TCHAIKOの楽屋

TCHAIKOの楽屋

PR

Favorite Blog

競馬予想【宝塚記念】 @ミキヲさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

地方競馬の楽天競馬… 楽天競馬ライターさん
Taichi’s H… Taichiさん
週刊一口競馬 管理人のろさん
馬広場 KEI馬さん
うりにゃんタウン ◆うりにゃん◆さん
秘すれば華なり mamikosannさん
またたびファーム … またたびJr.さん
Irie Hors… Fly high305さん

Comments

TCHAIKO @ Re:宝塚記念(06/23) あーこのタテ目は悔しいなー…。 ほんと悔…
TCHAIKO @ Re:マーメイドステークス(06/16) まなみんおめでとーーーー!!!!!! …
TCHAIKO @ Re:安田記念(06/02) んー、ハナ差逃した。 買わなきゃ来る、買…
TCHAIKO @ Re:鳴尾記念(06/01) ロードデルレイの除外は、 的中したと思っ…
TCHAIKO @ Re:目黒記念(05/26) ここは4~7着。。 (2024年累計) 購入…
TCHAIKO @ Re:東京優駿(05/26) ダノンデサイルを押さえているんだから取…
TCHAIKO @ Re:葵ステークス(05/25) 最後さ、ピューロマジック入れようか入れ…
TCHAIKO @ Re:優駿牝馬(05/19) 1番人気の馬連だけどしっかりプラスで的…
2023年03月15日
XML
カテゴリ: クラシック音楽
今夜は九州交響楽団の定期演奏会へ。オールショスタコーヴィチプログラム。もともと去年の6月に行われる予定だったのが、マエストロのコロナ感染により今日に延期になっていた。

ロシアとキルギスの主題による序曲
ジャズ組曲第1番
交響曲第12番「1917年」

「ロシアとキルギスの主題による序曲」は、今回聴きに行くにあたって初めて知って予習していた曲だが、土の匂いがするような民族的な曲でとても好きな響きのする曲。次のジャズ組曲との間に舞台の組み直しがあり、その時間に井上道義マエストロの貴重な話を聞けたことも思いがけない喜びだった。指揮者は言葉や身振りなどで楽団員に自分の意志を伝えるからか、得てして話し上手な人が多いように思う。

ジャズ組曲を演奏している映像を見たことがなかったので、どんな編成なんだろうと思っていた。前プロと中プロの間に楽団員が全員下がって舞台を直しているので、マエストロの話を聞きながらなおさら興味津々で見ていたが、こういう編成をオーケストラの定期演奏会でやってくれるのかという大きな舞台転換。 詳細はこちら で見ていただければというところ。ハワイアンギターが印象的だし、照明も普段のそれよりも落としてあって、何ともムーディ。この曲の生演奏なんて一生に一度聴けるかどうかという機会だったのではないだろうか。

そしてメインの交響曲第12番。一言で言うならば、凄まじい演奏だった。緊張感が途切れることがなく、そしてホールに鳴り響く爆音をこれでもかと引き出して浴びせてくるマエストロとオーケストラ。もちろん曲のパワー自体がすごいということもあるが、それを圧倒的な演奏で聴かせてもらえたことに心が震えた。ホールの熱気も熱く冷めやらず、これは名演に立ち会ってしまったのではなかろうか。この感動は、やっぱりホールに足を運ばないと味わえない。録音や中継では到底及ばないものだ。

だからこそ言わねばなるまい。それだけに、途中で静寂を破ったスマホの着信音が残念で仕方なかった。不幸なことに曲の中でも特に静かな時間に鳴ってしまい、それもやり直しが聞かないところまで演奏が進んでいた時に間抜けな音を繰り返し聞かされることになってしまった。ショスタコーヴィチの交響曲第12番「1917年」の途中である。粛清されてしまえよ!!とその時は思った。



もうアクロスはクロークも開放されてるんだから、荷物まとめて預けてしまえよ。帰り際に、出口でお見送りをする係員がこの件で中年女性に延々と文句を言われているところに遭遇してしまい気の毒だった。文句なら鳴らした本人にどうぞ。

ちなみにこの件は、 井上道義マエストロのブログ でも触れられている。

2024年末での引退を表明しているマエストロ。どうやら福岡で振るのは最後のようだし、ショスタコーヴィチの12番を指揮するのも最後のようだった。あと何回マエストロの指揮を目にすることができるだろう。できるだけ足を運べたらいいなと思う。

延期になってからの9ヶ月間は長かったけれど、9ヶ月前はアクロス福岡シンフォニーホールが改修中で福岡サンパレスでの開催だったし、待ちに待った分も含めてとても素晴らしい演奏会だったと感じている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年03月26日 23時36分19秒
コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: