ブログ「食い道楽」

ブログ「食い道楽」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

B.G.

B.G.

カレンダー

コメント新着

B.G. @ Re[1]:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) aibopapaさん、こんばんは! コメントあ…
aibopapa @ Re:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) あけましておめでとうございます あんもち…
B.G. @ Re[1]:家・しっぽくうどん(11/06) aibopapaさん、こんばんは! そうですね…
aibopapa @ Re:家・しっぽくうどん(11/06) うわぁぁぁ めっちゃ美味しそうなしっぽく…
B.G. @ Re[1]:五木の冷し中華・レモン風味 2人前 ¥98(08/23) aibopapaさん、こんばんは! うどん県は…

フリーページ

2010.07.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ラーメンの好みは人それぞれと思うが、大阪ミナミでラーメンといえば「作の作」は外せない。宗右衛門町の路地裏の5席のお店で長い間細々営業していたが、最近千日前のメインストリート、ラーメン激戦区に出店した。そこそこ流行っているようである。

臭みのない、あっさり目の、いわゆる大阪風豚骨。ショウガの香りに特徴がある。メニューは「醤油」「味噌」「塩」味の豚骨スープ。

千日前店ができて、営業時間が長くなったので、利用する機会は増えた。なにぶん、前は日曜休日、17:00-22:00位の営業時間だったから。 それに、たった5席なので行列が長いと、あきらめる他はない。

でも、本当の「作の作」ラーメンを味わいたかったら、マスターのやっている「長堀本店」に行くべき。 別格のラーメンに出会うことができる。

マスターは、千日前店の経営を若い衆に任せているようで、すべてを仕切っているわけではない。どうも、千日前店の「つけ麺」は、了解していないらしい。今度、長堀本店は、「木村商店」と改称する、と言っていた。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.19 01:44:36 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: