徒歩でビワイチ

徒歩でビワイチ

2023/05/31
XML
カテゴリ: ビワイチ
徒歩でビワイチ
気ままな歩き録。

2023年5月31日 彦根市 曇りのち晴れ 最高気温23℃ 最低気温18℃

ずいぶん早く梅雨入りした今年。
今日は一日時間が取れたので、雨が降るかなと思いつつビワイチ決行。
曇天の早朝。天気予報は午前中雨となっていたが何とか降らなさそう。


Google Mapでの表示距離は22km。

今回の経路は、以下でセット。
​彦根駅​​ー​ 湖岸緑地 大藪 ​​​ーコンビニファミマ滋賀大学前
 あのベンチー​ 湖岸緑地 南三ツ谷 ​ー​ 愛知川橋 ​ー​ 能登川駅

湖東地域に入りスタートする最寄り駅が湖岸から離れているため
スタート駅から湖岸まで出る・湖岸からゴール駅まで戻る道のりが遠い。
また、今日のコースは寄り道する旧跡なども特になく湖岸歩け歩け大会となる模様。
だがしかし、天気は晴れ間も見えてそよ風も涼しく快適に歩けそう。

6:35 彦根駅到着。​ 彦根城 ​を望む。


6:40 駅を出てほぼ1か月ぶりの​ 井伊直政 ​像と対面。
ウォーキングタイムアウトをセットしてスタート。さぁ歩こう。


琵琶湖に向かう路地から城を望む。彦根城はまたの機会にゆっくり散策したい。


駅から約3km。琵琶湖湖岸に到着。
今日は穏やかな琵琶湖。やや風強し。


7:30 第1経由地の 湖岸緑地 大藪 到着。スタートから約4km。
やはり琵琶湖北湖は広い。
湖岸から北西を望む。はるか北に伊吹山が見える。


同じく湖岸緑地 大藪から西方の風景。左に小さく浮かぶは​ 多景島 ​。


更に同じ場所から南西を望む。見える山並みは比良山系から南は比叡山が霞む。


緑地内の休憩所で小休止し、第2経由地、滋賀県立大前のコンビニに向かう。
7:50着。スタートから約5.5km。
が、閉店・解体のよう・・・ スルー。次の目的地に向かう。
通ってきた道の少し手前(北より)には別のコンビニも有ったので
事前のコース調査不足と少し後悔。


琵琶湖東岸を通るさざなみ街道。歩道も広く快適ウォーキング。


しばらく歩いた後、さざなみ街道を外れ湖岸沿いに通る路地に進み
今回のウォーキングで一番行きたかった あの場所 に向かう。
道路には​ ビワイチサイクルロード ​を示すブルーラインも。


8:40 スタートから約10km。
第三経由地  ”あの場所" に到着。
そう、ビワイチの聖地の1つ『あのベンチ』


数年前にSNSに #あのベンチ として投稿されたことがきっかけで
隠れた名所?としてビワイチ方々の人気になった。
普段は映える写真を撮るために順番待ちにもなるらしい。
しかし、今日は平日で誰もおらずリュックを下ろしてゆっくり休憩できた。


『あのベンチ』からの琵琶湖。
打ち寄せる波の音が心地よい。やや風強し か。
写真を見ると湖面が荒れているように見えるね。
実際には穏やかな風景で癒された。


ビワイチPR WebSite に出てきそうなカット。


このベンチ、周りは砂利で整地されていてゴミも落ちていない。
傍には小さなごみステーションがあり、ごみのポイ捨てや持ち込みを禁ずる看板も。
ビワイチ人気のスポットは地域の方々の弛まぬ整備のおかげで維持されていることが容易に判る。
感謝と共に観光としてくるオイラたちは ”飛ぶ鳥あとを濁さず” を心掛けたい。

それと、徒歩ビワイチをしてよく分かったが、このように風景を楽しみながら
小休止できるベンチは湖岸の至る所にあり、自分だけの『あのベンチ』を見つけるのも
ビワイチの一つの楽しみといえる。
ここも素晴らしいが、オイラ的『あのベンチ』は和邇浜にポツンと置かれていた
こじゃれたベンチかな。(​ 徒歩でビワイチ③ ​参照)

さて次の経由地に向かう。
9:30 スタートから約14km。
湖岸緑地 南三ツ谷。
広い駐車場やトイレ・自販機、グランドもあり公園となっている。
ここでも湖畔を望むベンチが多くあり、しばし休息し足の疲れを癒す。


最後の経由地、愛知川橋へ。
10:10到着。スタートから約16km。
橋の上から河口に向かっての1枚。


今日の湖畔ビワイチはここまで。
この後、ゴール駅 能登川駅まで内陸を6kmほど歩く。

11:10 少し早めのお昼ご飯。
能登川駅近くの中華料理店 ​ 万両力石 能登川本店 ​ にて。
酸辣湯麺とミニ炒飯。美味しかったです。ごちそうさま。


11:50 能登川駅着。
駅ホームに繋がる階段が水車形状になっている。時計台も水車。
街を挙げての水車推しである。
次回コースは​ 能登川水車 ​を廻ろうと心に決める。


今日歩いたコース、距離23km 歩数27,886歩。
天気が心配だったが、薄曇りで快適なウォーキングとなった。
これから蒸し暑くなる季節だが、ビワイチも残す距離1/4程度となってきた。
体調管理をしっかりして安全に頑張って完歩しようと思いを強くする。
お疲れちゃん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/31 03:42:29 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: