入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

PR

コメント新着

tencho1002@ @ Re[1]:神出鬼没釣行報告(06/02) tassleさんへ この世に無駄な物。 それは…
tencho1002@ @ Re[1]:南房総のトラ?(05/30) tassleさんへ タッちゃんは南房総の家に…
tassle@ Re:神出鬼没釣行報告(06/02) 月20万円家賃で吹っ飛ぶなら、ちょっと駅…
tassle@ Re:南房総のトラ?(05/30) 動物は好きなんですが、どーもネズミだけ…
tencho1002@ @ Re[1]:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) tassleさんへ 23年間数え切れない魚を…
tassle@ Re:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) 短命でしたね(^^; バゼル探して釣具屋さん…

プロフィール

tencho1002@

tencho1002@

カレンダー

2022/12/06
XML
カテゴリ: 釣行記


房総半島に大雨が降り続いていました。

「もう、寒くて釣れないよ」
「冷たい雨が降った後、魚は活性落ちるよね」
こういう人もいるはずです。
いや、大半がこの意見のはず。

しかし、
今年、サルさの近所の池に通い倒して、私の答えは

「寒くても動ける魚はいる」
「冷たい雨が降った後も活性が落ちない魚もいる」

です。(笑)
従いまして、性懲りもなくまた池に足を運びます。

多分、個体数がかなりストックされていて、
ルアーにアタックしてくる魚はきっといる。

それよりもサル近は釣り人のプレッシャーの方が
気を遣うファクターです(と考えています)

娘を7時30分に学校に送り届け、途中、コンビニで朝飯。
クソしてサル近到着はゆっくり9時22分。
予想通り、誰もいません。俺だけの野池状態です。

まだ小雨は降ってるし、風は強いし、フリード外気温計5℃(笑)

でも、カヤックなら浮き輪に比べ体温を奪われないし
パドリングでかなり身体は温まります。

とはいえ、強風で船首に当たる波が
水しぶきとなりメガネがびっしょり。
でも、完全防寒のお陰で寒さはグローブから
露出している親指、人差し指、中指のみ。

まず、前回50をゲットした鼻毛ワンドへ。
しかし、行く途中の岩盤でハイ&ローに
1バイト。

多分、波のせいでプレッシャーは下がり、
少し期待が持てました。

が、

前回の忍者メソッド不発(笑)
「まあ、そう簡単には行かないね(笑)」

ロングP、ハイ&ロー、プロップペッパー、テラー、Nトン、
アライブベイト、ヴィンターをローテーションしていきます。

アライブベイトはナイトで使うつもりでしたが
動きをチェックしておこうと思います。

この池では今年はバズベイトで釣れています。
タイミングさえ合えばリアクションで
口を使わせることは出来そうです。

ハイ&ローは私の中では音が出ない
ビッグバドの位置付けです。

こいつは間違いなく、リアクションで食わせるルアーです。

15時45分には池小学校に娘を迎えに行かなければいけません。
時間は限られています。

実績があるポイントだけ狙い撃ちです。
しかし、首つり橋を過ぎて、左岸にある
岩盤の前にある立ち木。

今までのハイ&ローをテラー3/8アルビノボーンをチョイス。
何故、今回このテラーをローテーションに入れたかというと・・・

気分です!!(笑)

ま、前回、前々回で自分で作ったハンドメイドペンシルに
ちょっと反応もあったし・・・。
釣れたら嬉しいな~的な感じです。ハイ(笑)




この立木群の中にテラーをキャスト。
ドラマは起こりました。

胸のすくような気持ちのいいバイト!!



フロントフックがっつり掛かってます。







あんまり嬉しいから2枚撮っちゃう(笑)

12月の、気温5℃、(水温は分かりません)
滅多に出たことのない立木で、ZEALテラー3/8OZ ABで
釣りました。
これはきゃなり嬉しいです。

あと、ハイ&ローで1バイト。
3バイト1フィッシュ。
14時には上がりました。この時期4時間でこのバイト数。
とても充実感のある釣行でした。

また、納竿できなくなっちゃった。(笑)
































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/12/06 08:05:15 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄


↑次女が経営する無農薬農園。不耕起栽培、除草剤不使用、無施肥。自然のあるがままの中での農園を目指しています。

バナー(Part1)
↑転釣の釣りバカ日記  Part1(すべてはここから始まった(笑)

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村 ←にほんブログ村 トップウォーターランキングに参加させていただいてます。ご覧頂いた皆様のクリックが反映されます。どうぞよろしくお願いいたします。

ninnaロゴ.JPG
↑さいたまのルアービルダーninnaの松山さんのHP。ルアー作りに膨大な時間とプロトタイプをテストする本格派ビルダーさんです。テンチョもオロロジョイントミノーを愛用しています


↑新たに楽天ROOMを始めました。過去に買った物にコメントも付けて説明してます。これから欲しいと思っている物の備忘録にも使ってます。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: