や携帯電話、パスポートなどの貴重品はしっかりと管理するよう心がけましょう!!ちなみに HPDでも各SNSやってます。ビーチを見回る様子はこちら https://www.instagram.com/p/C4wmx3yrjsb/ではでは 引き続きナイスな週末を また来週〜 A Hui Hou! 番組インスタもぜひチェック! iHeart Hawaii https://www.instagram.com/iheart_hawaii/南美布 https://www.instagram.com/mibu_minami/ひとみウィリアムズ https://www.instagram.com/hw_hawaii/ 楽しく平和に見えるビーチでもしっかり注意を、ね! 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street allhawaii (オールハワイ) iHeart Hawaii Hawaii Lifestyle Club
2024.07.20
コメント(0)
ニューアルした「磯上公園」は緑いっぱい、ベンチいっぱい。「滝」や「岩との対話」で癒される KOBE-JOURNAL.COMリニューアルした「磯上公園」は緑いっぱい、ベンチいっぱい。「滝」や「岩との対話」で癒される | 神戸ジャーナ
2024.07.17
コメント(0)
ALOHA!!! ハワイの朝を彩る至福のひととき。フレッシュなフルーツがたくさんのったアサイーボウルやホテル自慢のピンクパレス・パンケーキが楽しめる朝食レストラン「サーフ ラナイ」。ハワイの爽やかな風が心地よい空間とオーシャンビューで、素晴らしい一日の始まりを体験しませんか?https://www.royal-hawaiian.jp/dining-overview/surf-lanai/ 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street allhawaii (オールハワイ) lanilanihawaii.com aloha-program.com royal-hawaiian
2024.07.13
コメント(0)
JR三ノ宮駅の「新駅ビル」建設工事の様子を見てきた。ガリバートンネルは? KOBE-JOURNAL.COMJR三ノ宮駅の「新駅ビル」建設工事の様子を見てきた。ガリバートンネルは? | 神戸ジャーナル3月に「起工式」が行われた「JR三ノ宮 新駅ビル」。約3か月経ったので様子を見てきました。JR三ノ宮駅の海側に、2029年度に開業予定の地上30階・地下2階の「新駅ビル」は、4月以降の着工がお知らせされてました。3か月近.....
2024.07.10
コメント(0)
七夕(しちせき、たなばた)は、旧暦7月7日の夜のことです、日本では明治改暦以降、お盆が7月か8月に分かれるように7月7日又は月遅れの8月7日に分かれて七夕祭りが行われる。古くは、「七夕」を「棚機(たなばた)」や棚幡と表記した。これは、織姫(ベガ)は彦星(アルタイル)結婚してから機織りをしなくなり、怒った天帝が天の川を隔てて離れ離れにさせてしまいました。年に一度、7月7日の夜だけ天の川を渡って会うことを許された、と言う星まつり伝説なのです。そもそも七夕とはお盆行事の一環でもあり、精霊棚とその幡を安置するのが7日の夕方であることから7日の夕で「七夕」と書いて「たなばた」と発音するようになったともいう。元来、中国での行事であったものが奈良時代に伝わり、元からあった日本の棚機津女(たなばたつめ)の伝説と合わさって生まれた言葉なのです。星の誘い(いざない) 無数の星が天空を埋め尽くし、雄大な「天の川」がくっきりと浮かび上がる夏の夜。力強く輝く星、柔らかい光で瞬く星など、さまざまな星がある中で、悲しい運命を背負い続ける二つの星がありました。互いに愛し合いながらも、天の川の両岸に隔てられてしまった「織姫星」と「彦星」。しかし、一年に一度、七夕の夜にだけ、二人は会うことが許されている……。 これは誰もが知っている七夕の伝説ですが、実に想像力豊かでロマンチックな話ですね。夏の夜は、星空がとても美しく見えることが多く、私も空を見上げながら「これは白鳥座で、あれは昴」などと、よく星を眺めています。今では星がなぜ輝き、どうして空に浮かんでいるのかをみんな知っていますが、現代のような科学的知識をもたなかった太古の人たちは、星の謎と同じく分からないことが多い男女の関係を結びつけて、七夕のような伝説を作り出したのかもしれません。 夏の夜空は、星だけでなく、流星などもきれいに見えます。皆さんも機会がありましたら、夜空に広がる星空をご覧になられたら如何ですか。
2024.07.07
コメント(0)
ALOHA!!!今週もMahalo! そろそろ夏休みの計画を考え始める時期でしょうか〜。各地で開催されているハワイイベントに行って「実際にハワイにいきたーい!」という気分が盛り上がっている方も多いかもしれませんね♪ (ホテル宿泊券、ぜひご応募ください!)iHeart Hawaii では引き続きハワイ情報をハワイの音楽にのせて毎週お伝えしていきます。番組を聴いていただいて行った気になるのも良し! 実際にハワイ旅を計画するも良し! です!!ではでは この後ものんびりリラックスした週末を また来週〜 A Hui Hou! 統合されることになったふたつのエアライン。レイをかけているアラスカ航空の機材、ナイスです 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street allhawaii (オールハワイ) iHeart Hawaii
2024.07.06
コメント(0)
豪華客船「飛鳥II」が『2025年世界一周クルーズ』の実施を発表してる。「飛鳥II」最後のクルーズ KOBE-JOURNAL.COM豪華客船「飛鳥II」が『2025年世界一周クルーズ』の実施を発表してる。「飛鳥II」最後のクルーズ | 神戸ジャーナル客室数436室の日本船籍最大客船「飛鳥II」が『2025年世界一周クルーズ』の
2024.07.03
コメント(0)
ALOHA!!皆様お元気ですか・・・?今日お話ししたいとおもっているのは、「朝のWAIKIKI beach」の散策です。★朝のWAIKIKI beach ワイキキ・ビーチは朝がいい それも西から東へ、ダイヤモンドヘッドに向かって、少しずつ高くなる太陽を浴びながら歩く気持ちよさは、言葉では言い表せない。 眠りから覚めたばかりのビーチは、朝特有のひんやりした空気と静寂に包まれる。出勤前に波と戯れるローカルのサーファー、ヨガやジョギングを楽しむ人たちがぽつりぽつりと見えるだけ昼間に比べ、日差しがやさしいだけではない、朝のビーチでは、心躍るような出合いがいくつも待っている。 ビーチ・フロントに連なるホテル群のなかで、ひときわ優美なたたずまいを見せるのが、「ピンクパレス」のニックネームを持つホテル『ロイヤルハワイアン』シャワーのような雨のあと、ビンクの宮殿の上に架かる虹を見ることは難しくない。そう、虹はハワイ州の象徴 「レインボー・ステート」と呼ばれるゆえんでもある。(私たち夫婦で渡ハした時の定宿です) あるときは、砂浜に休息をとりにやってきたハワイアン・モンクシール(ハワイ固有種のアザラシ)に遭遇した。 波が足もとまで迫る遊歩道を歩くうちに、体中が清々しい空気で満たされてくる。このまま海が見える場所で朝食をとることとしよう。 ハワイ中の島々を巡つた友人が、「最も心地いい朝の時間が流れている」と教えてくれた場所でもある」と言った、ハワイと言えばハレクラニ。HALEKULANI HOTELハレクラニで過ごす上質な時間 その昔、ワイキキビーチに一軒の美しい邸宅があった。オーナーのルワーズ夫妻は訪れるすべての者を常に温かくもてなし、いつしかハワイの人々はここをハレクラニ・・・天国にふさわしい館と呼ぶようになったという。1917年、ダイヤモンドヘッドに臨むベストロケーションとホスピタリティーの精神、そして、ハレクラニという名称を受け継いで誕生したホテルは、100年の歳月を経てラグジュアリーなリゾートホテルの代名詞として愛されるようになる。 シンプルでエレガントな館内には、華美な調度品などは見当たらない。館内に流れるのは、ただひたすらに穏やかな空気。その心地良さの秘密は、従業員達のサービスのきめ細かさにあると多くのリピーターは口を揃える。 ゲストの人数に対する従業員数の割合がワイキキビーチの他のホテルよりも圧倒的に高く、また、このホテルを愛し、働くことに誇りを持ち、20年、30年と勤続を続けるスタッフも驚くほど多い。目が合うだけで気持ちが通じる彼らのサービスが、どんな豪華な設備よりも、訪れる人を贅沢な気分にさせてくれるのだ。「ワイキキ」とは、ハワイ語で「水がわき出る」という意味だ。高層ホテルや有名ブランドの路面店が立ち並ぶリゾート・シティも、ほんの200年前まではいたるところにわき水があり、タロイモ畑と養殖池、ココナツの林があるだけの静かな場所だった。涼しく乾いた風が吹き抜けるこの地を、ハワイの王族たちは避暑地として利用したという、水とともに幸福がわき出るような早朝のビーチを、彼らも好んだのだろうか。HALEKULANIのサンデーブランチ ハワイと言えばハレクラニ「ホノルルはうるさいけれど、大通りからハレクラニに入るとザワザワした感じがなくなる瞬間がある。 ハワイ語で「天国にふさわしい館」の意味を持つ『ハレクラニ』は、5つ星ホテルでありながら、必要以上に華美な装飾がないところが、かえって心地よい。ワイキキにありながら静かで本当に寛げる」そのハレクラニの名物にサンデーブランチがある。サンデーブランチは朝9時半にスタートするにも関わらず、朝早くから行列が出来る。みんな少しお洒落をしていて「とびきりの贅沢を満喫しよう」という高揚感が伝わってくる。 ドアが開くと、ハープとフルートの生演奏で迎えられ、エメラルトグリーンの海が目の前に広がるドラマチックなロケーション。優雅な内装と美しく盛り付けられたお料理やデザートの華やかな事と言ったらない。ローストターキー、プライムリブ、3時間もオープンで焼いた豚の丸焼き、ローストピックなど、メニューも豊富。200種類もの食材を使うそうで、毎週違うメニューだという。 まずはアペタイザー。珍しい食材のシーアスパラガスのサラダと、ナイラギ、タコ、アヒの3種類のポギ(ハワイ風の刺身)を楽しむ。 次に今、日本でも人気のエッグベネディクト(マフィンにハムまたはベーコン、ポーチドエッグ、オランデーズソースをのせてつくる料理)を。美味しい店は沢山あるが、濃厚なソースと、とろとろの半熟玉子は絶品だ。肉料理を堪能した後、サラダバーへ。野菜は契約農家から直送品で、トマトやアスパラガスなど色が濃く、どれも味がしっかりしている。 そして、デザートは「ハレクラニ・ココナッツケーキ」創業当時の味で、ハレクラニご用達の方々が「ハレクラニに戻ってきた」と実感するという味。ふわふわのケーキには生クリームとココナッツがたっぷりだ。折角のハワイ、是非一度贅沢を味わってみて下さい、きっと心に残る想いでとなるでしょう!!!ぜひ、ご賞味あれ。 写真1 「HALEKULANIのサンデーブランチ」レストラン 写真2 「HALEKULANIのガーデン」
2024.06.30
コメント(0)
ALOHA!!!ワイキキコレクション THE-WAIKIKI-COLLECTION.COM\ハワイ旅行応援企画/シェラトンワイキキを含む対象の4ホテルにお得に泊まろう今ならお得なシェラトンワイキキを含む対象の4ホテルの客室アップグレードキャンペーンを実施中です 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii THE-WAIKIKI-COLLECTION
2024.06.29
コメント(0)
小豆島・高松と神戸を結ぶ『ジャンボフェリー』が7月からダイヤ改正するみたい。平日朝は6時発から8時発に KOBE-JOURNAL.COM小豆島・高松と神戸を結ぶ『ジャンボフェリー』が7月からダイヤ改正するみたい。平日朝は6時発から8時発に | 神戸ジャーナル香川県の小豆島・高松と神戸を結ぶ「ジャンボフェリー」が、7月1日(月)からダイヤを改正するそうです。今回のダイヤ改正では、早朝で利用しづらかった平日朝の6:00便を、8:15出航に変更。余裕を持って乗船できるよう.....
2024.06.26
コメント(0)
全2525件 (2525件中 1-50件目)