全77件 (77件中 1-50件目)
英会話日常表現大辞典10000+これは笑かしてくれる、とんでもない英会話の本です。前のほうはわりかし真面目路線なのですが、1/3くらいでもうこれです。彼ははげています。He is bald.He's thin on top.(彼は頭頂が薄い) 薄いHe has a receding hairline.(彼は生え際が後退している) 後退しているHe's as bold as a coot.(彼はつるつるにはげている) クロガモ彼はすでに髪が薄くなってきています。He's already going bald.He's losing his hair.はげだけでもこれだけ例文を載せてくれています。この製作者のセンスに拍手!
2010年04月27日
コメント(2)
先日punkspringに行きました。名古屋、大阪、幕張と3箇所でLIVEがあったのだが、幕張は時間の都合で泣く泣くパス。私の目的は「The Stranlers」 このバンドに対する愛については時間があれば後々書きたいと思います。たぶん、彼らの曲は聴いたことがあると思うのですが。長瀬くんがCMしてた、日立のTV Wooo でかかっていた曲です。 ところで、LIVE2日間に、私は大失敗をしてしまった。英国人を目の前にして、挨拶の一つもできなかったのです。片言で(ほとんど、単語を羅列したようなもの)過ごしたけど、頭の中はパニック状態。なぜかというと、初めての英国人だったから。中国人、カンボジア人とは話す機会があったけど、英語圏の人とは初めてでかなり緊張しました。きちんとした語順が出てきたのは2日目のお昼くらいからで、初日は全く文章にできず、勉強方を変えようと思いました。やはり会話に慣れなくては。英会話日常表現大辞典10000+買ってみた。内容は充実している。が、まだ、1ページくらいしか見ていないのです。こんなペースではダメだと思いつつ、こうしてブログに逃げています。この本は対話形式ではなく、「言いたい日本語」一つに、だいたい4パターンの英語が用意されている、という特徴があります。私の頭ではそのうちの1パターンでも覚えられればいいほうだろう。あとは、コレを使ってしゃべる相手を見つけなければ。自分の住んでいる田舎では外国人を見かけることはまずないのです。中国からの女の子はいっぱいいるんだけどね。やはり、英語が使いたいから放浪しなければならないか。
2010年04月12日
コメント(2)
欲しいDVDやBRがたくさんあって、そのうちのひとつが 「俺たちに明日はない」 だった。俺たちに明日はない(Blu-ray Disc) / ウォーレン・ベイティ こういう手のものは(名作で古い)、普通のチャンネルではなかなか放送がないので、そういうのをDVDやBRでちょこちょこ集めようと思っている。 それが最近TVで放送があったのでわくわくしながら観た。アクションとかの派手さは今の映画にかなわないけど、テンポのよさと時代がとてもよい。車もしかり。 昔は外国映画に邦題がつけられ、 「それも日本文化の一つですばらしい」 と本で読んだことがあったが、これの邦題は全くもってそのとおりだと思う。 映画の半分くらいのところで、ボニーがヒステリックになって叫び、ベッドでクライドに心中を語るのだが、そこに映画の内容が凝縮していると思われた。 それを邦題の 「俺たちに明日はない」 がうまく表現していて、邦題のすばらしさを納得させられた。 で、これは英語がすごく簡単で私でもたぶん8割から9割聞き取れたと思う。 今回のTVで見逃した人は、機会があればぜひ見て欲しい。
2009年10月03日
コメント(0)
勤労者ならすごくうれしいだろうな。私には毎日何もかわらない日々だった。 毎日TVニュースを見て 「渋滞」 の画面が映るたび 「みんなETCつけてるのねー」 と感心してながめてた。 こんなにETC搭載車があって、本当に高速道路が無料化できるんだろうか?ETC搭載にかけた金額を回収するほど走った人は納得するだろうけど。 私はETCを着けそびれて、どこにも行けてない。行きたいところもないからいいのだが。 姉家族はETCの恩恵をおもいっきり受けている。1,000円が実施されてから、鬼のように出かけているからね。 この先、限定的に無料化になるのであれば、本州以外と結ぶ路線だけは無料にしてほしいな。明石海峡を渡るのは5,200円くらいかかったと思う。高すぎるだろ!! 往復で10,400円だよ。 それが今は恩恵をうけれて、往復で2000円だから雲泥の差。 同じ日本なのに、海を隔てればこんなにお金がかかるなんておかしいよ。別に高速道なんて走らなくて、下の道があればタダなんだけど、海だから下の道なんてありゃしない。 フェリーを利用しても同料金だったな。 そう考えると、沖縄の人たちは本当に大変だよね。本州と結ぶラインはどことも割安にしないとおかしいんじゃないか?
2009年09月27日
コメント(0)
<ベスト・ヒット・マックス>[DVDソフト] ザ・シンプソンズ MOVIE<劇場版>【お買い物駅伝0908】 これが以前紹介したシンプソンズMOVIEだ。わたしの笑いのつぼにはまったやつ。 そのシーンが見たい方はこちらでどうぞ、犬そり。下の方のトレーラーで見られます。上のトレーラーもおもしろいですよ。 ザ・シンプソンズ シーズン10 DVDコレクターズBOX ↑こちらが日本の最新作で、アメリカではシーズン12まで出ている。しかも、もうすぐBlu-rayでシーズン1が発売されるそうだ。シーズン1は1989~1990年の作品だが今見ても古いと感じない。テンポもいいし、グロイところがないからいいね。 なぜアニメを選んだかというと、1話が短いから。30分で終わるからね。何話も見ていくと同じフレーズが出てくるので 「あぁ、こういうときに使うんだ。」 とか、シンプソンズは表情豊かだから解りやすい。 しかも、英語が解らなくても、内容がわかる。すばらしい映画では一言も聞き逃したくはないけど(そこが映画にとっての重要な部分だったりする)、アニメはそこまで思い入れがないからね、私にとっては。 とにかく気軽に英語を楽しむことが目的なのだ。
2009年09月18日
コメント(1)
時間があればこれを読んでみてはいかがだろうか。笑う英会話 笑えてしようがない。 税込みで500円なのでひまつぶしにぴったりだとおもう。 筆者は「どこで使うんだ!」とおっしゃっていますが、普通の英会話に十分使えるとおもうのだが・・・。 お近くの本屋さんで立ち読みしてみてください。
2009年09月15日
コメント(0)
これを買った。 車で聴こうと思って。 就任演説以外に収録されてる演説がいいのだ。自分が聴きたいと思っていたのが完全収録なのである。 しかし購入したはいいが、最近は近くのスーパーにお買い物に行くだけなので聴くときがない。それでお散歩のときに聴こうと思った。 しかしだ、悲しいかな私は携帯音楽プレーヤーを持っていなかった。「しかし」だらけでホントに悲しいなぁ。だってね、いつもはニコルが一緒だったからそんなものは要らなかったのだ。 それでこれも買った。 どちらかというと金色。シリコンカバーを着けたからセンターのボタンしか色が見えないんだけど。楽しいね。持ってるだけで。 たぶんオバマ大統領の演説を聴こうと思わなかったらiPodは買わなかっただろうな。これが私にとってのchangeなのだが。 無職なのにあれこれ買ってどうするの?って感じなんだけど、今しかそんな時間ないからね。で、iPod関連のサイトを見ていたらイヤホンも欲しくなって注文してしまった。こちらは音楽用にね。 あ、私は英語わかんないから、演説は聴いてるだけです。 でもね、日本語訳を読んでると自分はアメリカ国民じゃないけど勇気づけられるんだよね。 「がんばろう。」と思う。
2009年02月12日
コメント(1)
やっと日商簿記が終わった。3級なんだけど、自分にとっては充分。来週は全経2級の試験があり、申し込んでいたんだけど、もう気力が続かない。「全経2級」の勉強会で、「今は、こんな特殊仕訳帳を使ってる企業はないですね。」と聞かされて、トーンダウンしたのもあるが、今日の検定が終了した途端、プツンと切れる音が聞こえたような・・・。「もう、充分だよ。」と心の中の悪魔がささやいて、それに従うことにした。なんだか、もう開放されたい気分でいっぱいなのだ。7月の半ばからPCと簿記の検定対策を始めて、今日まで休み無しで突っ走ってきて、疲れた。授業も大変でさ、記帳実践なんて、連日右腕が動かなくなるくらい伝票に起票して、総勘定元帳、補助簿に転記。目が回るってこのこと?くらいだったな。休日が欲しい。明日から、自由になろう。
2008年11月16日
コメント(2)
終了!終了!MOS検定のWord Expert 終わった~。やっと今晩と明日休みだぁ。せっかくの3連休というのに開催日が今日しかなく、時間も中途半端な夕方でさ、落ち着かなかったさ。「さぁ、時間だ。出かけよう。」 というとき思い出した。「あ、お昼ご飯食べてないや。」これではいかんと、急いでバナナとパンを食べた。 ちょっとふらついていたのは、疲れではなく、低血糖のせいだったのね。試験会場に早めについたので、下のPCショップをのぞき、20分前に受付をすまして指定されたところに座ったのだが、何か忘れている。そうじゃ、そうじゃ、タバコを吸っていないではないか。試験会場は禁煙なので、外出させてもらって1本吸った。「緊張してたのね~、私。」って感じだった。前回とは違う試験会場だったし、あるプレッシャーがあったんだ。学校の先生が「お月さん、試験いつ受けるの?明日?あさって?」と小声ではあるが、近くの人に丸聞こえ状態で聞くもんだから、みなに知れ渡っちゃって、落ちるわけにはいかなくてさ。辛かったなぁ。それも今日で終わったさ!!
2008年09月14日
コメント(0)
疲れたよん。授業では総務のお仕事を学んでいる。給与計算や、年末調整のしかたなどなど。総務の方々はこんなちまちましたことをしてくださってたのね。社員に子供が出来れば、というか、妊娠すれば、4枚くらい書類がくっついてくる。←もちろん、社員が得するようにするためだ。年末調整では、年内の扶養人数の変化に伴い計算するので、出入りがあれば煩雑だ。しかし、おもしろいことに、年内に子供が生まれたら、1月から扶養親族にカウントしなおせるし、だれか亡くなっても年内は存在している計算するのだ。知らないことを知るので、内容としてはおもしろいが、復習するまもなく毎日進んでいく。脳の休む暇がない。小学生も毎日こんな感じなんだろうな。『えらいぞ、小学生!!』ところで、前回紹介した、FOM出版のテキストであるが、Vistaでも使えたのだ。解像度を下げて(1024×768)、DPI(96DPI)普通サイズ、Windowsスタンダードか、クラシックスタイル、フォントサイズ標準 にすれば模擬試験のアニメ動いた。あとは必要に応じて、FOM出版で、Vista対応のソフトをダウンロードすればOK。Excelのときに気づいていれば、もっと模擬試験の練習ができたのにと後悔だー。しかしね、解像度を下げなければならないものなど、いまだかつて経験したことがないもの。ふつうは、「~以上を推奨します」だもん。自宅でも出来るようになって、ありがたいのだが、この設定をすると、画面が変なのだ。セーフモードで立ち上げたときのような画面なのだよん。違和感たっぷりで、気持ち悪い。はやく、検定うけようっと。この忙しい毎日で、ニコルと生きてきたことが遠い昔のように思えてくる。家事と勉強以外の時間はなく、たまにこうしてブログを書く。こんな日々を重ねると、感情もおかしくなるのかね。
2008年09月06日
コメント(0)
くまこさんからコメントを頂き、思い出した。 7月にはいったころ、勝手口に座って隣の神社の境内をながめていた。セミがなき、飛び交っている。 「ニコルが生きてたら、食べたがったろうな。」と思った。 「お供えしてやりたいな。」 「いや、待てよ、死んだセミなんて食べなかったし、生きてる 『活きのいいセミ』 をお供えか?」 「飛んでいってしまうよな。」 「埋めて『お供え』か?」 「それは、むごいよな。いけにえじゃあるまいし。」自問自答を繰り返したが、結局、お供え無し。自然にまかせることにした。 たぶん、若いころのニコルにもどって、自分で駆け回って、セミを捕食しているに違いない。「今日は20匹たべたから、もうおしまい。」なんて言われないから、お腹こわしてるかも。
2008年08月24日
コメント(4)
お久しぶりです。やっと一息。第一の関門、「MOS検定Excel 2003 Expert」合格しましたぁ。 この一ヶ月半、勉強したなぁ。学校の授業の前、放課後、家に帰ってから、土日、休みなしだ。もちろんお盆も勉強漬けさ。 この期間、簿記の勉強会もあったのできつかったー!3級ではあるが、スピードが速くて、10日間で終了。よって、毎日復習の嵐。初日なんて3時間で70ページ進むんだよん。先生いわく、「皆さんは受験生なんだから、寝る時間はありません!! 当然です。」とりあえず基礎の勉強が出来たので、しばらく簿記の勉強はお休みして、パソコンに集中することにした。 MOS検定対策に使ったのが、このテキスト。 よくできた対策テキストだ。しかし難点はXPでしか動かないということ。自分のはVistaなので模擬試験ができない。しかたないので、データだけ取り出して、テキストの問題を解いていった。 模擬試験が出来るということが売りなのだが、Vista使用者には無駄だな。 XMLも2003のProfessionalが入ってないとできないから、学校のPCで勉強させていただいた。 PCを使わせてくれた学校に感謝。家事も、会話をする時間もなくて、家族に迷惑かけたし。家族にも感謝。 久しぶりに、今日明日と休みにすることにした。ご褒美として、今晩はジョニデの「ネバーランド」を見よう。ずっと我慢してたんだもん。MOS検定が終わったら「見てもいいよ」と自分に言い聞かせてたんだもん。
2008年08月23日
コメント(4)
学校ってつらいかも。『Word』, 『Excel』, 『簿記』 すべてしたことない私。7月にスタートして3週間しか経ってないのに、疲れてるー。いや、疲れてないかも。今はPCオンリーの授業だが、内容の濃さに復習がかかせない。実務しか教えられないそうなので、MOS検定の勉強は自分でしてね!とのこと。簿記もそう。試験対策は自分でしてね!って。試験は11月半ば。そして、今から3ヵ月後には就職活動も始めてね!って。だから、朝は授業の前に簿記を独学で40分。放課後はMOS検定勉強を3~4時間。家に帰ってからは授業の復習を。いったい何時間勉強してるんだか。 久しぶりに勉強なるものをして、頭が少し麻痺してるような気がする。だから、疲れてるのか、まだまだ頑張れるのか自分で判断できずにいる。今は初めてだらけでおもしろいが、この『おもしろい』という気分がいつまで続くかなぁ。MOS検定対策なんてCD-ROMでするから、ゲーム感覚なんだよね。授業でまだExcel使用してないから、この検定対策でだいぶん覚えた。それもおもしろいと思う一因なのだが。実務と資格取得の両立。頭がはちはちしてくるが、仕事しながら資格取得の努力をしている人に比べたら「へ」だろうな。
2008年07月21日
コメント(1)
お楽しみのDVD鑑賞が終わり、何をしなければならないのか。はい、おかたづけです。 今までは100円均のDVD BOXを買ってたんだけど、今は価格高騰して、200円、300円でちゃちいのしかない。100円なら「これでもいいか。」と思えるのだが、300円出して不細工なのはいや! スタッキングもできないので、エレコムのを買うことにした。CDはこれで統一していたのだが、DVDもこれにした。色は黒。 DVDラックを置くスペースもないので、このくらいがちょうどいい。DVDの数が増えれば、買い足してスタッキングしていけるからね。
2008年06月30日
コメント(0)
【送料無料選択可!】夜になるまえに / 洋画 私のDVD祭りは今朝終了した。 7月に入ると学校が始まる。簿記の「ぼ」の字も知らないので、先生から「相当がんばらないと、ついていけませんよ。」と言われている。 だからこれからの6ヶ月は勉強一筋でがんばろうかと思っている。 思っているだけだが。 それで、悔いの無いように数日間DVDを観ていたのだ。昨晩から早朝にかけて「パイレーツ・オブ・カリビアン」の2・3を続けて観た。大好きなんだよね、「パイレーツ」シリーズ。これでしばらく我慢できる。 3の「ワールドエンド」が公開される直前まで、「パイレーツ」もジョニー・デップも知らなかったのだよん。映画といえば、「ハリー・ポッター」しか興味が無くて、映画館も「ハリ・ポタ」以外はここ数年行かなかった。 友人が映画好きで「パイレーツ」のジャックがいい!!と紹介してくれて、1のDVDを貸してくれた。はまったよ~。3は2を観ないと分からないという事で、DVDを買おうかと迷っていたとき、その友人が買って貸してくれた。なんと買った本人はまだ観ていないのになのだ。「どうせ買うつもりだったから。」とのこと。女だけど男気があるでしょ! 1と2を観て、準備完了。「ワールド・エンド」を観に映画館に行った。もう感動もので、涙ぐんでしまったさ。その感動をもう一度味わいたくて、2回観にいった。いまでもサントラを聞いて涙ぐんでいる有様だ。 これが私を映画好きにさせてしまったきっかけなのだが、しばしのお休み。 注文してまだ届いてないのが、上に載せた「夜になるまえに」だ。これはお盆休みまで熟成させなければならなくなった。ジョニー・デップは主役じゃないけど、私は、キューバ好きだし、チェ・ゲバラも好きなので楽しみだったんだけど、時間切れ。しようがないね。
2008年06月29日
コメント(0)
電卓操作完ぺき自習帳 この本はどうだ。とても興味がある。Amazonからもおすすめで紹介されるのだが、なか見ができないので、買うかどうか迷っていた。 それで今日は本屋さんで見てみようと、意気込んで行ったのだが、電卓操作の本1冊もなし。 2軒目は新しくて規模も大きいのであるだろうと探したが、無い。電卓操作本は3冊ほどあったが、上記のものではなかった。 3軒、4軒と回ったが、どちらも1冊もない。 電卓ってマイナーなんだなぁ。
2008年06月29日
コメント(4)
[DVDソフト] スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 特別版 ニコルをなくして、鬱だった。カウンセリングを受けようかとも思ったが自分で解決法を考えたそれは好きなことをすること「DVD鑑賞」毎晩家族が寝てから部屋を真っ暗にしてスタートよって、朝と夜と逆転しているが空しさからは開放された ティム・バートン監督とジョニー・デップにはまっている最高なのが「スウィーニー・トッド」初めて映画館で見たときは震えた怖くて怖くて見終わったあと友人に助けてほしくてメールしてしまったしかし、DVDを買って、見るとなんと美しいことか3日連続で見てしまったよ毎晩見続けたいが他のDVDも未開封のままなので4日目は別のにしたいやー、映画っていいね!
2008年06月28日
コメント(0)
買ったのはこれだ。画像はよく見るタイプだが、いざ、自分の机に置くと巨大なのだよ。
2008年06月15日
コメント(0)
半年前初めてニコニコ動画を見た甥っ子が見ていたのはサスケ的な番組で批判あり、意味不明の書き込みであまり見たくないと感じた結局、2ちゃんねるが、動画に対して同時進行しているだけのように思えただが、ティム・バートン監督の「シザー・ハンズ」があったので見てみると「優しいおばちゃんだなぁ」「このリビング何畳あるんだ?」とか予想外に素直な文字が流れていく見たことあった作品だがこれらのコメントで見たくなってDVD購入しちゃった自分の氏名の公表をしないが為に、批判的であったり、うそをいかにも本当らしく書いたり・・・うんざりそれがこの「シザー・ハンズ」での『こころのつぶやき』で「日本人もすてたもんじゃないな。」なんて思っちゃった言霊があるのだから、ネット上でも友に語る気持ちでいてくれたらなと、おばはんは切に思う
2008年06月04日
コメント(0)
ネットが広辞苑がわりになっている分からない言葉や、方法が分からないときは検索の嵐自分では感覚的に理解しているつもりが父からの質問には悩んでしまうことが多い人様に理解してもらうように説明するって難しい「デジタルって何?」これは説明できる対比するために「アナログ」を考えた自分の頭ではムリ、検索検索が、検索してもなかなか理解できないのだよ結局、波形で説明することにしたらうまく理解してもらえた関連して他人様の質問「BSを見るときにお知らせの黒いのが邪魔でどうしたらいいでしょうか?」ベストアンサーに選ばれていたのは「姑息にただで見ようとせずに、視聴料を払いましょう」「適正検査に高得点をとりたいんです。どうしたらいいでしょうか?」ベストアンサーは「職業に対する適正をみるものだから、対策は無意味だと思います。どうしても高得点をとりたければ、小学生の算数・国語のドリルをやればいいんじゃないかな。」間違ってはないが、こんな『学校の先生が答えなければならない模範解答』何の役に立つのだ?これに比べPC関係の質問に対する回答は親切だ価格.comが大好きここの回答者くらいの知恵を授けてやれよと言いたい
2008年06月04日
コメント(0)
ニコルの墓地の雨除けをあきらめ、姪っ子からお供えにもらった花を回りに植えた。雨も何度か降り、変化が現れている。土が沈んできた。雨によって土がしまってきたのもあろうが、中心部がすごく沈んでいる。 埋葬したときに「ガリガリだから、そんなに沈まないだろう。」と言われていたが、いやいや土の中で変化が進行中なのがあからさまに分かるくらいの沈みようである。あえて埋葬したときのニコルのかわいい姿しか想像しないけど。 デジタルの写真は9歳からだ。それをプリントしたときは、ニコルの遺体の写真も眺められた。最期の日のことを忘れないように。 次にフィルムスキャンをして、小さいときからを順にプリントしていくと笑顔いっぱいのニコルがたくさん。いきいきしている。姉たちのわんこと泥んこになって遊んだり、キャンプを満喫したり。海水浴、川泳ぎも毎年だった。 その写真をアルバムに収め終わると、最期の写真が見られなくなった。ガリガリにやせこけて、MAXで39キロにまでになった面影など一切ない。可哀相すぎて見るに耐えられない。 プリントで思った色にならずにやりなおした失敗作が数点PC机にある。ニコルはおもいっきり笑っている。 「へたくそー!!」って言ってるんだろうな。
2008年05月30日
コメント(2)
この表情、あまりよくないけど、やっぱり赤ちゃん時代は愛くるしいなぁ。でもね、一番好きなのは、おじいちゃんになったニコルかもしれない。穏やかだったり、ぼやぁーっとしたり、しまりがないんだけど、いとおしいもんだ。 ネガフィルムのスキャンも終わり、昨日やっとアルバムに収めることができた。これで全て終わった。ニコルの愛用品をBOXに詰め、映像はDVDに焼き、写真はネガも、デジタルもプリントしてアルバムに。 書けば、あっという間のことなんだけど、2ヶ月半かかった。仕事以上に体にムチ打って作業した。休日なし、一日の労働時間は12時間くらいか。無職でなかったら、できなかっただろうな。 これらの作業を終えないと前に進むことが出来ないと思った。だからがむしゃらにしたけど、終わっちゃうと寂しいな。 区切りということで、このページもどうしようかと思ってたんだけど、ある数字に気がついた。名前の後ろの0839なんだが、2008年3月9日に読める。ニコルの亡くなった日だ。そう思うと縁のある名前を残そうかと。ぼちぼち書くね。 ニコルさ、冷たいさ。虹の橋にいってから、一度も帰ってきてはくれないのだ。気配がまったくない。姉たちのわんこのときは何かしらあったのに、ニコルについては誰からも報告がない。きっとあちらでこんなやり取りがあったに違いない。 神さま「もう一度生まれ変わって、お月のところへ行かんか?」 ニコル「いやぁ、それだけはこらえてくださいよ。あそこは、きついっすよ。 いくら修行といえど、二度と行きたくないですよ。」 神さま「んー、じゃ、違うところへやろうかのう。」 ニコル「お願いしますっ!!」 お月「ちっ!」
2008年05月28日
コメント(2)
これ、生後45日ころのニコル。 テープに撮ったっきりだった。14年ぶりに見たニコル。かわいい。 これはHi8のテープなので、もう再生機がなかったのだよ。 しかし、あれこれ手を尽くして考えついたのが「ニコルと同い年くらいの子供のいる人」なら持っているかも~。元同僚に電話してみた。 すると偶然にも彼女も最近押入れの中にカメラを見つけ、子供の赤ちゃんの時のテープを見てたらしい。 快く貸してくれ、無事DVDに焼くことができた。 親ばか丸出しなんだが、かわいくてしようがない。とろけそうだ。 当時私はカメラを持っていなくて、そのころのニコルは写真好きの友人が撮ってくれてたのだが、悲しいことに、現像に出す前に紛失してしまったらしい。それで、赤ちゃんの時の写真にお目にかかることができなかったのだな。 ビデオカメラもその友人のものだが、これはテープを私が保管していたので手元に残った。 やっと日の目を見ることが出来たHi8の中の赤ちゃんニコル。
2008年05月09日
コメント(4)
ニコルだけのアルバムを作ろうと思った。 思い起こせば、5年前からフィルムで写真を撮っていない。デジタルオンリーで、プリントアウトしていないのだ。 「PC内に写真があるからいいか」で今まできたけど、PCでアルバムを見るのって、味気ない。 それでプリントアウトをしだしたんだけど、骨の折れること。PC内のホルダーごとにニコルの画像を探し出してプリントしてたんだけど、日付が前後してるもんだから、プリントアウトしたものの整理に疲れたヨン。 しかもPC内に入れてあるのとCDに焼いたのとがあるし、適当にバックアップしてたもんだから、同じものが別ファイルにあるしで頭を痛めた。 「えーい、いっそのこと全体の画像をまとめてしまえー!!」それから始めて、撮影日時で分ける。そして、ニコルのを抽出して日時でホルダーを作る。 これで、全体画像DVDとニコル専用DVDに分けることができた。この時点でかなりすっきりとして、気分よくなったものだ。 それからプリントアウトの嵐!! 600枚弱かなー。 最初はプリントする度に見てくれてたのだが、一時ホルダーとして買った「360枚収納アルバム」がだんだん重たくなってきて、母なんぞちょこっと見て「あぁ、重たいから今日は終わり。」 カメラ屋さん、雑貨屋さん、文具店でも探したけど「なかなか思うアルバムって無いもんだね」とあきらめかけてた。ところがどっこい楽天で探したら、あったのだ。候補は2つ。でも上に載せたアルバムに決定。 理由は購入レビューにて。 とりあえず、デジタル写真はできた。次なるはフィルムをスキャナーしてプリントすることが課題だ。
2008年05月05日
コメント(0)
ニコルが逝ってから、もうすぐ2ヶ月が経とうとしている。お墓は先に旅立った子たちと同じく、花壇にしようと思っていたが、できない。 庭に動物のお墓があるのはよくないというが、うちの庭には既に4匹が眠っていた。父や、姉たちのわんこである。土に返してあげたいという願いでそうしているのだ。 以前からニコルの身体の大きさからして、墓穴の大きさがとてつもないだろうから「火葬にしろ」と姉に言われていたのだが、その決心がつかなかった。もしかして大きさではなく「この子は掘り返すかもしれない。」と疑っていたのかもしれない。いや、きっとそうに違いない。 埋葬した翌日、仕事から帰ってきて一番にニコルのお墓へ。埋葬してよかったと思った。死んで土はかぶっていても、「ここにニコルはいるんだ」と実感があって、喪失感が少し薄らいだから。 だからか、花壇にできないのだよ。姪っこがお花を持ってきてくれたが、それを植えれば水をやらねばなるまい。「いやー!! ニコルくんにお水はかけられない。」お花はプランターに植えて墓地の横においてある。 姉たちのワンコのときは花をすぐ植えても「そういうもんなんだ」と思っていたが、いざ自分のワンコになるとできない。母曰く「花を植えて水をやると、土に返るのが早いのと違うかな?」 暑い夏が来れば、あきらめて花を植えようかと思うが、まだまだ。あれから雨が降りそうになるとブルーシートで覆って、晴れればとるというむなしいことを繰り返している。
2008年05月01日
コメント(2)
タンタンことニコル、最期まで親孝行だった。親孝行すぎてあきれるくらい。 私は寝るのが好きで、お休みの日はニコルに起こされるまで寝ていた。 ニコルは亡くなる前の日の朝から、度々痙攣を起こしてたので、痙攣止めを注射してもらった。そしてお昼、居間で日向ぼっこしながら、すやすや眠るニコルに添い寝してた、3時間も。なぜか睡魔が襲ってきたのですな(どうしてこんな時に)。 でもその3時間で薬の効果が切れて、また痙攣。それが、9時を回ったころに痙攣がなくなり、穏やかな「ふぅーっ!ふぅーっ!」という大きな呼吸になった。 あれ、回復に向かっているのかも!! のんきな私はそう思い込んだ。 夜になり、(明日は日曜だというのに)先生が「明日も点滴にくるでしょ。」と言ってくれたので、約束の時間に間に合うように早く寝ようとお布団に入った。 11時からウトウトとしてたんだけど、体中のつぼが凝った感じがして寝つけなくて、1時間ごとに起きてたが、2時を境にまたもや睡魔に襲われてしまった。ニコルにぴったりくっついて寝てるから、異変があったらわかる状態だし、しかもニコルはずっと深い呼吸を続けてたから安心して眠っちゃった。 戸の開く音がして目を覚ますと、「息しようか?」と父母が入ってきた。時間を見ると朝の7時。「まさか?何を言ってるんだろう?」と飛び起きて胸をさわると息をしていない。手足もつっぱったままで、硬直している。 最期は痙攣をしてたんだな。痙攣を起こしたときの形だったから。私は全然気が付かなかった。何の異変も感じずに熟睡してしまってたよ。 情けないでしょ。いっしょに寝てただけで、最期を看取ってやれなかったの。 月 「ニコル、どうして起こしてくれんかったん?」 ニコル 「だって、お月さん寝るのが大好きだったでしょ。ゆっくり寝かしてあげようと思って。」 赤ちゃんのときから手のかからない子だったけど、死ぬときぐらい手間かけてくれたらよかったのに。 あまりにも親孝行すぎだよ、ニコルさん。
2008年03月22日
コメント(4)
タンタンことニコル(本名)亡くなりました3月9日 日曜日の朝でしたきのう13日が誕生日14歳になるはずでした待ってはくれませんでした老衰でもね、最後は痙攣をおこしていました後悔ばかり 庭に埋葬しました墓地に連れて行くとき最後に抱っこしたあの感覚忘れることはないでしょうほんのりあったかくてふわふわの毛やせ細ってしまったけどずっしりと存在感のある重みやわらかい感触 ありがとうニコル
2008年03月14日
コメント(8)
突然だが、離職することにした3月末日で今の職場ともおさらばだ再就職の当てなどない数年前から考えてはいたのだが踏ん切りがつかなかった慣れた職場は楽だし就職活動はめんどうくさいでも、このままでは生きていけない今回職場が規模縮小するので、大量解雇することになった退職金など出ないのだがこれを機会に少し変わっていこうと決心した賃金は下がる一方なのに3年前から勤務時間は1時間半延長されたほとんどの同僚は再試験を受けて残ろうとしている私はあほらしくてそんな気がおこらなかった今の職場は特殊技能が必要なのだがこれまた他では一切必要とされないよって再就職の道は遠いだろうでも頑張らねばねタンタンの治療費食費必要経費は大きくなるばかりだもんね
2008年02月11日
コメント(1)
趾間治療を始めて2週間たった。結局抗生剤のBaytrilではすっきりと治らなくて、抗生剤を変えてみることに。 今度はラリキシンという名前。1日4錠、1回2錠。個数が増えると面倒くさいね。タンタンはお薬をうまく口の中に貼り付けて「飲んだ後のごほうびのおやつ」を食べ、その後ペッとお薬を吐き出すということをしやがった。 よって、それ以来「ごほうびのおやつ」はやめにした。 飲ませ忘れたらいけないので、就寝時に飲ませることにしたのだが、これがまたタンタンにやられることに。 翌朝見たらお布団の上にポロッと落ちているではないか。たまにではあったがね。なかには半分に噛み砕いた状態のお薬を発見することも。 このラリキシンがよく効いて、趾間を舐めることが一切なくなったよ。でもタンタンの抵抗にあい、出された量のお薬を飲まし終えるのに12日を要してしまった。本来は7日半の量だったのだが・・・。 果たしてタンタンの趾間は? 完治いたしました。毛も大方生えてきれい。
2008年02月11日
コメント(0)
昨日病院へ行ってきた。治療を始めて7日目。 指の間はかなりきれいになってきた。新たに血の出てるところも2箇所あるが、少しの範囲。以前からの腫れや、浸出液のところは乾いている。 先生が、「あれ、またやせたかな?」 診察台兼体重計に載せた。23.5kg ひゃー!! 1週間で1kg落ちてしまった。そんなに食べてないことはないのだけれど。 一度血液検査をしてみましょうと言われた。左腕を人間と同じように血帯でしばって、採血する様子がおもしろかったな。 この1週間、タンタンはよく寝てるのだ。夜は8時に寝たり、朝も私の出勤時間になっても起きてこなかったり。抗生剤のせいかなと先生にきくと、それはないそうだ。 で、「エサを食べた後、すぐ寝ますか?」とたずねられた。「はい。」 なぜわかったんだろう?と不思議に思っていたら、「血中アンモニアが高かったら食後フラーッとなったり、寝たり、ふるえたりするんよ。」 え、『年をとるとよく寝るようになる』 のではないのか。そう思い込んでいたもんだから心配したよ。血液を機械にかけている間、肝臓が悪いかもとか、いろいろ言われたんだけど、結果は貧血が気になる程度だった。よかった、よかった。 再診料 血液検査料 抗生剤8日分 計 8,700円 お財布がスッカラカンになったさ。 前回の治療で先生がフードのサンプルを下さったのだが、喜んで食べていた。 コレ↓ 魚のにおいがして、美味しそうだった。小さいマル型。それで、同じウォルサムの皮膚の炎症用療法食 スキンサポートを購入した。 待ったよ~、早く食べさせたくて。金曜の朝、頂いたサンプルがなくなり、アイムスのフードだけにしたら食べなくて、「飽きたか。」 その日の夕方やっと届いたんで急いで開けて、1カップ入れてやった。食べたよ~。おもいっきり黄色い四角の粒。ウコンの色みたい。 しかし、喜んだのもつかの間2カップ目を入れたけど、「要らない。」それからほとんど食べてない。 1か月分の8kg買ったのにさ。どうしろって言うんだい、タンタンよ。
2008年01月20日
コメント(0)
昨日は、病院から帰ってきて、お豆腐だけ食べると、疲れていたのか寝室で一眠り。 現在食欲はあるが、アイムスだけでは食べようとしない。お正月にトッピングをしたのに味をしめてしまったようだ。 薬の効果か趾間を一切なめない。 夜間 3:00チーチー 4:00寝場所を変えるだけ 5:30チーチー 今日9:00に起床。昨晩の残りのアイムスを食べて、おチッコをして再び寝る。2:00まで寝姿かえず。 お昼に、昨日先生から頂いたウォルサムの食事療法食セレクトプロテインライトを与えてみた。ペロっと食べきった。 夕方抗生剤を与える。今日も一切趾間をなめない。 年末の前立腺肥大のときは忙しすぎて感じなかったが、今年に入って、夜間に起こされて、自分のお布団の上を右往左往しておチッコ待ちをしてるとお布団が異常に冷たい。おチッコ漏れかと触ってみるが濡れてはいない。 冷え切っているんですな。それで今日はふかふかの敷きパットを買ってやった。喜ぶかな。今はPCをしている私の横で寝ている。 2時まで寝ていたせいか、敷きパットが気になるのか3時間くらい寝室とトイレと居間の往復をしている。 そして今日は一度も「ワン!!」と呼ばれてない。
2008年01月13日
コメント(2)
前立腺肥大日誌5 2007年12月26日(水)ウロエース5日目 終了 朝の散歩でウンチはするが、おチッコは出し切っていない感じ。 夕方の散歩はウンチ大2個、チーチー1回で早々と家に帰る。 階段の上り下りが楽しくなったのか3回ほど繰り返す。 私が入浴中、今日も一人で寝室に向かうが、戸がしまっていたため素直に居間に帰ってきて寝てた。たぶん昨日廊下で伏せたまま待たせたのが嫌だったのだろう。 夜間 10:00就寝 10:30寝場所を変えるために起こされる 11:30寝場所を変えるためにおこされる 12:30チーチー その後6:00までぐっすり
2008年01月13日
コメント(2)
今日から指の間の炎症の治療を始めた。 去年の12月もひどかったが、抗生剤を飲ませて少しマシに。しかし、前立腺肥大でてんやわんやになると、炎症の治療をおろそかにしてしまい、またもや血が出てる~。いそいでお薬を塗るが、効果なし。 今回はきっちり治療しようと病院へ連れて行った。 抗生剤の注射 錠剤(Baytril)150mg 6日分 再診料 計 4,700円 抗生剤を3週間ぐらい飲ませてみることに。これが効かなかったら別のお薬に変えてみるそうだ。しかし、それは「下痢をするかも。」いや~、それはこらえて下さい。だって、寝てる間にウンチするようになっちゃった肛門のタンタンなんですよー。固形物は大丈夫だけど、練り状のものが出るとこれは困る。 イソジンで消毒することにしたので、塗り薬はなし。 今日は診察室へ入るなり先生が「やせましたか?」 フードをがっつり食べてるので「そんなことないと思いますが・・・。」 で、診察台兼体重計に乗せると 24.5kg びっくりだよん。確かにね、今は抱っこできるようになってるのだ。 先月、朝の散歩であまりにも歩みが遅くて遅刻しそうになったから、「ええーい!!」と抱っこしてみた。 「あら、いけそう。」抱っこして家まで帰った。 最近はその時より楽に抱っこできるようになったので、コツをつかんだかなと思い込んでいたのだ。 先生いわく「腰の肉がないなぁと思ったんよ。」またもや「エサ増やしてやってな。」
2008年01月12日
コメント(2)
前立腺肥大日誌4 2007年 12月25日(火) ウロエース4日目 朝の散歩で溜まりにたまったおチッコを全部出し切った感じ。膀胱の大きさがゴルフボール以下の大きさになった。 午前と午後に1回づつチーチー漏れ。 食欲もあり、しっかり食べるのだがあまりにも体が細いので、フードを1カップ3/4に増やした。 寒そうなので、昨晩からプーさんのひざ掛けをかけてやる事にした。嫌がらずにかぶったまま寝てるので、やはり寒いのだろう。今年はやせすぎて、脂肪がないからな。 今日も一人で寝室まで行ったが、戸を閉めていたので広縁の突き当たりの「おやつコーナー」でうろうろ。Uターンできず、そのうちバランスを崩して倒れたのか廊下で伏せている。 起こそうかと思ったがお風呂の順番まであと10分ほどだったので、そのままいさせる。 夜間は4:30までぐっすり寝てくれた。 4:30 ウンチ 3ころ おチッコ1回 5:00 おチッコ1回 太くて量もたっぷり
2008年01月12日
コメント(0)
ついに発売されましたね。ゴールデンチケット入りのウォンカチョコレート この映画も好きだけど、チョコのデザインも素敵なんだよね。ほんとにこのチョコが販売されてるなんて思ってもなかったんだけど、去年友達がお土産として買ってきてくれて、「うわー!!」と叫んでしまったよ。 しばらくして、ネットで見たら 欲しかったウォンカカンがあったぁ。注文しようとしたら、完売ばかりであせったさ。久しぶりにあせったな。 あちこちのサイトで探して、「あったぁ!!」 しかし、そこは送料が高く、別のサイトで探してる間に残り数が減ってるー。今年これが手に入れられなかったら悔しい~と840円の送料を出したよ。通販サイトでの最後の1個だと思われるのをゲットした。年末の出来事であった。こちらがゴールデンチケット入りのウォンカチョコウォンカチョコレート 190g映画「チャリーとチョコレート工場」でおなじみのウォンカチョコレート!こちらは以前のふつうのウォンカチョコだ。
2008年01月12日
コメント(0)
タンタン今日も元気。よく歩く。調子がよくなって、80%は自力で立ち上がる。甘えたいときに「起こして」と呼ぶくらいだ。 仕事に行っている間のタンタンの様子を聞くと、歩き回っているらしい。外には、お風呂ラバーマットの上に毛布を敷いたタンタンの簡易寝床をおいてある。庭の西にある自分のハウスの前、東にある別荘となっているブラックデビルのハウスの前、両方に用意しているのだが、その間を何度も往復しているらしい。前立腺肥大日誌32007年12月24日(月) ウロエース3日目 お昼に散歩に行ったが、おチッコはまぁまぁの出具合。 最近抜け毛がひどいので、久々にラバーブラッシング。おもいっきり毛が抜けた。 それから夕方までよく寝る。その間おチッコもれなし。 夕方の散歩では太いおチッコが出た。 しかし、私たちの夕食中、知らない間に階段を上がり父母の部屋にマーキング。 6時半に寝に行き(早過ぎだろ~)、1回は「おチッコがしたい、わんわん!!」 2回目は「うんちが出た、わんわん!!」とお呼びがかかる。 夜間は 2:00 3:00(うんち) 3:50 4:00 5:00 の5回起きた。1回の量も多くなった。
2008年01月11日
コメント(2)
昨年の5月31日に膀胱炎になって以来半年、タンタンは衰弱していて14歳までもつだろうかと心配した。 しかし、12月27日に前立腺肥大が完全に治るころには驚くほど回復していた。少しづつではあるが一つ一つ春ごろのタンタンに戻りつつある。 居間にいる時は時間をかけて自力で立つ。病気のときのように「起こして~」と吠えない。しかし、お布団から落ちたときは「お布団の上に戻して~」と吠えて起こされる。どんくさいやつじゃ。ほふく前進で上がれるように鍛えろ!!前立腺肥大日誌22007年12月23日(日)ウロエース2日目 オチッコの出はボチボチ。押してやると太く出るが、自力ではまだ細い。 回数は多い。トイレ以外でもひんぱんにオチッコする。よって、歩くたびに私はオチッコシートをタンタンの腹部に当てながら中腰でついて歩く。 昨晩から出し続けたせいか、今日の膀胱の大きさはテニスボールくらいか。昨日はソフトボールくらいはあった。 夜またもや自分から寝に行った(最近は私を待たずに寝に行くことが多い)。しかも階段(10センチくらいで2段)を自力で上がっていった。どうしたんだ?足腰が強くなったか? 夜間の排尿 1:30 3:00 ? 8:30 の4回だけ。
2008年01月06日
コメント(6)
昨年は見に来てくださって、ありがとうございました。 今年もぼちぼち書きますので、よろしくお願いします。 タンタンは元気になりました。今ではほとんど自分で立ち上がるし、オチッコのほうも安定してます。 病気のときは、これでもかってぐらい忙しく世話を焼かなくてはならなかったので、ブログは書けなかったっす。 疲れ果てて、仕事も半日休んじゃったさ。 以下、そのときの事を書き綴ります。前立腺肥大日誌12007年12月22日(土) ウロエース1日目 水曜から家の中でマーキングをしだした。こんなこと今までにないのだ。姉の部屋、姉たち用の洗面所に(このテリトリーは姉たちのワンコであるブラックデビルのものだから)やっちゃったよん。 早くお薬をもらいに行ったらよかったんだけど、抗生物質も効かなかったし、ウロエースも効かなかったので、「いったい、この状態は何なのか」を見極めたいと様子をみていたのだ。 「これは前立腺肥大」と確信をもったので、昼前にウロエースをもらいに動物病院へ行く。先生はタンタン同伴を期待していたようだが、残念ながら私一人であった。 1日一回3錠を与えること。前は体重が30キロあったので4錠だったのだが、今は26キロになったので前回の14日から3錠に減った。これが効きが悪くなった原因だろうか? 夜間の排尿頻度がひどい。何度起きたかわからない。オシッコシートを何枚も使う。しかもお布団(私の布団だ!!)の上で寝てる間のお漏らしも数知れず。 しかし、食欲はある。えさもおやつもガンガン食べる。 優しい先生なので、「連休に入るけど、調子悪かったらいつでも連絡してください。」とおっしゃって下さった。チーチーの吸出し(もちろんカテーテルで、ですよ)をして下さるというのだ。ありがたい。
2008年01月05日
コメント(4)
お久しぶりです。 タンタンは元気です。 でも前立腺肥大かな?ここんとこ甘えん坊で、自力ではほとんど起きず「ワンワン!!」と呼ぶ。しかもヨレヨレで歩くので放ってはおけないのだ。横についていなければ倒れることもある。それで、ブログを書く時間がなかったのだ。今は賢く寝ている。しかしいつ呼ばれるかわからないなぁ。こんな老犬状態が続いていたかと思えば、2週間ほど前からオチッコの様子が変。寝てる間に腹圧のせいか漏れてる。膀胱炎の疑いをもって、6日間抗生剤を与えたが効果なし。 前立腺かとウロエースを5日間与えたがこれも効果なし。 3日ほど様子をみた。やっぱり前立腺だとおもい、また昨日からウロエースを与えている。夜中、何度「オチッコ」と起こされたか、数え切れない。お布団の上でのお漏らしもひどいものだ。しかも今日は雨。外に干せず、しようがないから部屋干し。うー、太陽で消毒したい。朝も彼は早い。こちらはまったくの寝不足だというのにさ。朝から夕方までやはり、オチッコ三昧。今度はお薬が効いてるのか膀胱の張りが昨日より断然ましになった。で、前立腺と疑った、ひとつの理由はマーキングだ。ある日の夜、同居犬の3歳児ブラックデビルが、私とタンタンのお布団にマーキングしやがった。ま、オチッコ臭いお布団になってしまってるからしようがないと許してたんだが、タンタンはそうではなかったらしい。翌日、ブラックデビルがいない隙に「僕はよぼよぼのじいさんで、どこを歩いてるのか自分でもわからん。」という風をよそおって彼らの部屋へ入っていってマーキング返しをしてきたのだ。今までそんなことしたことのない善良なタンタンだったのに~。これで「男性ホルモンの働きが活発になってるー」=「前立腺肥大」の構図ができあがったのですな。明日はもっとよくなっていますように。
2007年12月23日
コメント(0)
パソコンが動かなくなって1ヶ月くらいたっただろうか。以前からスイッチオーン!! しても電源は入るが立ち上がらないことが度々あった。しかし、何度かスイッチオーン!! してると 「しかたないか」 と、普通につかえるようになる。ダメな時は一週間ほど寝かしておくとご機嫌さんで起きてくるのが、私のPCであった。 それが今回は1ヶ月たってもだめ。家族に言うと 「死んだんじゃないか?」 と。 PCショップに持っていくと チェックしてくれて 「たぶんマザーボードが壊れたんじゃないでしょうか。」 だって。修理費3万から6万円とのこと。 買ってからもう5年たってます。モデルが15回変わっています。修理してもこれからの生活に耐えられなくなるよね。買い換えました。 ほんと、もう貯金がありません。それを考えると息がつまりそうになる。 でも散財は蓄財なんだよ。だってさ、車だって20年はMofzoくんに乗るつもりだし、このPCも最低5年はもたせるつもりだし。もう大きな買い物はしばらくないもんね。
2007年11月15日
コメント(0)
またもや 『 膀胱炎 』 になっちゃった。 膀胱がパンパンになってたんで尿を吸引してもらったら、少し尿管が狭いような・・・と言うし、膀胱炎になる前は3ヶ月に一度は 『前立腺肥大』 に苦しんだのに、この7ヶ月の間 『前立腺肥大』 になってない。だから「この子、女の子になっちゃったのかな?」 って、つぶやくと、「あぁ、前立腺のほうかもしれないな」ということで、そちらの薬もだしてもらった。 結局、どちらかわかんないけど、とにかく尿がスッキリ出るようになって、よかった。 病院に行ったときにビックリした事が・・・。体重が26kgと、驚異的に減ってたのだ。ずっと30kgを維持してたのにね。実は前回6月に膀胱炎になってから「おやつ禁止」にしてたのだ。 以前から先生は「おやつは必要ないですからね。」といっていたのだが、「やはり人間もおやつが欲しい時があるし、ワンコだって欲しいよね。」と、うちでは与えていたのだ。もちろん先生には内緒で。 父がおやつ係長で、大量に与えていた。見かねた私が「やりすぎ!!」と意見したのだが、聞き入れてもらえず、「これではまた、ブタブタタンタンにもどってしまう。」と、えさをへらしていたんですな。 膀胱炎になって、散歩量が減ったんで、えさも現状維持でいいだろうと。すると、肋骨が全部みえるくらいガリガリ君に。 でも、股関節形成不全なので、この方が楽かもと思っていた。近所でも「やせたね~。」とよく言われてたんだけど、気にもしなかったんだよね。 ところがどっこい、先生に「もっと、えさをやってくださいね。」と言われちゃった。「おやつをやめたんでやせたんです。」なんて本当のことが言えるはずもなく、照れ笑いしながら「はい。」と応える事しかできなかったさ。 膀胱炎が完治してから、言われたようにえさの量を増やしてやると見る見る元気になって、目の輝きが違うんだよん。自力で立つことも増えたし。 家族にもさんざん言われちゃった。「ひどいよねー、お月は。」「そりゃ、お腹すいたら元気でないよね!」「ひもじい思いをしてたんだね、お月のせいで。」「立つ気力も、力もでないよね。」などなど。「 いやいや今までおやつをやりすぎていたからこうなったんでは?」 と反論したかったが、タンタンが回復してきてるから、まぁいいさ。
2007年09月29日
コメント(1)
何じゃ あやつは!? セミを捕りつつ覗うと、なにやら白い物体があるのに気がついた。「なんじゃ!?」 お月曰く 「もふぞーくんだよ。」「って?」 「ほれほれ。入ってみー。」 あれあれ、お月の新しい車だった。勝手に『Mofzo Edition』と名づけてかわいがってやがる。 まぁね、去年の秋のワクチン接種に行くのに車に乗るの苦労したもんね。軽の後部座席を倒してフラットにしてくれた部分が僕のシートだったんだが、乗り降りがきつくてさ。いやいや飛び降りたさ。 今年の6月に膀胱炎で病院に行くのも大変だったもんなぁ。もうフラフラで、後ろ足で立つこともできないし、いつものシートになんて乗れやしない。 だもんで後部座席の足元に乗せられたが、やっぱり段差がきつい。ドアも90度開かないからせまいし。降りるのも一苦労で、狭い車内の中でお月が抱き上げたり、わけ解らん事してたもんなぁ。 お月はこの時決意したらしい。 「車買おう!!」 老後の資金が無くなったと言っているが僕のためだ、あきらめろ!! 老後はこの車の中で暮らせ。 この車いいさ!! 楽に乗れる。 中で回転できるし~、僕も 『もふぞー』 気に入ったぞ。
2007年08月18日
コメント(1)
おひさしぶりです、タンタンです。 少し復活しました。まだ一人では起き上がれませんが、元気です。 この一週間ぐらい「いいもの」を食べてるからかな?下の写真はそれを捕ってるところ。 「いいもの」とはせみなんだ。朝の散歩で10匹。夕方の散歩で10匹は食べてる。自分で捕れるのは2匹くらい。あとはお月に頼む。 お月は「セミを食べていいのか?」と長年心配しつつ、「東南アジアで焼いたりして食べてる映像を見たことがある、タンパク質だろう。」と捕り続けてくれている。 しかし、内心かなり老犬になった僕の身体を心配しているようで、今年は獣医さんに聞いてくれた。 先生曰く「セミによる寄生虫の報告はないので大丈夫だとおもいますよ。探偵ナイトスクープでやってたんだけど、沖縄では昔おやつとして焼いて食べてたそうだし、鳴くから胸筋が発達しておいしいんだって。海老みたいな味だそうですよ、僕は食べた事ないけど。」 お月「たんぱく源なのかな?」 先生「そうでしょうね。」 お月「タンタンは朝夕10匹づつくらい、一日に20匹食べるんですけど。」 先生「!!(絶句)」「いやぁ、ちゃんと老犬用のフードを与えてやってくださいね。」(当たり前じゃ。セミはおやつじゃ。)とお月は思ったそうだ。 今はそう歩けないけど、セミが捕れるとおもうと神社の木の間をとぼとぼでも歩けるから不思議だよ。
2007年08月12日
コメント(4)
5月の最終日、夕方帰宅すると、ハウスの横でおちっこをした形跡が。 はぁ、老犬になると括約筋もゆるくなるのね。 で、散歩に行くとタンタンのおちっこの出具合が変。 でも前立腺肥大の時のような感じではなく、残尿感がひどいみたいだ。 何度も外へ出してくれとせがむので、久しぶりに外で寝かせた。なんだか赤ちゃんを外へ放り出すようで、心配でしようがなかったが、しかたがない。 翌日病院へ尿の吸引に行くと、少ししか吸い出せない。血液検査をすると潜血反応あり、蛋白出てるし、PHがアルカリに傾いている。 結果、「膀胱炎だね。」 はぁ、今度は膀胱炎ですかぁ。 一週間ぐらいで膀胱炎は治ったが、老化が急激に進んだというか、動かなくなっちゃった。 病気以来ほとんど自力で立てないし、一日中寝ている。後ろ足に力が入らないのか、痛いのか立てないのだよん。だから立ちたい時は 「ワン!」 と呼ばれる。そのたびに「はいはい。」と起こしに走るワタシ。 疲れてます。 歩く事はできる。しかし、以前のようにサクサクとはいかないのである。ひどい時は一歩歩いてしばらく立ち止まる。15分もあれば匂いもかぎながらゆうゆう帰って来れた距離も、今じゃあ1時間かかることもある。だから朝の散歩がひやひやモノで(仕事に遅れる)今までの時間では無理なので、30分の早起き。 こんなそんなで私の生活も変わっちゃった。夜中も 「のどが渇いたから水飲む~。」 「おちっこ~。」 と1回は起こされるので、睡眠時間を確保するために早寝になったので、TVも見られない。夕飯時だけだ。PCも週末ちょこっとだけ。 タンタンが元気で困ったなんてこともなかったが、老犬になるとほんと、よく病気になるなぁ。検査に投薬に食事治療養の缶詰、かなりの出費だった。これからどうなることやら。私の貯金が底つかなければいいがと心配している。
2007年07月14日
コメント(3)
ワンコを飼っていると欠かせないのが お散歩 楽しいものだが、飼い主として気になるのが、紫外線による日焼けと寒風による小じわの発生。年々重大な問題になってきた。 このROCのアイクリームを2月に購入したのだが、効果あり。一緒に購入した友人も同じく絶賛ものだった。目の周りの小じわが目立たなくなったし、目元に乾燥をさほど感じる事がなくなったのだ。今まで(時々だが)使っていた某社のレチノールアイクリームは御用済みの運命に。期待したほどの効果がなかったのだよ。値段はROC以上したのだけれど・・・。 それで、惜しげもなく顔全体に美容液として使ってみた。これがね、肌が柔らかくなって少しもちっとした感触になったのだよん。 で、今度はそれを再購入しようとしたのだがもう、製造されていなかった。廃番になっちゃったのだ。ではレチノール入りの美容液を探そうと検索。するとこれが出てきた。「なんじゃこりゃ!!」でしたわい。このボトルだし、名前が名前で・・・、お値段も840円とけたが違う。で、レヴューを読んでみると、予想外にかなり効果がありそうだった。試しにとこちらアルジレリン入り1,440円を買ってみた。効果アリアリもちっと感あり、肌の調子がいい、時に大人ニキビはでるがこれが影響しているわけではない。 ここのお店「ビーエスコスメ」はこういう製品だけでなく成分(原料)オーダーもできるのだ。よって、当然のことながらヒアルロン酸と、ずっと捜し求めていたセラミドも購入!! 春になり、「今度は美白も気をつけなくっちゃ!!」とビタミンC誘導体などなど購入。 原料が有効配合比率で入っていれば効果はぜったいにあるわけで、どうしていままでここにたどり着けなかったのかと残念に思う。 手作りってさ、へちま水アロエ水、尿素入りの美肌水しか思いつかなかったのだよ。まさか、こんな原料を販売しているところがあるなんて、しかもそれで自分で作れるなんて思わなかったからね。ヒアルロン酸は以前別のところで買ったけど、そこは他にはアロエしかなかったからなぁ。 ま、やっとたどり着いて落ち着きそうだ。
2007年05月12日
コメント(1)
これなぁんだ?寝ているタンタンの横にころがっていた物だ。白くて、ゴミかなと手に取ると 「うぉー!! 拾えてよかったー。」モノでした。わかったかしら。 タンタンの親指の爪だ。2ヶ月ほど前に伸びているのが気になって、切ろうとしたのだけれど、切るのにためらった。だってね、じっくり眺めるとどこまで切っていいものやら。子犬の時はプチプチ切っていたのだが、散歩をするようになって切る必要がなかったから、「???」状態。血管が通っているようではないが、身がつまっている。「切っていいのかな?」「獣医さんに相談しようかな」 で、先っちょだけ切った。 今考えると中身のないスカスカの爪なんかないよね。数日前からタンタン、この爪の辺りを噛み噛みしてた気がするのだ。彼も気になっていたのだね。自分で噛み切っちゃった。その後の親指はどうなっているか? 全くもって普通だ。爪が折れているわけでもなく、普通にはえている。まるでニャンコの爪とぎみたいだ。
2007年05月04日
コメント(2)
手作りスロープまず用意したのが、 パイン材 910(長さ)×18(厚さ)×450(幅) 1,680円 このくらいの幅は最低なくっちゃ踏み外すよ 厚さもこれくらいないと30数キロの身体が支えられないさ、板がたわんじゃったら怖いからね うーん、この質感がきれいだぁ 100円均の滑り止めマット 100円均の赤ちゃんゴッツン防止シートこれらをはり合わせて どうだ!!失敗だぁ!!すべって、すべって。 タンタン嫌がってしまった。翌日悩んでいたら、父が「お風呂マットを張ったらどうだ。」と。 しぶしぶOK。 だってさ、きれいなものを作りたかったんだよん。なのに、使い古したお風呂マットだもん。コレ↓しかーし、滑らなかったのさ。 私の考案した面は裏面へ ぐっすん(TT)。 けど、活躍してますの。ブロックに立てかけたから、その滑り止めに。タンタンは最初怖がったが(前日のことが頭をよぎったんだろうな)、おやつで誘導して練習練習。ふふっ!無事自分で上がれるようになりました。今回の事で学んだ事 それは 抱き上げられない体格のワンコを飼うときは小さいうちから板の上を渡る練習をしよう だ。
2007年04月21日
コメント(2)
タンタンの老化が進んでいる。家に入るのが居間の縁台の所からか、廊下に面する掃きだし窓からなのだが(私の玄関と化している)、その高さに苦労している。 縁台に前足は上げられるのだが、後足を跳ね上げる脚力がなくなって「入れてください。」と懇願する目を向けるか、吠えて知らせる。 一日に何度もなので、それが面倒になってきた。そこでスロープを検索してみた。 高いなぁ。お値段が。 小さすぎる。滑りそうだな。 これはいかがか。かなり気に入った。値段もお手軽、しかも送料込みである。滑り止めマットッもついているし。ただ難点が幅である。60センチ幅となっているが、写真からすると多分30センチだろう。5,880円税込み タンタンのデカさを考えると無理、絶対無理!! 自分たちが平均台を歩くようなものだろう。 で、手作りに挑戦!! 結果はまずまず。詳しくは次に書くときにね。
2007年04月15日
コメント(1)
3月13日 タンタンの13回目の誕生日を迎える事ができた。 最近すごく甘えたになっている。先にお布団で寝てても、私が夜更かしをしていると、迎えに来る。「まだ寝ないでしゅか?」 「ここで待ってるでしゅ。」 あと、どんどん耳が遠くなっている。真横で 「タンタン!!」 と呼んでも聞こえていないようで、タッチするとビクッと振り返るくらいだ。白内障もあるが、まだ見えている。 足腰もどんどん弱くなっていて、昨日の散歩なんて強風にあおられて、よたよたしちゃってね。ちょっとした段差につまずいて倒れるし、全くの老犬だ。 映画 「クイール」 をやっと見た。かわいそうな話と思っていてなかなか見ることができなかったのだが、見てみると淡々としていてすごくよかった。 あんなに優秀ではないが、よく似ている。ボール投げにもあんな反応だった。よって、投げた私が取りに行く始末で 「誰の運動だい?」 とよく言ったものだ。 11歳の老犬になって、パピーウォーカーの元に帰ってきたときのクイールにタンタンはそっくり。少し もたっと見える体型なんかほんとそっくりなのだ。 動きもそう。後ろ足がもたついて、うさぎ跳びみたいにぴょこっと段差を上がる。 近所や通勤域に、タンタンのようなラブラドールの老犬を見かけることがないので、他の老ラブの様子や動き方が全くわからなかったのだが、この映画で、「あぁ、一緒なんだ。」 と安心した。 来年、元気に散歩している14歳のタンタンでありますように!!
2007年04月01日
コメント(2)
木曜の朝、出ない。3ヶ月に1度訪れる前立腺肥大君だ。うわー、今日は午後からの診察がないではないか。 いつもなら(そうそう、よく水曜の夜とか木曜の朝になるんだよね)金曜日まで待とう。で、仕事帰りにお薬をもらいに行っていたのだが、前回投薬が遅かったのか、回復が遅くかわいそうだったので、仕事を早引けして病院へ。 夜だけ室内で過ごさせるようになって、とりあえず室内用トイレを(オシッコシートを敷いただけだが)用意していて、とりあえずの時はそこできっちりしてくれるのだが、寝る前だけは外でしたがる。雨でもだ。ふー。 今回はひどい残尿感があるようで、室内だけでは気が済まないのか何度も外へ出してくれとねだる。タンタンも老犬で後ろ足が弱くなっているので、縁台からの出入りも自力ではほとんどできない、よって、毎回後ろ足を持ち上げて入れてやる。 1日目の夜は何度も出してやり、就寝後は2回ほど外に出しただけで済んだが、2日目の夜はひどかった。就寝後2時間おきに外に出してくれとせがんだ。吠えてせがむのでたまったものじゃない。しばらく庭を徘徊して帰ってくるのだが、廊下で待っている間が寒いし、眠いしたまらん。乳飲み子をかかえた母のような気持ちだ。母親はこんなのに耐えているのだなぁ。私に母親は無理かも・・・。 吠えて困らせる姿を見ると、「痴呆」が始まると毎晩こうなのだろうなぁとショックを受けた。 で、3日目の今日は家の中に入るのを拒まれた。タンタンにだ。いつものように「い・れ・ろっ! い・れ・ろっ!」と吠えるので、迎えに行くと 「え!?、いいです。」とハウスに入っていってしまった。 しばらくして、ハウスに迎えに行ったのだが向こうをむいたままで、「もう、寝てます。」とシャットアウト。 はぁー、さみしい。
2007年03月10日
コメント(0)
全77件 (77件中 1-50件目)