ブログ「食い道楽」

ブログ「食い道楽」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

B.G.

B.G.

カレンダー

コメント新着

B.G. @ Re[1]:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) aibopapaさん、こんばんは! コメントあ…
aibopapa @ Re:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) あけましておめでとうございます あんもち…
B.G. @ Re[1]:家・しっぽくうどん(11/06) aibopapaさん、こんばんは! そうですね…
aibopapa @ Re:家・しっぽくうどん(11/06) うわぁぁぁ めっちゃ美味しそうなしっぽく…
B.G. @ Re[1]:五木の冷し中華・レモン風味 2人前 ¥98(08/23) aibopapaさん、こんばんは! うどん県は…

フリーページ

2011.01.12
XML
カテゴリ: ラーメン

久しぶりに、中野大勝軒に行ってきました。実は、2回ほどスカを食らっていたのです。1回はお盆休み、もう一回は店内改装のための臨時休業。今回は、11:30で、混んでいたものの、OKでした。

大勝軒のラーメン、つけ麺についての説明は、いまさら不要と思いますが、「甘さ」「酸味」が控えめな中野大勝軒が、系列店の中では最も好きです。10回くらいは行っていますが、せいぜい年に2-3回です。店主(ポスターに載っている)と目が合うとニッコリされたので、覚えていてくれたのかな?

シンプルに「つけそば」大盛りで¥580。ウマい。安い。全く、量を感じさせません。一つ残念だったのが、季節柄、終わり頃にはつけスープが冷えて、油分が固化してしまったことです。「あつもり」にすべきだったか。そう言えば、昔はドンブリを蒸し器で温めてくれていたような気がしますが、今回はなかったと思います。

PS:びっくりしたのは、隣に座ったお客さんが、猛烈な早さで食べ終えたことです。普通盛りでしたが(それでも、大勝軒なので結構多い)、麺が出てきてから2分位で食べ終えました 。私も、決して遅い方ではありませんが、その早さは感動ものです。混んだお店の客として、まさに理想的だと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.13 00:38:25 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: