PR

プロフィール

テクニカルライター

テクニカルライター

バックナンバー

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12

お気に入りブログ

退職代行サービスで… LD菊池さん

実るほど頭を垂れる… くりりん630さん

PLA+NETSク… ayumyuさん
天使の導き 安寿ーあんじゅさん
新川てるえの家族の… 新川てるえさん
おもしろき ことも… kenkenppaさん
プリプレス・センター… プリプリ人さん
駐妻の光と影  pumpkin2005さん
にわとりのあたま にわとりのあたまさん
カラーセラピーRo… rosa_mihoさん
2008/07/29
XML
カテゴリ: 近況
● 先週末

 新しいHPの企画を作成。
 紙媒体のコンテンツを、そのままホームページに適用させるのはもったいない。
 メニューを全部英語だけにするのは、もったいない。
 わかりやすいホームページを作りたい。そういう思いに燃える。

 で、、、
 リスティング広告の提案書も作っていてはまる。
 キーワード選定は難しい...

 でもがんばる。



 毎週月曜日は、朝礼、週明け全体ミーティング、取締役会。

 朝礼では、経営陣と従業員のギャップは、コミュニケーションのなさに
 あると思う。とにかく、お互いに思っていることを伝え合いましょう。
 そして、わかりあえるという技術を磨きましょう。
 そうすれば、お客様の対応もどうすればよいかわかってくるはず。
 なぜに、お客様との関係を築かなくてはいけないかというと、
 企業は、お客様からいただく売り上げで生きているから。

 という話をする。

 そう話している自分も、本当にお客様にとって役立つ対応を
 しているのか、振り替えりが必要。
 とあるお客様からの電話を終えてから、自問自答。


 夜、そろそろ帰ろうかなと思ったけれど、
Web活用塾の10期のチラシを仕上げてから帰ることに。
 毎回、集客にばたばたするのはいやだから。


●火曜日

 昨日の電話の内容が非常に気になっていて、


 それが少しお役に立てたみたいでほっとする。
 これを機会に、ホームページをどのようにお使いか、
 更新状況なども交えて取材する時間をいただくことにした。
 やはり、何らかの形で、お客様との関係を築くことは大事だなと
 思います。

 今日は地方のお客様を訪問。
 商談のあと、お客様から、

 「漫画で、仕事を紹介するというサービスがあるんだけれど。」

 と、販促ツール用の漫画本を数冊みせていただく。

 「こんなのやってみたら。」とアドバイスをいただく。


 会社に戻ってからは、WEBサクセスの現場会議。
 売り上げの確認。来月の見通しの確認。

 その後、お客様のサイト企画の打ち合わせ。

 WEBサクセスの専務 岸と、蝦名に漫画本の話を伝えたら...

 「何か教えたくなるキャラなんじゃない?」
 と言われる。そうかも。

 自分でも得していると思う。


 あしたは、朝からSkype会議。
 そろそろ帰ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/07/29 10:05:46 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: