ブログ「食い道楽」

ブログ「食い道楽」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

B.G.

B.G.

カレンダー

コメント新着

B.G. @ Re[1]:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) aibopapaさん、こんばんは! コメントあ…
aibopapa @ Re:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) あけましておめでとうございます あんもち…
B.G. @ Re[1]:家・しっぽくうどん(11/06) aibopapaさん、こんばんは! そうですね…
aibopapa @ Re:家・しっぽくうどん(11/06) うわぁぁぁ めっちゃ美味しそうなしっぽく…
B.G. @ Re[1]:五木の冷し中華・レモン風味 2人前 ¥98(08/23) aibopapaさん、こんばんは! うどん県は…

フリーページ

2010.09.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

讃岐のおうどんさん・せい麺や

の「生うどん」を購入してみました。送料込み、ダシ付き、20食分で¥3,000。まあまあ、リーズナブルかな。

まず、釜揚げで食しました。 「太麺」で頼んだのですが、いつも食べ慣れているものよりは、やや太い。「中麺」の方がよかったかな。当然ながら、ゆで時間も15分と、標準よりは長い。とはいえ、半生うどんや、冷凍うどんとは一線を画す食感!! 故郷、讃岐から、重い「お土産」を持ち帰ることを思えば、十分価値はある。

塩分が強い、とのレビューがあったが、本来うどんには相当量の塩が含まれているので、大量の湯で茹でることと、水(冷水が好ましい)で 締めること、これが基本。次は、最もオーソドックスな「湯だめ」で、トライします。

PS:添付のダシ(いりこだし)は、かけうどん向きかな。付けダシとしては、やや塩分が強く、コクが足りない。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.25 01:53:39 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: