ブログ「食い道楽」

ブログ「食い道楽」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

B.G.

B.G.

カレンダー

コメント新着

B.G. @ Re[1]:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) aibopapaさん、こんばんは! コメントあ…
aibopapa @ Re:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) あけましておめでとうございます あんもち…
B.G. @ Re[1]:家・しっぽくうどん(11/06) aibopapaさん、こんばんは! そうですね…
aibopapa @ Re:家・しっぽくうどん(11/06) うわぁぁぁ めっちゃ美味しそうなしっぽく…
B.G. @ Re[1]:五木の冷し中華・レモン風味 2人前 ¥98(08/23) aibopapaさん、こんばんは! うどん県は…

フリーページ

2011.01.23
XML
カテゴリ: さかな

「イカナゴ」はご存じでしょうか? 我が故郷、讃岐では、いわゆる「くぎ煮」に使う小さいものではなく、長さ10-15cm、太さ5-10mmにもなる、親イカナゴです。「カマスゴ」とも呼ぶようです。

これを、塩湯でしたものが、スーパーで極めて安価に手に入ります。まあ、養殖ハマチのエサに使うのがこれですから、高いわけはありません。

もちろん、そのまま食してもなかなかウマいのですが、軽く焼いて食すると、また格別! 辛子醤油がぴったりきます。ビールが欲しくなりますね!! 暖かいご飯にもGOO。

ところが、関東ではこれを全く見かけません。大阪では、ちょくちょく見かけたものですが。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.24 01:19:23 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: