入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

PR

コメント新着

tencho1002@ @ Re[1]:神出鬼没釣行報告(06/02) tassleさんへ この世に無駄な物。 それは…
tencho1002@ @ Re[1]:南房総のトラ?(05/30) tassleさんへ タッちゃんは南房総の家に…
tassle@ Re:神出鬼没釣行報告(06/02) 月20万円家賃で吹っ飛ぶなら、ちょっと駅…
tassle@ Re:南房総のトラ?(05/30) 動物は好きなんですが、どーもネズミだけ…
tencho1002@ @ Re[1]:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) tassleさんへ 23年間数え切れない魚を…
tassle@ Re:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) 短命でしたね(^^; バゼル探して釣具屋さん…

プロフィール

tencho1002@

tencho1002@

カレンダー

2023/02/28
XML
カテゴリ: 日々の出来事
弊社の従業員が38歳の若さで亡くなりました。

名簿で私の名前の下に記載がされていたので
名前だけ知っており、お会いしたとがありませんでした。

コロナの影響で出社義務がないので同じ支社なのに
顔が分からないことが多いのですが、
まだ、7歳の子供と奥様がいらっしゃると聞き、
他人事に思えません。

保険募集人だから、ちゃんとした保険に加入はしていると


私は31歳の時の住友生命からプルデンシャル生命に
保険を切り替えました。
プルを紹介してくれたのは元いた消費者金融の同僚支店長です。

そのまま、住友に加入し続けると700万払って何も戻らない。
プルに切り替えると60歳に700万戻って来ます。
「どちらが安心できますか?」

と聞かれ、迷う事なく切り替えました(笑)
保険は掛け方を間違えると損します。
初めてコンサルティング営業の洗礼を受けてショックを
受けました。

今は私がそれを啓蒙する側にいます(笑)


ちなみに、同僚支店長も脳梗塞で、重度の後遺症が残り、
左半身麻痺と言語障害が残りました。
1年位休職し、リハビリして、人事部で復帰しましたが
未だに年賀状のやり取りをしています。

ポックリ逝く人とポックリ逝けない人。


噂では高血圧症だったそうです。
ちゃんと治療受けていなかったのかな〜。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/02/28 12:05:18 AM
コメント(2) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄


↑次女が経営する無農薬農園。不耕起栽培、除草剤不使用、無施肥。自然のあるがままの中での農園を目指しています。

バナー(Part1)
↑転釣の釣りバカ日記  Part1(すべてはここから始まった(笑)

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村 ←にほんブログ村 トップウォーターランキングに参加させていただいてます。ご覧頂いた皆様のクリックが反映されます。どうぞよろしくお願いいたします。

ninnaロゴ.JPG
↑さいたまのルアービルダーninnaの松山さんのHP。ルアー作りに膨大な時間とプロトタイプをテストする本格派ビルダーさんです。テンチョもオロロジョイントミノーを愛用しています


↑新たに楽天ROOMを始めました。過去に買った物にコメントも付けて説明してます。これから欲しいと思っている物の備忘録にも使ってます。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: