わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 24話(06/17) 乙丸、いい従者だな。 一条帝、なんだか暗…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 8話(06/14) 千菊丸2151さんへ 「飯はまだか?」は積…
千菊丸2151 @ Re:Believe 8話(06/14) 降り積もった怒りが離婚へとつながったと…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 23話(06/10) 千菊丸2151さんへ びっくりですよね、国…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2023.03.01
XML
テーマ: 及川光博様(490)
カテゴリ: ミッチー
驚きましたね!!!!

朝、起きて、スマホを開いたらいきなりこれですよ
朝6時の配信ですよ
そこからもう、今日一日脳内祭開催でえらいことです

水谷豊演じる杉下右京と寺脇康文演じる亀山薫が再びタッグを組み、テレビ朝日系で毎週水曜日に放送中の『相棒season21』。3月8日に放送される最終回スペシャル前篇『13』に及川光博が登場することが決定した。

​​​​ですって!
ほんと、朝からTwitterではお祭りでした
及川光博界隈はもちろん、相棒界隈も
と狂喜乱舞
公開されたショットの中に、
水響亭があったもんだから

と今から想像の翼をはためかせて、期待に胸を高鳴らせているのですよ

これまで右京さんの相棒を務めた中で
唯一、神戸くんだけがすべての相棒と出会ったことになるんですね
ずっと薫ちゃんに会いたがってたもんな~
右京さん観察記録にも「会いたい」って書くほどだったもんな~

右京さんの相棒を辞めるにあたって
薫ちゃんはサルウィンに去り、
カイトは逮捕収監され、
冠城は公安調査庁に移って、
全員が物理的に警察組織から離れたのに
神戸くんだけは長官官房付で警察庁にいましたからね!
ずっとずっと警察庁にいましたからね!
警視庁のお隣の建物で日常的に勤務していたわけですからね!
​カイトと右京さんに有益な情報をもたらし、

そりゃぁ、薫ちゃんが右京さんの相棒となれば、顔を見にも来ますし
右京さんと薫ちゃんがピンチとなれば、参戦しますよね!!!!



それにしても、神戸尊は不思議なキャラクターです
神戸尊は及川光博が演じる役の一つでありながら、
神戸尊は及川光博ではなく
及川光博が演じるどのキャラクターにも重ならず
唯一無二の神戸尊というキャラクター
独立した神戸尊という人物が『相棒』の世界に生きている
そんな存在です
ライブでミッチーさんがスーツを着て、神戸くんの真似をしたことがあるけれど
神戸くんが歌って踊ってるようには見えなかった
いつものミッチーさんがスーツを着て、ちょっと格好つけてる、通常営業
リモラブの五反田部長が宴会芸をしてるように見えた時はあったのに
神戸尊はそうならない、不思議~

でも、この神戸尊というキャラクター前と後で
及川光博の演技が変わったと思います
演じる幅が広がったというか
それまではどこか「一般的イメージの及川光博に寄せたキャラ」だったのが
「一般的及川光博イメージとは異なるキャラ」を演じるようになった
簡単に言うと
「あーーーミッチーが演じそう~~~~」な役だけじゃなくなった
それは俳優・及川光博が再発見されたからかもしれないし
ミッチーさん自身が役になり切ることを体得したからかもしれない
それくらい神戸尊という役柄は、大きな転機になったんじゃないでしょうか
少なくとも、「俺の生き様発表会」と称するライブツアーの日程を
冬スタートから春スタートに変えるくらいの影響はありましたね
そして、今年は女神の教室と相棒があったからか、
春スタートどころか初夏スタートになりましたけど
相棒のためならしょうがないわ!


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.01 23:58:44
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: