わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 25話(06/24) 千菊丸2151さんへ この時代、天災は帝の…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 25話(06/24) 一条帝、暗雲愚君になってしまうのか…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 最終話(06/20) 千菊丸2151さんへ ねー!あの弁護士、絶…
千菊丸2151 @ Re:Believe 最終話(06/20) まさかの弁護士が味方! 碓氷峠のシーンは…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2021.08.08
XML
カテゴリ: 特撮・アニメ
空手道場に突然乱入した闘牛ワルド
……キュウレン黒?
軽やかなステップw
怪しげな光線を浴びせられた人が、
次々と牛になって襲ってくる怖い世界
色を指定して、闘牛人間に襲わせるって
ちょ、とっても使える技じゃん!
<ゼンカイジャー>
黄色
ゼンカイジュウギアがつまみ食いしたから叱ったら
ゼンカイジュウギアが拗ねて家出したんだって
……?
​黄色は悪くない!​
だってつまみ食いは悪いことだもの
つまみ食いした子を叱るのは、当然のこと
赤に「機械だからじゃないのか!」って
いやいや、赤の方こそ、黄色を差別的に見てるよね
キカイノイドは嫌いで、人間と動物は好きな黄色だけど
それは差別というか、好みだよねー
人間だってデブ専とかフケ専とかいるし~
猫は大好きだけど、犬は大嫌いって人は差別主義者か?
「お前のやってることは差別だ!」と言われたら
余計に意識して、優しくできなくなるじゃん
ここから、逆差別が生まれると
というか、仲間に冷たくしてないじゃん
みんなの分もご飯を作ってるし
みんなと一緒に暮らしてるし
火のないところに煙を立てて、黄色に罪悪感を受け付けた赤こそ、
もっとちゃんと本気で謝れ!
カイト
「闘牛ってことは!赤いマントひらひら~」
いや、牛は動くものを追いかけるだけで、色は関係ないっす
なんて雑学は知らず、いいと思う方法を即座に試すカイト
いい子だな~
今は闘牛ワルドが赤を指定してるから赤を追うだけで
白と指定されたら、闘牛人間たちに襲われるカイトw
どうしてバスの中に逃げる!
自ら退路を断ちに行くスタイル!!!
残りのみんなで闘牛ワルドを倒す作戦だったら、
Aパートで終わってたな
そこまで計算高いメンバーがいなくて、よかったよかった
ゼンカイジュウギアでゾックスと合体した大きさと
巨大化した闘牛ワルドの大きさが違いすぎて、笑うしかない
ステイシーのバトルシーザーロボ二世にやられたら
次は三体合体だって
<ステイシー>
イジルデに「次こそは、わかっているな?」
と圧力をかけられたステイシーことさとしくん
ヤっちゃんのお店に来て、ヤツデスペシャルを食べてる間
ずっと、せっちゃんに監視されてると居心地が悪い
ヤッちゃんからカイトの両親の話を聞いて
「またおいで」と言われて
「今日が最後かもしれません」
なのに「またおいで」とおやつ券を渡されたらさぁ
カイトを倒したら、ヤっちゃんを悲しませるとわかってるからなぁ
けど、カイトを倒すのは絶対!
バトルシーザーロボ二世で、登場したばかりのゼンカイジュウオウを滅多切り
というか、次回予告の後ろで倒されてね?
<ツーカイザー>
ゾックスとフリントでかき氷を堪能中
作ったフリントにゼンカイジュウギアについて尋ねたら
「家出するほどの知能はない」
「何かに引っ掛かって動けなくなってるだけ」
……そこまで賢くなかったか~
ゾックスはそこまで食べ物に執着しない人みたいです
美味しそうなかき氷をフリントに取られても怒らないし
残して、闘牛ワルドと戦いに行っちゃうし
ギンガマンの黒騎士になって、牛を手懐けたゾックス
でも、効果は思ったより続かなかった~残念





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.08 19:39:22 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: