全13件 (13件中 1-13件目)
1
以前、本を作っている頃にたびたびこのブログに登場した出版社の編集者・ぬらりひょん氏(仮名)。高知にお住まいの方はご存知かと思われますが出版社を定年退職した後、なぜか高知に引っ越して来てあっちゅー間に有名人になってしまったええ、ええ、あの方です。(ただいま地元紙でエッセイを連載中←非常に好評。くやしい)そんなぬらり氏が昨日、高知市内で講演をしました。お題は「高知移住7つの理由」都会からやってきたぬらり氏から見た高知を語ってもらい高知県民が知らない高知の良さを再発見して、これから地元振興につなげようって感じ。会場満員でした(くやしいパート2)。開演前、偶然にも近くに座ったので「講演中に水分補給するなら、お茶やお水じゃなくてスポドリがいいですよ」などと話しかけたりして。(余計なお世話)「そうなの?」「ええ。とくにお茶は喉がガサガサになって、声出なくなります(当社比)」ガサガサ以前に、人前でしゃべる前って喉渇くんで。そんな時に飲むスポドリは美味いんす。(体験談)ぬらり氏は、情報が豊富でしゃべるの上手なんで会場もなかなか盛り上がり盛況のうちに終了。終了直後から、会場のご婦人方(年齢層高め)に囲まれ、どうもサインさせられているっぽい(笑)ぬらり氏を見ながら、会場を出すると、なんかしらんが同じく会場から出てきた中にこっちをチラ見でヒソヒソ言いながら帰る人たちが。なんじゃらほい。そしたら一人に声をかけられた「もしかして、奥さんですか?」・・・・・・あ!そういうことか。ちがいます。奥さんじゃありません。「じゃあ、どういう(ご関係)?」・・どういう・・・えーとえーと・・釣り仲間・・です(亭主が)。「は?」←気持ちわかります。予期せぬ事態にしどろもどろになりました。きっと誤解したまま帰った人がいます。ああ、ごめん。ちがうんだ〜
2013/01/21
コメント(0)
娘にせがまれて娘と娘の友達と息子と私の四人で今日初めて「猫カフェ」なる店に行きました。店の扉を開いた瞬間、息子の顔が変わり「ううう・・」と苦しそう。何かというと匂いですな。弥哉が死んで一年半。かつては親しんだ・・・いやでも確かにちょっとこれは。おひとりさま30分800円(ワンドリンク付き、猫触り放題)確かに猫は可愛い。しかし、毛が飛び猫トイレの匂いとかが充満してる店内でコーヒーっつってもなんてーか。えーと。子どもたちはそれなりに楽しんでいたようだったけれども大人の私はいろいろと気になってぐったりしてしまった。もし「これを楽しいと思えないなら猫好きを名乗るな」って言われたら私は猫好きの看板を下ろしてもいい。全国の猫カフェがあんなわけじゃないって信じてるけども。ホント、ぐったりだわ
2013/01/19
コメント(2)
高知は南国ですが今日は寒かった〜。着膨れて髪の毛が乾燥でバサバサになって肌も乾燥で荒れて寒さで肩がこってなんかしらんけどもやたらと食うのに動かんので妙に太るっていう理由で冬は苦手です。あと、もうひとつ苦手な理由をあげると鼻が赤くなる。ジャッキー・チェンの酔拳に出てくる「赤鼻の蘇」師匠ばりに。周りを見ても、あんましいないんですよね赤鼻。なんで私だけこーなんやろ。って思うてたです。今日までは。謎が解けたぜワトソン君(←だれ?)。最近の調査で日本では口呼吸の人が多くなってるんだそうですね?てことは鼻で呼吸しないから、華が赤くならないんですね?くっそー盲点やった。小さい頃、父に「鼻で呼吸しなさい」って言われたですよ。父・まきさん(仮名)は臨床検査技師でした。いっつも顕微鏡で、人の体の細胞を見ていた。そんなまきさんから、何度も何度も言われたですよ。鼻の粘膜と鼻毛がフィルターになってバイキンやホコリが体内に入るのを少なくしてくれるから空気は鼻で吸いなさい。そのほうが、風邪とか引きにくい。うーむ。赤鼻と引換えの健康。おかげでけっこう体強い私(当社比)。みなさんは、鼻で呼吸してますか
2013/01/18
コメント(0)
平成7年1月17日阪神淡路大震災。ずいぶん経ちました。でも、忘れちゃいけないなので、あのときたくさんのひとたちを勇気づけた歌を毎年聞いています。満月の夕BYソウルフラワーモノノケサミット
2013/01/17
コメント(0)
今朝、新聞を見て驚いた。私が若い頃に勤めていた会社で上司だった人(部署は違ったんで直属の上司じゃないけど)がパラグライダーで日本一になったという記事が載っていた。すげーな、アニー。(←年上かつ上司なのにタメ口。)そのころ私はバイクの免許をとったばかりで一緒にバイクで走る友だちがいなかったのだがこの会社にはバイク好きが何人もいて初心者の私をツーリングに誘ってくれた。私は公道の走り方をその人たちに習った。アニーさんもその中の一人で、いつもちゃんと革のツナギを着て速く走れるバイクに乗っていた。休日の公道は混むのでなかなかスムーズに進まなかったのだが、ふと気がつくとアニーさんははるか前を走ってみるみる黒い点になった。(危ないね)そうか、空かって思う。空は広くて高くて、信号もなくて風を読んで進むんだろういいね。すごくいい。会うことができたら、空の話をたくさん聞きたいのだがかなしいことに世間知らずで非常識な生意気娘が人の好い上司に迷惑をかけたっていうような思い出ばかり蘇りとても合わす顔がなくお祝いすら言えない。トホホ。もしもアニーさんのお知り合いの方がこれを読んでくれたならどうかよろしくお伝えくださいませ。これからも事故のないよう、楽しく飛んでくださいと。ああ、なんか嬉しかった。それから、自分の過去がコワい・・・(今さら)。
2013/01/15
コメント(3)
高知は今日一日中、風が吹きました。関東方面では雪が降ったところも多いらしく、フェイスブックでは雪に関しての話が多かったです。あまり雪が降らない高知県の民はそーいう話を見ると「いいなあ。雪」と思うのですが、高知で雪が降ったらそれが数センチの積雪であったとしてもすぐに自動車事故が多発します。高知県民で車を持っていてスタットレスタイヤもしくはチェーンを準備しているなんて人は山の方に住んでいるかスキーやスノボなど雪山に用事がある人だけ。私のように平野部に住んで、雪山に用がない場合はチェーンもスタットレスタイヤも持ってない。だいたい、運転歴25年で一度も必要になったことがない。なので、突然雪が降り積もったりした日にゃ雪の上でパニックになって急ブレーキをかけ、あらぬ方向にハンドルを切るに違いありません。そんな高知県民雪に対するあこがれは山の如しですがあこがれはあこがれ。学園のマドンナって感じで手が届かないのが無難なのでしょうな。あ・・でも、憧れるわかまくら。
2013/01/14
コメント(0)
はじめてエッセイを書いたのはコープ自然派の広報誌。月一回のペースで3年くらい書かせてもらいました。「自分の書いたものが誰かを楽しくさせる」というのが嬉しくてしかたがなくて頼まれてもいないのに3回分くらいまとめて提出したこともあります。最初の頃の原稿は、データを保存しておらずもうありません。どんなことを書いたのか、覚えてもない。うーん。置いとけばよかったなあ。(ちょっと読んでみたい)あれから10年かー。しみじみ。*今は季刊で出ている「自分史かわら版(株式会社飛鳥 発行)」に「ヒナタクサイ日記」という子育てエッセイを書かせてもらっています。
2013/01/13
コメント(0)
剣先イカをゲット。本日、イカソー麺だそうーめん。
2013/01/12
コメント(2)
同時期に数人の知り合いから同じキーワードを聞くことがあります。もの覚えの悪い私は一瞬あれ?デジャヴやろか?なんて思ったりします。不思議なのはその知り合いたちがお互いには全然見ず知らずで接点がない人たちだということです。同じ時期に同じ回路に入る他人。こやって書くと「x-ファイル」か「未知との遭遇」みたいっすね。でも、今回のキーワードはそういう感じではなくて今の日本にはきっとイイ流れ。***先日、参加させてもらったとある新年会は「ひろめ市場」という高知市内にある、観光客も地元の人もたくさんやってきてワイワイご飯食べたりお酒飲んだり、知らない人同士が交流したりするところで集まってお酒を飲みながら、育児から世界情勢まで幅広い話をガンガンしちゃうぜというものでした。そこでは高知県民と若いIターンの人たちが半々くらいでいて、ワインをグイグイ飲みながら、自分の思うところをしゃべっていました。そんな中、東京から家族で引っ越してきた人が「高知って、こんなところでこういう話をすることがタブーじゃない。すごいよね」としみじみ言ったのでした。***そのとおり。高知は、酒の席で政治の話をするのはタブーではありません。(まあ、和やかに会を進行したいのであれば、しないほうが円滑でしょうが。)もともと高知県民は、かなり議論好きなので、おじちゃんもおばちゃんもそれなりの持論があって、ふだんおとなしい人でも、ここぞというときにはスイッチが入ります。酒の力(地元語でシュリキという)を借りて、片方ががーーーーーーっと話し始めると、聞く方も酒が入っていますから、ごーーーーーーっとテンションが上がります。考え方の方向が同じであれば「おんしゃぁえいねや。おらぁおんしゃが好きじゃー」とか言うまでになるし、方向が違っていれば、大論争の末に取っ組み合いになる。それでも、酒が抜ければしゅわわわわ〜としぼみますから、険悪ムードが次の日以降に残ることはあんまりありません。だからこそ、酒の席で安心して議論ができるってことかもしれませんが。(それがいいか悪いかは、今回は置いておきます。)高知がいつからそんなふうかは知りませんが、そういうのが一番盛んだったのは明治時代の自由民権運動の頃です。多分。そのころの高知の大人たちは、昼は民権家があちこちの公民館で語る「これからの日本」を聞き、夜になれば飲み屋や料亭で酒を飲みながら語り合った。(自由民権記念館には、そういう資料がたくさん展示されています)彼らはそれを「(夜学ぶ→)夜学(やがく)」と呼びました。きっと違う意見の人もいたでしょう。たくさん議論して、いっぱい練られて、たくさんの未来が語られた。そういう時代があったことを知ったときいいなあ、そこにいたかったなあ。と思いました。***先日、久しぶりにメールをくれた人のメールに「最近、ひとと会って食事やお酒を飲むときに、さりげなくてもいいから政治などの話をしようと思っています。」と書いてありました。(ね、かぶるでしょう?)この方は東京に住んでいます。先の東京からIターンで来た人の話からすると、東京ではそういった話はまだまだ勇気がいることなんでしょう。でも、そういうさりげないスタートがいつか定着して、ふつうのことになっていったらいいなあって思います。***政治とか社会とかをオープンに話せるのって「平和」でネット上で匿名でとかじゃなくて、面と向かって自分の考えを話せるのって大事で、意見の違う人の話を聞けるのが真の大人で(反対意見の人をこき下ろすみたいなんじゃなくてさ)気力も体力もいるけど、私もみんなもそういうのが出来る人になってたくさんの人と盛り上がってみたいもんだと、思いました。(高知の課題はねえ、取っ組み合いの喧嘩をせずに議論できるようになることかな)
2013/01/11
コメント(0)
空腹でスタートした断食が無事終わりました。今月も応援してくださったみなさんどうもありがとうございます。今月の祈りビトしらたま。さんとアテクシ。いやぁ断食明けの白米は格別でございますよ。来月もヨロスク〜***この月一断食は、ダイエットにはなりません。デトックスにもイマイチです。でも、胃の調子は良くなる。うん。24時間ですが、胃が休まるんでしょうねえ。最近食べ過ぎの亭主が「胃の調子が悪い」って言うので「アンタも断食してみたらぁ?」と提案したら「飯食わんかったら、釣りができん」と言いました。・・・・ああ、そうですか。(「胃の調子」より「釣り」。)
2013/01/10
コメント(0)
9日です。断食中です。ハラヘリまくりです。昨日「終わってみるまで参加人数がわからない」と書きましたがまさに!そのとおり。事前参加表明ゼロ!(笑)「あら〜、もしかしたら一人旅の初断食〜?」みたいな。まあでも、それもまたよしよ。***ところで昨日の朝、パソの受信トレイをふと見るとすっごい前に取材してもらった某農業雑誌の(数が少ないのでアレかコレかって感じ?)ライター兼編集の方からのメールがあった。以前、取材(受)でお会いしたときに涼しげな都会人の風貌とは裏腹な熱いハートの持ち主でいらっしゃるぐふふなどと思ったものだがいただいた今回のメールも、アテクシ好みの(←この表現はおかしいだろう)熱きハートで(←誤解されるだろうよ)先月の選挙結果と憲法改正について書いておられた。(ええ、もちろん口説かれたわけでは(ヾノ・∀・`)ナイ)それを読んで鼻息荒くしたアテクシは「私にこの話題を振るということは、話が長くなるのを覚悟の上ですね?」などとエラそうに前置きをしておいて、ホンマに超長文のメールをビャンビャン書きああ、終わった終わった\(∵)/頭を使うと腹が減るよ、どれなんぞ食うかと思いながら時計を見てすでに午前1時を回ったのを知った・・・わけです。腹が減ったと思いながら断食がスタートしたのは初めてでござるアテクシと、断食に参加してくれているであろう仲間たちに幸あれ***勝手に翻訳しちゃう↓「ロックバルーンは99」byネーナ「99個の風船」山猫母訳いま歌いゆうこの歌があんたに届くろうか地平線をユラユラ信じてくれるろうって思いながら歌うがよそれはこんなオハナシ地平線をユラユラありゃUFOや、いうて勘違いした将軍さん暫時行きやいうて空軍をアラームうるそう鳴りまくり実はそれって99個の風船やった99機の戦闘機みんなぁ「おらが英雄じゃ」いうてSF映画のヒーロー気取りいきなりはじめた大戦闘何ちゃぁ知らん隣国の人は「やられた!」いうて思うてしもうたホントの相手は地平線をユラユラ飛びゆう風船やのに99人の軍人さんマッチとガソリン手に持ってへこすいことを考えるやれそうな相手を見つけては戦争起こすし、権力好きやしそのうち誰かが間違うろうきと地平線に浮かべてみたがよ99個の風船を99年も戦争は続いた勝者らぁはどこにもおらん軍人さんらぁも残ってないし戦闘機らぁもひとつもないでアタシの中には「無」ができたなんにもないアタシの中にぽかっと生まれた1個の風船これは、あんたに届くとえいな
2013/01/09
コメント(2)
明日は9日なので2013年初の「毎月9日は、地球の平和を祈って断食するんジャー」です。イェーイ!ドンドンドン!パフパフ!娘が小学校へ入学した日が第一回目だったこの月一断食も、今年でマル6年がやってきます。いや〜、続くね。すげーね。これもひとえに、毎月飽きもせず応援してくれる方々と参加してくれる奇特なみなさんあってのことですよ。ありがとうございますありがとうございます(←二回言うた)。あたしゃあね、何度も言うようやけど何回かやったら、みんなが飽きてスルーしだすだろうから、そしたら何げに辞ようっていうつもりやったですよそれがどうよコレみんな忘れんし。やめれんし!今月もやるわよモチロン!!!えーっと、今月の祈りビトですが、実は夜になってからfacebookの方にゆる〜く「参加します」「ラマダンで行きます」とか、または終了後に「途中で脱落したら恥ずかしいんで宣言が遅くなりましたが、参加してました」ってコメントをくれる方がチラチラいらっしゃるので祈りビトのはっきりした数は終わるまでわからんというのが最近の傾向です。(参加宣言しておいて、脱落しましたってのはイヤなのね。人間クサっ)あ、「ラマダン」ってのは本来イスラム教徒のみなさんがヒジュラ歴の9月にやる宗教上の義務で、一ヶ月間、日の出から日没まで食事をしないっていう断食方法です。私たちの断食は24時間なんですけども去年のいつだったか『日中は食事する時間がないんで、その間参加します』っていう人がいて、『ラマダンやね、よろしく』って返したらなんかそれが定着した(笑)。私は意固地に24時間食を断つのをやっているけどそのやり方が100%じゃなくて、日中だけ参加でもいいし、朝のコーヒーは勘弁してねっていう人だっていたし、なんつーか、人それぞれその人にあったやり方でエエな〜と最近とくに思うています。ま、最初はね、ちゃんと言います「24時間、白湯か水だけです。腹がなったらイマジンを鼻歌。これが基本。」一回目は苦しんでください。二回目以降はね、もう自由参加で。応援でもいいし。とにかく毎月9日に「この星に平和を」って祈りながら断食してる馬鹿な百姓と誰からも頼まれてないのに「私もやります」って手を挙げる仲間がいるらしいってのを、だれかに笑いのネタとして語ってもらって、「平和〜?なにそれ美味しいの?」みたいな話題にしてもらうのが目的なんで。あーしーたーもーやるよー正月明けて一発目は、ことさらにくるしーよーどっすか、アナタもいっしょに(ドMさん、いらっしゃい(?))
2013/01/08
コメント(0)
みなさま2013年がはじまり、一週間が経ちましたがいかがお過ごしでしょうかしら。あいかわらず、ブログの更新が滞ってはおりますがアテクシは元気です。世の人が忘年会に明け暮れていたであろう昨年末、アテクシはニラの出荷に追われまくっていました。ていうのは近所のニラ農家さんたちが「ニラが伸びん」と困っていたのにうちのニラが植わっている通称・英魚ハウスのニラはなんでかブーブーとよく伸び、箱に収まりきらんほどの長ニラに(そんなに伸ばしたらイカン。でも出荷するもんね)。そんな状態のを長期間放置していると、病気や害虫の餌食になるので置いとくわけにもいかず、というわけで、夜なべ(残業)もしつつ(←珍しい)、やっとこさ年内に予定量の出荷を終了。非常に疲れましたが、出荷できるってありがたし。そんなこんなでバタバタと迎えた新年ニラも日本国憲法前文お国ことば訳もヘロヘロヘロ〜っと発進です。↑本日の「英魚ハウス」(娘みょみょこ撮影)今年もよろしくお願いします
2013/01/07
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1